大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年10月27日(日)更新

八戸の港・・


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇千葉県 船橋東武 にっぽんの味展 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間

〇愛知県 JR名古屋高島屋 東北展 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・11月20日(水)~26(火) 7日間 東北グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
久し振りに八戸港に行く機会がありました
板長の住む場所から八戸港へは20~30分かかります

なのでよほど用事が無いと行きません!

舘鼻岸壁・・日曜の朝は「八戸 舘鼻岸壁日曜朝市」の場所

板長は今年も巻き網の船は他の港へ移りすんだと思っていました
巻き網船は多くの量を水揚げをする漁法なので巻き網船がいないと・・水揚げの無い港なんです!

網を広げる船と大きく網を広げに走る船、そうして魚を入れる船
3船で巻き網船・・1船だと何も出来ない巻き網船なんです!

この日は八戸港に巻き網船は1組のみ・・
でも1組だけが残っているだけでも安堵の八戸港でした(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年10月25日(金)更新

鯖・・


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇千葉県 船橋東武 にっぽんの味展 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間

〇愛知県 JR名古屋高島屋 東北展 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・11月20日(水)~26(火) 7日間 東北グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
知り合いの冷凍庫やさんに顔を出した時の事
1トン箱から魚を冷凍していました・・

鯖を見ると300g前後の小さ目の鯖です
小さい鯖ですが細くはありませんでしたねー

板長が催事を始めた2008年前は
今の時期には大きな鯖が毎日のように水揚げされていましたから

鯖の水揚げは時期的に合っていますが小さいのは何故なのか?

青い箱が1トン箱
「1トン箱の鯖を1本1本数えて行くと、数え終えたら最初の鯖が腐っていた!
だから鯖は数えないで・・大体を予想して金額を決める!それを称して(鯖を読む)になったとの事」
築地の市場がこの「鯖を読む」と初の地とされるけど・・築地にそんなに鯖が揚がったの?と疑問が・・


板長的に・・
もう少し大きくなってから捕ればいいのにー!!と思うのですが
日本の場合は船を遊ばせておくわけには行かないから捕るのですね"(-""-)"



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年10月09日(水)更新

ホタテ貝の高騰・・渋谷ヒカリエ終了


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』


〇東京都 渋谷 東急ヒカリエ 名店街 板長参戦 地下催事 
・10月3日(木)~9日(水) 7日間

〇青森県 青森市浅虫 浅虫パン祭り
・10月13日14日 2日間

〇青森県 大鰐町 ワニカム祭り 2日間
・10月19日20日

〇千葉県 船橋東武 にっぽんの味展 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間

今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
渋谷東急ヒカリエ「東急味ののれん街」での販売は
今夜9時で閉場します、大勢のご来店に感謝です、ありがとうございました。


で・・お話は
八戸から電話があり「ホタテの貝柱が7倍の仕入価格に高騰・・!」
そのニュースが届きました・・

青森県むつ湾で養殖されているホタテですが
去年も一昨年も、海水温の上昇で稚貝が死滅している!と報じられました

その数は相当の数になり・・産地を苦しめています

海の特産品で良い話は聞きません
ホヤは大きくならない、アワビ&ウニは昆布が磯焼けで無くなり捕れない
昆布が育たない!鮭が小さく細く数が少ない、・・etc

ホタテは陸奥湾の第一の特産品です
それが・・稚貝の死滅と言う考えもしなかった理由でピンチになる

7倍に価格が上がったら加工品に使えません

鯖も同様のこと・・明日報告します(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年09月12日(木)更新

問題のイカ


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 11階 美味コレクション 板長参戦
・9月11日(水)~17日(火) 7日間

〇東京都 日本橋高島屋 「東北展」 板長参戦
・9月18日(水)~23日(月)

〇東京都 玉川高島屋 板長参戦 地下催事
・9月25(水)~10月1日(火) 7日間

〇東京都 渋谷 東急ヒカリエ 名店街 板長参戦 地下催事 
・10月3日(木)~9日(水) 7日間

今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
ここ新宿高島屋美味コレクションから
「いか刺し」を持って来ようと思っていました

今年は好調の八戸の夏イカ・・大きくはないけど
いかの街八戸の味「いか」

それの味を持って来られたら・・と作っては見た物の

菌検査で通らない・・・
酸性水で洗ってもダメな結果に!

