虎鯖板長が行く! | 経営者会報 (社長ブログ)
次ページ
2008年10月31日(金)更新
八戸鯖と板長・・「dancyu]・・へ
投稿する前に。。
昨日は、多くの方から「ねぎらい」のコメントが
板長・・感激で涙です・・ありがとうございました!
その「船橋東武のぶっさん」の会期中の26日午後
板長は、都内・・赤坂にある
ANAインターコンチネンタルホテル(すげー所でした)
その地下の宴会会場にて
「dancyu」誌の「読者100人パーティー」に
八戸の鯖をPRをしに「八戸ブース」で
「虎鯖 虎鯖棒すし 鯖のみそ造り」の3品を携えて
出品し・・試食をしてもらう取り組みを・・・
船橋東武を気にしながらでしたが・・
八戸を知ってもらえるなら・・何処へでも!
八戸市観光課の方々がセッティングをしてくださった
会場です・・八戸鯖をダイレクトに伝えれる!
「dancyu」誌は「プレジデント」誌の食べ物盤です。
お客様は、食に対する価値観や味については相当の知識を
持たれている方々ばかりが出席されています!
この場で「虎鯖」や「鯖のみそ造り」がどう評されるか?
板長・・知りたかった!
自分の鯖料理が、首都圏の一流所で試される時です!
入場されたお客様は・・各ブースを見て回ります
右横には・・大手ビール会社
左には・・大手塩会社
他には・・大手ごま油社 と 大手酒造メーカーさん
お客様は・・写真の「虎鯖 棒すし」を見るなり
虎鯖の身の厚さ目を丸くします。
会がスタートして・・各ブースの試食開始
「虎鯖と虎鯖 棒すし」を試食されるお客様は・・
目がまた・・・変わります
そうです・・椎名誠さんが書いた・・「絶叫」の顔に!
板長・・・「伝える事が出来た!・・八戸の文化を」
八戸の鯖の味を「虎鯖」の味に仕込んで!
お客様の顔を見て・・すぐにそれが理解できた!
美味しくなければ・・ブランドにはならない
そして熱く作り語る・・「バカな作り手がいないと」
板長の使命はそこにある!
ここでも司会をされた方から・・
「熱い板長さんですねー」と みんなでそう思うのか?
「虎鯖」の根源は八戸の鯖の強さなのだから!
板長は虎鯖と・・「熱いまま」進みます!
抽選会では、「鯖のみそ造り」をプレゼント
会の終了時には・・「八戸ブース」の皿は全て空でした!
自分の使命を確認した時でした・・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
昨日は、多くの方から「ねぎらい」のコメントが
板長・・感激で涙です・・ありがとうございました!
その「船橋東武のぶっさん」の会期中の26日午後
板長は、都内・・赤坂にある
ANAインターコンチネンタルホテル(すげー所でした)
その地下の宴会会場にて
「dancyu」誌の「読者100人パーティー」に
八戸の鯖をPRをしに「八戸ブース」で
「虎鯖 虎鯖棒すし 鯖のみそ造り」の3品を携えて
出品し・・試食をしてもらう取り組みを・・・
船橋東武を気にしながらでしたが・・
八戸を知ってもらえるなら・・何処へでも!
八戸市観光課の方々がセッティングをしてくださった
会場です・・八戸鯖をダイレクトに伝えれる!
「dancyu」誌は「プレジデント」誌の食べ物盤です。
お客様は、食に対する価値観や味については相当の知識を
持たれている方々ばかりが出席されています!
この場で「虎鯖」や「鯖のみそ造り」がどう評されるか?
板長・・知りたかった!
自分の鯖料理が、首都圏の一流所で試される時です!
入場されたお客様は・・各ブースを見て回ります
右横には・・大手ビール会社
左には・・大手塩会社
他には・・大手ごま油社 と 大手酒造メーカーさん
お客様は・・写真の「虎鯖 棒すし」を見るなり
虎鯖の身の厚さ目を丸くします。
会がスタートして・・各ブースの試食開始
「虎鯖と虎鯖 棒すし」を試食されるお客様は・・
目がまた・・・変わります
そうです・・椎名誠さんが書いた・・「絶叫」の顔に!
板長・・・「伝える事が出来た!・・八戸の文化を」
八戸の鯖の味を「虎鯖」の味に仕込んで!
お客様の顔を見て・・すぐにそれが理解できた!
美味しくなければ・・ブランドにはならない
そして熱く作り語る・・「バカな作り手がいないと」
板長の使命はそこにある!
ここでも司会をされた方から・・
「熱い板長さんですねー」と みんなでそう思うのか?
「虎鯖」の根源は八戸の鯖の強さなのだから!
板長は虎鯖と・・「熱いまま」進みます!
抽選会では、「鯖のみそ造り」をプレゼント
会の終了時には・・「八戸ブース」の皿は全て空でした!
自分の使命を確認した時でした・・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月30日(木)更新
みなさまに・・・感謝・・八戸に戻りました!
一昨日の夜に八戸に戻りました。
本来なら、昨日のうちにお礼の報告をしなければ
いけないのですが・・厨房の中を1週間離れていたため
色々な作業をしないと・・ましてテレビ放映後の
次の日でして何かと忙しく・・申し訳ありません!
今回の物産展・・いいえ人生初の物産展は
本当にみなさまに感謝です。
地元八戸から発信した・・
Mばあちゃんさんのお友達がお見えになり・・購入をされ
そして・・自分のブログで発信もしてくださり!
Mばあちゃんさんの「力」にビックリ!
ブログの影響力の強さには計り知れないものが・・・
そして、首都圏のはちみーつ仲間そして自分のブログを
支援してくださる方々が多く来店をされ
応援をしてくださいました・・!
みなさまに・・心より感謝です!
東武側の目標金額に届いたか?
はちみーつ仲間やブログ仲間の応援が無ければこの目標に
届かなかった・・!
お店のレイアウト・・周りの店舗は物産のプロばかり
八戸は素人でした、鯖を作る日々に終われ「売る」工夫が
不足しています。・・(ここ勉強しました)
品揃え・・商品構成・・単価・・レイアウト・・
作業工程・・売る人・・何から何まで・・勉強でした
一番辛かった事・・「何々の鯖は何処かしら?」と
聞かれる辛さ・・・・です。
八戸の鯖は・・認知どころか八戸さえ知らない有様です。
この状態で「八戸鯖・・虎鯖」を知ってもらう・・
売る以上の試食が必要でした!
「虎鯖」の味を知ってもらわないと・・足が止まらない!
そんな状況でした、
「初出店 八戸の虎鯖です!どうぞ、ご試食下さい!」
この声がけが1日続きます・・
お客様に伝える難しさを・・知る・・(勉強)
17回目の「にほんの味」
お客様は、自分のお店を持っています。
開店と同時に、自分のお店に直行します、八戸を見向きも
しないで走り過ぎます。
ここで怯んではいけない・・
試食で「虎鯖」を知ってもらえねば・・
ここで・・・「虎鯖」は強かった!
確かに売れに売れた訳ではありません・・が
試食・・〆鯖ですよー・・食べてみて・・
「虎鯖」を手にしたお客様は・・口に・・
8割がた・・顔を変えます・・「旨い!」
この味が無かったら、もっとミジメな結果に終わりました!
