大きくする 標準 小さくする
前ページ

2014年09月10日(水)更新

お土産はチーズ・・・

健二郎・・・
今日は、旭川へ移動しますが
板長は旅の最後にお土産を買う?
陽一郎・・・
買わない人です!
言ってたよ「仕事での出張だー
その度に買ってたらどうするんんだ!」って
でも・・気は心なんだけどねー・・・
健二郎・・・
これは?

八戸に送るんだ・・と言いながら
品定めをしていた板長ですよ!
北海道の地で育てたチーズです・・
これ・・購入

このチーズは、今・・一番人気のフランスのチーズ
生で良し加熱して良し
これ・・・購入

で・・で・・ブルーチーズにも手を出していましたー
最近のブルーチーズは食いやすい!と話しながら
これ・・・購入

陽一郎・・・
板長の奥さんが好きだからチーズを買うんだろうか?
健二郎・・
そうみたいですが、以前買って帰ったチーズが美味しかったみたいですが
何を買ったか覚えていない板長・・なので何度も買っているようです・・・

陽一郎・・
ここでは・・板長頑張っているんですねー
喜ばれたいために♪
健二郎・・・
だって駅で販売している箱菓子を買って帰ると
総スカンを食らうみたいですよー
陽一郎・・・
当然じゃねーの
お土産は、もらう人の笑顔を思い出して買うもんだぞー

健二郎・・
兄貴ーカッコイイですねー
陽一郎・・・・
バカヤロー・・それがマドロス稼業だ♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 
 

2014年09月09日(火)更新

札幌での虎鯖・・・

鯖男・・・
今日の午後8時で札幌大丸デパート地下催事を終えます

今回は、冷凍物の鯖のみそ造りや虎鯖刺しは販売しませんでした
売り場のスペースの問題ですが次には伝えたい品々です。

昨日と今日はリピーターの方々が来られてホッ!
新たな虎鯖ファンを増やせたと思います。

札幌・・やはり北海道のお隣県の青森県ですが
「鯖」がたくさん八戸に水揚げされる事など・・誰も知らなかった!
ましてや、釧路沖の鯖が八戸に水揚げされる事など信じられない表情です。

千葉県産・・・1080円

1キロもある魚体の干した鯖が売られている
素晴らしい干し鯖です、毎日完売の様子
整理すると・・・
北海道民は、釧路沖で鯖が水揚げされることを知らない
水揚げされてもニュースにならないで八戸の港に運ぶ
釧路では鯖は加工されない・・その生産ラインが無いからです
八戸には、缶詰工場や〆鯖工場が整備されているために八戸に運ぶ
それは、北海道民には知られることは無い話なのです・・・

千葉県産あり・・

板長は・・札幌に来る前は北海道産の鯖がデパートを席巻している
そう思ってきたけど皆無だった・・ビックリ!

北海道には鯖は無い・・・
サンマ・ニシン・シシャモ・ホッケ・イワシ・カニ・イカ
海産物なら何でもある北海道・・・

虎鯖を北海道に植え付けなければ・・♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 

 

2014年09月08日(月)更新

板長が新聞を読む・・・

鯖男・・・
板長は催事中、なるべく休みを取る姿勢を見せています
7月に胸を痛めてから(完治)休みを知ることを学び中
その休憩中・・ホテルの無料新聞を開く・・・
金曜の休憩でした

クロマグロ・・漁獲量半減
鯖に置き換えると、真鯖は絶滅危惧種
大西洋では増えたクロマグロ、でも他の4大海では半減
八戸沖の真鯖は無事でいてくれー
新聞を読みながら祈る気持ちの板長です・・・・

祈った次は・・へースゲーとうなずく板長です
「食材の宝庫」これは十勝の話です
十勝は何でも生産される食材の宝庫・・確かに!
大豆・小麦・とうもろこし・玉葱・ジャガイモ・・・そしてビート

写真の次は「塩」なのです
ビートが採れると砂糖になります
輸入物が席巻する・・大豆・小麦・とうもろこし・玉葱・ジャガイモ・ビートですが
塩まで手にできると「鬼に金棒」です

これぞ比類なき「こだわり」・・・今~塩生産中!
塩が作れたら食材と調味料が自分の手で作れて加工できる・・・完璧なこだわり!

