大きくする 標準 小さくする
次ページ

2012年09月30日(日)更新

「みやこ」のマグロ屋さん

板長です。

地下催事は、何処の会場も1週間(7日間)
上の階での物産展は6日間~7日間

催事仲間同士あそこの店は何を?どれを?どんな?
5日目頃に判明してきます・・・が

このお店は分かりやすかった!

築地でマグロの専門店を営むお店が
マグロずくしを展開しています。

お店には・・昔から知っている顔もあり
「今日は?どんなもんだ?」
「この時間はダメ・・これからだ!」との会話

板長・・このお店の何が分かりやすいかと言うと・・

この値段で・・この脂の乗ったマグロを販売なのです。

今時・・東京のど真ん中で・・この色のマグロ丼

知り合いのKさんに聞くと・・
マグロの専門店だから出来るんですよー

確かにそうだけど・・骨そぎ(中トロ色)をしています。

この柵取りのマグロは2100円!
ミナミマグロ・・いい色してる

そして・・・この色でこの値段なら安い!

板長・・一目で安い!と・・判断しました。

本当に良い色をしたマグロです!

「みやこ」の名は岩手県の宮古から来ているのかな?

確かKさんも・・岩手出身のはず!

そうだとすると築地で宮古の人がマグロ屋さんを展開
そして・・催事にも店を出す!



板長・・応援せねば!

Kさん「うちの社長・・気がいいからさーこの値段で勝負ですよ!」
東北出身・・「一緒に頑張ろうよ!」と笑顔の「絆」

東北、不景気の最中です・・下を見る暇はありません♪


※10月17日~23日迄 横浜高島屋地下
ダイヤモンドにて虎鯖入ります・・・(みちのく催事)

鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月29日(土)更新

墨田川の橋は・・・みな違う!

板長です。

25日は銀座松屋、地下催事での設営
その設営は夜8時過ぎ、それまでは暫しの休息時間

でも、貧乏性の板長8時にバッシュを履いて
カメラを持って・・隅田川へ一目散

この日の気温は一日中22度との事
走り出しは寒いくらいです。

スカイツリーの先端は雲の中
今日は墨田川の橋を4本通過予定

走り出しの橋は・・
「あづま橋」浅草寺に一番近い橋

墨田川には何本の橋があるのやら?
でも同じ形の橋は無く、全部違う形態

上流に走り・・言問橋
こととい橋、宿に一番近いかな?

しっかりとストレッチをしないで走ったからでしょう
右足のふくらはぎが痛い・・

でも今日走らねば!

次の車が走渡れる橋は「しらひげはし」
言問橋からは2キロは離れているため・・中ほどに

隅田川歩道橋が架けられている
ジョギングコースで何メートルかを計れる道を進んで

しらひげはし・・・変な名前?

でも何か・・しらひげっぽいかも!

みなさん知ってますか?
橋の橋門の名前は・・左右・前後に書かれている文字

一方は漢字でもう片方は、ひらがななのです!

雨が降り出しそうですが・・なんとか大丈夫
今日は時間があり楽しく走れる日なのです!

ここの橋で3つ目の橋

Uターンをする4つ目の橋です

手前の道はラバーが敷かれていて
膝や腰に優しい道です

すいじんおおはし・・ここでUターン

30度の気温で走ると・・別な疲れが出ますが
気温22度だと、走って体温が上っての発汗

気持ちいい・・そこでパチリ


墨田川に感謝・・・爽快感♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月28日(金)更新

北海道沖鯖・・女性陣が捌く!

板長です。

田舎、八戸に戻れるのは・・11月
なのに今は八戸の港に鯖が水揚げされる季節 

今年は・・夏が長続きし過ぎで・・
鯖さん達も北上したはいいが

海水温が高すぎて南下できない見たいで

北海道沖で北海道の船が鯖漁をして
八戸港に水揚げ・・・・その鯖です。

板長は銀座で・・お仕事
銀座松屋デパートの地下催事場で販売中

ですよ・・販売の仕事中です
決して・・夜遊びはしていません!!!

