虎鯖板長が行く! | 経営者会報 (社長ブログ)
次ページ
2008年11月30日(日)更新
飲み過ぎました。・・そして鮭
昨夜は遅いご帰還でして・・
こんな時間に投稿・・まだ頭が変ですよー
昨夜はバスケの父母の方々と懇親会・・
6年生の総括を伝え・・新チームの事を話してきました
6年生の父母の方々には大変お世話になりました
子供達と「心」を通わせられたのも父母の力です!
2年と8ヶ月・・長い間・・お世話になりました!
6年生との楽しい日々に感謝です!
今日は、鮭の投稿を・・
鮭・・定置網に入る鮭を別な角度から・・何かに・・と
板長の頭の中で動きます・・
虎鯖作りと同じ工程を・・大きな鮭ですから
時間をかけて仕込みました。
どんな味?
nobo303さんも食べましたが・・
何ともないのです、鮭の味がするわけでもなく
「美味しさ」が無いのです。
nobu303さんは・・「もう味落ちしたのでは?」と
確かに、それもあるのかなー・・と板長・・
味の凝縮がまだ足りないのか?
何をどうすれば・・悩む板長でして・・
亀田師範は、鮭の味?焼いたのしか知らない・・と
確かに・・そうですよねー秋味と言われる鮭は焼の味です
では・・次の実験では「焙り」を加えてみよう・・と
もっと「ガツン」と来る味を期待しているのですが!
これからの時期は・・鮭は、やはりこれですよねー
鮭のアラ汁・・です。
鮭のアラは強めの塩で一晩寝かして・・
大根やじゃが芋・・野菜と煮る!
お酒を多めにいれて・・冬の味・・鱈と鮭のアラ汁!
今夜は・・何の汁にしょうか・・鱈キク・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
週刊 漫画 ゴラク 「酒のほそ道」・・に掲載された
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
こんな時間に投稿・・まだ頭が変ですよー
昨夜はバスケの父母の方々と懇親会・・
6年生の総括を伝え・・新チームの事を話してきました
6年生の父母の方々には大変お世話になりました
子供達と「心」を通わせられたのも父母の力です!
2年と8ヶ月・・長い間・・お世話になりました!
6年生との楽しい日々に感謝です!
今日は、鮭の投稿を・・
鮭・・定置網に入る鮭を別な角度から・・何かに・・と
板長の頭の中で動きます・・
虎鯖作りと同じ工程を・・大きな鮭ですから
時間をかけて仕込みました。
どんな味?
nobo303さんも食べましたが・・
何ともないのです、鮭の味がするわけでもなく
「美味しさ」が無いのです。
nobu303さんは・・「もう味落ちしたのでは?」と
確かに、それもあるのかなー・・と板長・・
味の凝縮がまだ足りないのか?
何をどうすれば・・悩む板長でして・・
亀田師範は、鮭の味?焼いたのしか知らない・・と
確かに・・そうですよねー秋味と言われる鮭は焼の味です
では・・次の実験では「焙り」を加えてみよう・・と
もっと「ガツン」と来る味を期待しているのですが!
これからの時期は・・鮭は、やはりこれですよねー
鮭のアラ汁・・です。
鮭のアラは強めの塩で一晩寝かして・・
大根やじゃが芋・・野菜と煮る!
お酒を多めにいれて・・冬の味・・鱈と鮭のアラ汁!
今夜は・・何の汁にしょうか・・鱈キク・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
週刊 漫画 ゴラク 「酒のほそ道」・・に掲載された
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
2008年11月29日(土)更新
週刊漫画「ゴラク」・・ラズエル細木書・・「虎鯖棒すし」関西へ
昨日の・・大生鯖を干して干して
この干すのにも時間がかかった・・
何せ1キロ越え(全てではありません・・が)
厚みが今までの鯖とは別の次元でして・・
板長も初めて1キロ越えを調理します!
骨も抜くのに一苦労・・力がいります・・
板長の手は大きなサイズですが・・このサイズは・・
脂の乗りも・・goodです。
そしてそして・・『虎鯖 棒すし』にしてみました!
ジャーン!♪
刺し板からはみ出しそうな棒すしです・・
この「虎鯖 棒すし」・・誰が食べたか?
夕刻・・電話があり
「八戸ニューシティホテルさんで鯖ラーメンを
製作していませんか?」と・・
話を聞くと・・
ATV青森テレビさん・・「小山が行く!」
青森県各地の特産品を食べ歩く企画・・のようで
八戸は「鯖」・・・板長は棒すし・・かと思いきや
「鯖だしラーメン」を取材したいと!
さて・・板長の鯖でラーメンかー?
当然ラーメンは作れます・・しかし板長の鯖料理を知って
からではないと・・意味がない!
そこで・・棒すしと鯖のみそ煮を食べていただき
鯖だしラーメンを・・
1月21日 朝10時半放送とのこと・・
「メディア」・・・昨日発売の
『週刊 漫画 ゴラク』誌の「酒のほそ道」
『別冊 漫画 ゴラク』誌の「ラ 寿司」
この2誌に・・ラズエル細木さんが自らの取材で
「虎鯖 棒すし」を書いて下さいました!
※板長の依頼では、決してありません。
「別冊 漫画 ゴラク」の「ラ 寿司」は巻頭カラーで
掲載です・・これも・・すごいことです!
ラズさんは、「虎鯖 棒すし」を食べた時の感情を
そのまま漫画にしてくださいました・・感謝!です。
先日シーフードシティー研究場師範亀田氏が言います
28日に八戸に来られた際の話し・・です。
「谷口さん・・多くの食があるにせよ・・漫画になる
それは・・どれだけの事か!本当に凄い事なんです」と
この「虎鯖 棒すし」は・・これから製作して
関西と関東の方々・・
経営者会報のブログ同士に送ります。
同士の方々は・・言います・・
「この味を伝えないと・・この虎鯖の味を!」
・牧岡合金工具㈱ 古芝 保治様
・(有)レザーテック 浜野 太郎様
・井寄事務所 井寄 奈美様
・コクホー㈱ 庄山 悟様
・小高莫大工業㈱ 小高 集様
・三元ラセン工業㈱ 高島 博様
・㈱教育基礎研究所 中川 研作様
みなさんは板長の経営者会報の先輩方です・・
20日に行なわれたオフ会では初めての顔会わせなのに
ある方は・・「同窓会」と・・そして
みなさんは「虎鯖 棒すし」を大変褒めてくださいました
みなさんに送ります・・
八戸の鯖を都会の方々に知ってもらうために・・しかし
今回は実験なのです・・関西は発送して2日間かかります
関西に「虎鯖 棒すし」を送り・・「味」の検証をして
いただくためにです・・
「旨い・・虎鯖 棒すし」を作らねば・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
週刊 漫画 ゴラク 「酒のほそ道」・・に掲載された
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
この干すのにも時間がかかった・・
何せ1キロ越え(全てではありません・・が)
厚みが今までの鯖とは別の次元でして・・
板長も初めて1キロ越えを調理します!
骨も抜くのに一苦労・・力がいります・・
板長の手は大きなサイズですが・・このサイズは・・
脂の乗りも・・goodです。
そしてそして・・『虎鯖 棒すし』にしてみました!
