大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


なまこ・・・の時期

投稿日時:2008/11/17(月) 07:54rss

昨日は・一日中厨房に缶詰状態でして
色々と掃除やら片付けやら・・

お昼には・・地元新聞社の取材に対応・・
板長1人で「鯖」について語る語る!
板長が鯖を話し始めたら・・止まらない・これ常識!

そのうち掲載されると思います
八戸の鯖料理・・各店の商品紹介なのかな?
詳しい話は聞かなかった・・

記者の方に・・船橋東武での「八戸鯖」の認知度の低さを
話し続けた板長でしたから・・


冷蔵庫を掃除していると・・土曜のうちに
捌かなければいけない物・・「なまこ」がある!

ナマコに調理方法

ナマコは、温度の上昇や真水に触れると溶けてしまう
とてもデリケートな食べ物。

よく・・「初めに食べた人は凄い」と言われる物体!
確かに・・キモイ・・でも喰らうと・・旨い!

近年は中国需要で高値になり、大きなナマコは見なくなった
乾燥加工をして送るからでしょうね!

ナマコが成長して・・大人(20cm近く)になると
溶けるのも遅くなりますが

まだ子供(10cm位)だと溶けるのが早いのです。
最近は・・この子供サイズしか店頭に並ばない!

生産者の方にすると高値の方に売る・・仕方がない!

では・・溶けないうちに処理をして柔らかくする方法
ナマコを切ってすぐに塩・酢をすると・・

「超硬い物体」に変わります。

板長が知っている範囲で・・説明を!

ナマコに調理方法
口を切り落として開きます・・砂を取り除き洗います。
(真水で洗いますが・・処理は早くですよー溶けるから)

ナマコに調理方法
開くとナマコの内側に凸凹の皮があります・・
この皮は・・酢に漬けると噛み切れなくなりますから

ナマコに調理方法
写真のように・・スプーンで取ります。

ナマコに調理方法
好みの大きさに切ります。

ナマコに調理方法
写真は緑茶です・・ほうじ茶の方が柔らかいかも・・
昨日は・・ほうじ茶が無かった(失礼)

ナマコに調理方法
このお茶で湯通しします・・80度位の温度で15秒
熱湯だと・・完全に火が通ります。

完全に火を通すと・・別な物体になりますから・・ご注意!
(真っ黒になります)

この作業はナマコの表面を火傷させて膜を作るタメです。
お茶は?カテキンの作用で生臭みを取るためです・・

この方法は・・ホヤの吸い物を作る場合にも応用できます
ホヤの臭みを抑えるタメです!

ナマコに調理方法
鍋の中でナマコが落ち着いたら・・流水で冷却!
火を通すのではなく・・表面に膜を張るの感覚で・・湯通しを!

ナマコに調理方法
写真が完成したナマコの湯通しです。
見た目・・入れる前とほぼ同じです・・これでいい!

器に盛り付け・・好みの味を付ければOK

板長は酢1醤油1出汁1で味を付けますが・・
味付けは・・各家庭の自由ですよー

※料理教室では・・細かなレシピが掲載されますが
板長はここが苦手です。

ポイントだけを教えたら家庭の味にする方が美味しいです。

板長もかけだしの頃は・・何g入れて・・と
気にする仕事を・・でもそれでは自分の味にならなかった!

ナマコは、これから旬に向かいます・・
八戸では正月には欠かせない品です・・店頭で見かけたら

どうぞ・・お試しアレ・・

そのうちに、ナマコの選び方を投稿します・・ハイ



八戸ニューシティホテルのお歳暮商品

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

   「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】

トラックバック一覧

コメント


こんにちわ\(^o^)/

久しぶりです!!
8年前田面木小学校でバスケを、
そして去年ウルスラで鯖の料理
を教わった・・・エリ☆です(^^♪
まさか谷口コーチがウルスラに
教えにきてくれるなんて思っても
いなかったのですごーくびくり
しました(゜゜)
あのときは、ありがとうございました。
全然谷口コーチかわってなくて・・・
すごっ!!
っておもいました~☆
ぇりは、魚がさばけるようになったら
お嫁さんにいっきま~す\(^o^)/ワラ
今度ぜひぜひ鯖の味噌煮たべにいきたあァァァいと思います(●^o^●)
これからも、体に気をつけてお仕事&コーチ
ファイトですん♪

Posted by エリ☆ at 2008/11/18 23:42:00 PASS:

おひさしぶり・・

ネットなので・・名前を大きく言えないが
エリ☆の名は忘れていない・・

初めて勝った試合「対根ぎし小」・・・
延長の末に勝利した瞬間のエリ☆の顔はいい顔していた!

料理教室では・・前とは違う女らしさが出て
綺麗になっていたね♪

鯖のみそ煮を食わせるから・・いつでもおいで!
待ってます・・ハイ

Posted by 谷口コーチです。 at 2008/11/19 18:35:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

  • :中林20系[11/14]
  • 平目のフライ
    • 瀬戸内育ちゆえに、子供の頃からご飯のおかずといえば魚でしたよ。割とご馳走だ...

  • :谷口 圭介[11/12]
  • 天然カンパチ
    • ヨコタさん・・・コメントドモッ!...

  • :ヨコタ[10/24]
  • 天然カンパチ
    • カンパチ、大好き! 2匹で300円なんて、東京では考えられないよ。...

  • :谷口 圭介[10/23]
  • スルメイカとアオリイカ
    • 中林さん・・コメントドモッ!...

  • :中林20系[10/22]
  • スルメイカとアオリイカ
    • 瀬戸内海の実家のほうではヤリイカやアオリイカです。スルメイカは見かけなかっ...

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