虎鯖板長が行く! | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- 物産展、催事報告
前ページ
次ページ
板長です。
横浜高島屋、日本橋高島屋・・2週間、計12日間
震災復興・・・福島、宮城、岩手の大きな被災地と
その地域を取り巻く山形、秋田、青森
八戸も被災地であるけれど・・被害規模的には・・
被災地3県よりは確かに小さいのかも
今年も・・震災復興の冠の元
高島屋グループで「大東北展」が開催
12日~横浜高島屋19日~日本橋高島屋で行われ
23日の今日、最終日を迎えます。
声援、応援・・支援してくださった皆様
ありがとうございました。
この画像は
日本橋高島屋、3日目21日金曜日の夕方
「虎鯖棒すし」の「極」が予定数量を売り切ったため
この張り紙が掲示されました。
初日・2日目は低調な滑り出し
しかし・・木曜の午後にTBSで「大東北展」の様子が放映
3日目からは・・支援の気持ちで混雑
虎鯖ブースも大賑わいでした!感謝!
持参した、新物やゴマ鯖も昨日のうちに完売
そして・・この2週間で成長した人もいます
大きな催事を経験して・・色々なことを吸収して
一回り・・大きくなったケンです。
今日は、ケンと撤収をして
明日は・・地下鉄2駅移動して銀座の松屋地下催事に行きます。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
板長です。
「アッ!!」言う間の6日間の「大東北展」
去年は震災復興が大々的に出されての催し
今年は一転して落ち着いて
本来の味・品勝負の祭典でした。
虎鯖ブースは、1日空けて19日~24日迄の
日本橋高島屋での「大東北展」に場所を移します。
人的には、サチコは八戸に戻り
今まで留守を守ってくれた
順子さん・新君・達と合流
新物の鯖を解体し虎鯖を作ります。
横浜の皆様・・ありがとうございました♪
東北展・・・店主は板長程の年齢が多いものの
若い力もドンドン増えて来ました!
今回も頑張って・・鯵ヶ沢のイカで
塩辛・イカ焼きを自ら作って売る磯辺君
岩手県洋野町のワカメを売る・・・下苧坪(したうつぼ)君
りんごの早稲種「アイコ」を売る・・アグリ岩手の村松君
暑い暑い会場には・・甘酸っぱい味のアイコは
横浜にピッタリの味覚でした!
そして・・こちらは工芸家
一戸から参戦の長山君
作る新は
自在に光を操り・・部屋に色彩を広げる
南部細目(さざめ)紋様細工
竹ではなく木工で光を操る実用アート製作!
彼ら30代の若者達が
自分の腕で首都圏に東北の風土を伝える・・
そうでなければ物産の次が無い
自分に田舎に自信を持て!
板長も彼らに負けられません
来年も・・最高の鯖で勝負です♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月22日(月)更新
板長・・閉じ込められて・・・
板長です。
B1グランプリ、八戸せんべい汁優勝
「金の箸」ゲット・・せんべい汁研究所のみなさまお
めでとうございます♪
今は板長、横浜高島屋地下、ダイヤモンド通りの一角にある
高島屋地下催事場での販売中です。
この売り場は高島屋の建物の中ではありません
通路を挟んで、別の敷地にあります。
仕事を終えて一段落の催事の仲間達
この面は北面
こちらは東側面の通路
ここは夜は8時半頃にはシャッターが下ります
開くのは朝、8時半
板長の出勤時間は7時
8時半からの仕事初め(鯖の棒すし巻き)では遅するので
このシャッターの端からガードマンの方に頼んで入れてもらいます。
誰よりも先に一人で入店していて
ケンは、蕨からの通いなので後からになります。
出入りが出来るのは、シャッター面しかできません
ガードマンさんは、鍵をかけて持ち場に戻るのです。
鍵を外すと、防犯上で警備できないとのこと・・・
完全にシャットアウト