ジャーン!♪
刺し板からはみ出しそうな棒すしです・・
この「虎鯖 棒すし」・・誰が食べたか?
夕刻・・電話があり
「八戸ニューシティホテルさんで鯖ラーメンを
製作していませんか?」と・・
話を聞くと・・
ATV青森テレビさん・・「小山が行く!」
青森県各地の特産品を食べ歩く企画・・のようで
八戸は「鯖」・・・板長は棒すし・・かと思いきや
「鯖だしラーメン」を取材したいと!
さて・・板長の鯖でラーメンかー?
当然ラーメンは作れます・・しかし板長の鯖料理を知って
からではないと・・意味がない!
そこで・・棒すしと鯖のみそ煮を食べていただき
鯖だしラーメンを・・
1月21日 朝10時半放送とのこと・・
「メディア」・・・昨日発売の
『週刊 漫画 ゴラク』誌の「酒のほそ道」
『別冊 漫画 ゴラク』誌の「ラ 寿司」
この2誌に・・ラズエル細木さんが自らの取材で
「虎鯖 棒すし」を書いて下さいました!
※板長の依頼では、決してありません。
「別冊 漫画 ゴラク」の「ラ 寿司」は巻頭カラーで
掲載です・・これも・・すごいことです!
ラズさんは、「虎鯖 棒すし」を食べた時の感情を
そのまま漫画にしてくださいました・・感謝!です。
先日シーフードシティー研究場師範亀田氏が言います
28日に八戸に来られた際の話し・・です。
「谷口さん・・多くの食があるにせよ・・漫画になる
それは・・どれだけの事か!本当に凄い事なんです」と
この「虎鯖 棒すし」は・・これから製作して
関西と関東の方々・・
経営者会報のブログ同士に送ります。
同士の方々は・・言います・・
「この味を伝えないと・・この虎鯖の味を!」
・牧岡合金工具㈱ 古芝 保治様
・(有)レザーテック 浜野 太郎様
・井寄事務所 井寄 奈美様
・コクホー㈱ 庄山 悟様
・小高莫大工業㈱ 小高 集様
・三元ラセン工業㈱ 高島 博様
・㈱教育基礎研究所 中川 研作様
みなさんは板長の経営者会報の先輩方です・・
20日に行なわれたオフ会では初めての顔会わせなのに
ある方は・・「同窓会」と・・そして
みなさんは「虎鯖 棒すし」を大変褒めてくださいました
みなさんに送ります・・
八戸の鯖を都会の方々に知ってもらうために・・しかし
今回は実験なのです・・関西は発送して2日間かかります
関西に「虎鯖 棒すし」を送り・・「味」の検証をして
いただくためにです・・
「旨い・・虎鯖 棒すし」を作らねば・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
週刊 漫画 ゴラク 「酒のほそ道」・・に掲載された
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
2008年11月28日(金)更新
八戸鯖・・・1キロ越え・・関西へ!
今日の投稿は・・「八戸鯖」これです。
1キロまで計れる計測器・・「計測不能」の文字!
昨日・・・八食センターへ仕入れに行くと
「板長・・」と呼び止められて
「巻網だけど大きいし鮮度もいいよ!ただ餌喰いだけど」
板長・・「エッ今大きい鯖が水揚げされた?」
しかし・・見ると信じられない大きさの鯖です。
一昨年は確かに1キロ越えの鯖を見ました
しかし、あの年は全体に形が良く、大きな鯖の当たり年!
今年は小さなサイズばかりの年!このサイズは・・何物?
餌喰い!お腹が大きいので餌で重量が増えているのは
わかりますが・・・・でもこのサイズ
餌喰い・・この鯖のお腹の中には背黒イワシがいっぱいです
写真で比べているサイズは500g(普通サイズの冷凍鯖)
何か・・種類の違う鯖に見えます!
真鯖とゴマ鯖も混じりあい・・どちらもメタボ鯖!
もう12月が近いのに!
一昨年はこのサイズは8月~9月の頃に・・それが
今年は、何故今なのか?
25日の定置網の中には15cmほどの鯖が1尾だけが
入っていました、板長も今年の鯖は・・もう
「終わり」と認識していました・・でもこれは?
お腹にある脂の塊です、この脂の塊が大きいほど
鯖の脂質が高いと板長は経験上判断しています!
包丁に着く脂の量も多く鮮度抜群です。
きっと脂質は30%近くあるのでは・・・
私の手のひらで鯖を握る・・500g級は指が着きます
しかし1キロ物は・・こんなにも間が・・
上写真が1キロ越えの鯖・下は冷凍鯖500g級(焼鯖用)
この鯖を今日「虎鯖」に仕込みます・・
大きくて干し上がりに時間がかかりそうですが
この時期は湿度が低く気温も低いので干すのには好条件
きっと美味しく「虎鯖」に仕上がることでしょう!
さて・・この内何本かは・・行き先が決まっています。
その場所は・・
関西です。経営者会報ブログで出会ったブログ仲間から
知人や家族・・従業員へ食べさせい・・との要望が!
しかし・・関西へ発送すると2日間の時間が
賞味期限の問題ではありません・・「味」が問題です。
鮮度のためシャリを冷たくして「虎鯖」も解凍して・・
即、作り上げ保冷材を添付して発送しようと考えています
現時点の工程は、シャリがまだ温めの状態で巻きます
その方が巻きやすいからなのです。
関西の仲間には・・「実験に協力を・・」と呼びかけて
「味」の点を検証してもらう事に!
関西への実験が成功なら・・2日間で着く場所なら
何処へでも発送が可能になります!成功を祈る・・です。
※この鯖で製作した「虎鯖 棒すし」を購入されたい方が
おられましたら・・メール下さい!
今日明日の話ではありません!「虎鯖」に加工して冷凍保管
ご希望の日に合わせて解凍して「虎鯖 棒すし」を作ります!
値段は同じ・・¥2000-です。
今日はホテルで「虎鯖 棒すし定食」で提供します。
板長も1キロ越えの「虎鯖 棒すし」まだ食べてません
さてーどんな味なのか?今日試食予定・・・
今から楽しみです・・ハイ♪
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
1キロまで計れる計測器・・「計測不能」の文字!
昨日・・・八食センターへ仕入れに行くと
「板長・・」と呼び止められて
「巻網だけど大きいし鮮度もいいよ!ただ餌喰いだけど」
板長・・「エッ今大きい鯖が水揚げされた?」
しかし・・見ると信じられない大きさの鯖です。
一昨年は確かに1キロ越えの鯖を見ました
しかし、あの年は全体に形が良く、大きな鯖の当たり年!
今年は小さなサイズばかりの年!このサイズは・・何物?
餌喰い!お腹が大きいので餌で重量が増えているのは
わかりますが・・・・でもこのサイズ
餌喰い・・この鯖のお腹の中には背黒イワシがいっぱいです
写真で比べているサイズは500g(普通サイズの冷凍鯖)
何か・・種類の違う鯖に見えます!
真鯖とゴマ鯖も混じりあい・・どちらもメタボ鯖!
もう12月が近いのに!
一昨年はこのサイズは8月~9月の頃に・・それが
今年は、何故今なのか?
25日の定置網の中には15cmほどの鯖が1尾だけが
入っていました、板長も今年の鯖は・・もう
「終わり」と認識していました・・でもこれは?