「美味しかったわよー・・今日は友達に持っていくわー
またこの棒すし頂戴!」とリピーターの方
午前に来店、午後にの来店して購入されるかた
その顔は・・笑顔で話してくださります・・感謝!
行列の出来る・・大阪の「金の蛸やき」屋さんの
社長さん・・・
「うちも、ここまでになるのに10年かかりました
初めはミジメなもの、次の年は倍に売り上げても
最初が低いため・・倍になっても・・小さかった・・!
挫折も・・しかし自信がある品なら必ず客が着きます。」
その教えには大きな勇気が涌いてきました。
今回の物産では多くの事を学んで八戸に戻りました!
そして、ブログの力と「SNSはちみーつ」の力の凄さに驚き
八戸の鯖「虎鯖」が多くの方々の声援と協力があってこそ
世の中で認められて行く事を痛感した物産でした・・
ご協力くださった皆様・・
この場を借りましてお礼申し上げます。
≪ありがとうございました。≫
明日は、26日に行なわれた「ダンチュウ」パーティーに
「虎鯖」を出した時の報告をいたします。
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
本来なら、昨日のうちにお礼の報告をしなければ
いけないのですが・・厨房の中を1週間離れていたため
色々な作業をしないと・・ましてテレビ放映後の
次の日でして何かと忙しく・・申し訳ありません!
今回の物産展・・いいえ人生初の物産展は
本当にみなさまに感謝です。
地元八戸から発信した・・
Mばあちゃんさんのお友達がお見えになり・・購入をされ
そして・・自分のブログで発信もしてくださり!
Mばあちゃんさんの「力」にビックリ!
ブログの影響力の強さには計り知れないものが・・・
そして、首都圏のはちみーつ仲間そして自分のブログを
支援してくださる方々が多く来店をされ
応援をしてくださいました・・!
みなさまに・・心より感謝です!
東武側の目標金額に届いたか?
はちみーつ仲間やブログ仲間の応援が無ければこの目標に
届かなかった・・!
お店のレイアウト・・周りの店舗は物産のプロばかり
八戸は素人でした、鯖を作る日々に終われ「売る」工夫が
不足しています。・・(ここ勉強しました)
品揃え・・商品構成・・単価・・レイアウト・・
作業工程・・売る人・・何から何まで・・勉強でした
一番辛かった事・・「何々の鯖は何処かしら?」と
聞かれる辛さ・・・・です。
八戸の鯖は・・認知どころか八戸さえ知らない有様です。
この状態で「八戸鯖・・虎鯖」を知ってもらう・・
売る以上の試食が必要でした!
「虎鯖」の味を知ってもらわないと・・足が止まらない!
そんな状況でした、
「初出店 八戸の虎鯖です!どうぞ、ご試食下さい!」
この声がけが1日続きます・・
お客様に伝える難しさを・・知る・・(勉強)
17回目の「にほんの味」
お客様は、自分のお店を持っています。
開店と同時に、自分のお店に直行します、八戸を見向きも
しないで走り過ぎます。
ここで怯んではいけない・・
試食で「虎鯖」を知ってもらえねば・・
ここで・・・「虎鯖」は強かった!
確かに売れに売れた訳ではありません・・が
試食・・〆鯖ですよー・・食べてみて・・
「虎鯖」を手にしたお客様は・・口に・・
8割がた・・顔を変えます・・「旨い!」
この味が無かったら、もっとミジメな結果に終わりました!
「美味しかったわよー・・今日は友達に持っていくわー
またこの棒すし頂戴!」とリピーターの方
午前に来店、午後にの来店して購入されるかた
その顔は・・笑顔で話してくださります・・感謝!
行列の出来る・・大阪の「金の蛸やき」屋さんの
社長さん・・・
「うちも、ここまでになるのに10年かかりました
初めはミジメなもの、次の年は倍に売り上げても
最初が低いため・・倍になっても・・小さかった・・!
挫折も・・しかし自信がある品なら必ず客が着きます。」
その教えには大きな勇気が涌いてきました。
今回の物産では多くの事を学んで八戸に戻りました!
そして、ブログの力と「SNSはちみーつ」の力の凄さに驚き
八戸の鯖「虎鯖」が多くの方々の声援と協力があってこそ
世の中で認められて行く事を痛感した物産でした・・
ご協力くださった皆様・・
この場を借りましてお礼申し上げます。
≪ありがとうございました。≫
明日は、26日に行なわれた「ダンチュウ」パーティーに
「虎鯖」を出した時の報告をいたします。
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月19日(日)更新
八戸鯖を東武デパート船橋店に出店のため・・2週投稿休みます。
今週の水曜・・22日に東武デパート船橋店に
八戸鯖「虎鯖 棒すし」と「鯖のみそ造り」を持って行きます。
東武デパート船橋店
「第17回 にほんの味」
HPトップ詳細はこちらから!
「にほんの味」 店のページです。
本業はホテルをして宿泊する方に食事を提供する・・
それが、板長の仕事です!が・・
今週は別の形の仕事・・初の物産展に出向きます!
「にほんの味」・・47都道府県の代表が各地の旨い物
郷土の誇りと共に出店です。
今年の5月中旬に出店依頼がありました。
八戸鯖の美味しさを・・青森県の代表に選んでもらった・・
その責任は大きく・・今から不安がいっぱいです!
加工業者とは違い・・宿泊業がメインの仕事です
依頼を受けてから・・鯖料理を作り続けてきました
今週の木曜(23日)にはこの光景になるのでしょう・・
写真は、先月の上旬、東武デパート船橋店・・
「加賀百万石展」の販売風景です。
「にほんの味」展で・・板長は
「虎鯖 棒すし」をメイン販売します。
「鯖のみそ造り」は特売品として別のコーナーで安く販売
まずは・・味を知ってもらうため!
メインの「虎鯖 棒すし」は・・新物と冷凍物2種類
新物の虎鯖は数が間に合うか・・心配です。
今年は、600gクラスの鯖が極端に少なく高価で
なかなか手に入らない・・300本出来たか?
東武デパートさんは「毎年、出店してください!」
「本物を売りたいので!」と話してくださいます。
そうです、今年は勉強の出店です・・
他店の売り方を見習い・・自分達の欠点を知る意味での出店
初めての出店・・今日まで多くの事を知り勉強しました
「品物を売る」この売るまでの作業と手続きの多さ
そして経費がかかることも知りました。
今まではホテル業、待つ商売です。
それが、今回は・・攻めの商売をしてきます。
何事も勉強・・そして・・前に向いて進まないと!
今月の28日に地元のテレビ局
青森放送(RAB) 夕刻5時20分頃から・・
「アット@生テレ」内・・「そんじょそこらに ないお店」
5分間ほど・・八戸ニューシティホテル七重にて
谷口板長と「虎鯖 棒すし」と「鯖のみそ造り」が放映されます。
東武デパートでも・・この2品を・・
他店とは品揃えに差があるかもしれません・・しかし
この2品には・・板長・・味には自信があります。
自信のない品を売っても意味がありません!
東武デパート「にほんの味」と青森放送と・・
これから1年で一番の勝負どころです!
板長も、にほんの味展の期間中の29日には
八戸に戻りたい1日残して・・兄に任して・・
テレビ放映後・・相当の混雑になるとテレビ関係者・・
八戸の鯖・・八戸の文化を伝える取り組みが始まります!