板長は監禁されてしまいます、シャッターが開く
8時半までトイレも我慢しなければなりません
何かあれば・・・ガードマンさん詰め所に電話連絡が唯一の出れる手段
板長一人のポーズ
男一人、人生を考えながらをしています!!(カッコよすぎ)
毎朝・・監禁されて桑田&サザンの曲をガンガンかけながら
一人閉じ込めの空間を楽しんでいます・・
明日は最終日、監禁も最後の日です。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
B1グランプリ、八戸せんべい汁優勝
「金の箸」ゲット・・せんべい汁研究所のみなさまお
めでとうございます♪
今は板長、横浜高島屋地下、ダイヤモンド通りの一角にある
高島屋地下催事場での販売中です。
この売り場は高島屋の建物の中ではありません
通路を挟んで、別の敷地にあります。
仕事を終えて一段落の催事の仲間達
この面は北面
こちらは東側面の通路
ここは夜は8時半頃にはシャッターが下ります
開くのは朝、8時半
板長の出勤時間は7時
8時半からの仕事初め(鯖の棒すし巻き)では遅するので
このシャッターの端からガードマンの方に頼んで入れてもらいます。
誰よりも先に一人で入店していて
ケンは、蕨からの通いなので後からになります。
出入りが出来るのは、シャッター面しかできません
ガードマンさんは、鍵をかけて持ち場に戻るのです。
鍵を外すと、防犯上で警備できないとのこと・・・
完全にシャットアウト
板長は監禁されてしまいます、シャッターが開く
8時半までトイレも我慢しなければなりません
何かあれば・・・ガードマンさん詰め所に電話連絡が唯一の出れる手段
板長一人のポーズ
男一人、人生を考えながらをしています!!(カッコよすぎ)
毎朝・・監禁されて桑田&サザンの曲をガンガンかけながら
一人閉じ込めの空間を楽しんでいます・・
明日は最終日、監禁も最後の日です。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月16日(火)更新
横浜に入りました!
板長です。
仙台、藤崎デパートの催事を5時に終え
即刻の撤収作業を完了させて・・・上りの新幹線へ
上り・・ではなく
下り・・に乗車すると八戸に行けるのに!と思う全身
少しホームシックなのかも?と思いつつ
18時の新幹線に乗車のため13番線に立っていました
向かいは、下りのホーム、盛岡・八戸・新青森行き
朝、テレビのニュースは「仙台から東北のニュースをお伝えします」
と、八戸で見ている場面が映ります
ここは東北と思えることが多々あり、なんと言っても
言葉の訛(なまり)とイントネーションは東北のアレ!
横浜高島屋地下へ一目散
微妙に新幹線アングルがずれています・・
8時半からの設営時間に間に合うか?
ケンと2人でもくもくと仕事をしてまして
肝心の画像がありません・・・ごめんなさい
八戸の鯖事情を書かねばなりません
板長が留守の間に・・大変なことになっている鯖
伝えねば・・でも今日は無理
朝、7時前に高島屋に入りますので
今日は・・ここまで・・おやすみなさい。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
仙台、藤崎デパートの催事を5時に終え
即刻の撤収作業を完了させて・・・上りの新幹線へ
上り・・ではなく
下り・・に乗車すると八戸に行けるのに!と思う全身
少しホームシックなのかも?と思いつつ
18時の新幹線に乗車のため13番線に立っていました
向かいは、下りのホーム、盛岡・八戸・新青森行き
朝、テレビのニュースは「仙台から東北のニュースをお伝えします」
と、八戸で見ている場面が映ります
ここは東北と思えることが多々あり、なんと言っても
言葉の訛(なまり)とイントネーションは東北のアレ!
横浜高島屋地下へ一目散
微妙に新幹線アングルがずれています・・
8時半からの設営時間に間に合うか?