なので・・今回は店頭に並べられないのですが
イカがあるので・・どうにか「いがの塩辛」は作れました

ワタの中にお酢を加えての加熱で菌検査は通れています
今回は少ししか作れなったので・・是非早めの購入を(^^♪



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年09月06日(金)更新

ゲソ天・・揚げた


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇大阪 アベノハルカス地下催事 板長参戦
・8月28日(水)~9月3日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 新宿高島屋 11階 美味コレクション 板長参戦
・9月11日(水)~17日(火) 7日間

〇東京都 日本橋高島屋 「東北展」 板長参戦
・9月18日(水)~23日(月)

〇東京都 玉川高島屋 板長参戦 地下催事
・9月25(水)~10月1日(火) 7日間



今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
八戸に戻って魚売り場の店頭には、好調に生イカが売られています

少し安くなり、型も大きくなってきました

「いか刺し」の話は別にして
刺し身に仕込んで残るのが「イカゲソ」足です!

これをランチタイムに販売を
そー「イカゲソ天」

酒の肴・ご飯のおかず・・と
残念なのは、八戸市民にしか販売できない事ですねー

ここで問題が・・どの位の量でいくらで販売?

7個入って300円?350円?とのこと
今日のランチで販売です(^^♪



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年08月31日(土)更新

サンマ刺し


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇大阪 アベノハルカス地下催事 板長参戦
・8月28日(水)~9月3日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 新宿高島屋 11階 美味コレクション 板長参戦
・9月11日(水)~17日(火) 7日間

〇東京都 日本橋高島屋 「東北展」 板長参戦
・9月18日(水)~23日(月)

〇東京都 玉川高島屋 板長参戦 地下催事
・9月25(水)~10月1日(火) 7日間



今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
魚ニュースの中で今年・・嬉しいのが
「サンマが去年より大きく漁が多い!」ことです!!

サンマの塩焼きは食べたので
今回のお知らせは「サンマ刺し」

サンマ刺しは・・サンマなら何でも良いのではありません!!!!
鮮度が大事なんですよー

その鮮度

サンマの下の「口先が黄色」が鮮度良し
冷凍物になると「白い口先」に見えます・・・

なのでサンマの口が黄色いものだけしか刺し身になりません!

板長のお店では「マシーンサチコ」と言う生命体は
機械以上の性能を持っていて・・骨抜きなら他を圧倒しています・・

彼女が仕上げた「サンマ」の身を切ると「サンマ刺しが完成」します

生サンマは味が濃くなり・・冷凍すると味が薄くシコシコ感が薄れます
なので「サンマ刺しは生サンマ!」で食べてくださいね(^^♪



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く8.20更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年07月22日(月)更新

干す・・行程が必須です。


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

○東京都 新宿高島屋 地下催事 東北味特集 板長参戦
・7月17日(水)~23日(火) 7日間

○愛知県 星ヶ丘三越 地下催事 板長参戦
・7月25(木)~30日(火) 6日間 変更

○東京都 銀座松屋 地下催事 板長参戦
・7月31日(水)~8月6日(火) 7日間

✖東京都 池袋東武 8階 47都道府県グルメショー 板長参戦
・8月22日(木)~27日(火) 6日間
出店業者が少なく、催事会場横で子供向けのイベントがあるため
大人向け商品は出店できなくなりました((>_<)

〇大阪 アベノハルカス地下催事 板長参戦
・8月28日(水)~9月3日(火) 7日間 青森マルシェ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
「一夜干し」「干物」「塩干物」「煮干し」等々
魚を調理販売する工程に「干す」が必ずと言っていいほど出て来ます

板長の虎鯖刺しも干す行程が必須です

「魚を焼く」で塩をして干す行程をしないと焼けません
魚を捌いて即焼き魚にはならないのです!

また・・板長の虎鯖は余分な水分を飛ばして味を濃くします

この行程は・・時期的な難しさ、その日の気候にも大きく左右されます
厨房内では「ここまで干す!」という目安があります

毎日・・鯖と会話をしながら干しています
鯖がもう干せたー!と言うまで干しています(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く5,27更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年07月18日(木)更新

つぶ刺しにはワサビだぜ!