今までは土台作りをしてきたつもりです。
これからが本番の「売りのとき」・・
今日から2週間ほど・・投稿はお休みします!
明日から本番に向けて・・動かなければなりません。
どうか皆様・・応援してください♪
板長・・ヘトヘトになるまで八戸鯖を作り続けます・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
八戸鯖「虎鯖 棒すし」と「鯖のみそ造り」を持って行きます。
東武デパート船橋店
「第17回 にほんの味」
HPトップ詳細はこちらから!
「にほんの味」 店のページです。
本業はホテルをして宿泊する方に食事を提供する・・
それが、板長の仕事です!が・・
今週は別の形の仕事・・初の物産展に出向きます!
「にほんの味」・・47都道府県の代表が各地の旨い物
郷土の誇りと共に出店です。
今年の5月中旬に出店依頼がありました。
八戸鯖の美味しさを・・青森県の代表に選んでもらった・・
その責任は大きく・・今から不安がいっぱいです!
加工業者とは違い・・宿泊業がメインの仕事です
依頼を受けてから・・鯖料理を作り続けてきました
今週の木曜(23日)にはこの光景になるのでしょう・・
写真は、先月の上旬、東武デパート船橋店・・
「加賀百万石展」の販売風景です。
「にほんの味」展で・・板長は
「虎鯖 棒すし」をメイン販売します。
「鯖のみそ造り」は特売品として別のコーナーで安く販売
まずは・・味を知ってもらうため!
メインの「虎鯖 棒すし」は・・新物と冷凍物2種類
新物の虎鯖は数が間に合うか・・心配です。
今年は、600gクラスの鯖が極端に少なく高価で
なかなか手に入らない・・300本出来たか?
東武デパートさんは「毎年、出店してください!」
「本物を売りたいので!」と話してくださいます。
そうです、今年は勉強の出店です・・
他店の売り方を見習い・・自分達の欠点を知る意味での出店
初めての出店・・今日まで多くの事を知り勉強しました
「品物を売る」この売るまでの作業と手続きの多さ
そして経費がかかることも知りました。
今まではホテル業、待つ商売です。
それが、今回は・・攻めの商売をしてきます。
何事も勉強・・そして・・前に向いて進まないと!
今月の28日に地元のテレビ局
青森放送(RAB) 夕刻5時20分頃から・・
「アット@生テレ」内・・「そんじょそこらに ないお店」
5分間ほど・・八戸ニューシティホテル七重にて
谷口板長と「虎鯖 棒すし」と「鯖のみそ造り」が放映されます。
東武デパートでも・・この2品を・・
他店とは品揃えに差があるかもしれません・・しかし
この2品には・・板長・・味には自信があります。
自信のない品を売っても意味がありません!
東武デパート「にほんの味」と青森放送と・・
これから1年で一番の勝負どころです!
板長も、にほんの味展の期間中の29日には
八戸に戻りたい1日残して・・兄に任して・・
テレビ放映後・・相当の混雑になるとテレビ関係者・・
八戸の鯖・・八戸の文化を伝える取り組みが始まります!
今までは土台作りをしてきたつもりです。
これからが本番の「売りのとき」・・
今日から2週間ほど・・投稿はお休みします!
明日から本番に向けて・・動かなければなりません。
どうか皆様・・応援してください♪
板長・・ヘトヘトになるまで八戸鯖を作り続けます・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月18日(土)更新
八戸鯖の料理講習会
昨日も調理の講師をしてきました。
場所は八食センターの料理道場の場を借りて
借りての意味は、今日の主催は・・
「青森県中小企業中央会」が主催する・・「料理講習会」
なので、八食センターの主催ではないからです。
この料理講習会の主旨は、
「八戸の鯖を調理して、多くの方々に調理方法を学んでもらう」
この多くの人の対照は、企業・個人経営・主婦・等々です
「八戸の鯖」を商売に使う、主婦なら鯖を食卓へと
幅を広げて参加者を募りました!
中央会の狙いは・・・
「調理を知ってもらう事により鯖の市場と消費拡大」です
何で・・板長が講師に呼ばれたのかの経緯は?
でも、八戸で毎日・・鯖・鯖・鯖・・と話すのは
谷口板長くらいなもの・・確かに!
鯖調理の講師となると・・それだけ人に伝える術がないと
ただの料理講座ではありません!
「鯖」は美味しい魚・・しかし難しい魚でもあります。
「魚臭い」や「生臭い」は鯖のためにある言葉です!
人を納得させる技と自信がなければ・・講師は出来ない。
依頼が来た時・・・即答で「いいですよーやります!」
ここまで「鯖・鯖・鯖」と言う人間が・・
「鯖」の調理講師を断る・・鯖のみそ煮と〆鯖しか・・
それしか出来ないから・・やらないでは・・×
誰も私の「鯖料理」を認めてもらえはしない!
どんな人の前・・例えば「高級ホテルのシェフ」の前でも
自分の技を公開できる自信があります!
調理内容は
※虎鯖の棒すし(虎鯖の作り方)
※鯖のみそ煮
※焼鯖の作り方・・チーズ焼
※焼鯖ラーメン・・ここでは焼鯖スープでせんべー汁
会場に来た方々は・・「八戸ニューシティホテル谷口?」
『誰それ?』と思うでしょう!私もそう思います・・!
そのため・・まずは・・試食をしてもらってからの説明を
「虎鯖 棒すし」を食べてもらった後に・・説明する形
その方が、参加者は分かりやすい
「美味しいから」話しを聞く・・です。
1つの調理を教えて参加者をテーブルに戻して試食!
参加者は、目的意識が高く・・次々と質問が来ます
講習会には取材陣・・カメラにはNHKのマーク
途中に・・板長にマイクが向けられ・・インタビュー
(そんなの聞いてねー・・でも笑顔で答弁)
【報告】
今の時間18日6時57分・・
今・・・NHKで放映されました・・
話しは戻り・・この講習会で板長は何を伝えたかったか?
「鯖料理は時間と手間をかけないと・・美味しくない!」
短時間では鯖は味と独特の風味は出ません。
秋サバの地元・・八戸!
この八戸においての「鯖の調理講習会」は緊張します・・が
八戸の鯖を・・しっかり説明と調理する・・そして
美味しさと知り納得してもらう・・!
それが・・・少しでも出来た気がします。
講習会は午後の2時から4時迄・・2時間・・
人前は得意なB型人間ですが・・さすがに疲れた!
その後・・ホテルに戻り・・虎鯖作り!
毎日・・八戸鯖との格闘です・・が
「八戸の鯖」を知ってもらうための格闘なら
いつまでも・・続けます・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
場所は八食センターの料理道場の場を借りて
借りての意味は、今日の主催は・・
「青森県中小企業中央会」が主催する・・「料理講習会」
なので、八食センターの主催ではないからです。
この料理講習会の主旨は、
「八戸の鯖を調理して、多くの方々に調理方法を学んでもらう」
この多くの人の対照は、企業・個人経営・主婦・等々です
「八戸の鯖」を商売に使う、主婦なら鯖を食卓へと
幅を広げて参加者を募りました!
中央会の狙いは・・・
「調理を知ってもらう事により鯖の市場と消費拡大」です
何で・・板長が講師に呼ばれたのかの経緯は?