お腹にある脂の塊です、この脂の塊が大きいほど
鯖の脂質が高いと板長は経験上判断しています!
包丁に着く脂の量も多く鮮度抜群です。
きっと脂質は30%近くあるのでは・・・
私の手のひらで鯖を握る・・500g級は指が着きます
しかし1キロ物は・・こんなにも間が・・
上写真が1キロ越えの鯖・下は冷凍鯖500g級(焼鯖用)
この鯖を今日「虎鯖」に仕込みます・・
大きくて干し上がりに時間がかかりそうですが
この時期は湿度が低く気温も低いので干すのには好条件
きっと美味しく「虎鯖」に仕上がることでしょう!
さて・・この内何本かは・・行き先が決まっています。
その場所は・・
関西です。経営者会報ブログで出会ったブログ仲間から
知人や家族・・従業員へ食べさせい・・との要望が!
しかし・・関西へ発送すると2日間の時間が
賞味期限の問題ではありません・・「味」が問題です。
鮮度のためシャリを冷たくして「虎鯖」も解凍して・・
即、作り上げ保冷材を添付して発送しようと考えています
現時点の工程は、シャリがまだ温めの状態で巻きます
その方が巻きやすいからなのです。
関西の仲間には・・「実験に協力を・・」と呼びかけて
「味」の点を検証してもらう事に!
関西への実験が成功なら・・2日間で着く場所なら
何処へでも発送が可能になります!成功を祈る・・です。
※この鯖で製作した「虎鯖 棒すし」を購入されたい方が
おられましたら・・メール下さい!
今日明日の話ではありません!「虎鯖」に加工して冷凍保管
ご希望の日に合わせて解凍して「虎鯖 棒すし」を作ります!
値段は同じ・・¥2000-です。
今日はホテルで「虎鯖 棒すし定食」で提供します。
板長も1キロ越えの「虎鯖 棒すし」まだ食べてません
さてーどんな味なのか?今日試食予定・・・
今から楽しみです・・ハイ♪
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品は
≫≫≫こちらから
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
2008年11月27日(木)更新
虎鯖棒すし・・と新聞紙面そして・・つるあらめ昆布
今朝も寝坊しています・・
11時頃には布団の中へ・・起きたのは4時
まだ早いと2度寝・・起きたら7時半・・
でも・・たっぷり寝た気分・・風邪も完治かも!
起きて1階のフロアーへ行くと・・「新聞に・・」
そうでした・・2週間前に取材を受けた内容が
地元紙「デーリー東北新聞」4面に掲載です。
記者の方が一番興味を示してくれたのは・・
「首都圏では八戸の鯖は殆ど知られていない!」
船橋東武の事は・・「そんなものなんですねー」と
「この虎鯖 棒すしのあじなら・・受けいれて・・」
まだまだ・・「試食が半分でした・・」
こんなやりとりの取材・・記事にしてくださり感謝です。
また・・昨日のお昼に「つるあらめ昆布」との出会いが
つるあらめ・・聞いた事が無い方が多いのでは
県内の海岸沿いに今・・大量に発生する海草です。
年明けの2月~4月が食べるのに最適な時期とか。
繁殖力が非常に強く・・駆除をしないと他の海草の邪魔に
その駆除をした海草が・・食品として流通できないか?
その考えの元で・・板長にも声が・・
昨日は乾燥して・・細かく刻んだ昆布をいただきました
新物の写真は来年掲載できるかも!
『特筆される効能』
・ポリフェノールが海草の中でも大変多く疲れた体にgood
・食物繊維が豊富
・低カロリーでアルカリ食品
・老化を早める活性酸素を抑える効果
・抗酸化作用が強い
板長は・・この「つるあらめ昆布」の効能で
一番気が引かれた所は・・抗酸化作用です。
抗酸化作用は・・腐敗を遅らせてくれる!
鯖のみそ煮の中にこの「つるあらめ昆布」を入れたら?
刻んだ、つるあらめ昆布は無添加とのこと・・塩と酢で
干して細かく刻んだ状態のなっている・・
板長の鯖のみそ煮にも無添加・・ピッタリです。
さて・・味は?
つるあらめ昆布から・・独特のねばりが出て・・
鯖の身にからんでいます・・これはいい・・味が絡む!
つるあらめ昆布は・・アミノ酸はそんなに多くはないと
でも・・しっかり昆布の味が加わっています・・
食物繊維と多くの効能が加わった「鯖のみそ煮」
これも・・「有り」かな・・と思う板長・・
まだまだ細かな「鯖作り作業」があります・・
鯖と昆布・・健康に配慮しての・・
「鯖作り」も必要なのかと板長・・思うのでした・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
11時頃には布団の中へ・・起きたのは4時
まだ早いと2度寝・・起きたら7時半・・
でも・・たっぷり寝た気分・・風邪も完治かも!
起きて1階のフロアーへ行くと・・「新聞に・・」
そうでした・・2週間前に取材を受けた内容が
地元紙「デーリー東北新聞」4面に掲載です。
記者の方が一番興味を示してくれたのは・・
「首都圏では八戸の鯖は殆ど知られていない!」
船橋東武の事は・・「そんなものなんですねー」と
「この虎鯖 棒すしのあじなら・・受けいれて・・」
まだまだ・・「試食が半分でした・・」
こんなやりとりの取材・・記事にしてくださり感謝です。
また・・昨日のお昼に「つるあらめ昆布」との出会いが
つるあらめ・・聞いた事が無い方が多いのでは
県内の海岸沿いに今・・大量に発生する海草です。
年明けの2月~4月が食べるのに最適な時期とか。
繁殖力が非常に強く・・駆除をしないと他の海草の邪魔に
その駆除をした海草が・・食品として流通できないか?
その考えの元で・・板長にも声が・・
昨日は乾燥して・・細かく刻んだ昆布をいただきました
新物の写真は来年掲載できるかも!
『特筆される効能』
・ポリフェノールが海草の中でも大変多く疲れた体にgood
・食物繊維が豊富
・低カロリーでアルカリ食品
・老化を早める活性酸素を抑える効果
・抗酸化作用が強い
板長は・・この「つるあらめ昆布」の効能で
一番気が引かれた所は・・抗酸化作用です。
抗酸化作用は・・腐敗を遅らせてくれる!
鯖のみそ煮の中にこの「つるあらめ昆布」を入れたら?
刻んだ、つるあらめ昆布は無添加とのこと・・塩と酢で
干して細かく刻んだ状態のなっている・・
板長の鯖のみそ煮にも無添加・・ピッタリです。
さて・・味は?
つるあらめ昆布から・・独特のねばりが出て・・
鯖の身にからんでいます・・これはいい・・味が絡む!
つるあらめ昆布は・・アミノ酸はそんなに多くはないと
でも・・しっかり昆布の味が加わっています・・
食物繊維と多くの効能が加わった「鯖のみそ煮」
これも・・「有り」かな・・と思う板長・・
まだまだ細かな「鯖作り作業」があります・・
鯖と昆布・・健康に配慮しての・・
「鯖作り」も必要なのかと板長・・思うのでした・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年11月26日(水)更新
漁の・・その後と・・・創作意欲!
