虎鯖板長が行く! | 経営者会報 (社長ブログ)
2012年04月27日(金)更新
板長・・一枚の絵に惚れて・・乃木坂!
一昨日の東京にて東京駅に向かう前に
渋谷から・・ある場所に立ち寄りました。
一枚の葉書を手にしての東京散策と観賞
ここは、六本木・・渋谷→表参道→乃木坂
板長が行く場所は、国立新美術館!
誰ですか・・小声で・・板長と美術館は合わないと・・
確かに・・絵心と歌心は皆無人間です!
銀座松屋に、八戸SNS「はちみーつ」内で友人の
茅ヶ崎にお住まいの池田氏ご夫妻が来店され
1枚の葉書を板長に渡してくださいました。
国立新美術館・・大きく板長の目線では異空間
食い物の世界とは別・・でも板長・・音楽よりはOK
小学校時代の音楽の時間は苦痛の時
音符には教師のイジメイメージが・・
絵はまだ・・・書を書き始めて・・少し理解・・かな?
国立新美術館の建物に圧倒されながら・・
池田さんの絵を見て見たい・・その思いを胸に!
春陽展、春陽会会員と公募で認められた方の
絵がここに飾られていると会場で聞きました。
絵の数は1000枚弱かなー
池田さんの絵を探して歩くこと暫し!
色々な作品を見て・・怒りを感じる作品
強さ、醜さを伝える作品、美しさを知る作品あれど
「この絵だ・・」ホッとしたのは絵の美しさです。
池田さんの作品は・・心が安らぐ作品でしたー
一人1枚の作品で約1000枚の絵画
その中から・・これだ!と見つけた作品は
写実的・・かつ、優しさと色々な光を感じる作品
板長を優しく包む気持ちにさせてくれました。
この生きている作品を前に・・暫し佇み
絵の中に入りました!落ち着けました。
絵を見て考えるのは嫌です・・強さか優しさ・・どちらか
どちらかの絵が板長は好きです。
板長目線で・・優しさはNO1
線の強さも心ひかれます。
この絵を見られるのは
今月いっぱい・・4月30日迄です。
是非にも・・国立新美術館で観賞を♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
虎鯖Tを販売へ♪
2012年04月15日(日)更新
熟睡アイテム・・・板長編
田舎の八戸に戻れるまで・・あと10日程
まだまだ、ホテル暮しが続きます。
ホテル暮し・・・生業として営業する身が
だんだんとホテルを利用する身になり
今では、半年はホテル暮しです。
使う身になると建物の良さも欠点も見えてきました
どこのホテルの建物も共通している点に
空気の乾燥があります。
板長も水は欠かせない!喉がカラカラになります・・
最近、板長はこのアイテムを着けて睡眠をしています。
「ブリーズ・ライト」と言う商品です。
板長は走るときに鼻に着けるのではありません
眠るときに鼻に装着して寝ています。
眠ているときに・・イビキをかいて寝ているのかも?
口を大きく開けて寝ているのでしょう・・・・
そのイビキ予防にこのアイテムを鼻に装着
鼻孔を開かせて眠れているのでしょう!
そのせいか・・朝まで熟睡・曝睡して眠れています。
毎朝、顔を洗うさいに取れるのですが
今朝は・・取れなかったのでそのまま出勤でしたー
すいません・・ひどい顔をおみせして・・失礼しました!
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年04月08日(日)更新
ラーメン・・岡山で喰らう「富士山」
先日中過ごした岡山での事を書いておかねば!
岡山高島屋~板長が宿泊していたホテルまで
約1分歩くだけの短い距離でしたが、
その道すがら・・食欲をそそる良い香りがして来る場所が
見るとラーメンのお店で店名が「富士山」
催事仲間が・・「ここはテレビにも出た有名店だよ!」と
板長、後学のために暖簾を潜りました。
有名店らしく、メニューはシンプル・・で
味噌・塩・とんこつ等のラーメンは無く醤油ラーメンのみ
板長・・ラーメンをレポートするときに必ず
注意することがありまして・・それは・・
自分が作る(今は、サチコ作)スルメラーメンの味と
比較をしないようにする事・・そのまま受け入れる!
どうしても・・比較をしてしまう性なのです。
喰らう、スープを飲んでみて
通りで香りだったスープの味わいが口に広がる
鳥よりも豚の味、そして醤油が甘いのか・・後から甘さが
口の奥で追ってくる・・
煮干・スルメ・鯖節等々の魚介スープの文化の八戸とは
違う・・当たり前、ここは山陰・・岡山の味
そして青森・東北とは大きく違う部分は
麺が、真っ直ぐ麺!田舎八戸では、ちぢれ麺
そして・・ネギは青ネギ!田舎八戸では、白ネギ!