ケンと2人でもくもくと仕事をしてまして
肝心の画像がありません・・・ごめんなさい
八戸の鯖事情を書かねばなりません
板長が留守の間に・・大変なことになっている鯖
伝えねば・・でも今日は無理
朝、7時前に高島屋に入りますので
今日は・・ここまで・・おやすみなさい。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月16日(火)更新
仙台~横浜へ移動です。
板長です。
仙台藤崎デパートでの「東北6県物産展」を終えます
ご来店のみなさま、ありがとうございました。
5時に閉場、撤収の後は新幹線に乗車
横浜高島屋、地下催事場で設営です。
そういえば・・・仙台に入った時の
新幹線は「はやて」ではなく「こまち」でした。
広島での「みどりの窓口」でチケットを買うとき
担当の係りは、「はやて・・より・・こまちの方が座席が広いので・・・」
板長「んー?」
青森県民は、盛岡以北は直進のため
「こまち」に乗ることはありません・・・
当然、板長の頭の中では
「はやて」も「こまち」も内容は同じ!と思っていました
それが・・違うのです
「はやて」は横に3シート2シートの5人
「こまち」は左右とも2シートの4人
板長・・あれ?そうなんだー・・
理解しました!
今日は、ケンと2人で「こまち」で移動かな?
席の幅は違えども・・到着時間は同じです。
そうそう・・前に「冷凍みかん」を書きました
その時、「昔は、冷凍みかんと茹で玉子が旅の友」
そう書いた覚えがありました・・
東海道新幹線のホームの各販売店で
板長が見落としていたのでしょう
どこの販売店でも「ゆで卵」が売られていました・・・
しかし・・昔と違うのは
塩が入っていない・・塩味付きでして
ゆで卵・・でも半熟
他には通常の「ゆで卵」もあるのでしょうが
板長・・完全に加熱されているゆで卵を食べたかった
昔の茹で卵は・・・・ノスタルジー♪
今夜は板長は横浜です。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
仙台藤崎デパートでの「東北6県物産展」を終えます
ご来店のみなさま、ありがとうございました。
5時に閉場、撤収の後は新幹線に乗車
横浜高島屋、地下催事場で設営です。
そういえば・・・仙台に入った時の
新幹線は「はやて」ではなく「こまち」でした。
広島での「みどりの窓口」でチケットを買うとき
担当の係りは、「はやて・・より・・こまちの方が座席が広いので・・・」
板長「んー?」
青森県民は、盛岡以北は直進のため
「こまち」に乗ることはありません・・・
当然、板長の頭の中では
「はやて」も「こまち」も内容は同じ!と思っていました
それが・・違うのです
「はやて」は横に3シート2シートの5人
「こまち」は左右とも2シートの4人
板長・・あれ?そうなんだー・・
理解しました!
今日は、ケンと2人で「こまち」で移動かな?
席の幅は違えども・・到着時間は同じです。
そうそう・・前に「冷凍みかん」を書きました
その時、「昔は、冷凍みかんと茹で玉子が旅の友」
そう書いた覚えがありました・・
東海道新幹線のホームの各販売店で
板長が見落としていたのでしょう
どこの販売店でも「ゆで卵」が売られていました・・・
しかし・・昔と違うのは
塩が入っていない・・塩味付きでして
ゆで卵・・でも半熟
他には通常の「ゆで卵」もあるのでしょうが
板長・・完全に加熱されているゆで卵を食べたかった
昔の茹で卵は・・・・ノスタルジー♪
今夜は板長は横浜です。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月12日(金)更新
東北の仙台で・・東北6県物産展です。
板長です。
ハイ・・今は仙台の藤崎デパートでの催事中
毎度の催事情報ですいません。
板長は今年の2月にこの催事場に来て
同じ東北展を開催しています・・
来年の2月は無い方向とか?
その理由は、
ご年配の方だと冬場に足を運べないので実験でこの時期に変更かも?
確かに真冬の時期はお年寄りには辛い時期です。
虎鯖も東北の雄・・仙台に毎年必ず来て販売をしたい!