でも、八戸で毎日・・鯖・鯖・鯖・・と話すのは
谷口板長くらいなもの・・確かに!
鯖調理の講師となると・・それだけ人に伝える術がないと
ただの料理講座ではありません!
「鯖」は美味しい魚・・しかし難しい魚でもあります。
「魚臭い」や「生臭い」は鯖のためにある言葉です!
人を納得させる技と自信がなければ・・講師は出来ない。
依頼が来た時・・・即答で「いいですよーやります!」
ここまで「鯖・鯖・鯖」と言う人間が・・
「鯖」の調理講師を断る・・鯖のみそ煮と〆鯖しか・・
それしか出来ないから・・やらないでは・・×
誰も私の「鯖料理」を認めてもらえはしない!
どんな人の前・・例えば「高級ホテルのシェフ」の前でも
自分の技を公開できる自信があります!
調理内容は
※虎鯖の棒すし(虎鯖の作り方)
※鯖のみそ煮
※焼鯖の作り方・・チーズ焼
※焼鯖ラーメン・・ここでは焼鯖スープでせんべー汁
会場に来た方々は・・「八戸ニューシティホテル谷口?」
『誰それ?』と思うでしょう!私もそう思います・・!
そのため・・まずは・・試食をしてもらってからの説明を
「虎鯖 棒すし」を食べてもらった後に・・説明する形
その方が、参加者は分かりやすい
「美味しいから」話しを聞く・・です。
1つの調理を教えて参加者をテーブルに戻して試食!
参加者は、目的意識が高く・・次々と質問が来ます
講習会には取材陣・・カメラにはNHKのマーク
途中に・・板長にマイクが向けられ・・インタビュー
(そんなの聞いてねー・・でも笑顔で答弁)
【報告】
今の時間18日6時57分・・
今・・・NHKで放映されました・・
話しは戻り・・この講習会で板長は何を伝えたかったか?
「鯖料理は時間と手間をかけないと・・美味しくない!」
短時間では鯖は味と独特の風味は出ません。
秋サバの地元・・八戸!
この八戸においての「鯖の調理講習会」は緊張します・・が
八戸の鯖を・・しっかり説明と調理する・・そして
美味しさと知り納得してもらう・・!
それが・・・少しでも出来た気がします。
講習会は午後の2時から4時迄・・2時間・・
人前は得意なB型人間ですが・・さすがに疲れた!
その後・・ホテルに戻り・・虎鯖作り!
毎日・・八戸鯖との格闘です・・が
「八戸の鯖」を知ってもらうための格闘なら
いつまでも・・続けます・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月17日(金)更新
鯖 棒すし・・と心配事・・・
来週の東武デパート物産展へ向けて
最終段階への作業に入りました
どうなる事やら・・?
心配なことは多々あります・・何せ物産展は初めての挑戦!
心配なこと。。一番は新物の鯖が間に合うかどうか?
今年の鯖は高値が続いています。
写真は、新物の鯖で400gクラス・・今年はこれでも
大きな鯖なのです、大きなクラス500g~600gの
鯖が極端に少ないのです。
中には・・大物800gクラスもありますが
1000本に1本あるかないか?
ここまで大きくなくとも600gクラスがなかなか
手に入らない!巻網船も不安が大きいでしょうねー
鯖が捕れた!と思っても小さなサイズは飼料用で安く
大きな鯖は・・極端に少ない・・まして中クラスが無い!
板長は今は・・新物と冷凍物を交互に作る作業を
冷凍物の鯖・・昨日解凍すると・・917gビッグ!
こんな鯖は珍しい・・が・大き過ぎます。
当然冷凍物も八戸産です。
今年の新物は脂の乗り良い物が多く
美味しい鯖が多いですねー・・真鯖もゴマ鯖も同じです。
昨日は棒すしの作り比べをしました。
左が新物・中は500g級の新物・右が冷凍物!
見た目はあまり変わりません
どれも肉厚で色的にも遜色は感じません。
この状態ならば500gクラスでも十分の形と見栄え
味・脂質はこのクラスの方が食べやすいのかも!
しかし・・量が無い!
何故?このクラスが無いのか?
このクラスが多いと漁師や加工業者の人達は助かります。
一番使える大きさなのですから
自然界の鯖に文句を言っても・・しかたがない!
新物・・の断面
冷凍物の断面です。
どちらも脂の網目がくっきりと見えます。
味は確かに新物の方が雑味は無くクリアーな感じです
しかし・・この2種を食べ比べして分かる事
物産展では・・冷凍物は1300円で販売予定!
新物とどちらが売れるか?
不安は多く・・・作るのに間に合わせられるのか?
反対に・・売れなければ・・在庫を抱える事に!
どんな流れで作る、売る?全てが初体験なのです・・
しかし。。出来る限りの事をしてこようと・・
何でもチャレンジです!
バスケの組み合わせも決まりました!田面木小バスケ部の
子供達には「逃げるなー気持ち出せー」と言う自分です!
今度は、自分自身に・・・
『逃げるなー気持ち出せー』を言います!・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
最終段階への作業に入りました
どうなる事やら・・?
心配なことは多々あります・・何せ物産展は初めての挑戦!
心配なこと。。一番は新物の鯖が間に合うかどうか?
今年の鯖は高値が続いています。
写真は、新物の鯖で400gクラス・・今年はこれでも
大きな鯖なのです、大きなクラス500g~600gの
鯖が極端に少ないのです。
中には・・大物800gクラスもありますが
1000本に1本あるかないか?
ここまで大きくなくとも600gクラスがなかなか
手に入らない!巻網船も不安が大きいでしょうねー
鯖が捕れた!と思っても小さなサイズは飼料用で安く
大きな鯖は・・極端に少ない・・まして中クラスが無い!
板長は今は・・新物と冷凍物を交互に作る作業を
冷凍物の鯖・・昨日解凍すると・・917gビッグ!
こんな鯖は珍しい・・が・大き過ぎます。
当然冷凍物も八戸産です。
今年の新物は脂の乗り良い物が多く
美味しい鯖が多いですねー・・真鯖もゴマ鯖も同じです。
昨日は棒すしの作り比べをしました。
左が新物・中は500g級の新物・右が冷凍物!
見た目はあまり変わりません
どれも肉厚で色的にも遜色は感じません。
この状態ならば500gクラスでも十分の形と見栄え
味・脂質はこのクラスの方が食べやすいのかも!
しかし・・量が無い!
何故?このクラスが無いのか?
このクラスが多いと漁師や加工業者の人達は助かります。
一番使える大きさなのですから
自然界の鯖に文句を言っても・・しかたがない!
新物・・の断面
冷凍物の断面です。
どちらも脂の網目がくっきりと見えます。
味は確かに新物の方が雑味は無くクリアーな感じです
しかし・・この2種を食べ比べして分かる事
物産展では・・冷凍物は1300円で販売予定!
新物とどちらが売れるか?
不安は多く・・・作るのに間に合わせられるのか?
反対に・・売れなければ・・在庫を抱える事に!
どんな流れで作る、売る?全てが初体験なのです・・
しかし。。出来る限りの事をしてこようと・・
何でもチャレンジです!
バスケの組み合わせも決まりました!田面木小バスケ部の
子供達には「逃げるなー気持ち出せー」と言う自分です!
