大きくする 標準 小さくする
前ページ

2012年08月09日(木)更新

日の出丸8、07・・乗船記その2

板長です。

日の出丸・・乗船記の続きです。
この画像は何をしているか・・?
見ても分かりませんよねー
この魚の尻尾切りです・・エイです。
表面が真っ黒のエイの尻尾は、毒針なのです

ゴム手袋の上から刺されても激痛とともに腫れあがるほど
強烈な毒針の持ち主です・・写真を撮る間もなく

海へほうり投げます「危ないから捨てる!」・・ハイ
マンボウ君の解体作業・・・船上で解体しないと
丘では・・重くて大変です。(ユニックが必要です。)
隣の定置網の作業風景をチラリと見ながら・・帰還
帰り海道は、船体清掃・・みんなで綺麗にフキフキ中
板長も拭き掃除をしましたよ!
八戸第二魚市場に水揚げです
魚価が上らないと・・深川船長・・顔が曇りがち・・
メジマグロは13本水揚げ
高価ならいいけど・・・万はしません・・
7キロ物のマグロでも・・市場価格は聞くと
「エェーそんなもん!!」

深川船長の顔が曇ることも理解できる
朝早くから・・命がけの作業をしても・・対価は低い
イナダ・ソウダカツオ・メジマグロ・平目・・そして
何本かの「今年の鯖」です!
板長も少し分けて頂きました・・・
まだ・・脂質を話す段階ではありません
問題は、八戸の海に鯖が戻って来ていることが大切
今週の土曜日・・11日にまた乗船する予定です

ラズさんが乗船する時に板長が作業をしているところを
見せるための練習をするために!





鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・7月5日更新


虎鯖Tを販売へ♪

「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼

2012年08月08日(水)更新

日の出丸8、07・・乗船記その1

板長です。

昨日の朝・・2時半
蕪島桟橋へ移動して日の出丸に乗船して来ました!
今回は、間近に迫った「八戸旅」で
ラズウェル細木さんと一緒に乗船予定

板長・・深川船長に乗船のお願いをしに行くとともに
そろそろ・・八戸の海に鯖が戻って来てはいないか?
まだ脂質は無いだろうけど

板長・・今年の鯖の顔が見たい
白波を見ながらの出港
船尾に座って白波を見ると・・船酔いがしにくいのです。
種差沖の定置網の魚場に到着・・作業開始
網がユニックで吊り上げられて・・横網を巻きます。
やはり・・乗船して一番の楽しみは

どんな魚が入っているのか・・魚の魚体を見る瞬間が
ワクワク!ドキドキ!
この血だらけ状態の魚は・・メジマグロ
大人になると本マグロになるお魚です。

マグロは、生きている時に神経切りと血抜きをしないと
色が出ない、血生臭い・・味落ちしてしまいます。
高価だといいのですが・・マグロの値段が上るのは
50キロ?を超えてからなか

それとも100キロかな?
とにかく大きくならないと魚価が上りません。

このマグロも、5千円行くかな?
網の中はイナダ・ソウダカツオ・が大半を占めています。
昨日は、立秋・・板長が八戸に戻ってからは
八戸は『秋』です、ヤマセが吹いて涼しい夏

八戸は冷夏

日の出丸は、南の網に移りました。
4時半で明るくなってきた・・
この時期は、南の網の方が入りがいいとのこと
秋~春は北の網・・海流れのせいなのか?
南の網にもメジマグロが7本入っていました

サテー肝心の鯖は?

全てを書くのは辛いので続きは明日♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・7月5日更新


虎鯖Tを販売へ♪

「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼

2012年05月24日(木)更新

馬・・ずらハギは、ウマ・・かった

板長です。

日の出丸での操業後に、深川船長から
馬ずらハギを持って行けよ!の言葉
大きな馬ずら・・だけを選んで持ち帰りました。
この魚の持ち味は「肝」です。
脂の乗った肝の美味さが魅力なので・・まずは刺身
皮は簡単に剥ぎ取れますが
硬い皮を切るのが大変
体の身は筋肉質で文化包丁では3枚おろしは無理かも
板長の出刃でもやっとの捌き
馬ずらハギの肝を醤油で溶かします
この肝醤油は、生臭くはありません
ドロッとした感覚で味はマッタリとしています。