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

○東京都 新宿高島屋 地下催事 東北味特集 板長参戦
・7月17日(水)~23日(火) 7日間

○愛知県 星ヶ丘三越 地下催事 板長参戦
・7月24日(水)~30日(火) 7日間

○東京都 銀座松屋 地下催事 板長参戦
・7月31日(水)~8月6日(火) 7日間

✖東京都 池袋東武 8階 47都道府県グルメショー 板長参戦
・8月22日(木)~27日(火) 6日間
出店業者が少なく、催事会場横で子供向けのイベントがあるため
大人向け商品は出店できなくなりました((>_<)

〇大阪 アベノハルカス地下催事 板長参戦
・8月28日(水)~9月3日(火) 7日間 青森マルシェ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
巻貝と言えば「つぶ貝」ですよねー
八戸では「サザエ」は捕れないので「つぶ貝」が主です!

この「つぶ貝」は北海道産・・青森県のつぶ貝はここまで大きくならない(/_;)
「つぶ貝」の種類は2枚貝よりも多いと聞いた事がありますが北の貝です

板長的にこの「つぶ貝刺し」が貝の中では一番好きですねー
なんで?と言われると

つぶ貝はワサビとの相性が抜群に良い事です

つぶ貝のヌメリがワサビのツンと来る香りを止めて
美味しく辛さを包み込むからです!

この「つぶ貝」も北の地に住んでいるから食べられるのですねー(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く5,27更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年03月20日(水)更新

岡山高島屋、青森県展最終日



【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』
​​​
○岡山県 岡山高島屋 青森県展 板長参戦
・3月13日(水)~20日(水) 8日間

○栃木県 宇都宮 福田屋インターパーク店 青森県展
・3月22日(金)~31日(日) 

○東京都 新宿高島屋 11階 美味コレクション 板長参戦
4月18日(木)~23日(火) 6日間

○大阪府 阪神百貨店 東北展 板長参戦
・4月24日(水)~29日(月) 6日間


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
岡山高島屋最終日です、午後の4時閉場です!

今回開催にも大勢のご来店があり感謝です
ありがとうございました。

毎年のこと板長が桜を見るのは岡山なんです
今年は天候不順で寒くて願い叶わずでしたー

桜の木々の色はピンクに変化はしていますが・・まだ咲けてない

蕾も大きくはなってはいますが・・まだでしたー

去年はこんなに咲いていたのに・・・!

明日は歌沢邸へ移動して
明後日は栃木県は福田屋インターパークの設営へ出向きます(^^♪

東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く12,30更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年03月08日(金)更新

京都高島屋・・光景その2


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

○京都府 京都高島屋 東北展 板長参戦
・3月6(水)~11日(月) 6日間
​​
○栃木県 宇都宮 福田屋インターパーク店 青森県展
・3月22日(金)~31日(日) 9日間

○東京都 新宿高島屋 11階 美味コレクション 板長参戦
4月18日(木)~23日(火) 6日間

○大阪府 阪神百貨店 東北展 板長参戦
・4月24日(水)~29日(月) 6日間


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
京都高島屋さん・・やはり雰囲気は新宿とは大きく違いますよね!
お客様へ「おおきに」の関西弁が飛び交います

大阪でも使うでしょうが京都の方が圧倒的に多い言葉

5年ぶりの「東北展」の担当者さん達は5年前のお店を中心に開催します!
裏を返せば「お客様が待っているお店で勝負!」でした!

設営時の写真です

東北を紹介する展示コーナーでは「八戸三社大祭」も展示
(板長。。京都に八戸の祭りが展示している事が嬉しかったです!)





(今年の麺は青森市の味噌カレー牛乳ラーメンですよ)

今回の京都高島屋・・・レジがPOSレジ・・板長は大嫌いな機械
だって言う事聞かねーもん(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く12,30更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ 次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :谷口 圭介[04/02]
  • 1900円のシューズ
    • 中林さん・・コメントドモッ!...

  • :中林20系[03/31]
  • 1900円のシューズ
    • ビックリ!同じものを履いているどころか、この高反発なボヨヨン感が腰に優しい...

  • :谷口 圭介[03/25]
  • 消える・・鯖
    • 草津さん・・コメントドモッ!...

  • :草津[03/24]
  • 消える・・鯖
    • 板長さんの棒寿司を八戸旅行の目玉に考えています。再開を楽しみに待っています!

  • :谷口 圭介[03/16]
  • 四角いマンホール?
    • 中林さん・・コメントドモッ! この鉄板を改めて見ました!...

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