今度は、自分自身に・・・
『逃げるなー気持ち出せー』を言います!・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月16日(木)更新
日の出丸・・その後に・・女子高校生
やはり昨日は投稿・・できなかった!
夜9時には・・爆睡の床へ!
何せ。。朝2時起きで日の出丸・・シャワーを浴びて
三本木農業高校・・帰って「鯖」との格闘と仕事・・
自分でも・・よくやるよー・・と
でも・・やらねば!・・・
そんなで・・12回目の日の出丸の出港!
来週からは、東武デパートへ!
多分・・日の出丸とは今日の乗船で間を開けることに・・
幻の鯖を求める・・定置網の漁も今日が最後のチャンス!
12回目ともなると、船酔いの心配はまったく無く
船の上でも落ち着いています・・
今日の出港時の気温は10度・・しかし沖の方が
温かい・・・生ぬるい風が吹きます!
「今日も、鯖は期待薄!」
でも、行かねば!海を知ることも・・鯖に合える事も無い
今夜は綺麗なお月様が航路を照らします・・
海の上の月明かり・・幻想的
今回の漁は中3日間を開けての漁です。
深川氏は・・今日は1番の入りかも・・と期待の言葉・・
しかし。。「薄いなー」
10月の10日前後が4~5千本の鮭の漁が見込める時
「これだと・・3000本ねーなー」
「こんなに温かいと・・鮭の本流は来てないだろう」と
網の中に・・毎回のようにエイの姿が・・
このエイの尾には毒針が・・長靴のゴムも通す針があり
針に刺されると入院ものだよー・・・と
エイを見ると・・「エイでー気をつけろー」の声が必ず
知らなかった・・エイとカスペは別物・・
エイは真っ黒・・カスペは赤茶色で、すぐに見分けれます。
この写真は、網を海へ戻す時に海水ジェット噴射で網に
付着した藻や汚れを取る作業です。
この作業をしないと・・網が重くなり壊れやすく
中の魚にも悪影響がでます!
帰りの航路・・朝日がまぶしい・・八戸の海を見ながら
来週は首都圏に鯖を持って行く・・
そして・・八戸の鯖の味を知ってもらう!取り組みが
「板長は、まだ海の神様に認めてもらってはいないなー」
何度乗船しても・・求める鯖には出会えない!
1年を通して日の出丸に乗船しようと思っています!
海の風を知り・・海の海流を覚え・・海の作業の辛さを体験
それを知りえて・・初めて・・鯖を語れます!
八戸港に水揚げされた鮭は、このタンクの中に選別されます
・オス・メス・大小・ブナ・傷・・6種類かな・・
3000本には満たなかった・・5千本の鮭を見てみたい
海水温・・深刻でなければいいが・・・・
鮭以外の魚はスチロールの中へ入れられ・・競りへ
この中に鯖は・・3本・・小さい鯖でした!
「しばらく間を開けます!」と船長に報告すると
「いつでも乗れ・・だいぶ船乗りに近づいたなー!」
「3級位になったぞー」・・褒められ照れる・・板長
深川親子と船員さん達に感謝をして
第三十八日の出丸を後にしました・・また乗ります!
ホテルに戻り・・あわてて身支度をして
次は・・八食センター料理道場で三本木農業高校へ
去年も来ました・・その時2年生だった子達
3年生でまた、少しレベルを上げての調理を
去年は「イカ・ホタテ」今回は「カンパチの3枚おろし」
クチャクチャ。。話す女子高校生に「うるせー」と一括!
人から物を聞く態度をとれー!と心で言う
今日は・・「捌き」全員初体験・・板長の頭の中は
「魚の捌きより・・来年には社会人・・
少しでも社会を伝えることができたらいい!」と授業を
切る・・物を切る・・見本を見せて集中させます
「君達も来年は、お金を稼ぐ!・・何をして・・ではなく
何でお金をもらえるのか・・」を
私は。。この腕があるから・・お金をもらう・・君達は?
何もできないでは・・社会はお金与えない
私も修行という努力をした・・君達も何かの努力をしないと
高校までは「引っ込み思案」の言葉は使えるが
来年からは、若者言葉で「使えネー」になるんだよ!
でも、ここの生徒達は進んで調理実習!
全員積極的に・・包丁を勧めます!
「キモイ!」とは誰も言わなかった・・OK
女性は将来・・子供にご飯を作るのだろー
その時は、自分で調理した愛情のこもった料理を食べさせて
板長には娘はいませんが、何故か父親目線で教えていました
調理実習など1度や2度で上手くなるわけもなく・・
しかし・・「心」が大切です・・
また熱くなった・・「板長!」でした・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
夜9時には・・爆睡の床へ!
何せ。。朝2時起きで日の出丸・・シャワーを浴びて
三本木農業高校・・帰って「鯖」との格闘と仕事・・
自分でも・・よくやるよー・・と
でも・・やらねば!・・・
そんなで・・12回目の日の出丸の出港!
来週からは、東武デパートへ!
多分・・日の出丸とは今日の乗船で間を開けることに・・
幻の鯖を求める・・定置網の漁も今日が最後のチャンス!
12回目ともなると、船酔いの心配はまったく無く
船の上でも落ち着いています・・
今日の出港時の気温は10度・・しかし沖の方が
温かい・・・生ぬるい風が吹きます!
「今日も、鯖は期待薄!」
でも、行かねば!海を知ることも・・鯖に合える事も無い
今夜は綺麗なお月様が航路を照らします・・
海の上の月明かり・・幻想的
今回の漁は中3日間を開けての漁です。
深川氏は・・今日は1番の入りかも・・と期待の言葉・・
しかし。。「薄いなー」
10月の10日前後が4~5千本の鮭の漁が見込める時
「これだと・・3000本ねーなー」
「こんなに温かいと・・鮭の本流は来てないだろう」と
網の中に・・毎回のようにエイの姿が・・
このエイの尾には毒針が・・長靴のゴムも通す針があり
針に刺されると入院ものだよー・・・と
エイを見ると・・「エイでー気をつけろー」の声が必ず
知らなかった・・エイとカスペは別物・・
エイは真っ黒・・カスペは赤茶色で、すぐに見分けれます。
この写真は、網を海へ戻す時に海水ジェット噴射で網に
付着した藻や汚れを取る作業です。
この作業をしないと・・網が重くなり壊れやすく
中の魚にも悪影響がでます!
帰りの航路・・朝日がまぶしい・・八戸の海を見ながら
来週は首都圏に鯖を持って行く・・
そして・・八戸の鯖の味を知ってもらう!取り組みが
「板長は、まだ海の神様に認めてもらってはいないなー」
何度乗船しても・・求める鯖には出会えない!
1年を通して日の出丸に乗船しようと思っています!
海の風を知り・・海の海流を覚え・・海の作業の辛さを体験
それを知りえて・・初めて・・鯖を語れます!
八戸港に水揚げされた鮭は、このタンクの中に選別されます
・オス・メス・大小・ブナ・傷・・6種類かな・・
3000本には満たなかった・・5千本の鮭を見てみたい
海水温・・深刻でなければいいが・・・・
鮭以外の魚はスチロールの中へ入れられ・・競りへ
この中に鯖は・・3本・・小さい鯖でした!