昨日の定置網の漁を終えて
早々に・・イカと鮭を捌く・・板長
鮮度の良いイカは・・硬くて捌くにも力がいります
硬い時に捌いて置くと。。硬い状態が長続きします
身とミミ(エンペラ)は・・刺身に
板長の昼のまかない・・「旨い」
ミミは捌いてすぐに食べても美味しいのですが・・
身の方はと言うと・・1日経過した方が「旨い」
それは・・アミノ酸が置くことで増加するからです
写真の板盛りイカ刺しは、nobuさんが食べました
nobuさん・・「コリコリしています・・が旨み甘味は?」
そうです・・朝捕れたイカ・・今日が「旨い日」です!
そして・・傷もののイカは・・・・・イカ大根に
これも・・nobuさんが食べました・・
「板長・・こんなに柔らかく味が染み込んでいるのは
何時・・煮込んだのですか?」
板長・・「今日のお昼です。」
イカ大根・・・今が旬です・・イカのワタが大きく
大根は・・秋大根のみずみずしい味わいの物
その2つが出会い・・他の時期とは違う味に!
大根はお米と茹でます。この茹で加減です。
今夜食べるなら・・ここで柔らかく煮込み 明日なら硬く
イカを入れようとしたら・・切らない足が・・
失礼・・手抜き工事です・・ミス
イカも別な鍋で湯通しをしておきます。
大根とイカを鍋に入れて・・味を付けます
そして・・イカのワタを投入・・
このワタの消化酵素でイカが柔らかくなります・・
大根にも作用して柔らかい・・イカ大根になります。
そして・・鮭もいただきました
鮭は・・骨と皮を取り干します
次にこれをどうするか・・「虎鯖作り」と同じ工程をします。
鮭の棒すしを作りたい・・
「虎鯖 棒すし」と「鮭の棒すし」を並べてみたい
頭の中に・・こんな料理が・・
虎鯖の作り方は・・板長オリジナル
まだ写真の作り方や名はいえませんが・・近日中に・・
その虎鯖作りの進行形・・新料理も考えて行きたい・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
早々に・・イカと鮭を捌く・・板長
鮮度の良いイカは・・硬くて捌くにも力がいります
硬い時に捌いて置くと。。硬い状態が長続きします
身とミミ(エンペラ)は・・刺身に
板長の昼のまかない・・「旨い」
ミミは捌いてすぐに食べても美味しいのですが・・
身の方はと言うと・・1日経過した方が「旨い」
それは・・アミノ酸が置くことで増加するからです
写真の板盛りイカ刺しは、nobuさんが食べました
nobuさん・・「コリコリしています・・が旨み甘味は?」
そうです・・朝捕れたイカ・・今日が「旨い日」です!
そして・・傷もののイカは・・・・・イカ大根に
これも・・nobuさんが食べました・・
「板長・・こんなに柔らかく味が染み込んでいるのは
何時・・煮込んだのですか?」
板長・・「今日のお昼です。」
イカ大根・・・今が旬です・・イカのワタが大きく
大根は・・秋大根のみずみずしい味わいの物
その2つが出会い・・他の時期とは違う味に!
大根はお米と茹でます。この茹で加減です。
今夜食べるなら・・ここで柔らかく煮込み 明日なら硬く
イカを入れようとしたら・・切らない足が・・
失礼・・手抜き工事です・・ミス
イカも別な鍋で湯通しをしておきます。
大根とイカを鍋に入れて・・味を付けます
そして・・イカのワタを投入・・
このワタの消化酵素でイカが柔らかくなります・・
大根にも作用して柔らかい・・イカ大根になります。
そして・・鮭もいただきました
鮭は・・骨と皮を取り干します
次にこれをどうするか・・「虎鯖作り」と同じ工程をします。
鮭の棒すしを作りたい・・
「虎鯖 棒すし」と「鮭の棒すし」を並べてみたい
頭の中に・・こんな料理が・・
虎鯖の作り方は・・板長オリジナル
まだ写真の作り方や名はいえませんが・・近日中に・・
その虎鯖作りの進行形・・新料理も考えて行きたい・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年11月25日(火)更新
13回目・・第三十八日の出丸・・出港!
ただいま・・海から戻りました
まだシャワーを浴びる前・・礒の香りの板長です!
深川修一から・・
「谷・・25日できるなら乗ってくれ!・・俺用事が
あって乗れないんだー」と
了解と即答の板長・・・
「鯖」は終えた・・板長が日の出丸に乗ると「鯖」に
何故か嫌われる・・調理されると・思うのか!
夜中の2時半過ぎ・・雨?雪?ホテル前は雪だった
でも出港の時は、ミゾレみたいな物が降っている。
定置網までの道のりは・・・船員さん達に中で休め
「寒いぞー」とすすめられ船室へ・・白波は今回撮れない
網に着くと・・いつもの場所にいる修一がいないため
今日は、マサオさんが後ろからポジションを移行して・・
船上から見ても・・イカの姿が多い(写したが暗く×)
「今の時期は鮭が殆どだ・・休み明けで期待したが
そうでもなさそうだな・・先々週は4000本の鮭が・・」と
深川船長が話す・・
「ここの網は大きいから、3、4日捕らなくても魚は痛まない
しかし、5日置くと鮭が黒くなる・・多くても少なくても
漁はしないといけねー」
北の定置網は、まずまずの漁・・しかし南は少ない
今年は、川へ遡上する鮭も少ないと言う・・何故か?
そして・・今日はイカが大量でして・・
この定置網は鮭を捕るのが主な目的・・イカが大量でも
網で捕るとイカに傷が付き・・商品価値が下がるし
氷やスチロールもイカ用ではないのです。
上はスルメイカ・・下はヤリイカ・・
ヤリイカはまだまだ小粒ですが・・来年の2月が旬
これからが本番です・・
帰港・・当然「鯖」はいない・・何故?板長が船に・・
修一から頼まれたからではありません!
板長は船の上では・・邪魔・・紐を結べない物は資格なし!
しかし・・板長は乗りたい・・海と定置網に入る魚を知りたい
板前と言うが・・海の事は何も知らないのが実情です。
魚屋さんに並んでいるから調理できるだけ・・
魚の泳ぎ方さえ知らないのです・・
この時期には何の魚が・・?
今が旬の魚はどんな大きさ形・・?
海の上でこそ知り得る・・事実と体験をしたいのです。
いつもの賑わいの八戸魚市場・・それを見るキヨさん
帰り際に船団が帰港
トロール漁船が戻ってきました・・この時間は変と船員さん
天候が悪く、シケで戻ったのだろうと・・
多くの船員の姿が見えます、漁にならないと
お金になりません・・経営者は辛い思いの帰港なはずです。
でも・・八戸港に近づくと寒くなる・・
海の上(沖)の方が温かい・・そして夜中の海は穏やか
夜が明けると。。今日は浪が高くなるぞー・・と船長
知らなかった事が・・いっぱいです。
素人は夜中の方が・・波が高く・・寒い・・と思いますが
全然別!の世界です・・
陸にあがり・・・船長が・・「谷口君これもってげー」
今日の・・お駄賃です・・板長「やったー!」
あと傷物だが・・と・・鮭も・・ありがとうございます!