で・・・板長が目にした無いようで渋い顔をしたのが

この記事・・悪い記事を食べログ書かれた業者が裁判へ
敗訴でしたが・・板長はムッ!
何の基準をしてもって誰が判断する事ができるのかが知りたい
板長のホテルも書かれた
虎鯖棒すしに豚汁が付いてきた・・これは無いだろー・・・と書かれました
ただ一人の方の意見
板長にすると、魚を食べたら魚の汁物と決まっているの法律で・・・と
もう板長のホテルはその道は終えていますから・・いいとして
誰がどの基準で決める「食ベログ」なのかを知りたいし
それが全てなのでは無いことを知って欲しい
だって・・・「完璧な基準」はあり得ないと思うのです!


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 

2014年09月07日(日)更新

北大を走る板長・・・

鯖男・・・
設営日は時間余りの板長、ホテルにチェックインしても
午前中は歩いて札幌を散策したのでジョグはいいやーと
考えていたようで・・私的にはホッ

年と学力では到底入れない北大だーと板長
でも、この敷地内は走れそう!

「まだ時間があるー行くぞ鯖男!」とか声を上げて
この門の地図を見ていた板長・・・
そこを何処かのラン姿のオッサンが構内に入って行く

恐々・・・中に入る人をチェックする場所も無い・・
行くぞーと張り切ってなかへ

「あのオッサンが行く方向へ」行くぞー

車は人の邪魔をするな!の掲示物

北大博物館・・北海道開拓と共に北大が・・・・あると聞きます!

でも板長が走っているのに良い天気ですよねー
普通なら大雨なのに・・・雨男より強い奴がいる!

クラーク博士の銅像・・・
虎鯖が売れますように!とお願いして走った板長・・

地下催事・・頑張ります♪





鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

2014年09月06日(土)更新

板長、少し北海道を喰らう・・

鯖子・・・
催事に参加する!
今は、地下催事だけど・・通常はデパートの冠催事が多いの
その中でも東北展が一番多いんです
秋田の業者さんの弟さんが経営するお店が札幌にあると聞き

「浜っ子」の名のお店で~す。
東急百貨店の裏手のビルの地下で営業中

北海嶋エビ・・・甘いのよー

メインディッシュはサンマ焼・・・
今が旬!・・今年は遅めの旬

サンマは先に骨を外してから食べましょう!

北海道らしいジャガバターホクホクだったわ!

板長・・お酒を飲みながら・・・タコの頭刺し
塩辛くなく柔らかい頭刺しのようです・・・生姜で食べてる!

コマイを焼いたもの、鱈の子供を乾燥したのねー
味が濃いーこれは・・北海道ならではですよー
で・・これで終わりなのにー
もしかして?

やっぱりー・・
あれだけ食べて飲んでーその上に味噌ラーメン
デブル原因じゃないのー
板長・・・
違うよー、これは設営日のお昼に食べたんだー
南の地の豚骨らーめんとは別ものの味
本場で食べると・・美味い!
鯖子・・・
ほんとーなのかなー?
まっいいかーデブルの板長だし♪

北海道を楽しむ板長でしたー



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

2014年09月05日(金)更新

詰め放題の心理

陽一郎・・・
みなさんー「詰め放題」の言葉を知っていますか?

板長の「虎鯖棒すし」店舗のお隣は
三陸ワカメの販売ブース! 

詰め放題・・この様な形に入れるんですけど
片手で持って落ちないとOK
通常は・・・800g(写真の量は800gほど)

詰め放題・・600円

人の心理?主婦の心理・・・
やはり必死に詰めないと と思うのは当然ですよ!

このワカメは国産物、ワカメの仕入れ業者さんが
直接漁師さんから仕入れをしたから出来る価格

通常なら400gで1000円が相場です

この量は1.5キロ・・これでも600円
20分ほど時間をかけて押し込んだそうです!

当然、必死なのですから・・
主婦の顔はもう・・奥歯をくいしばり体重をかけて
押す押す・・詰める
「これでいいわ」計りに乗せて
「1,2キロ重いですよー・・」と言われると
満面の笑みで・・「そうー嬉しいー」
お店の主人は
「これはストレス発散なんだよ!終えると達成感がある」
なるほどーとうなずく板長
でも、とても必死の顔は怖いですよー♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

 

2014年09月04日(木)更新

札幌プチ観光・・

鯖男・・・
苫小牧から高速バスで札幌に入った板長
昨日は、雨男が来た割には超快晴
暑い北海道です。

札幌駅前・・ここの横に大丸デパートがあり
地下催事場で販売しています・・・

朝の8時に札幌に入っても
夜の8時からも設営なのでまだまだ時間があります!

ホテルは北大前
観光は足でウロウロ

北海道庁舎

大通り公園

テレビ塔
板長は、札幌の一番の観光の目玉と思っているのは
これ!

近くに寄るといい香りがします!