それは他店も同じです、虎鯖ブースの回りを歩くと
「こだわり」の食がいっぱいです。
お向かいは、超デカイ舞茸を・・岩手県八幡平
お隣は、青森県弘前市・・・シェモアのりんごパイ
その向こうには、秋田県渡辺食品さん「えご」
海草で作った・・・・ところてん見たいなもの?後日報告します。
えーこれは・・岩手県雫石
小岩井農場の手作りチーズです
焼いて・・加熱するとトロけるチーズとのこと・・
「美味いよー」と担当のオッチャン
斜め向かいは同じ青森県弘前市のノエルさんの
りんごパイ
1周しただけでも多くの こだわりと自信作だらけ
派手さは苦手の東北気質の人ばかり
でも出来上がりの商品の内容は誇れるもの
仙台市民・宮城県民のみなさま・・
是非にも藤崎デパートへ♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
ハイ・・今は仙台の藤崎デパートでの催事中
毎度の催事情報ですいません。
板長は今年の2月にこの催事場に来て
同じ東北展を開催しています・・
来年の2月は無い方向とか?
その理由は、
ご年配の方だと冬場に足を運べないので実験でこの時期に変更かも?
確かに真冬の時期はお年寄りには辛い時期です。
虎鯖も東北の雄・・仙台に毎年必ず来て販売をしたい!
それは他店も同じです、虎鯖ブースの回りを歩くと
「こだわり」の食がいっぱいです。
お向かいは、超デカイ舞茸を・・岩手県八幡平
お隣は、青森県弘前市・・・シェモアのりんごパイ
その向こうには、秋田県渡辺食品さん「えご」
海草で作った・・・・ところてん見たいなもの?後日報告します。
えーこれは・・岩手県雫石
小岩井農場の手作りチーズです
焼いて・・加熱するとトロけるチーズとのこと・・
「美味いよー」と担当のオッチャン
斜め向かいは同じ青森県弘前市のノエルさんの
りんごパイ
1周しただけでも多くの こだわりと自信作だらけ
派手さは苦手の東北気質の人ばかり
でも出来上がりの商品の内容は誇れるもの
仙台市民・宮城県民のみなさま・・
是非にも藤崎デパートへ♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月09日(火)更新
季節が色々と移り変わる
板長です。
八戸を出発して催事旅に参加したのは
9月初旬でした、まだ夏・・真っ盛りの八戸でした!
今年の八戸は9月末まで真夏の様相で
板長が横浜高島屋へ出た11日の朝の根城城址
長い夏だったと田舎からの便りで知りました・・・
明日で出張も1ヶ月になろうとしています。
平和公園の朝夕の体感温度は
20度を下回って秋らしい風が吹いています!
田舎では、もっと寒かろう!秋・・・そろそろ山では紅葉かなー?
今日は、広島・福島・宇都宮インターパーク
どの会場も最終日です。
3会場に足を運ばれた皆様
ご来店いただき、ありがとうございました。
今日の夕刻には撤収をして
板長は、明日の朝早くに仙台へ移動のため新幹線に乗ります
夏から秋へと移り変わる季節
広島~宮城県の仙台へと場所が変わります
きっと気候や温度も一変すると思い
田舎から長袖の上着とジャケットが送られて来ました・・
広島でも広島そごう店まで歩くのに肌寒さを覚えます
これからはどこの地も晩秋へ季節が移行して行くのでしょうね!
田舎でのジョギング時に見た
リス君です、真夏でしたからでしょうか痩せていました
これからは木の実を食べて冬に向けて太るのでしょう
板長、今は季節の移ろいを移動をしながら感じています!
板長とケンは明日、八戸からの応援順子さんと合流
3人で仙台の藤崎デパートに入ります。
サチコ・ユカ・ヤスは八戸に戻り虎鯖を仕込みに入り
板長は、後3週間程かな今月いっぱいは遠征稼業が続きます♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
八戸を出発して催事旅に参加したのは
9月初旬でした、まだ夏・・真っ盛りの八戸でした!
