ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年12月11日(日)更新
第五十八日の出丸2度目
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
○東京都 日本橋高島屋 地下催事 板長参戦
・12月14日(水)~20日(火) 7日間
○東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(木)~31大晦日(土) 3日間
○東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(月)~10日(火) 9日間
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
2022 12月24日(土) 鱈を喰らう会
板長です。
金曜日の9日も日の出丸に乗船しました、今シーズン2度目

当然「船上血抜き鯖」を求めての第五十八日の出丸の定置網へ

日の出丸に操舵室は近代的な機器が所狭しと並んでいて
今の海水温・他船の位置・魚探・etc
北網は尾数が少なかったので飛ばして
説明は南の網の話しへ

雪が降りしきる中の漁は男の世界・・演歌の世界(';')
網を引き寄せると

網の中に巨大な群れがゆっくりと泳いでいます
「イガだ!」の声で船員のみんなも緊張気味

キー・ギィーと泣くイガもあれば・・捕獲しようとすると噛みつくイカもいます


鯖の事よりも「イガ」をどうにかしないと船のデッキはスルメイガだらけ

船員8人が必死で並べて・・木箱48枚
イカが品薄の12月なので高値で売れて欲しいですねー
と言ってても、板長的には「船上血抜き鯖」を捕りに来ているのでして

ジャーンしっかりと血抜きをしています

頭と尾を切り海水で血を抜きます
海水が一番血抜きをしてくれます、真水や塩水とでは比べものになりません!

しかし、大きな鯖だと思って開くと
お腹の中には食べた餌がドッサリ・・餌食い鯖は脂がありませんー騙されることも-"-)
2回目の漁は「イガ釣り船に乗船」でした!

12月八戸港に着く頃にやっと日が昇ります


2度目の漁・・お疲れ様でした(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,7更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
○東京都 日本橋高島屋 地下催事 板長参戦
・12月14日(水)~20日(火) 7日間
○東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(木)~31大晦日(土) 3日間
○東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(月)~10日(火) 9日間
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
2022 12月24日(土) 鱈を喰らう会
板長です。
金曜日の9日も日の出丸に乗船しました、今シーズン2度目

当然「船上血抜き鯖」を求めての第五十八日の出丸の定置網へ

日の出丸に操舵室は近代的な機器が所狭しと並んでいて
今の海水温・他船の位置・魚探・etc
北網は尾数が少なかったので飛ばして
説明は南の網の話しへ

雪が降りしきる中の漁は男の世界・・演歌の世界(';')
網を引き寄せると

網の中に巨大な群れがゆっくりと泳いでいます
「イガだ!」の声で船員のみんなも緊張気味

キー・ギィーと泣くイガもあれば・・捕獲しようとすると噛みつくイカもいます


鯖の事よりも「イガ」をどうにかしないと船のデッキはスルメイガだらけ

船員8人が必死で並べて・・木箱48枚
イカが品薄の12月なので高値で売れて欲しいですねー
と言ってても、板長的には「船上血抜き鯖」を捕りに来ているのでして

ジャーンしっかりと血抜きをしています

頭と尾を切り海水で血を抜きます
海水が一番血抜きをしてくれます、真水や塩水とでは比べものになりません!

しかし、大きな鯖だと思って開くと
お腹の中には食べた餌がドッサリ・・餌食い鯖は脂がありませんー騙されることも-"-)
2回目の漁は「イガ釣り船に乗船」でした!

12月八戸港に着く頃にやっと日が昇ります


2度目の漁・・お疲れ様でした(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,7更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1589)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)