魚の肝の感覚ではなく・・植物由来の感覚
肝醤油で食べる「馬ずらハギの刺身」は高級魚の味
身もコリコリしていて生臭くはありません

問題は、硬い皮を破く事と3枚下ろしの難しさ

それが出来ると・・高級食材並みの味にたどり着きます。

馬かった♪





虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・4、29更新分


虎鯖Tを販売へ♪

「八戸旅」企画募集項目あり・・・・・現在14名

2012年05月23日(水)更新

日の出丸5,21乗船・・その2

板長です。

昨日は、本マグロ編の話し
今日は、馬ずらハギのこと・・と思ったけれど

別のことを書きます。
週に1度の出港・・では船員さん達は別の日には
なにをしているのかというと
陸に上げた網の補修作業と日の出丸のメンテナンス
何キロにもなる網の補修だけでも・・大変な作業
この顔は、馬ずらさんの顔
頭の角は・・・超硬い角でして、頑丈なゴム手袋を

簡単に寛通させる威力があります・・
この馬ずらさんが、網の中に約2トン
船底は馬ずらだらけ・・
網も壊れます、そしてこの、馬ずらさんとセットで

水揚げされるのが
海の月・・海月(くらげ)です。
馬ずらさんの大好物が海月さんなので・・

海月が多いと馬ずらさんも多い構図なのです。

海月は、網のなかで浮遊します、それも大漁に
集まって網にもたれると、、相当な重さがかかり

網を破くことになったり、網を痛めるやっかい物なのです

この馬ずらさんは安価です、今は日の出丸の
操業を支える漁価の高い魚は・・
秋に来ないで、半年遅れて来る鮭
時を知らない鮭で・・「トキしらず」高級魚です。

また・・この時期にケイジが入りやすいとも言われます
ケイジは、アラスカの方に遡上する種が違う鮭

南下して日本に水揚げされる時には
アラスカの鮭よりも脂が格段に乗っているため

別の名で呼ぶのです。
ケイジはトキの3倍の値段とも言われますが
なかなか網には入りません・・この日も無し
魚に春と書いて・・「サワラ」
昔は、八戸では見られなかった魚・・今は普通に港に並ぶ
平目、フグ、スズキ、石鰈、松川(鰈)・・etc

1週間に1度の操業では、まずまずの漁と金額との事

でも・・この日の天候は曇の空に濃霧
視界は20m先しか見えません。
日の出丸のレーダーのみが命綱です。
船は急には止まれません。
船は急には曲がれません。
船は急にバックは出来ません。

船員さん達も船首に立って目視で航行です。
操業は、漁も大切ですが安全が何よりも優先
この濃霧の中・・無事に八戸港着

日の出丸・・また来週、出港です。




虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・4、29更新分


虎鯖Tを販売へ♪

「八戸旅」企画募集項目あり・・・・・現在14名

2010年02月28日(日)更新

津波・・

今朝から・・太平洋沿岸、日本各地の水産関係者は
大きな津波が来ない事をどれだけ祈っているか・・

チリ地震・・50年前(板長は3歳の頃か?)にも
チリから津波が来襲したと聞きます。

津波・・十勝沖地震の際も大きな津波がきて
船が逆さまの映像を・・小6の時に見た覚えが

日の出丸も沖合いに非難したかな?

何故か・・ソワソワして・・心配な板長です。
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

  • :中林20系[11/14]
  • 平目のフライ
    • 瀬戸内育ちゆえに、子供の頃からご飯のおかずといえば魚でしたよ。割とご馳走だ...

  • :谷口 圭介[11/12]
  • 天然カンパチ
    • ヨコタさん・・・コメントドモッ!...

  • :ヨコタ[10/24]
  • 天然カンパチ
    • カンパチ、大好き! 2匹で300円なんて、東京では考えられないよ。...

  • :谷口 圭介[10/23]
  • スルメイカとアオリイカ
    • 中林さん・・コメントドモッ!...

  • :中林20系[10/22]
  • スルメイカとアオリイカ
    • 瀬戸内海の実家のほうではヤリイカやアオリイカです。スルメイカは見かけなかっ...

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