大きくする 標準 小さくする
前ページ

2012年03月02日(金)更新

地場産品に価値がある・・その2

板長です。

今朝、歩こうと思っていたのですが
鯖の仕込みが間に合わない・・散歩より仕込みでしたー

しかし・・板長の胴回りは序の口クラス
無理をしてでも歩かねば・・ズボンが入らない













今日は、暖かかったー歩いて汗・・そして綺麗な夕日
体が重い・・お腹のネットに慣れて行かねば!

青森県の催事「攻めの農林水産資源」
攻め・・・「青森県物産展」に虎鯖を板長が持って行かねば

イカは地場産品・・これに「こだわり」を加えて「美味しい」

「イカ」+「こだわり」+「美味しい」=「売れて地元還元」

この数式に合致すると最高です。

しかし・・必ずしも「売れる」に・・こだわらないで
地域のと特産品で地域を知ってもらう品もありますよねー













これは先日、加奈ちゃんの地元「川口市」から送られてきました
「べーゴマ」です・・カフスボタンではありません。

このベーゴマは「虎鯖」の名で作られています
世界で・・これだけ・・超希少価値!

板長だけです、自分の商品のコマを持っているのは・・ヤッター
鯖のコマ・・最高です。

加奈ちゃんの地元は川口市・・・キューポラの里
あの吉永小百合さんのスクリーンデビューの地域ですよねー














鋳物の町・・川口は、板長でも知っています。
「一つ、これだ!!」オンリーワンがあれば強いですよねー

その都市の代名詞の商品があればいい
説明する時に、鋳物=川口でOKなのですから。













(加奈ちゃん、プレゼントありがとう♪)

八戸=イカ・鯖・・・・は、全国的にも知られていません。

これを、どうすれば・・八戸=???になるか
それは、さっきの数式になる商品を作ればいい!

「地場産品」+「こだわり」+「美味しい」

牛タンと言えば仙台・・ここ20年?15年で全国区になり
今では、仙台市の名物扱い・・地場産品では無いけれど

地場店舗+美味しい+高級感+あるようで無い=仙台牛タン焼き

ならば・・他県でもその地域の顔になる商品が必ずある
食べ物なら

地場産品+希少価値+美味しい+こだわり+笑顔=豊

そのを商品を板長も考えてみますね!

でも・・田舎だから考える余地があるのですよ・・・ハイ





虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く

2012年03月01日(木)更新

地場産品に価値がある・・その1

板長です。

今朝は-6℃の根城城址をテクテクして
たまには小走りを試してみる板長・・走れた!

この散歩は明日もやらねば・・

板長、八戸に戻ったら揚げたい書きたいことがありました。
その揚げ物とは・・「イカの天ぷら」













小田急新宿での催事時の会話
「谷口さんの八戸はイカは普通に売っているでしょ!

「私の住んでいる所ではイカは簡単に手に入らない」
「あってフリッター、シーフードミックスのイカ・・」

「エッ?そーなんだー」の板長なのでした。














また・・そごうでは、天ぷらと言ったら
「エビにイカ・・」と板長!
でも・・他県の店主さんは
「冷凍のエビに冷凍のキス・・イカは見たこと無い!」

「エッ?そーなんだー」の板長なのでした。













昨日の晩ご飯のメニューは天ぷら、若者は天丼
八戸で天丼と言えばエビ1本にイカ3本の割合・・で丼

それは、八戸だからなのです!
八戸でイカは当たり前過ぎる素材なのです。

考えてみると、春には小さいサイズが水揚げ開始されはじめ
その後は、どんどん大きくなり3月~12月迄店頭に並びます













八戸では鯖よりもイカの方がポピュラー
「イカの街八戸」「イカの水揚げ日本1」

この2つのフレーズは・・首都圏でもお隣の県でも知りません
八戸の鯖も同じ事なのですが・・

天ぷら=イカ天の考えは、「八戸だけ」
八戸の人にイカの天ぷらと言ったらソールフード

昔から惣菜コーナーにイカ天は必ず山盛に盛られていた・・













「イカの天ぷら」は催事で通用する
「イカの天丼」は丼選手権でトップを取れる

このイカの話は、板長が思う・・地場産業の振興なのです。
地域経済を救うのは、地域ならではの品なのです。

「八戸はイカ・鯖」と地元で言われていて
板長は、その鯖で商売を首都圏を中心に行っています。

他県に行って、「イカは、無い」なら
イカを持って行かねば!

スルメ等の乾物や塩辛は物産でも多く売られていますが
次のメニューが無い・・

地場産品を売りたい

県の来年度予算・・
「攻めの農林水産業」に多額の予算が付いた!

また・・明日





虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2012年3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