この鯖を捌いたのは・・女性陣

順子さん・と・サチコが主に捌いています!
ヤスは熊谷の八木橋デパートにて「北東北展」中

板長は・・銀座

その女性陣が捌くのが・・北海道の船が揚げた鯖

板長・・・北海道産じゃーねーだろうが!バカヤロー!と
怒られそうですが・・近くの海と言う事で勘弁してください。

銀座松屋にこの鯖が送られて着ました

20枚あるかないか・・
でも、今年最初の鯖で9月産

本来は、10月に入って脂が乗るが

この北海道沖で大きくなり
脂質も上げて八戸に入荷

半身で175gサイズで女性陣から板長のところに

「虎鯖棒すし」にすると・・この値段

明日にも全部売れてしまうかな?

でも・・今年の鯖は良いようですよー
後は、板長の手元に安価に来ればいいのですが・・・

日々・・女性陣の奮闘に感謝です♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月27日(木)更新

銀座松屋・・地下催事中!

板長です。


どうも年のせいなのか
朝、早起きの板長でして

寝るのは1・2・3で夢の中へ突入して行きますが
朝は5時になると目覚めてしまう・・

もっと眠りたいと思っていても
目が覚めるのでして

モヤモヤしてもしょうがなく
着替えてジョギングへ出かけます!

やっと気温が下がってきた首都圏
田舎の八戸はどうなのか?

変な視線を感じながらのラン

かっぱ橋から・・上野とは逆の方向へ

どこに行くのかあてもなく走る板長

そうです・・浅草神社にお参りに行かねば

雷門を潜って・・真っ直ぐ行くと
浅草寺です、その横にひっそりと佇む

銀座松屋での催事
商売繁盛でありますように・・と・・お願いを

しかし・・板長、無一文でのラン
お賽銭無しではこの願いは・・叶わないですよねー

日本橋~銀座
ケンと一緒に販売します。






鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月26日(水)更新

ひょうたん鍋・・

板長です。

今日から銀座松屋地下催事売り場で虎鯖ブース展開
ヤス君は、熊谷の八木橋デパートで「北東北3県展」

今回の日本橋・銀座催事の宿は浅草です。
銀座の宿は、採算割れする金額なので

電車移動をしてでも安い計算でして・・
そして、下町情緒は田舎者の肌に合いますから・・・ね

雷門のすぐ右脇にある大きな赤い提灯が目印のお店
「ひょうたんなべ」があるのも魅力

店長の山田さんは五戸出身
八戸出身の若者も2人

毎日は行けないけど・・
美味しい「おでん」を食べに行きます。

昆布だし?鰹節?・・鶏だし?
いつも何出汁か・・と・・皿を眺めては考え込みます。

大きな体の山田店長さんと八戸出身のカズキ君
この写真は、春にお邪魔したときに撮影しました・・・

横のカズキ君
最近は、お店の顔の位置でもある前面のまな板・・前

20代も前半の彼の姿は・・板長の昔を思い出す
客顔は怖くて見れなかった・・

見られると・・手が震えていた
炉辺だったけど・・人前の仕事は同じ

ガンバレカズキ!!

山田店長がお刺身を切ってくれた
マグロ・・八戸なら当たり前の「エゾツブ」

右の白身は?