焼とうもろこし・・・美味そーですねー
見る&食うが揃って観光と言います!

札幌=時計台
小さいとか、もっと感動が・・とか色々言われる時計台ですが
観光資源の無い土地の人間からすると・・超有名で素敵です!

北大の植物園にも行こうかな?と思ったけど・・・
暑いので止めました!

板長は久しぶりに観光したと話しています・・ハイ♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

2014年09月03日(水)更新

虎鯖は太平洋を北上です。

鯖男・・・
夜の10時に八戸港を出港
8時間の航路を進みます

このフェリーで苫小牧へ板長が渡るのは
息子さんのアイスホッケーの遠征時の時ですから

板長は指で数えていましたが
どう見ても・・指が倍必要な年月が経っています!

船旅の情緒は別の乗り物とは・・また違った思いがあると板長
お母さんが函館なので何度も津軽海峡を連絡船で渡ったそうです。

青森~函館を3時間の船旅だったそですが
船で揺られて移動する・・旅の中ではなかなか無いようです。

新しくなった船の客室は綺麗です
2等船席ですが・・寝ていくだけの旅これで十分と板長
(ただ・・今は毛布は有料です。)

朝の5時過ぎ・・夜が明けました
日本でも東の端に位置しますから

日本で一番先に見る朝日です。
朝日は元気を与えてくれると言います・・確かに!

函館の棒二森屋さんでは虎鯖を販売していますが
札幌、旭川は初上陸・・

北の大地は、東北と同じ香りがすると板長
お父さんも北海道の北見出身の板長ですから
南の国での販売とは・・また違って親近感があるようです。

船旅で北海道
連絡船時代を思い出していた板長・・・

秋一番最初の催事は、札幌からです。




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

2014年09月02日(火)更新

昨夜のメニュー・・

健二郎・・・
僕と兄貴の商品サンプル兄弟は
一足先に札幌大丸百貨店に出向きました・・
板長は八戸発のフェリーで苫小牧から札幌入り
鯖子さんと鯖男さんは高速泳ぎで札幌に入ります!
板長は8月20日に八戸に戻ってからは
大間旅やらテレ東の取材などなど大忙し
事務処理も済ませての旅立ちです。
昨夜は・・・

板長の好きな惣菜を食べて出発
好きな惣菜とは・・魚肉ソーセージのフライ
なんでこんなのが好きかは?・・・
陽一郎・・・
大昔は肉のカツは高価な品

だから・・魚肉ソーセージでも貴重な揚げ物だったみたい
健二郎・・・
そうなんですか?お肉は貴重なものだったんですねー

横のフライはサンマとのこと
都会では何処にも無いフライ定食ですねー
陽一郎・・・
もう一品あるよ

イカ刺しに南蛮醤油かけ
健二郎・・・
これも板長は好きだよねーなんでかな?
陽一郎・・・
都会では食べられないだろー
安くて美味しくて「八戸の味」
健二郎・・・
そうかー単純に八戸だから食べられるんですよねー

札幌・旭川・横浜・日本橋・福島と移動する5週間
八戸を味わったので

みなさん・・行ってきま~す♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 

2014年09月01日(月)更新

八戸探訪・・

鯖子・・・
明日の夜は板長・・北海道へ移動します
だからなのか?テレビ東京の「日曜朝市」の取材
蕪島・葦毛崎展望台・種差海岸

まずは「朝市」
興味深々のテレ東さん・・進まない足取り

このお婆さんの焼ソバブースに張り付いたまま30分
お婆さんと会話?話を聞く?・・・会話にならないですよー
言葉が通じてないのに笑顔の会話、これも朝市

「ばあちゃんの味」のノボリ、満面の笑みは取材ネタ
この地元の雰囲気が八戸で、八戸人の笑顔が誇りです。

朝市で朝食を済ませて・・・向かった先は蕪島
時期的に、うみねこが住まない寂しい蕪島ですが
ここも八戸の観光スポット

葦毛崎展望台
遠くにアメリカが見えます(気持ちの問題ですが)

そのアメリカを撮影中!
下は移動して、種差海岸

この景色に釘付けのディレクター
蕪島・葦毛崎・そして種差
これ八戸に自慢できる観光名所
でも、「食も」「人も」強力な観光名所です!

テレビ東京のみなさん・・撮影ご苦労様でしたー
9月21日も日曜朝市にあるタレントさんが参加して
八戸を紹介します・・お楽しみに!

テレビ東京さんの取材は大方終了
八戸の魅力を集力して行かれました・・・

全てが八戸でしたー♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2014年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