今年の八戸は9月末まで真夏の様相で
板長が横浜高島屋へ出た11日の朝の根城城址
長い夏だったと田舎からの便りで知りました・・・
明日で出張も1ヶ月になろうとしています。
平和公園の朝夕の体感温度は
20度を下回って秋らしい風が吹いています!
田舎では、もっと寒かろう!秋・・・そろそろ山では紅葉かなー?
今日は、広島・福島・宇都宮インターパーク
どの会場も最終日です。
3会場に足を運ばれた皆様
ご来店いただき、ありがとうございました。
今日の夕刻には撤収をして
板長は、明日の朝早くに仙台へ移動のため新幹線に乗ります
夏から秋へと移り変わる季節
広島~宮城県の仙台へと場所が変わります
きっと気候や温度も一変すると思い
田舎から長袖の上着とジャケットが送られて来ました・・
広島でも広島そごう店まで歩くのに肌寒さを覚えます
これからはどこの地も晩秋へ季節が移行して行くのでしょうね!
田舎でのジョギング時に見た
リス君です、真夏でしたからでしょうか痩せていました
これからは木の実を食べて冬に向けて太るのでしょう
板長、今は季節の移ろいを移動をしながら感じています!
板長とケンは明日、八戸からの応援順子さんと合流
3人で仙台の藤崎デパートに入ります。
サチコ・ユカ・ヤスは八戸に戻り虎鯖を仕込みに入り
板長は、後3週間程かな今月いっぱいは遠征稼業が続きます♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年10月08日(月)更新
板長・・広島を楽しむ?
板長です。
男子部は福島
女子部は宇都宮
当然ですが・・留守部は八戸
そして・・・板長一人は広島なのです!
この言い方?書き方は、いかにも寂しがりやな物言い
板長・・決して寂しくなんかありません!
夜は・・・・
ホテル横の平和公園を日々ジョギング
日々ですよー
公園の外周を2周走ります
板長の感覚で3キロ程のコース
題字には、「板長、広島を楽しむ!」と書いてはありますが
一人での催事は、売り上げがあろうと無かろうと・・
色々とやることが多く安堵するヒマはありません。
しかし、今までは銀座ですと電車移動をして宿泊先へですが
ここは、終えたら直ぐに宿と公園があるので体が自然とランへ・・・
この時間は、気温も下がり半袖ではいささか寒い
福島は例年通りの数字で推移
宇都宮インターパークと板長の広島そごうは苦戦中
夜8時は、「板長、今日の数字はどうですか?」
何故か板長より数字が良いと明るい声で・・「そうですかー!!」
板長・・・ムッとしながら「頑張ったなー明日も・・」プツン
土曜の夜は、何かと疲れて食堂にin
ホウレン草、お浸しを食べれるーと思いつつビールをグイ♪
通りにメニューと料金看板があり誰でも入りやすい入り口
ここなら一人で入れる!・・・そうです男でも入れる店は多くない
八戸のイカに思いを馳せながらイカ刺しを喰らう
このイカも美味し!八戸と比べるなーと自分に言う板長・・・
おでんの色が濃い色「広島のおでんは何処もこの色でですか?」
「いいえ・・うちだけよ!」とお店の方の弁
広島そごう~宿までの短い歩きの道
「牡蠣を食わせる店」が無いかな?と思いつつ
板長、僅かな夜の自由時間を満喫中
明日は催事が最終日です、せめて部下に負けないように
ハイ・・・頑張ります♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
男子部は福島
女子部は宇都宮
当然ですが・・留守部は八戸
そして・・・板長一人は広島なのです!
この言い方?書き方は、いかにも寂しがりやな物言い
板長・・決して寂しくなんかありません!