板長、他の店舗のお店でもラーメンを食べました
カレーとラーメンを嫌いな人はいませんよねー
鯖は・・嫌いな人はいっぱいいるけど・・も
岡山の有名店のラーメン、豚の香りと味が広がる
濃くあって・・後を追う臭みも無い・・美味しかった!
板長のラーメンリポートでした!
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年04月05日(木)更新
板長・・甲子園へ
昨日は、岡山から東京へ移動して
東急吉祥寺店に入る行程ですが
板長、催事仲間達と途中・・新神戸で下車
き着く先は、甲子園球場です。
板長の母校の光星学院高校と大阪桐蔭高校の決勝戦を
岡山にいて、東急吉祥寺は夜の搬入、試合は雨で
順延で今日になった・・これは見ないと後悔する・・
その思いでしたー
板長は、甲子園球場は初でして
外野席がある球場に入るのも初・・バスケでしたからねー
野球の決勝戦の内容は板長の言葉よりも
テレビで詳しく放映しているのでいいとして
甲子園・・球児達の聖地は板長目線で
大きく広く、何よりも華がある場所に映りました。
これがテレビに映る銀傘の屋根なのかー
ここがアルプス席、今まさに3塁側のアルプスだー
板長・・甲子園球場に呑まれた感覚でした!
長身の藤波君の投げる球の速いこと・・ビックリ
初回のホームラン、板長は初めて生ホームランを見ました
光星学院の球児達も負けてはいません
鋭い打球が板長の目の前を通過していきます・・
レベルの高い野球が行われていました!
どうせ見るなら光星学院の席で手を叩き
歓声を上げながら声援をと考え応援席へ
やはり回りは・・青森・八戸の言葉が飛び交っていました
相手は大阪桐蔭高校、地元と言ってもいいでしょうね!
応援では、量と質は圧倒されていました・・仕方なし
試合結果は3対7で負けはしましたが・・
まだ春の選抜大会です。
君達には夏があります、夏こそ深紅の優勝旗を!
板長、甲子園を堪能しての東京移動でした♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年04月04日(水)更新
岡山城と後楽園を走る・・・強い風
「青森県の物産と観光展」を4時に終えました。
最終日は、あの風と雨の中
リピートされた方々が何人も・・感謝です。
今日の日程は夜8時半から
東急デパート吉祥寺店での設営に出向きます・・・が
時間があるので・・昨日はラン
強い風でしたが岡山に来たら行きたいところがありました!
岡山城と
そしてお城のお隣りは・・・後楽園です。
大きくて漆黒のような色の外壁に見える凛々しい姿の城
後楽園・・偕楽園と兼六園と並んで日本3大庭園ですかー
園内の桜は・・つぼみが赤くはなっていましたが
まだ、開花は何日か先みたいです!
板長、今日は東京へ移動ですが
途中下車して・・ある場所へ寄ってから吉祥寺へ
強い風と雨・・寒さで
お城の中、園内の中には入らないで
今回は・・見ただけ、行っただけの岡山城と後楽園
次回は、中を是非にも見たいものです。
お城の入り口で・・咲いている桜がありました
今年、初の可憐な花びらでしたが・・
寒かった!
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年03月28日(水)更新
虎鯖と岡山県・・・岡山高島屋へ移動しました。
このブログは昨日の朝の「はやぶさ」の車内で
書き込みをして事前投稿をした内容です。
八戸は、まだまだ真冬の寒さです
季節の変わり目に、南の国へ移動
次に八戸に戻るのは4月の後半です!
岡山高島屋~東急吉祥寺~大宮イトーヨーカドー
銀座松屋・・・4週続けて催事を回り八戸に戻るのは
4月の25日当たりかなーちょうど1ヶ月間の
長丁場です・・楽しみは移動の光景です。
移動するのは、東京まで「はやぶさ」E5系
室内は揺れないで広く新しい・・そしてPCのコンセント
そして電波も飛ばせる・・はやぶさだから出来る技です。
明日からは「青森県展」単独県での開催で
板長の虎鯖はチラシのトップで大きく掲載
今からプレッシャーが頭の中で蠢いています
これからの準備しだいで明日の売り上げが変わります
多くの人に渡さねば・・青森県の味が伝わらない
単県開催の意味は「青森の風土」を会場全体で表現する!
そのために・・効率の良い準備が物をいいます
でも「はやぶさ」からの景色は・・岩手の半ば迄
墨絵の白と黒の世界・・本当に今年は寒い!
戻る4月の末は八戸に「桜」の開花
咲いているかも?・・でも今年は遅そうで
きっとゴールデンウィークになるのかも?
ちなみに・・板長が移動する時に読む雑誌
経営者会報(ブログのプロバイダー)からの発刊誌
自分もこう・・ありたいと思って読んでいます!
今日の午後からマックスで岡山高島屋「青森県展」突入
ブログの発信も何処まで書けるやら・・?