何かを巻いてある

山田店長は「かわはぎ・・です!」
食べると、肝の脂と何ともいえない甘い味わい・・あの肝の美味さ

感動ものでした

そして・・エゾツブも美味かった
久しぶりに喰らった・・・東京で喰らえるとは・・

ひょうたんなべ・・田舎八戸を少しでも感じることが出来る店

何度も行って・・あの「おでん出汁」を見極めねば・・ハイ






鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月25日(火)更新

藪伊豆のせいろ・・と・・蕎麦湯好き

板長です。

先週の金曜21日に歌沢さんの声がけで
集まった場所は・・日本橋高島屋の裏側

藪伊豆・・・歌沢さんの同級生の野川さんが営む
生そば、日本蕎麦のお店で・・板長は気分転換

歌沢さん宅に忘れたカメラを忘れ
見つけ出してくださった歌さん達と安息の一時

「板長・・今日はどうだった?」
「疲れていませんか?」

北里大学の服部教授・・右と歌沢さん

そばすし・・です。

板長、本当は「そばがき」を掲載するつもりでしたが
写真を撮る前に胃袋の中へ・・次回撮ります。

蕎麦屋の出汁巻き玉子は・・当然のメニュー
格別の味わい

でも・・板長のお目当ては・・当たり前ですが

「せいろ」板長2枚食べました・・

そばの味、腰は一級品です・・旨い

何よりも藪伊豆さんに来たら飲まねば・・
「蕎麦湯」どこの蕎麦湯も同じと思う無かれ

蕎麦湯には顔がある
蕎麦湯が旨いと蕎麦は美味い
蕎麦が旨いと蕎麦湯が美味い

最高の味の蕎麦湯・・板長大好きです。

蕎麦湯は血液サラササ栄養価抜群の「ムチン」の宝庫
蕎麦には栄養が少ないけど蕎麦湯は栄養満点

蕎麦湯を飲むと、絶対に2日酔いはしません!

右は雲さん
板長と歌さんを挟んで藪伊豆の野川ご夫妻

ご馳走様でした!

みなさんも・・是非是非・・藪伊豆で「せいろ」と「蕎麦湯」を!




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月24日(月)更新

高島屋「大東北展」12日間でした。


板長です。

横浜高島屋、日本橋高島屋・・2週間、計12日間
震災復興・・・福島、宮城、岩手の大きな被災地と

その地域を取り巻く山形、秋田、青森
八戸も被災地であるけれど・・被害規模的には・・

被災地3県よりは確かに小さいのかも

今年も・・震災復興の冠の元
高島屋グループで「大東北展」が開催

12日~横浜高島屋19日~日本橋高島屋で行われ
23日の今日、最終日を迎えます。

声援、応援・・支援してくださった皆様
ありがとうございました。

この画像は
日本橋高島屋、3日目21日金曜日の夕方

「虎鯖棒すし」の「極」が予定数量を売り切ったため
この張り紙が掲示されました。

初日・2日目は低調な滑り出し
しかし・・木曜の午後にTBSで「大東北展」の様子が放映

3日目からは・・支援の気持ちで混雑
虎鯖ブースも大賑わいでした!感謝!

持参した、新物やゴマ鯖も昨日のうちに完売

そして・・この2週間で成長した人もいます

大きな催事を経験して・・色々なことを吸収して
一回り・・大きくなったケンです。

今日は、ケンと撤収をして

明日は・・地下鉄2駅移動して銀座の松屋地下催事に行きます。



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月23日(日)更新

オムレツ

板長です。

板長・・18日のお昼はマルゼンカフェへ
1人で行ってきました!

今は、アメリカにご主人のお仕事で
移られたマリン姫・・・彼女が教えてくれた

「ハヤシオムレツ」

あの時の味が忘れられないので
設営日・・部下に内緒で・・食べに行きました。

ハヤシソースの美味しいこと・・goodです

風味・・味の奥行きの深さが格別です
微かに感じる酸味が後味を締める!

※ごめんなさい・・携帯カメラなので・・下手な写真

でも・・トロトロの玉子は、ズルイですよ
誰だって・・気持ちが動きます!

そこにあのソースがかけられたら・・最高で当然です。

ご馳走様でした♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月22日(土)更新

墨田川沿いを走る・・・

板長です。

催事開催前日は・・設営日

設営は通常5時間ほどかかります
その時間がかかる要因は、

冷凍物を探す見つけて出す!
催事場では冷凍庫が少なく

狭い冷凍庫にビッシリ格納されていて
自社商品を探すだけでも大変なのです

それが・・日本橋高島屋では

纏まって出しやすい場所に全部の箱があり
次々と設営が進んで・・夕方5時半には完了

早く終えたら・・板長が行きたい場所は
浅草=隅田川河川敷の歩道

6時過ぎの首都圏は・・もう真っ暗
催事場と朝早い通勤が続いているため

夕刻の暗さが・・この時間までになったのは知らなかった

この夜の道は・・追い風
帰り道は・・・向かい風

暑い首都圏の夜だけど・・この風は気持ちよし

スカイツリーの下を航行する屋形船

夜でも沢山の人達がジョギングを楽しんでいました!

