ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年06月14日(月)更新
青森ねぶたも中止に・・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
○東京都 渋谷 東急本店 板長参戦
・6月10日(木)~16日(水) 7日間 地下催事
○神奈川県 横浜高島屋 板長参戦
・6月30日(水)~7月6日(火) 7日間 地下催事
○東京都 玉川高島屋 板長参戦
・7月7日(水)~13日(火) 7日間 地下催事
○愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・7月14日(水)~20日(火) 7日間 地下催事
○東京都 銀座松屋 板長参戦
・7月21(水)~28日(水) 8日間 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
東急本店
冷凍ケースがありませんーしかし冷凍の品々は持参しますので
買いたい品をお伝えくださいね!
青森市に入る前日のニュースで「青森ねぶた祭中止」の内容が・・・
今年も青森県内の夏祭りは全滅となりました⤵
青森県の夏祭り中止はは経済にも大打撃です
ホテル・観光地・交通機関等々
相当額の減益になるでしょうね・・板長ホテルも当然観光収益は皆無に

コロナに愚痴を言っても無意味かも知れないけど
色々と無くなり減らされても誰にも文句は言えない!
夏祭りに関わる業者さんも2年連続の中止となると
3年間も収入的にも精神的も追い詰められますよねー
「テキヤ」世に言うお祭りの屋台・出店も商売あがったり
祭りがあっての「テキヤ」稼業・・ですからね!

板長も売り場があることに感謝をしないと
八戸の鯖の味が美味しいからこその虎鯖なのです(:_;)
「板長は良い売り場に立てるからいいねー」と言われますが
板長人生・・ホテルの厨房でどれだけ試行錯誤を繰り返して
鯖のみそ造りや虎鯖を作って来たかを思うと
あの苦しんだ頃があるから今があると感じます!
今の時代に必要なのは、そこの土地ならではの素材をどれだけ思い
美味しく作り仕上げようと思うかの情熱だと信じています

(青森ねぶたの迫力はお祭りの中でも段違いの強さがあります、今年も見れない・・)
鯖のみそ造り・・との格闘で知り得た事は
安易に添加物使用、簡単に使える化学調味料を使わなかったから今の味がある!
自分で作り自分で売るから言葉にブレがいないし
的確な話ができる・・今ー商売の強みはそこにあります♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く・・4-16更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2021】
○東京都 渋谷 東急本店 板長参戦
・6月10日(木)~16日(水) 7日間 地下催事
○神奈川県 横浜高島屋 板長参戦
・6月30日(水)~7月6日(火) 7日間 地下催事
○東京都 玉川高島屋 板長参戦
・7月7日(水)~13日(火) 7日間 地下催事
○愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・7月14日(水)~20日(火) 7日間 地下催事
○東京都 銀座松屋 板長参戦
・7月21(水)~28日(水) 8日間 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
東急本店
冷凍ケースがありませんーしかし冷凍の品々は持参しますので
買いたい品をお伝えくださいね!
青森市に入る前日のニュースで「青森ねぶた祭中止」の内容が・・・
今年も青森県内の夏祭りは全滅となりました⤵
青森県の夏祭り中止はは経済にも大打撃です
ホテル・観光地・交通機関等々
相当額の減益になるでしょうね・・板長ホテルも当然観光収益は皆無に

コロナに愚痴を言っても無意味かも知れないけど
色々と無くなり減らされても誰にも文句は言えない!
夏祭りに関わる業者さんも2年連続の中止となると
3年間も収入的にも精神的も追い詰められますよねー
「テキヤ」世に言うお祭りの屋台・出店も商売あがったり
祭りがあっての「テキヤ」稼業・・ですからね!

板長も売り場があることに感謝をしないと
八戸の鯖の味が美味しいからこその虎鯖なのです(:_;)
「板長は良い売り場に立てるからいいねー」と言われますが
板長人生・・ホテルの厨房でどれだけ試行錯誤を繰り返して
鯖のみそ造りや虎鯖を作って来たかを思うと
あの苦しんだ頃があるから今があると感じます!
今の時代に必要なのは、そこの土地ならではの素材をどれだけ思い
美味しく作り仕上げようと思うかの情熱だと信じています

(青森ねぶたの迫力はお祭りの中でも段違いの強さがあります、今年も見れない・・)
鯖のみそ造り・・との格闘で知り得た事は
安易に添加物使用、簡単に使える化学調味料を使わなかったから今の味がある!
自分で作り自分で売るから言葉にブレがいないし
的確な話ができる・・今ー商売の強みはそこにあります♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く・・4-16更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2311)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(125)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)