ランチで朝取りイカ刺し・・いいかも!
食べたい方は・・どうぞ!!♪
船長にお礼を言って・・「また乗せてください!」
「いつでも。。乗れ!」・・ハイー
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
まだシャワーを浴びる前・・礒の香りの板長です!
深川修一から・・
「谷・・25日できるなら乗ってくれ!・・俺用事が
あって乗れないんだー」と
了解と即答の板長・・・
「鯖」は終えた・・板長が日の出丸に乗ると「鯖」に
何故か嫌われる・・調理されると・思うのか!
夜中の2時半過ぎ・・雨?雪?ホテル前は雪だった
でも出港の時は、ミゾレみたいな物が降っている。
定置網までの道のりは・・・船員さん達に中で休め
「寒いぞー」とすすめられ船室へ・・白波は今回撮れない
網に着くと・・いつもの場所にいる修一がいないため
今日は、マサオさんが後ろからポジションを移行して・・
船上から見ても・・イカの姿が多い(写したが暗く×)
「今の時期は鮭が殆どだ・・休み明けで期待したが
そうでもなさそうだな・・先々週は4000本の鮭が・・」と
深川船長が話す・・
「ここの網は大きいから、3、4日捕らなくても魚は痛まない
しかし、5日置くと鮭が黒くなる・・多くても少なくても
漁はしないといけねー」
北の定置網は、まずまずの漁・・しかし南は少ない
今年は、川へ遡上する鮭も少ないと言う・・何故か?
そして・・今日はイカが大量でして・・
この定置網は鮭を捕るのが主な目的・・イカが大量でも
網で捕るとイカに傷が付き・・商品価値が下がるし
氷やスチロールもイカ用ではないのです。
上はスルメイカ・・下はヤリイカ・・
ヤリイカはまだまだ小粒ですが・・来年の2月が旬
これからが本番です・・
帰港・・当然「鯖」はいない・・何故?板長が船に・・
修一から頼まれたからではありません!
板長は船の上では・・邪魔・・紐を結べない物は資格なし!
しかし・・板長は乗りたい・・海と定置網に入る魚を知りたい
板前と言うが・・海の事は何も知らないのが実情です。
魚屋さんに並んでいるから調理できるだけ・・
魚の泳ぎ方さえ知らないのです・・
この時期には何の魚が・・?
今が旬の魚はどんな大きさ形・・?
海の上でこそ知り得る・・事実と体験をしたいのです。
いつもの賑わいの八戸魚市場・・それを見るキヨさん
帰り際に船団が帰港
トロール漁船が戻ってきました・・この時間は変と船員さん
天候が悪く、シケで戻ったのだろうと・・
多くの船員の姿が見えます、漁にならないと
お金になりません・・経営者は辛い思いの帰港なはずです。
でも・・八戸港に近づくと寒くなる・・
海の上(沖)の方が温かい・・そして夜中の海は穏やか
夜が明けると。。今日は浪が高くなるぞー・・と船長
知らなかった事が・・いっぱいです。
素人は夜中の方が・・波が高く・・寒い・・と思いますが
全然別!の世界です・・
陸にあがり・・・船長が・・「谷口君これもってげー」
今日の・・お駄賃です・・板長「やったー!」
あと傷物だが・・と・・鮭も・・ありがとうございます!
ランチで朝取りイカ刺し・・いいかも!
食べたい方は・・どうぞ!!♪
船長にお礼を言って・・「また乗せてください!」
「いつでも。。乗れ!」・・ハイー
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年11月24日(月)更新
田面木小バスケ部・・男子もありがとう!
田面木小バスケ部・・女子に続き男子の試合が昨日
ヘボ年寄りコーチは昨日の女子の惨敗を引きずりながら
会場へ・・皆・・笑顔!緊張はしていない様子
この時期は、女子よりも男子の方が体格的にも
精神的にも大人に近づきます・・
筋力が増す子・・筋肉が着き出す子・・そしてまだ筋肉に
ならない子・・ミニバスはその中で試合が・・
結果は女子と同じに・・惜敗でした。
「バスケでは飯は食えない」
バスケで生活したとして・・食べて行けるのは35歳頃まで
その後は・・何を・・
今、子供達に必要な事は・・頑張る意味を知る事!
日々の練習の大切さ・辛さ・継続の意味・・
そしてなにより・・仲間との信頼感を・・・知る!
試合展開は、攻め守りのゴール下を完全に支配され
自分達の展開に持ち込めれなかった事・・
スピードが同じなら・・高さが勝負を分けます。
その中でも、田面木小バスケ部の子達は
喰らい付いて行けました・・体格の僅かな差が徐々に
プレッシャーになって行く・・子供達・・不完全燃焼かな
でも・・もう終えた事・・
3Q・・笑顔は仲間との心のやりとり
仲間と勝つ喜びを知り・・負ける悔しさも知り
バスケの楽しさを知った6年生・・ご苦労様・・
4番カイト
5番ユウセイ
6番シンペイ
7番ナオト
8番トシヤ
5人の6年生・・いつも一緒の仲間達
本当にバスケが好きな仲間達でした
※コーチの本音・・・
見てみたい・・この子達が全員5cm身長が高かい場合の
試合を・・楽しいだろーなー・・(夢・・)
この子達はコーチが引っ張り続けた学年ではありません
逆です・・コーチを引っ張る強さがあった・・
6年生の引退は・・寂しさが心に穴を開けています・・
しかし・・田面木小バスケ部のバスケを見せて
後輩達に繋いでの引退です・・子供達に感謝・・
試合後の・・コーチからの話しの際
6年生と握手・・想い出が走馬灯のよになる・・年寄りコーチ
涙が流れる・・昨日の女子と同じに・・
(この涙を流せるのは・・幸せなことだと思います。)
来月は6年生男女と引退試合をします
相手は・・コーチチーム・・(私がエースです?)
年寄りコーチも・・全力を出してプレーします
まだまだ・・子供達には負けません!
田面木小バスケ部の6年生・・男女・・
私の好きな言葉・・
「自分に負けない」少しでも・・体感してくれました
日々の練習で・・怒り・怒鳴り・辛い練習・・そんなコーチに
必死に着いてきてくれた・・
何よりそれは・・
コーチと信頼関係があったからだと・・私は認識しています。
『ありがとう・・お疲れ様!田面木小バスケ部6年生』
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖 棒すし」「虎鯖 刺し」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
ヘボ年寄りコーチは昨日の女子の惨敗を引きずりながら
会場へ・・皆・・笑顔!緊張はしていない様子
この時期は、女子よりも男子の方が体格的にも
精神的にも大人に近づきます・・
筋力が増す子・・筋肉が着き出す子・・そしてまだ筋肉に
ならない子・・ミニバスはその中で試合が・・
結果は女子と同じに・・惜敗でした。
「バスケでは飯は食えない」
バスケで生活したとして・・食べて行けるのは35歳頃まで
その後は・・何を・・
今、子供達に必要な事は・・頑張る意味を知る事!
日々の練習の大切さ・辛さ・継続の意味・・
そしてなにより・・仲間との信頼感を・・・知る!