夜は・・・・
ホテル横の平和公園を日々ジョギング
日々ですよー
公園の外周を2周走ります
板長の感覚で3キロ程のコース
題字には、「板長、広島を楽しむ!」と書いてはありますが
一人での催事は、売り上げがあろうと無かろうと・・
色々とやることが多く安堵するヒマはありません。
しかし、今までは銀座ですと電車移動をして宿泊先へですが
ここは、終えたら直ぐに宿と公園があるので体が自然とランへ・・・
この時間は、気温も下がり半袖ではいささか寒い
福島は例年通りの数字で推移
宇都宮インターパークと板長の広島そごうは苦戦中
夜8時は、「板長、今日の数字はどうですか?」
何故か板長より数字が良いと明るい声で・・「そうですかー!!」
板長・・・ムッとしながら「頑張ったなー明日も・・」プツン
土曜の夜は、何かと疲れて食堂にin
ホウレン草、お浸しを食べれるーと思いつつビールをグイ♪
通りにメニューと料金看板があり誰でも入りやすい入り口
ここなら一人で入れる!・・・そうです男でも入れる店は多くない
八戸のイカに思いを馳せながらイカ刺しを喰らう
このイカも美味し!八戸と比べるなーと自分に言う板長・・・
おでんの色が濃い色「広島のおでんは何処もこの色でですか?」
「いいえ・・うちだけよ!」とお店の方の弁
広島そごう~宿までの短い歩きの道
「牡蠣を食わせる店」が無いかな?と思いつつ
板長、僅かな夜の自由時間を満喫中
明日は催事が最終日です、せめて部下に負けないように
ハイ・・・頑張ります♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月24日(月)更新
高島屋「大東北展」12日間でした。
板長です。
横浜高島屋、日本橋高島屋・・2週間、計12日間
震災復興・・・福島、宮城、岩手の大きな被災地と
その地域を取り巻く山形、秋田、青森
八戸も被災地であるけれど・・被害規模的には・・
被災地3県よりは確かに小さいのかも
今年も・・震災復興の冠の元
高島屋グループで「大東北展」が開催
12日~横浜高島屋19日~日本橋高島屋で行われ
23日の今日、最終日を迎えます。
声援、応援・・支援してくださった皆様
ありがとうございました。
この画像は
日本橋高島屋、3日目21日金曜日の夕方
「虎鯖棒すし」の「極」が予定数量を売り切ったため
この張り紙が掲示されました。
初日・2日目は低調な滑り出し
しかし・・木曜の午後にTBSで「大東北展」の様子が放映
3日目からは・・支援の気持ちで混雑
虎鯖ブースも大賑わいでした!感謝!
持参した、新物やゴマ鯖も昨日のうちに完売
そして・・この2週間で成長した人もいます
大きな催事を経験して・・色々なことを吸収して
一回り・・大きくなったケンです。
今日は、ケンと撤収をして
明日は・・地下鉄2駅移動して銀座の松屋地下催事に行きます。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月17日(月)更新
横浜~日本橋へ・・・
板長です。
「アッ!!」言う間の6日間の「大東北展」
去年は震災復興が大々的に出されての催し
今年は一転して落ち着いて
本来の味・品勝負の祭典でした。
虎鯖ブースは、1日空けて19日~24日迄の
日本橋高島屋での「大東北展」に場所を移します。
人的には、サチコは八戸に戻り
今まで留守を守ってくれた
順子さん・新君・達と合流
新物の鯖を解体し虎鯖を作ります。
横浜の皆様・・ありがとうございました♪
東北展・・・店主は板長程の年齢が多いものの
若い力もドンドン増えて来ました!
今回も頑張って・・鯵ヶ沢のイカで
塩辛・イカ焼きを自ら作って売る磯辺君
岩手県洋野町のワカメを売る・・・下苧坪(したうつぼ)君
りんごの早稲種「アイコ」を売る・・アグリ岩手の村松君
暑い暑い会場には・・甘酸っぱい味のアイコは
横浜にピッタリの味覚でした!