気分転換完了です・・明日も虎鯖販売を頑張ります♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月21日(金)更新

八戸せんべい汁研究所関東支部の企画


板長です。

板長にせんべい汁研究場の小山さんから横浜高島屋での
大東北展を終えてからメールが来ました。



板長様
 
昨日までのヨコタカ、お疲れ様でした。
明日からは日本橋ですね!
 
"新物"美味かった~!!
また欲しくなりました?
 
ガンガン"虎鯖"を"八戸"をアピールしてください!!
 
ヨコタカでちょっとお話しした、八戸せんべい汁調理実習教室のご案内をお送りします。
関東サポーターズ倶楽部では昨年からこの事業を始めました。
 
八戸せんべい汁を関東の方々に知っていただきたい、
ご家庭で作って子供さんに八戸の郷土の味を引き継いでもらいたいと思い、始めました。
 
関東ではこんなこともやってま~す!


(どうも・・撮影が携帯カメラだと上手く行かない・・)
大間のマグロ丼とせんべい汁を金曜日にイートインで板長が販売します!
¥3150-で30食限定販売です。



★八戸せんべい汁をご家庭で作ってみませんか!!
誰でも気軽に参加できる、八戸せんべい汁調理実習教室のご案内です。
 
首都圏で唯一、八戸せんべい汁研究所が公認している「炉端座八戸 笹塚店」の料理長の
原辰徳さんを講師に迎え、昆布ダシを取るところから、ひとつひとつ丁寧に基本のせんべい汁の作り方を学びます。
 
なお、会場の定員の関係上、第1部、第2部とも、各15名の募集となります。
先着順で受け付けますので、是非にという方はお早めにエントリーをお願いします。
開催日時と場所は以下の通りです。

◆第2回八戸せんべい汁調理実習教室日時 : 9月22日(土)
 第1部 14:00~16:00 第2部 17:00~19:00会場 : 赤坂区民センター 5階 
調理室会費 : 1500円(調理レシピ、おみやげ汁用せんべい付)
応募締切 : 9月15日(土)各自ご用意いただくもの : エプロン、頭を覆うもの(三角巾、手ぬぐい)、筆記用具、メモ
 
※参加される方は開始15分前に会場にお集まり下さい。


応募に際しては、氏名と第1部、第2部どちらが希望かを明記し、
下記汁゜研関東SC事務局 市沢までメールでお申込みください。
 
複数の人数でお申込みの場合はすべての方の氏名をご記入ください。
どちらも参加可能な方は第一希望と第二希望を記入していただくのはかまいません。
その場合は空きのある方に参加していただきます。
 
最終締め切りは9月15日(土)といたしますが、それ以前に定員に達した場合は
その時点で締切らせていただきますのでご了承ください。
 
八戸市出身以外の仕事先の同僚や学校のお友達、ご近所の方にも是非ご案内ください。



きっと八戸に興味のある方、せんべい汁に興味のある方、せんべい汁を自分で作ってみたいという方が
周りにもいらっしゃいます。皆さんのご応募を心よりお待ちしております。
 
汁゛研関東SC事務局市沢お申込みアドレス:
お問い合わせ電話:
 
会場案内赤坂区民センター港区赤坂4-18-13  赤坂コミュニティーぷらざ内
http://www.kissport.or.jp/sisetu/akasaka/index.html大江戸線・銀座線・半蔵門線 :青山一丁目駅下車 
4番出口徒歩10分銀座線・丸の内線: 赤坂見附駅下車 A出口徒歩10分 以上となります。
 
よろしくお願いします!
 
☆☆☆ 小山 真央 ☆☆☆
Masao Koyama


もう・・参加申し込みは終了して満席になったと聞きました
このメールを掲載したのは・・八戸せんべい汁研究所関東支部

八戸の風土を知って欲しいとの気持ちで企画運営をしている努力を
知って欲しかったからです!

そうです・・八戸の風土を伝える、板長の虎鯖も一緒です。

次回の八戸せんべい汁企画は、板長ブログで早めにお教えします。

八戸せんべい汁は博多で「B1グランプリ」参戦します。






鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪
 
次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2012年9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