試合展開は、攻め守りのゴール下を完全に支配され
自分達の展開に持ち込めれなかった事・・
スピードが同じなら・・高さが勝負を分けます。
その中でも、田面木小バスケ部の子達は
喰らい付いて行けました・・体格の僅かな差が徐々に
プレッシャーになって行く・・子供達・・不完全燃焼かな
でも・・もう終えた事・・
3Q・・笑顔は仲間との心のやりとり
仲間と勝つ喜びを知り・・負ける悔しさも知り
バスケの楽しさを知った6年生・・ご苦労様・・
4番カイト
5番ユウセイ
6番シンペイ
7番ナオト
8番トシヤ
5人の6年生・・いつも一緒の仲間達
本当にバスケが好きな仲間達でした
※コーチの本音・・・
見てみたい・・この子達が全員5cm身長が高かい場合の
試合を・・楽しいだろーなー・・(夢・・)
この子達はコーチが引っ張り続けた学年ではありません
逆です・・コーチを引っ張る強さがあった・・
6年生の引退は・・寂しさが心に穴を開けています・・
しかし・・田面木小バスケ部のバスケを見せて
後輩達に繋いでの引退です・・子供達に感謝・・
試合後の・・コーチからの話しの際
6年生と握手・・想い出が走馬灯のよになる・・年寄りコーチ
涙が流れる・・昨日の女子と同じに・・
(この涙を流せるのは・・幸せなことだと思います。)
来月は6年生男女と引退試合をします
相手は・・コーチチーム・・(私がエースです?)
年寄りコーチも・・全力を出してプレーします
まだまだ・・子供達には負けません!
田面木小バスケ部の6年生・・男女・・
私の好きな言葉・・
「自分に負けない」少しでも・・体感してくれました
日々の練習で・・怒り・怒鳴り・辛い練習・・そんなコーチに
必死に着いてきてくれた・・
何よりそれは・・
コーチと信頼関係があったからだと・・私は認識しています。
『ありがとう・・お疲れ様!田面木小バスケ部6年生』
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖 棒すし」「虎鯖 刺し」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
2008年11月23日(日)更新
6年生・・女子・・・ありがとう!
昨日から・・今年最後のミニバス大会が八戸市内の会場で
始まりました・・
昨日は女子の1回戦・・男子は今日のお昼からです。
6年生の最後の大会。。つまり・・この大会で引退です。
結果は・・惨敗でした・・
相手は、前にも対戦して接戦をしたチーム
今日も勝ち負けの試合になるとの見方をしていたコーチ
しかし・・
相手は・・レベルを上げていました・・
スピードが上でした!ミスも減り、こちらがミスをする試合
試合前・・子供達の様子を見る浜名コーチと私・・
コーチ2人で8年間
小さな学校・・「優勝を」の考えより、
子供達の心が強くなり、仲間との友情、そして頑張る姿勢
チームとして勝利を目指すための努力を伝えてきました
バスケの技は二の次です。
体の出来ていない小学生で完璧なバスケは無理です・・
試合前の指示はありません・・あるとすれば「楽しく」
そして・・今までの全てが出せればいいのです。
負けた事を振り返っても・・仕方がありません
しかし・・ミニバスのレベルではこれで十分です
シュートに行く姿勢・守ろうの姿勢・仲間との連携・・
気持ちがあります・・これでいいのです。
ミニバス・・体の成長の早い子遅い子、
どうしても個人差があります・・
現時点で出来なくとも中学高校で完成されればいいのです
今から完成したバスケでは・・抜かれていくだけ・・
4番・・ミナミ・・
5番・・アヤカ・・
6番・・チアキ・・
7番・・ミズキ・・
8番・・ナナ・・
9番・・ヤヨイ・・10番・・レミナ・・
6年生・・お疲れ様!
今年の6年生の仕上がりは早かった・・
春は男子を圧倒していたチームです、
勝つ喜びも負ける悔しさも知っています!性格の強さは
教え子の中で一番強烈でした・・
春はスピードで勝てたチーム・・しかし秋は・・
田面木小バスケ部の子達は・・また中学でスピードが
上がるでしょう・・そして高校で完成へ・・
負けは・・コーチの責任・・レベルを上げれなかった
でも・・子供達は頑張りました・・
最後の最後まで6年生は・・ガッツを出して
田面木小バスケ部の試合をしました!感謝♪
一緒に走ったこと・・罵声を浴びせ・・泣かせたこと
ゲームでの泣き笑い・・
一番・・怒ったのは・・「逃げ」の姿勢が見えたとき
試合後は外で・・反省を・・
負けての話しは・・次の5年4年への「心の継承」・・
最後は・・6年生と一人一人握手・・泣けてきた・・
手を握ると・・「ありがとう」の気持ちが!
今までで一番気持ちを前面に出したチームです
私の涙は、子供達と気持ちが通っていた事への感謝です!
今日は・・男子の試合・・レベルは互角・・
ベンチに入ります・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖 棒すし」「虎鯖 刺し」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
始まりました・・
昨日は女子の1回戦・・男子は今日のお昼からです。
6年生の最後の大会。。つまり・・この大会で引退です。
結果は・・惨敗でした・・
相手は、前にも対戦して接戦をしたチーム
今日も勝ち負けの試合になるとの見方をしていたコーチ
しかし・・
相手は・・レベルを上げていました・・
スピードが上でした!ミスも減り、こちらがミスをする試合
試合前・・子供達の様子を見る浜名コーチと私・・
コーチ2人で8年間
小さな学校・・「優勝を」の考えより、
子供達の心が強くなり、仲間との友情、そして頑張る姿勢
チームとして勝利を目指すための努力を伝えてきました
バスケの技は二の次です。
体の出来ていない小学生で完璧なバスケは無理です・・
試合前の指示はありません・・あるとすれば「楽しく」
そして・・今までの全てが出せればいいのです。
負けた事を振り返っても・・仕方がありません
しかし・・ミニバスのレベルではこれで十分です
シュートに行く姿勢・守ろうの姿勢・仲間との連携・・
気持ちがあります・・これでいいのです。
ミニバス・・体の成長の早い子遅い子、
どうしても個人差があります・・
現時点で出来なくとも中学高校で完成されればいいのです
今から完成したバスケでは・・抜かれていくだけ・・
4番・・ミナミ・・
5番・・アヤカ・・
6番・・チアキ・・
7番・・ミズキ・・
8番・・ナナ・・
9番・・ヤヨイ・・10番・・レミナ・・
6年生・・お疲れ様!
今年の6年生の仕上がりは早かった・・
春は男子を圧倒していたチームです、
勝つ喜びも負ける悔しさも知っています!性格の強さは
教え子の中で一番強烈でした・・
春はスピードで勝てたチーム・・しかし秋は・・
田面木小バスケ部の子達は・・また中学でスピードが
上がるでしょう・・そして高校で完成へ・・
負けは・・コーチの責任・・レベルを上げれなかった
でも・・子供達は頑張りました・・
最後の最後まで6年生は・・ガッツを出して
田面木小バスケ部の試合をしました!感謝♪
一緒に走ったこと・・罵声を浴びせ・・泣かせたこと
ゲームでの泣き笑い・・
一番・・怒ったのは・・「逃げ」の姿勢が見えたとき
試合後は外で・・反省を・・
負けての話しは・・次の5年4年への「心の継承」・・
最後は・・6年生と一人一人握手・・泣けてきた・・
手を握ると・・「ありがとう」の気持ちが!