「しばらく間を開けます!」と船長に報告すると
「いつでも乗れ・・だいぶ船乗りに近づいたなー!」
「3級位になったぞー」・・褒められ照れる・・板長
深川親子と船員さん達に感謝をして
第三十八日の出丸を後にしました・・また乗ります!
ホテルに戻り・・あわてて身支度をして
次は・・八食センター料理道場で三本木農業高校へ
去年も来ました・・その時2年生だった子達
3年生でまた、少しレベルを上げての調理を
去年は「イカ・ホタテ」今回は「カンパチの3枚おろし」
クチャクチャ。。話す女子高校生に「うるせー」と一括!
人から物を聞く態度をとれー!と心で言う
今日は・・「捌き」全員初体験・・板長の頭の中は
「魚の捌きより・・来年には社会人・・
少しでも社会を伝えることができたらいい!」と授業を
切る・・物を切る・・見本を見せて集中させます
「君達も来年は、お金を稼ぐ!・・何をして・・ではなく
何でお金をもらえるのか・・」を
私は。。この腕があるから・・お金をもらう・・君達は?
何もできないでは・・社会はお金与えない
私も修行という努力をした・・君達も何かの努力をしないと
高校までは「引っ込み思案」の言葉は使えるが
来年からは、若者言葉で「使えネー」になるんだよ!
でも、ここの生徒達は進んで調理実習!
全員積極的に・・包丁を勧めます!
「キモイ!」とは誰も言わなかった・・OK
女性は将来・・子供にご飯を作るのだろー
その時は、自分で調理した愛情のこもった料理を食べさせて
板長には娘はいませんが、何故か父親目線で教えていました
調理実習など1度や2度で上手くなるわけもなく・・
しかし・・「心」が大切です・・
また熱くなった・・「板長!」でした・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月14日(火)更新
夕日を見る余裕が・・あった・・
昨日の夕日・・・
八甲田連峰の夕日です、空からのプレゼント
秋晴れの昨日の夕日は綺麗でした!
八甲田連峰を左右に分けて・・
左は南八甲田・・写真下
右は北八甲田・・写真下
冬はこの八甲田連峰の尾根が壁になってしまうため
青森県の東側・・県南地方には、雪が少ないのです!
この光景・・綺麗な夕日は・・年に数回しか見れません
仕事をしながらだと・・余裕がないと見逃します
昨日は、余裕があったのか?
市民総合体育大会では・・根城地域の監督なのだが
仕事が間に合わないため・・後輩の浜名に任せきり!
前日の後片付け・・仕込み・・バスケは3位と・・
頑張った選手に・・飲ませて労をねぎらいます!
宿泊のお客様の夕食も多く・・一人でこなす祭日の仕事
でも・・夕日を見る余裕があった!
この余裕が必要なのかも・・子供達にガムシャラにバスケ
自分は、ガムシャラに・・「鯖」・・
夕日を見て・・「落ち着け」と
誰かが言っているような気がしました・・確かに!
***************
チョット・・四方山話し!
この作業は・・ラーメンスープを作っています
何を入れているか?
最近はランチで鍋焼きうどんと対を張って出ています
このスープは3種類の具材しか入れません!
サッチャの手の物と・・後2つです。
これを入れると・・味に奥行きが出ます
それも・・濃い深みが・・
入れた物は・・八戸を代表する品・・です。
これをラーメンに入れれる・・八戸の特権ですよねー!
*************
料理ネタ
冷凍の豚肉を使う時は・・
別な。。フライパンで炒めてから!
もしくは・・先にフライパンで炒めて取り置きします
どうしても・・冷凍の豚肉は・・水分が多く
アクも多いです・・その余分な水分を別な工程で抜く!
野菜炒め・・中華煮・・色々な料理の時に
塩を少々降って・・炒めます・・しかし完全に火は通さない
8割がた火を通す感じで・・完全に炒めると
旨みと脂が全て抜けますから・・水分が出たら止めます!
冷凍肉の・・ワンポイントでした・・♪
**************
明日は・・日の出丸・・今年最後の航海かも?
そして・・八食料理道場(出張で・・三本木農業高校)へ
明日の投稿は・・できるか不安?
遅くなるか・・疲れて寝てしまうかも・・
その時は・・お許しください・・・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
八甲田連峰の夕日です、空からのプレゼント
秋晴れの昨日の夕日は綺麗でした!
八甲田連峰を左右に分けて・・
左は南八甲田・・写真下
右は北八甲田・・写真下
冬はこの八甲田連峰の尾根が壁になってしまうため
青森県の東側・・県南地方には、雪が少ないのです!
この光景・・綺麗な夕日は・・年に数回しか見れません
仕事をしながらだと・・余裕がないと見逃します
昨日は、余裕があったのか?
市民総合体育大会では・・根城地域の監督なのだが
仕事が間に合わないため・・後輩の浜名に任せきり!
前日の後片付け・・仕込み・・バスケは3位と・・
頑張った選手に・・飲ませて労をねぎらいます!
宿泊のお客様の夕食も多く・・一人でこなす祭日の仕事
でも・・夕日を見る余裕があった!
この余裕が必要なのかも・・子供達にガムシャラにバスケ
自分は、ガムシャラに・・「鯖」・・
夕日を見て・・「落ち着け」と
誰かが言っているような気がしました・・確かに!
***************
チョット・・四方山話し!
この作業は・・ラーメンスープを作っています
何を入れているか?
最近はランチで鍋焼きうどんと対を張って出ています
このスープは3種類の具材しか入れません!
サッチャの手の物と・・後2つです。
これを入れると・・味に奥行きが出ます
それも・・濃い深みが・・
入れた物は・・八戸を代表する品・・です。
これをラーメンに入れれる・・八戸の特権ですよねー!
*************
料理ネタ
冷凍の豚肉を使う時は・・
別な。。フライパンで炒めてから!
もしくは・・先にフライパンで炒めて取り置きします
どうしても・・冷凍の豚肉は・・水分が多く
アクも多いです・・その余分な水分を別な工程で抜く!
野菜炒め・・中華煮・・色々な料理の時に
塩を少々降って・・炒めます・・しかし完全に火は通さない
8割がた火を通す感じで・・完全に炒めると
旨みと脂が全て抜けますから・・水分が出たら止めます!
冷凍肉の・・ワンポイントでした・・♪
**************
明日は・・日の出丸・・今年最後の航海かも?
そして・・八食料理道場(出張で・・三本木農業高校)へ
明日の投稿は・・できるか不安?
遅くなるか・・疲れて寝てしまうかも・・
その時は・・お許しください・・・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月13日(月)更新
虎鯖棒すしと踊りに行こう・・・と・・練習試合
昨日は・・眠気もそこそこに・・・起床!
SNSを投稿しようとしたら・・
市庁の電気工事で・・システムが休止!そうだった!
自分の経営者ブログを投稿して
早々・・田面木小体育館へ
1試合目は勝利・・
しかし・・ここでも点差は開かない・・
まだ自分達のバスケが出来ない子供達
歯車が・・かみ合わない・・
6年生は11月が最後の大会・・
一昨日も男子が練習試合を行なったが、「見てしまう!」
夏前までは・・ガムシャラに前に出れた子供達
しかし、今は見てしまう・・
周りを見ての判断で・・見てしまう・・のではなく
ゲームの流れ・・展開を読んでいるタメ・・「遅れる」
この「遅れ」は子供達が成長した証拠!