まずは・・頑張ります♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年03月27日(火)更新
久米信行「やり抜く技術」の本を読んで
板長です。
板長が書くブログ経営者会報の会社
日本実業出版社から、板長の尊敬する方の本が発刊
板長がブログを書き続けるきっかけになった師範
「久米 信行」さんが書かれた本です。
『やり抜く!』
6年前かなー久米師範が八戸に来られて
「ブログ道」の講演をされた際に
「鯖の事で、毎日書かれたら大きな変化がありますよ!」
その一言でブログを書き続けて板長の人生は・・
大きく変わり・・今は、岡山で八戸の鯖を売っています。
板長の師範久米さんの本の紹介です。
久米さんと出会えたのは・・もう6年前の事
亀田師範がブログ道の講演をお願いして
八戸に来られた際にお会いしたのがきっかけ
当時は、ユーチューブもツイッターもフェイスブックも無し
唯一の発信ルーツがブログでした・・
3K・・キツイ・キタナイ・キケン・・
板長の厨房仕事もこの世界です、冷たい水作業はキツイ
でも・・板長は包丁を握り鯖を捌く時などは楽しい限り
辛いと思った事は一度もない!
久米さん・・ダイエットの事を書いてる
今度一緒に飲むときは・・久米さんと腹肉の取り方を
是非にも話し合わねば!!真剣に
そして・・この中に書かれている
朝夕のストレッチの所は、とても参考になりました!
人のせい・・他のせいに・・
ここのところは非常に注視する内容です
他のせいにしたら・・そこで何もかもが止まる
否定は・・後退、マイナス要素しかないのである!
知的体力をつける・・・かー
物忘れには・・ジョギングが良いと聞いたことがある
インターバルで体を鍛えることと
仕事にメリハリをつけて適度なスピードですすむ事
んー勉強になる!
人生の目標や信念・・夢がない!
板長も今だから夢を持てる
・首都圏で虎鯖のお店を出す。
・ノルウェーの鯖で虎鯖を作る。
小さな夢だが・・ブログを書く前は夢など見れなかった
一番最後の項目に・・
一番楽しいシナリオは成功と失敗を繰り返すこと
板長は、まだまだ序の口です
八戸の鯖を虎鯖に仕込んで販売をして・・5年
これから大きな失敗小さな成功を繰り返しながら
進んで行かねばなりません。
きっと久米さんも・・止まるな
前に進むための色々な注意事項を教えている本だと納得
みなさんも是非にも購入してお読みください♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年03月26日(月)更新
鯖と話す・・・鯖の愚痴・・
日曜日の事でーす・・土曜の昨日は終日雪
今朝は朝からサングラスが必要な快晴
板長、帰ってきたら行きたかった場所
土曜の夕方、散髪へ行けた。
出張に出ると散髪には行けない・・
帰ってきた時に多少短くても行っておかねば!
そして・・昼から天気は曇って夕方は雨と雪
この天気の中、板長は外に出ることなく
鯖達と格闘?・・バトル?・・いいえ「語らい」
板長の手は2本、いつもは作り手が10本以上なのに
今日は女性陣はお休みでして
鯖と板長だけになると
板長は、「いたこ」恐山のイタコの口寄せ状態
おい・・お前達、何処の生まれなのよ?
確か南の方だろう?・・八戸に来たのはオキアミ食べに?
バカだなー南にいたら捕まらなかったのに!
鯖は主体性が無いからなー・・板長みたいに
八戸の鯖を持って大海を歩いてみろよー
バカだなー板長は、だとしたら大漁にならないから
催事にいく分の量は確保できねーべ!
光物と呼ばれる魚・・サンマ・イワシ・ニシン・サバは
団体行動が得意なのだー板長みたいに我我我とは出ない!
あっそうですかー
でもよーお前達は、あんまり仲が良くネーべ!
次の写真を見てみろ・・
真ん中の奴なんか細くて脂がネーゾ
あーあいつね!中には引っ込み思案な奴もいるって
餌を食べる時は・・競争だからネ!!
せっかく南の海から泳いで来たのに
太らないでどうすんの??
俺達は人様に褒められるために太るんじゃネーゾ!
北の海で太って南へ南下して
子孫を残すために体を作っているすけよ!!
板長みたいに・・何でも美味しいよー・・と
口にパクパク入れてる分けじゃネーンデ
俺達は、片口イワシ(背黒イワシ)とオキアミを食べて
脂質とカルシュームを摂取して体を作るすけよ・・
確かに腹が凹んでいる奴もいるけど
大きくなるために・・八戸沖に来るのさー
板長に捌かれる・・あの巻き網船団さえ無ければ!
憎っくきあの網メー・・
捕まらなかったら・・今頃
南の楽園で彼女と・・フムフム中だったのに!
