大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2025年01月09日(木)更新

いがのゲソ天


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
「いがの塩辛」を作ると必ずイガゲソが残ります
そのイガゲソは冷凍して取り置きして置きます・・

それを月に何度か「イガゲソ天」で販売をしています

板長のイガゲソ天は天ぷらの衣が取れません
しっかりとイガゲソに衣が巻き付いています・・・

これは板長がイガゲソを5時間以上風に当てて干すからです
余分な水分を飛ばす事で剥がれなくなり味が凝縮して美味しく仕上がります

いがの身の天ぷらよりも
「いがゲソ天」の方がイカの旨みが多く出て美味しいですよー(^^♪




東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月08日(水)更新

今日はお休み


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
今日は八戸に帰ります
ブログはお休みください(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月07日(火)更新

日本橋三越最終日・・明日はいがを食べるぞー


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
今日の夜7時半にて新春日本橋三越地下催事を終えます
大勢のご来店に感謝です、ありがとうございました。

明日は八戸に帰ります。。が
板長が八戸を出る前の八戸の画像・・・

毎日のように雪の朝
近年では久しぶりの雪の多い八戸でした!



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月06日(月)更新

問題が山積みですー


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
明日は日本橋三越催事の最終日です
なので明後日8日は八戸に帰りますが・・色々と大変

ランチの食材が・・高額過ぎるのです

鍋焼きうどんの出汁を作るにも、昆布は高いし煮干しは倍以上の価格
花カツオ節とてジワジワ値上がり

板長ー「最近1000円を切るランチは無いですよー良くやってますねー」
八戸でも外食ランチは1000円越

農家さんもキャベツが高いーと言いつつも
キャベツが500円でないと作れないのかも知れない

物価が値上がりした分を商品に上乗せする・・それでも売れる商品ならいいですが
弱小、ゴミ会社にしたら売れなかったら・・大変な舵取りになります!

八戸の鯖だけを追ってても暮らしてはいけない

他県の鯖も見据えて行かなければ
背に腹は代えられぬ・・ですかー

ピンぼけ・・・宮城の鯖で虎鯖棒すしを作りました
八戸産の鯖と遜色無かった・・でも手に入るかな?

八戸に帰ったら色々と探さねば(^^♪



東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月05日(日)更新

今シーズンの鯖


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
今シーズンの鯖を虎鯖に仕込みました
1本250円、500gサイズの虎鯖です

八戸前沖鯖認定のニュースがメディアに流れたのに
店頭に並ぶことはなかった・・・やっと見つけた八戸の鯖

虎鯖に仕込みました

ちらほら聞くところによると
600g鯖も水揚げが少しはあった!と

板長が思うこと・・・各社とも鯖を持ったら離さない!売らない!
2年間鯖が無かった分だけ来年のタメに隠すのです!

500g鯖の虎鯖棒すし・・味は?

脂は少し控えめ・・味わいは感度良し・・なのだが
今シーズンの700g越の鯖を食べてないから
この鯖の評価を語りにくい!
700g鯖の味を知れたら比較が出来るのに!

そう思いながら・・これからの鯖の確保は出来ていない(^^♪




東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月04日(土)更新

今年も健康で行きたい!


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
先月12月23日は病院へ
板長は6月と12月は健康診断をする月にしています

もう直ぐ板長の年齢も70歳
色々と年齢を感じる年頃です・・・

物忘れ・動きの遅さ・髪の毛が(>_<)・夜中にトイレ・話せば盛沢山の年齢なんです
でも、年を取る事を遅らせるには?
そー働くことです!

ΓGDPの数値と中性脂肪の数値が高いと言われて
(板長の同年代では・・みんなだろー・・と思っている板長ーーー他の人と比較するな!です)

24時間の心電図を計る検査も

お金で検査出来るなら何回でも調べねば!!!
しかし、癌が見つかってからでは遅すぎる

体が資本・・働くから健康で今年も進みます(^^♪




東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月03日(金)更新

新春に春の香りの根三つ葉が・・


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


板長です。
今年も新春は日本橋
売り場に立っている時は感じませんが

商売を終えてホテルに帰る時に気が付くのは
日本橋近隣はコンビニも閉店しているお店もあるんです!