次はこうなる・・こうなって・・と展開の読み
しかし・・ここは・・1人がそうなってはいけない
チームワークの中での判断ならばOKだが
個人の判断だけなら・・「穴」となるのです。
2試合目は、大きなチームとの対戦です。
なかなか攻めれない・・ましてやスピードも同じ!
一人が迷うと・・全体の意識もまとまらない!
チームを一つにしなければいけない!
ここで・・コーチの出番なのだが・・
今月は・・もう今月は練習に行けそうに無い・・
料理道場・・船橋東武デパート・・と続く・・
昨日は、
八戸市の鮫町にある、第1魚市場の中で行なわれた・・
「踊りに行こう!」
その会場風景ですが・・ここは踊り場の奥で
食べ物を販売するコーナー
板長は夜7時に、シー研相模さんと到着!
なにやら凄い数の人・人・人
「虎鯖 棒すし」を踊りに行こう!の関係者に振舞うタメ
この場に出店・・
この時・・板長は別の目的もありました・・
写真が無いのが残念ですが、八戸産の鯖400g級の
小さめの鯖で棒すしを・・提供してみて
お客様の反応を知りたかった・・のです。
600g級の鯖は・・試食後・・あの「あの反応!」
食べた後に、顔を変える・・驚きへの変化をします。
しかし、地元八戸で2000円は?
地元だから安くでは・・ブランドにはならない
そこで・・小さめの鯖を使い・・棒すしの反応を!
1000円・・まだ高いか?でも味は・・脂質の違いだけ
400g級でも・・「美味しい」の反応!
板長・・ヨシャ!・・後は売り方
板長の目線の奥には
小林八戸市長が踊りを終えた出演者と記念撮影を
八戸の鯖を知ってもらい・・「虎鯖」を認めてもらう
シー研の狙いは・・「地域の産業を育てる!」
安かろうでは・・雇用は生まれない・・
市長も同じ考えでは?
アサヒビール会社が全面協力の「踊りにいこう!」
アサヒビールは八戸のポスターも製作して
八戸を宣伝してくれています・・
そのポスターの〆鯖は・・・「虎鯖」です。
地元の方々へも知ってもらえる取り組みも・・
そして。。全国へも伝える・・
バスケの子達に・・1番大切なチームワークも教えたい
今・・板長・・が10人以上欲しい・・
それ以外に良いアイディアは浮かばないが・・
とにかく。。自分自身が頑張る・・のみです。・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
SNSを投稿しようとしたら・・
市庁の電気工事で・・システムが休止!そうだった!
自分の経営者ブログを投稿して
早々・・田面木小体育館へ
1試合目は勝利・・
しかし・・ここでも点差は開かない・・
まだ自分達のバスケが出来ない子供達
歯車が・・かみ合わない・・
6年生は11月が最後の大会・・
一昨日も男子が練習試合を行なったが、「見てしまう!」
夏前までは・・ガムシャラに前に出れた子供達
しかし、今は見てしまう・・
周りを見ての判断で・・見てしまう・・のではなく
ゲームの流れ・・展開を読んでいるタメ・・「遅れる」
この「遅れ」は子供達が成長した証拠!
次はこうなる・・こうなって・・と展開の読み
しかし・・ここは・・1人がそうなってはいけない
チームワークの中での判断ならばOKだが
個人の判断だけなら・・「穴」となるのです。
2試合目は、大きなチームとの対戦です。
なかなか攻めれない・・ましてやスピードも同じ!
一人が迷うと・・全体の意識もまとまらない!
チームを一つにしなければいけない!
ここで・・コーチの出番なのだが・・
今月は・・もう今月は練習に行けそうに無い・・
料理道場・・船橋東武デパート・・と続く・・
昨日は、
八戸市の鮫町にある、第1魚市場の中で行なわれた・・
「踊りに行こう!」
その会場風景ですが・・ここは踊り場の奥で
食べ物を販売するコーナー
板長は夜7時に、シー研相模さんと到着!
なにやら凄い数の人・人・人
「虎鯖 棒すし」を踊りに行こう!の関係者に振舞うタメ
この場に出店・・
この時・・板長は別の目的もありました・・
写真が無いのが残念ですが、八戸産の鯖400g級の
小さめの鯖で棒すしを・・提供してみて
お客様の反応を知りたかった・・のです。
600g級の鯖は・・試食後・・あの「あの反応!」
食べた後に、顔を変える・・驚きへの変化をします。
しかし、地元八戸で2000円は?
地元だから安くでは・・ブランドにはならない
そこで・・小さめの鯖を使い・・棒すしの反応を!
1000円・・まだ高いか?でも味は・・脂質の違いだけ
400g級でも・・「美味しい」の反応!
板長・・ヨシャ!・・後は売り方
板長の目線の奥には
小林八戸市長が踊りを終えた出演者と記念撮影を
八戸の鯖を知ってもらい・・「虎鯖」を認めてもらう
シー研の狙いは・・「地域の産業を育てる!」
安かろうでは・・雇用は生まれない・・
市長も同じ考えでは?
アサヒビール会社が全面協力の「踊りにいこう!」
アサヒビールは八戸のポスターも製作して
八戸を宣伝してくれています・・
そのポスターの〆鯖は・・・「虎鯖」です。
地元の方々へも知ってもらえる取り組みも・・
そして。。全国へも伝える・・
バスケの子達に・・1番大切なチームワークも教えたい
今・・板長・・が10人以上欲しい・・
それ以外に良いアイディアは浮かばないが・・
とにかく。。自分自身が頑張る・・のみです。・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
2008年10月12日(日)更新
久米信行・・ブログ道と第三十八日の出丸
昨日は・・ヘトヘトの板長で投稿は今日です。
10月10日は久米繊維工業社長の久米信行社長の
ブログ道の講演がありました・・!
今回で3回目の講演
今回の講演は・・大学生への発信が主な狙い
就活の時期の学生への問題提起です。
八戸大学の矢野教授からの挨拶で講演開始
この時、シー研・・相模所長との雑談を思い出す板長
「大学生は、企業への就職が優先される・・・しかし
若い今、就労だけを夢見るのがいいのか?」
「地域には色々な・・ベンチャーな産業が埋もれている」
「自分の目線で地域に取り組み・・新たな産業を生む!
その材料は決して少なくはない・・・見方では無尽蔵なはず」
相模所との雑談をして会議・・・「そーだよなー」と板長
この後は・・講演を聞かないで・・退席して懇親会の準備へ
板長はすでに実戦しているから・・聞かずとも・・久米氏
「飲みながら・・また話しましょう!」
ホテルまでの道すがら・・仕事は埋もれている!
この言葉に・・強く心が反応する自分がいました・・
明日の早朝・・日の出丸!
八戸地域の産業の大きな基盤は・・水産業です
ここに大きな産業が埋もれていると板長は思っています。
久米さんとの楽しい懇親会の後、朝2時半・・出港です。
今日の海は・・ウー・・と浮いて・・グー・・と沈み
横へ振られての定置網への道・・
板長は・・昨日の講演と若者の事を!
自分の今の取り組みは・・新たな世界を開く道作り・・
この、日の出丸と海には・・まだまだ別の産業が・・ある!