今までで一番気持ちを前面に出したチームです
私の涙は、子供達と気持ちが通っていた事への感謝です!
今日は・・男子の試合・・レベルは互角・・
ベンチに入ります・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖 棒すし」「虎鯖 刺し」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
2008年11月21日(金)更新
東京より戻り・・その様子と・・・板長出演漫画!
お昼の新幹線で東京より戻りました!
東京への出張は・・・
日本実業出版の運営する
≫こちらから
経営者会報ブログ・・・
板長の・・・「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
ここの経営者会報ブログのオフ会に出席のためでした。
場所は・・明治大学駿河台キャンパス
田舎者の板長には・・「デカッ!タカッ!スゴッ!」と
口を開けたままになるキャンパスでして・・
内容は・・ネットを活用する経営者と
就職活動(就活)の学生とが・・これからの経営を学ぶ
なにかが違う・・ここの場は・・それは
全員がブログを持ちそのブログを活用している人・人・人
その集団なのでした・・
ブログの意味合い・・と・・これから・・を
そうなのです!
板長もブログで「鯖作り」を発信しています
鯖を作り・・ブログで発信しているから・・ここまでに
ブログを書かなかったら今も「板長の鯖」は世に出ていない
今日発売された(八戸が今日なのかな?)
週間 漫画ゴラク
先日、八戸に来られた・・「ラズウェル細木」さん
通称ラズさんが書かれる「酒の細道」
今週と来週の2週に渡って「八戸偏」が掲載されます。
「虎鯖 棒すし」を書いてくださりました・・
でもブログが無ければ・・掲載されたかは?
ブログを書いたから「鯖作り」を信頼してもらえ
八戸に興味が涌いたから・・「男旅」(3日の投稿)
八戸まで来られたのだと思います!
久米繊維工業の久米信行社長が伝えてくださった一言
「鯖の事を毎日投稿したら・・どんなに凄い事か」
鯖だけではなかったが・・この一言でブログ人生に・・
経営者会報ブログの会員の皆様です・・
皆さん「温かな心をお持ちです!」
周りへの「気配り」は自然に・・さり気なく・・
懇親会へ向かう途中・・「谷口さんですねー」
「いつも拝見しています」・・板長も顔はブログで・・
初めてお会いする方々なのに・・近親感
言葉の節々に温かなこころ配り・・素敵な人達です!
この方々と知り合いになれただけでも幸せです。
懇親会はキャンパス内にある・・カフェ「パンセ」
親切な対応は心地よかった!
「虎鯖 棒すし」を食べていただきました。
ブログで見て知っているので・今日は体感の時・・
レザーテックの浜野様がその感想を
≫こちらから
多くの学生との会話は・・板長もビックリ!
色々な質問が来ました・・さすが一流どころ
知っている大学の学生さんばかり!
八戸に戻ると・・多くの学生さんからメールが来ています
(早く返信しなければ・・します!)
学生の方々も・・「美味しい!」の感嘆符が・・
板長・・心の中で・・
(良かった・・若い人達にも板長の味が受け入れられた!)
懇親会も会話・会話・会話・・
本当に・・板長は思いました・・
「ブログを書いていて良かった・・」と・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
東京への出張は・・・
日本実業出版の運営する
≫こちらから
経営者会報ブログ・・・
板長の・・・「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
ここの経営者会報ブログのオフ会に出席のためでした。
場所は・・明治大学駿河台キャンパス
田舎者の板長には・・「デカッ!タカッ!スゴッ!」と
口を開けたままになるキャンパスでして・・
内容は・・ネットを活用する経営者と
就職活動(就活)の学生とが・・これからの経営を学ぶ
なにかが違う・・ここの場は・・それは
全員がブログを持ちそのブログを活用している人・人・人
その集団なのでした・・
ブログの意味合い・・と・・これから・・を
そうなのです!
板長もブログで「鯖作り」を発信しています
鯖を作り・・ブログで発信しているから・・ここまでに
ブログを書かなかったら今も「板長の鯖」は世に出ていない
今日発売された(八戸が今日なのかな?)
週間 漫画ゴラク
先日、八戸に来られた・・「ラズウェル細木」さん
通称ラズさんが書かれる「酒の細道」
今週と来週の2週に渡って「八戸偏」が掲載されます。
「虎鯖 棒すし」を書いてくださりました・・
でもブログが無ければ・・掲載されたかは?
ブログを書いたから「鯖作り」を信頼してもらえ
八戸に興味が涌いたから・・「男旅」(3日の投稿)
八戸まで来られたのだと思います!
久米繊維工業の久米信行社長が伝えてくださった一言
「鯖の事を毎日投稿したら・・どんなに凄い事か」
鯖だけではなかったが・・この一言でブログ人生に・・
経営者会報ブログの会員の皆様です・・
皆さん「温かな心をお持ちです!」
周りへの「気配り」は自然に・・さり気なく・・
懇親会へ向かう途中・・「谷口さんですねー」
「いつも拝見しています」・・板長も顔はブログで・・
初めてお会いする方々なのに・・近親感
言葉の節々に温かなこころ配り・・素敵な人達です!
この方々と知り合いになれただけでも幸せです。
懇親会はキャンパス内にある・・カフェ「パンセ」
親切な対応は心地よかった!
「虎鯖 棒すし」を食べていただきました。
ブログで見て知っているので・今日は体感の時・・
レザーテックの浜野様がその感想を
≫こちらから
多くの学生との会話は・・板長もビックリ!
色々な質問が来ました・・さすが一流どころ
知っている大学の学生さんばかり!
八戸に戻ると・・多くの学生さんからメールが来ています
(早く返信しなければ・・します!)
学生の方々も・・「美味しい!」の感嘆符が・・
板長・・心の中で・・
(良かった・・若い人達にも板長の味が受け入れられた!)
懇親会も会話・会話・会話・・
本当に・・板長は思いました・・
「ブログを書いていて良かった・・」と・・ハイ
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2008年11月19日(水)更新
青森県ならでは・・です!
今日の最高気温・・4度の予報に・・
風邪を「こじらせないように」と肝に銘じる板長でして
まだ・・微熱が続いています・・
昨日の日記で・新商品を開発・・と
板長の新商品のコンセプトは・・「地場産を使う!」
ここを主眼に物作り・・
従業員の友人が三戸でリンゴ農家をしていて
今年も送り用のリンゴを購入すると聞き・・
板長反応・・「紅玉無いかな?」
聞いてみます・・と・・「加工用ならあります」の回答
昔から・・リンゴは箱買いをして
ダンボールに詰め替えして親戚・知人に送るのが
板長の所では慣わし・・皆さんは?
青森県ならではでしょうね!「りんごの箱買い」
何せ・・美味しいリンゴを送るとなると
箱の中は同じ味のリンゴだけ・・・送りには
「美味しい物」を、が当然ですので箱で購入になります。
さて・・この紅玉
大きいリンゴは・・ジョナゴールド小さい方が「紅玉」
もう紅玉の旬の時期は過ぎています・・何故購入したのか?
それは・・このため
生姜焼きのタレを作りたかった・・この生姜焼きのタレには
リンゴは必需品でして・・特に酸味のあるリンゴ・・
昔から・・・酸っぱいリンゴの代名詞は「紅玉」です。
この酸味が欲しくて頼んだのです!