板長は‥開いている店舗のコンビニで夕飯を調達!
食事をする店舗があっても1人ならつまらないので行かないのですー

田舎だと新春で食いてーと思うのが
「根みつば」です

お米好きの板長なので・・お餅よりも白飯・・
その白飯に合わして食べたいのが「根みつば」のひたし

サッと茹でて花カツオと共に
香りと食感が好きです(^◇^)

板長だけに新春から鯖も食べます!
でも・・香の物も必要ですよ(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月02日(木)更新

日本橋三越地下催事・・初売り!


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
今年も新年の初売りは日本橋三越地下催事です。
昨日の元旦は10時から設営をして売り場作りでした

他のデパートは3日から営業と聞いています

三越さんも来年は3日からの営業になると聞きました

全く人気の無いデパ地下です・・誰も見たことのない光景です!

板長的に今年からがいいと思っていたのにー
今日から虎鯖販売頑張りますので・・日本橋三越の近くに来られた際は

宜しくお願いいたします(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2025年01月01日(水)更新

本年も虎鯖を宜しくお願いいたします。


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。



板長です。
明けましておめでとうございます。
ことしも虎鯖をよろしくお願い申し上げます!

実はまだ・・・鯖の在庫の問題が解消されていないのが心の痛み・・
でも、前を見据えて笑顔で今年も進んで行きます!

60歳代最後の年になります・・健康に留意して歩んで行きますね(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。

2024年12月30日(月)更新

白菜&イカ


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2024』

〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売

〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売

〇神奈川県 横浜高島屋 ダイヤモンド通り サチコ参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森マルシェ

〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 青森グループ


今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから


※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。


虎鯖本店年末商品・・板長プッシュ
「大虎鯖刺し&いがの塩辛」3,240円

大虎鯖刺し」2枚 3,888円

この大きな鯖が少なくなりました・・
上記の虎鯖本店ご購入宜しくお願いします♪


板長です。
冬の野菜で中心になるのが白菜です
鍋に良し・中華に良し・漬物にして良し・・万能野菜です

板長も白菜のミルフィーユ鍋にしようかな!と思いつつ
肉を探したのですが肉が無い

あるのはベーコン
では・・とベーコンでミルフィーユ

鍋?では違うーと思いホイルで包み焼き

重ねて塩コショウ・・コンソメ少々

包んでオーブンで焼く事20分
白菜の甘い香りがしたら出来上がり

板長は鍋を目指していたのに・・なぜか違う料理が
 美味しく出来たのですが

やはり八戸の寒さでは鍋が欲しかったー
白菜は・・こんなにも甘いのか!!と改めて美味しさを実感

八戸に帰ったら鍋で食べたい(^^♪


東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖棒すしの作り方


「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖棒すしは真ん中から食べる

虎鯖が行く11,8更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

生姜焼きのタレの使い方!

201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ 次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :黒メガネ[04/19]
  • 根城城址の枝垂桜
    • 板長様 早速のご返事、ありがとうございます。...

  • :谷口 圭介[04/18]
  • 根城城址の枝垂桜
    • 黒メガネさん・・コメントドモッ!...

  • :黒メガネ[04/18]
  • 根城城址の枝垂桜
    • 板長様 綺麗な梅や桜の写真を掲載頂き、ありがとうございます。...

  • :谷口 圭介[04/02]
  • 1900円のシューズ
    • 中林さん・・コメントドモッ!...

  • :中林20系[03/31]
  • 1900円のシューズ
    • ビックリ!同じものを履いているどころか、この高反発なボヨヨン感が腰に優しい...

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