それを若い人達が見つけて欲しい・・
板長もそういう若い力に応援したい。
この日も大漁の鮭が・・しかし深川氏は・・まだまだ
「本格的な漁はこんな物ではない・・2000本かな?」
「日の出の最高は・・1万・・近く行く!・・」
この鮭は1本いくらで販売されるのか?
1本1000円・・・鮮度を保ち何かの付加価値をつけたら
1本2000円・・これは産業になります。
残念なことに・・この海には時代を担う若者は少ない。
降りだした雨の中を作業は進む・・過酷と見えるが
漁が多いと体は動くし・・心も楽しい・・
この作業を若者のにさせたい・・経験をして欲しい!
帰路は操舵室に・・・キヨさんの操縦を見ながら
船長と魚の話を・・でもキヨさんの操舵は上手い!
日の出丸を手足のように動かす技術は・・「芸術的」だ!
この仕事は「男の現場」網の操作から船も・・
全員が仕事に「誇り」を持っての作業と目・・かっこいい
この男の仕事に、活きのいい若者が多く参加してきたら
そこに、新たな分野を見出せたら・・・と板長・・思案・・
八戸港で荷揚げ作業と種わけ作業をして
帰りに・・船体掃除・・みんなの顔がいい
海の男達の仲間意識の強さと・・日の出丸を愛する
優しい心が見える!
今の若者達・・このような現場に立って世界を見て
自分の仕事を模索してくれたら・・・
辛い現場に新たな産業がある・・それを発信するための
インターネットも若者の物・・・・
50を越えた板長の物ではないが・・・
まだまだ・・板長も若者には負けない!・・頑張るぞー・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
10月10日は久米繊維工業社長の久米信行社長の
ブログ道の講演がありました・・!
今回で3回目の講演
今回の講演は・・大学生への発信が主な狙い
就活の時期の学生への問題提起です。
八戸大学の矢野教授からの挨拶で講演開始
この時、シー研・・相模所長との雑談を思い出す板長
「大学生は、企業への就職が優先される・・・しかし
若い今、就労だけを夢見るのがいいのか?」
「地域には色々な・・ベンチャーな産業が埋もれている」
「自分の目線で地域に取り組み・・新たな産業を生む!
その材料は決して少なくはない・・・見方では無尽蔵なはず」
相模所との雑談をして会議・・・「そーだよなー」と板長
この後は・・講演を聞かないで・・退席して懇親会の準備へ
板長はすでに実戦しているから・・聞かずとも・・久米氏
「飲みながら・・また話しましょう!」
ホテルまでの道すがら・・仕事は埋もれている!
この言葉に・・強く心が反応する自分がいました・・
明日の早朝・・日の出丸!
八戸地域の産業の大きな基盤は・・水産業です
ここに大きな産業が埋もれていると板長は思っています。
久米さんとの楽しい懇親会の後、朝2時半・・出港です。
今日の海は・・ウー・・と浮いて・・グー・・と沈み
横へ振られての定置網への道・・
板長は・・昨日の講演と若者の事を!
自分の今の取り組みは・・新たな世界を開く道作り・・
この、日の出丸と海には・・まだまだ別の産業が・・ある!
それを若い人達が見つけて欲しい・・
板長もそういう若い力に応援したい。
この日も大漁の鮭が・・しかし深川氏は・・まだまだ
「本格的な漁はこんな物ではない・・2000本かな?」
「日の出の最高は・・1万・・近く行く!・・」
この鮭は1本いくらで販売されるのか?
1本1000円・・・鮮度を保ち何かの付加価値をつけたら
1本2000円・・これは産業になります。
残念なことに・・この海には時代を担う若者は少ない。
降りだした雨の中を作業は進む・・過酷と見えるが
漁が多いと体は動くし・・心も楽しい・・
この作業を若者のにさせたい・・経験をして欲しい!
帰路は操舵室に・・・キヨさんの操縦を見ながら
船長と魚の話を・・でもキヨさんの操舵は上手い!
日の出丸を手足のように動かす技術は・・「芸術的」だ!
この仕事は「男の現場」網の操作から船も・・
全員が仕事に「誇り」を持っての作業と目・・かっこいい
この男の仕事に、活きのいい若者が多く参加してきたら
そこに、新たな分野を見出せたら・・・と板長・・思案・・
八戸港で荷揚げ作業と種わけ作業をして
帰りに・・船体掃除・・みんなの顔がいい
海の男達の仲間意識の強さと・・日の出丸を愛する
優しい心が見える!
今の若者達・・このような現場に立って世界を見て
自分の仕事を模索してくれたら・・・
辛い現場に新たな産業がある・・それを発信するための
インターネットも若者の物・・・・
50を越えた板長の物ではないが・・・
まだまだ・・板長も若者には負けない!・・頑張るぞー・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年10月11日(土)更新
もうしわけありません・・明日投稿します!
板長・・ただいま・・帰還
第三十八日の出丸の漁に出かけていました
体をきれいにして・・投稿の予定でしたが・・
昨日は、ブログの恩師・・久米繊維工業社長
「久米信行様のブログ道」の講演が八食であり
夜は・・板長のホテルで懇親会でして・・・
少しの仮眠で・・出港・・漁をしてきました!
色々と投稿ネタはあるものの・・仕事を先にしないと
いけない時間になりました!
明日・・・投稿します・・ハイ
第三十八日の出丸の漁に出かけていました
体をきれいにして・・投稿の予定でしたが・・
昨日は、ブログの恩師・・久米繊維工業社長
「久米信行様のブログ道」の講演が八食であり
夜は・・板長のホテルで懇親会でして・・・
少しの仮眠で・・出港・・漁をしてきました!
色々と投稿ネタはあるものの・・仕事を先にしないと
いけない時間になりました!
明日・・・投稿します・・ハイ
次へ» |
- 天然カンパチ [09/16]
- 体がボロボロ・・運動会 [09/15]
- 鰯いわし・・その2 [09/14]
- 鰯いわし [09/13]
- 問題のイカ [09/12]
- 新宿高島屋美味コレクション [09/11]
- 4週催事の東京へ [09/10]
- 根城城址の光景 [09/09]
- 町内の運動会・・ [09/08]
- 毛虫・・気を付けて! [09/07]
- 2024年9月(16)
- 2024年8月(31)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(31)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(31)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(31)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(30)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(30)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(29)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(31)
- 2017年3月(32)
- 2017年2月(29)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(31)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(31)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(32)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(33)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(32)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(32)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(31)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(32)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(29)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(33)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(31)
- 2011年5月(33)
- 2011年4月(29)
- 2011年3月(30)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(26)
- 2010年12月(28)
- 2010年11月(26)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(29)
- 2010年8月(27)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(30)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(32)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(19)
- 2009年8月(24)
- 2009年7月(22)
- 2009年6月(23)
- 2009年5月(25)
- 2009年4月(25)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(18)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(30)
- 2008年11月(27)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(29)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(29)
- 2008年4月(31)
- 2008年3月(28)
- 2008年2月(24)
- 2008年1月(3)
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2097)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(87)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(123)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)
最新トラックバック
-
第2回なんぶ鍋コンテスト
from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。 ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは… -
「平目の棒すし」の製造工程を公開
from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三... -
”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。
from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。 -
テストマーケティング研究所
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
コメント一覧