そして・・こちらは工芸家
一戸から参戦の長山君
作る新は
自在に光を操り・・部屋に色彩を広げる
南部細目(さざめ)紋様細工
竹ではなく木工で光を操る実用アート製作!
彼ら30代の若者達が
自分の腕で首都圏に東北の風土を伝える・・
そうでなければ物産の次が無い
自分に田舎に自信を持て!
板長も彼らに負けられません
来年も・・最高の鯖で勝負です♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月12日(水)更新
虎鯖は今日から・・横浜と宇都宮です。
板長です。
昨日、横浜高島屋での「大東北展」設営のため
朝8時の新幹線で移動
去年も横浜高島屋で同じ9月にこの催事があり
その時は、板長・・薄手でもジャンバーを持って出た思いがします。
一昨日の気温は9月の八戸では考えられない
31度・・そして夜は蒸し暑く眠れない・・・
関東とあまり変わらない気候のようです。
宿泊地の桜木町に荷物を置いて
やはり八戸よりも遥かに暑い首都圏
そんな中・・横浜高島屋へ移動です。
5年前・・・船橋東武の催事に出てから
ここ横浜高島屋での催事に出るのが夢でした
首都圏なら・・ここへ出なければ・・・と
それが2回目の「大東北展」
横浜では地下催事と青森県展4回横浜に出展
地元のお客様にも・・知ってもらえるようになりました。
「八戸旅」で案内役をしてくれた下うつぼ氏
そして板長ブログで
何度も書いた・・鯵ヶ沢の東洋赤羽の磯辺氏
彼ら・・若手の2人が揃って出展
若手の台頭は・・田舎を背負っての顔
東北6県の見慣れた仲間達もこぞって顔を揃えました
2回目の「大東北展」・・色々な顔・顔・顔そして思い
被災地の福島、宮城、岩手が主役ですが・・
震災後の景気を上げるのは・・東北全体で頑張らねば
去年の板長ブースに来られたお客様が
今年も沢山戻って来てくださるか?
2年目の今年が試されます♪
※新物の「虎鯖棒すし」は・・並べていません
「新物で」・・と一声かけてください
15本ほど持参しました・・・売り切れゴメンです!
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
昨日、横浜高島屋での「大東北展」設営のため
朝8時の新幹線で移動
去年も横浜高島屋で同じ9月にこの催事があり
その時は、板長・・薄手でもジャンバーを持って出た思いがします。
一昨日の気温は9月の八戸では考えられない
31度・・そして夜は蒸し暑く眠れない・・・
関東とあまり変わらない気候のようです。
宿泊地の桜木町に荷物を置いて
やはり八戸よりも遥かに暑い首都圏
そんな中・・横浜高島屋へ移動です。
5年前・・・船橋東武の催事に出てから
ここ横浜高島屋での催事に出るのが夢でした
首都圏なら・・ここへ出なければ・・・と
それが2回目の「大東北展」
横浜では地下催事と青森県展4回横浜に出展
地元のお客様にも・・知ってもらえるようになりました。
「八戸旅」で案内役をしてくれた下うつぼ氏
そして板長ブログで
何度も書いた・・鯵ヶ沢の東洋赤羽の磯辺氏
彼ら・・若手の2人が揃って出展
若手の台頭は・・田舎を背負っての顔
東北6県の見慣れた仲間達もこぞって顔を揃えました
2回目の「大東北展」・・色々な顔・顔・顔そして思い
被災地の福島、宮城、岩手が主役ですが・・
震災後の景気を上げるのは・・東北全体で頑張らねば
去年の板長ブースに来られたお客様が
今年も沢山戻って来てくださるか?
2年目の今年が試されます♪
※新物の「虎鯖棒すし」は・・並べていません
「新物で」・・と一声かけてください
15本ほど持参しました・・・売り切れゴメンです!
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月05日(水)更新
大阪・・・通天閣・・・八戸へ
板長です。
昨日の5時・・阪神デパート梅田店
「東北6県物産展」が終了しました!