人間のバカヤロー・・何が虎鯖だ
鯖さん、板長知りたいけど
オスとメスの区別は・・どう見分けるの?
教えないよー
お前に教えると・・すぐにブログに書くだろうー
かってに鯖の裸を移して解体作業も掲載
そして・・血まみれの仲間も載せやがって
板長は嫌い・・だよ・・またな
だんだん話すにつれて口数の少なくなる板長でした。
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年03月24日(土)更新
虎鯖が無い・・
最近・・日々の売り上げを八戸に報告すると
どうも・・空気が淀んでいる!
重い声での留守部隊女性陣の声
「もう残り少ないです!次の催事の分も・・?」
そうなんです。板長が浮かれて出歩いているため
肝心の虎鯖の在庫が不足ぎみになったのです。
留守部隊女性陣が作れども・・追いつかない状況に
板長・・肩身が狭くなっております!
高島屋大宮店は、ヤスに任せて大宮駅を後にして
板長・・虎鯖を仕込みに八戸へ・・
今年も、東武さん・高島屋さん・7&Iさん・松屋さん
各グループに、支えられての催事販売
(岩手のわんこそばのユルキャラ・・そばっち)
どのデパートグループも東北への声援は大きく
今回の高島屋大宮店では・・大宮駅でチラシ配り
そのチラシ・・・板長、気に入りました!
震災の大きな県が表紙を飾り・・
各県の良さを一言で表現、その言葉に納得でした。
福島の・・・芳醇
宮城の・・・熟練
岩手の・・・豪快
山形の・・・純朴
秋田の・・・伝統
そして
青森の・・・こだわり
この一言で各県が見えてきます!
板長もマックスで出刃包丁を使い仕込まねば
来週の火曜には・・岡山へ出向きます!
当然、日曜は返上して虎鯖仕込みます♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
2012年03月17日(土)更新
開店したら~周りは鯖すしだらけ!
ヤスは炎上中・・それを解決すべく井戸端会議中
として・・
板長とユカの参戦する「池袋東武百貨店」
開店すると・・周りの店舗には鯖寿司だらけ
水曜日の設営日は閉店後の作業でしたから
周囲のお店では・・どんな商品が
販売されているかを知りませんでした・・
当然・・板長のライバル店
首都圏の池袋・・板長的に
新宿・渋谷・・と池袋は・・同等の大きな地域
青森県よりも人の流れは多いのでは?
大きなデパートの地下食品売り場、それも2階
食品売り場だけで・・2フロアー
設営時には気が付かなかった他店の様子
鯖寿司を提供するお店は、ザッと3店
全てのお店を回った分けではありませんが
何店もある寿司店の陳列ケースには
鯖寿司が・・売られていて
板長の虎鯖棒すしの価格よりも安価
何処産の表記が大きく出ていない
国内産の鯖の表記
板長とすれば・・負けられない!
夕刻には・・どこのお店も安売り合戦
ここでも・・虎鯖は
絶対に鯖の味とお金は・・崩さない・・
八戸の鯖のプライドがあるのだー
さて・・・炎上のヤス君の柏へ
土日と祭日はユカが応援に出向くことで決着
板長は池袋の地下で小さい青森を演出しています♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
«前へ | 次へ» |
- イガ・・大きくなったけど [11/16]
- 板長のイワシオイル [11/15]
- 平目のフライ [11/14]
- JR名古屋高島屋「大東北展」 [11/13]
- 名古屋へ向かいます・・ [11/12]
- 無料の根城城址を見た [11/11]
- 根城城址の大イチョウ [11/10]
- 根城城址 [11/09]
- 虎鯖が行く11-8プチ更新 [11/08]
- 今の鯖ですが・・ [11/07]
- 2024年11月(16)
- 2024年10月(32)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(31)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(31)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(31)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(31)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(30)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(30)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(29)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(31)
- 2017年3月(32)
- 2017年2月(29)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(31)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(31)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(32)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(33)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(32)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(32)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(31)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(32)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(29)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(33)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(31)
- 2011年5月(33)
- 2011年4月(29)
- 2011年3月(30)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(26)
- 2010年12月(28)
- 2010年11月(26)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(29)
- 2010年8月(27)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(30)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(32)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(19)
- 2009年8月(24)
- 2009年7月(22)
- 2009年6月(23)
- 2009年5月(25)
- 2009年4月(25)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(18)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(30)
- 2008年11月(27)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(29)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(29)
- 2008年4月(31)
- 2008年3月(28)
- 2008年2月(24)
- 2008年1月(3)
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2156)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(123)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)
最新トラックバック
-
第2回なんぶ鍋コンテスト
from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。 ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは… -
「平目の棒すし」の製造工程を公開
from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三... -
”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。
from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。 -
テストマーケティング研究所
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
コメント一覧