消化促進効果もあるリンゴは肉料理に合います
ニンニクとリンゴを入れないと・・肉のタレにはなりません。
ホテルの生姜焼きも人気の商品・・
「タレだけ売って・・」と知人はいいます。
地場産の野菜と果実で作るタレを販売・・いいのかも!
先日・・テレビで首都圏で「スタミナ源タレ」が店頭に並ぶ!
青森県出身者なら・・当然飛びつくでしょうねー!
あのタレは・・旨い!・・まねできない!
しかし・・ニンニクとリンゴが味の決めてと板長理解。
前までは、何のリンゴでもいいから使う!と板長・・
しかし・・「紅玉の肉タレ」を作りたかった
アップルパイのリンゴは「紅玉」です。
リンゴの酸味が一番強い、このリンゴで作りたい・・
紅玉の皮を剥いて・・味を確かめていると・・
バスケの父兄が・・ヒョッコリ来て!
「嫁の実家が津軽で作った・・リンゴです・・食べて!」
箱の中には・・
箱の中には・・県の代表品種「ふじ」と
津軽特産の「スチューベン」が・・感謝
このリンゴ・・割ってみると・・
「蜜」が・・いっぱい詰っています・・
(首都圏の方々・・これはリンゴの蜜と言って絶品物なのです♪)
酸味の「紅玉」甘さ硬さの「ふじ」特産「スチューベン」
他の種類のリンゴも味に特性があり・・青森県ならでは!
これを生かして・・物作り・・
(早く作れー・・の声・・しかし・・まだ時間に余裕が無い)
明日は東京へ出張です・・
経営者会報(自分のブログ)
ここのサイトのオフ会が開かれます・・
多数の方々が出席される予定で・・板長は懇親会で
「虎鯖 棒すし」を食べてもらいます。
大学生も多数参加とのこと・・大学生が「虎鯖 棒すし」を
どう評価をしてくれるかを知るための参加です。
そのため。。明日と明後日は投稿をお休みします!
今日は田面木小バスケ部のユニフォームの伝達式!
それも投稿したかったが・・仕事優先なので・・次回へ
行ってきます・・ハイー
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
風邪を「こじらせないように」と肝に銘じる板長でして
まだ・・微熱が続いています・・
昨日の日記で・新商品を開発・・と
板長の新商品のコンセプトは・・「地場産を使う!」
ここを主眼に物作り・・
従業員の友人が三戸でリンゴ農家をしていて
今年も送り用のリンゴを購入すると聞き・・
板長反応・・「紅玉無いかな?」
聞いてみます・・と・・「加工用ならあります」の回答
昔から・・リンゴは箱買いをして
ダンボールに詰め替えして親戚・知人に送るのが
板長の所では慣わし・・皆さんは?
青森県ならではでしょうね!「りんごの箱買い」
何せ・・美味しいリンゴを送るとなると
箱の中は同じ味のリンゴだけ・・・送りには
「美味しい物」を、が当然ですので箱で購入になります。
さて・・この紅玉
大きいリンゴは・・ジョナゴールド小さい方が「紅玉」
もう紅玉の旬の時期は過ぎています・・何故購入したのか?
それは・・このため
生姜焼きのタレを作りたかった・・この生姜焼きのタレには
リンゴは必需品でして・・特に酸味のあるリンゴ・・
昔から・・・酸っぱいリンゴの代名詞は「紅玉」です。
この酸味が欲しくて頼んだのです!
消化促進効果もあるリンゴは肉料理に合います
ニンニクとリンゴを入れないと・・肉のタレにはなりません。
ホテルの生姜焼きも人気の商品・・
「タレだけ売って・・」と知人はいいます。
地場産の野菜と果実で作るタレを販売・・いいのかも!
先日・・テレビで首都圏で「スタミナ源タレ」が店頭に並ぶ!
青森県出身者なら・・当然飛びつくでしょうねー!
あのタレは・・旨い!・・まねできない!
しかし・・ニンニクとリンゴが味の決めてと板長理解。
前までは、何のリンゴでもいいから使う!と板長・・
しかし・・「紅玉の肉タレ」を作りたかった
アップルパイのリンゴは「紅玉」です。
リンゴの酸味が一番強い、このリンゴで作りたい・・
紅玉の皮を剥いて・・味を確かめていると・・
バスケの父兄が・・ヒョッコリ来て!
「嫁の実家が津軽で作った・・リンゴです・・食べて!」
箱の中には・・
箱の中には・・県の代表品種「ふじ」と
津軽特産の「スチューベン」が・・感謝
このリンゴ・・割ってみると・・
「蜜」が・・いっぱい詰っています・・
(首都圏の方々・・これはリンゴの蜜と言って絶品物なのです♪)
酸味の「紅玉」甘さ硬さの「ふじ」特産「スチューベン」
他の種類のリンゴも味に特性があり・・青森県ならでは!
これを生かして・・物作り・・
(早く作れー・・の声・・しかし・・まだ時間に余裕が無い)
明日は東京へ出張です・・
経営者会報(自分のブログ)
ここのサイトのオフ会が開かれます・・
多数の方々が出席される予定で・・板長は懇親会で
「虎鯖 棒すし」を食べてもらいます。
大学生も多数参加とのこと・・大学生が「虎鯖 棒すし」を
どう評価をしてくれるかを知るための参加です。
そのため。。明日と明後日は投稿をお休みします!
今日は田面木小バスケ部のユニフォームの伝達式!
それも投稿したかったが・・仕事優先なので・・次回へ
行ってきます・・ハイー
八戸ニューシティホテルのお歳暮商品
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
次へ» |
- 林試の森公園を歩く! [10/06]
- 今だから鰈カレイの煮つけ [10/06]
- 丸吉飯店・・ [10/05]
- 初の渋谷ヒカリエ [10/04]
- 渋谷ヒカリエ地下催事 [10/03]
- 今日もお休みください! [10/02]
- カンパチのムニエル [10/01]
- 鯖問題・・・ [09/30]
- 歳をとると薬が大事! [09/29]
- いがの塩辛について [09/28]
- 2024年10月(7)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(31)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(31)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(31)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(31)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(30)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(30)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(29)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(31)
- 2017年3月(32)
- 2017年2月(29)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(31)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(31)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(32)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(33)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(32)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(32)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(31)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(32)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(29)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(33)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(31)
- 2011年5月(33)
- 2011年4月(29)
- 2011年3月(30)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(26)
- 2010年12月(28)
- 2010年11月(26)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(29)
- 2010年8月(27)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(30)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(32)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(19)
- 2009年8月(24)
- 2009年7月(22)
- 2009年6月(23)
- 2009年5月(25)
- 2009年4月(25)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(18)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(30)
- 2008年11月(27)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(29)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(29)
- 2008年4月(31)
- 2008年3月(28)
- 2008年2月(24)
- 2008年1月(3)
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2118)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(87)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(123)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)
最新トラックバック
-
第2回なんぶ鍋コンテスト
from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。 ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは… -
「平目の棒すし」の製造工程を公開
from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三... -
”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。
from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。 -
テストマーケティング研究所
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
コメント一覧