虎鯖の販売は好結果を残し、
阪神デパートのバイヤーさんとも来年の約束も得て
八戸に戻ります。
その前に
少しでも大阪を知りたかったので
女子部のサチコ・ユカと一緒に通天閣を見に行きました!
本来なら・・虎鯖を仕入れされているお店に顔を
出すべきなのですが・・ここを見たかった
6時頃に催事の撤収を終えて
浪速の地へ出かけたのです・・・
板長・・・この方に会いたかった!
神頼み?・・いいえ、それとは違う
「ビリケン」様頼みをしに行ったのです。
7日間必死の虎鯖販売
ビリケン様に・・お礼を伝えに!
今年も・・板長に良い鯖が入りますように!
女子部は何をお願いしたのやら?
で・・ビリケンさんの答えは
一人には・・最高だから・・・と
もう一人には・・・注意すべしと
答えてくれました!
大阪で一夜を過ごして
鯖の待つ八戸に帰ります。
帰ったら・・八戸イトーヨーカドー沼館店
明日からの催事の設営です。
大阪の皆様・・ありがとうございました。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
昨日の5時・・阪神デパート梅田店
「東北6県物産展」が終了しました!
虎鯖の販売は好結果を残し、
阪神デパートのバイヤーさんとも来年の約束も得て
八戸に戻ります。
その前に
少しでも大阪を知りたかったので
女子部のサチコ・ユカと一緒に通天閣を見に行きました!
本来なら・・虎鯖を仕入れされているお店に顔を
出すべきなのですが・・ここを見たかった
6時頃に催事の撤収を終えて
浪速の地へ出かけたのです・・・
板長・・・この方に会いたかった!
神頼み?・・いいえ、それとは違う
「ビリケン」様頼みをしに行ったのです。
7日間必死の虎鯖販売
ビリケン様に・・お礼を伝えに!
今年も・・板長に良い鯖が入りますように!
女子部は何をお願いしたのやら?
で・・ビリケンさんの答えは
一人には・・最高だから・・・と
もう一人には・・・注意すべしと
答えてくれました!
大阪で一夜を過ごして
鯖の待つ八戸に帰ります。
帰ったら・・八戸イトーヨーカドー沼館店
明日からの催事の設営です。
大阪の皆様・・ありがとうございました。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
«前へ | 次へ» |
- 今日は孫のところ・・お休み [11/28]
- 走る時の道! [11/27]
- 八戸を出る時冬支度 [11/26]
- 天ぷら ゴボウと人参のかき揚げ その2 [11/25]
- 天ぷら ゴボウと人参のかき揚げ その1 [11/24]
- 鯖茶漬け・・ [11/23]
- おでんの味付け [11/22]
- 鯖 [11/21]
- 新宿高島屋・・地下催事 [11/20]
- 明日から新宿高島屋ですが・・ブログはお休み [11/19]
- 2024年11月(28)
- 2024年10月(32)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(31)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(31)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(31)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(31)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(30)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(30)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(29)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(31)
- 2017年3月(32)
- 2017年2月(29)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(31)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(31)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(32)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(33)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(32)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(32)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(31)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(32)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(29)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(33)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(31)
- 2011年5月(33)
- 2011年4月(29)
- 2011年3月(30)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(26)
- 2010年12月(28)
- 2010年11月(26)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(29)
- 2010年8月(27)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(30)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(32)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(19)
- 2009年8月(24)
- 2009年7月(22)
- 2009年6月(23)
- 2009年5月(25)
- 2009年4月(25)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(18)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(30)
- 2008年11月(27)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(29)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(29)
- 2008年4月(31)
- 2008年3月(28)
- 2008年2月(24)
- 2008年1月(3)
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2168)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(123)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)
最新トラックバック
-
第2回なんぶ鍋コンテスト
from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。 ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは… -
「平目の棒すし」の製造工程を公開
from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三... -
”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。
from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。 -
テストマーケティング研究所
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
コメント一覧