ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
店頭に田舎のホテルのランチで人気の「生姜焼きのタレ」

このタレを購入される方は板長の生姜焼きのタレの味を知っている方か
ブログを購読されていて興味がある方しか買われていません。
でも今回は 何本かさばけました
少し工夫をしたのです。

今月から「生姜焼きのタレの説明書」なる紙を印刷して
販売と共にお渡ししていたのですが
その場で渡すよりも
瓶の横に張り付ける、輪ゴムで挟み込むように細工をしたところ


そんな事とお思いでしょうが、これが面白い事に
会計待ちのお客様は、何気に周りを見渡しますから
塩ウニ・南蛮醤油・八助梅・・等々を見ては触り読んで待つのです!
虎鯖棒すしを買って安心感から心に余裕をもって
説明書を読んで購入へと気持ちが進むのです
商売はちょっとした配慮なんですね(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
夜は、三越日本橋店の搬入に入り今日から1週間地下催事です!
地下鉄銀座線で「三越前」の駅がりますが・・
駅名にお店の名が付くのは老舗ならではのことですよねー
以前、Tデパートの方が「うちは日本橋で店名は無いのが悔しい!」
と話していたのが印象的でした。
この百貨店に入ること・・緊張の感が体にあります
地下催事と言えど日本橋三越展・・背筋を伸ばして立たないと
T日本橋店の地下催事に入った際は
当時、マリンさんが板長のブログを読んで出店をお願いされて
安心して老舗の暖簾を潜った経緯があります。
今回の三越本店さんは「東北の味」での出店依頼
超老舗のお客様に八戸の「虎鯖」の味を伝えられるように頑張ります。
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○千葉県船橋東武 板長・サチコ参戦
・10月17日(木)~23日(水)「にっぽんの味展」
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
板長です。
昨夜は、船橋東部「にっぽんの味展」は残り2日間サチコに託して
熊谷に移動をして来ました。

(深谷体育館)
昨日は孫達の運動会でした。
お姉ちゃんは幼稚園最後の運動会、弟は年少組で
2人が揃って出る運動会はこれが最初で最後

孫たちの成長を肌で感じて来ました。

みんなと同じに出来るのか・・
健康ですくすく育っているのか・・
周りと仲良くしているのか?

親ではないけど、孫への思いは何よりも深く見守る思い
板長は老いて行く、その代わりに孫達が世界に羽ばたいてくれたら・・

孫の元気をいっぱいもらって今朝は三越日本橋店に立ちます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019年10月26日(土)更新
紳士服の老舗でも苦しむのか・・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
ニュースを読んでいると
大きな企業の成績悪化の記事が書かれていました
3000店舗を縮小していく方向とのこと
ネットに販路を絶たれたのか?
また、八戸の板長ホテルの向かいにある
S村さんも減収で先行きが・・と報道
食品でもあのグループが不採算の店舗コンビニを締めて行く
3000人のリストラとの報道・・
お金を得るためには物を売って利益を得なければいけません
板長も鯖料理を販売して生活をしています。
アパレル業界は曲がり角・・なの?
全国に店舗を持つ優位点と、悪化をすると不のリスク
板長も不安があります
全国のデパートといえども
何年も安定して催事を続けて行けるか?
各都市でのデパートも集客が落ちて販売が落ち込むところが増えています
公金(役所系)に入れる企業は安定して利益を出せるでしょう
完全に民間で生きていくのは大変なことです
だからこそ「こだわり」をもって物作りをしていかないといけないのですね
魚の3枚おろしも機械で出来る時代ですが
この機械を入れることでより多くの品を売らないといけなくなる事となり
ある意味自分首を絞めることにもなりかねません(:_;)
自分の手で鯖を仕込み
美味しい虎鯖を仕込んでファンを増やしていく
それが一番大切な仕事と思っています。
最近は色々な手段で入ってくるのが
オイシイ話(詐欺)!これには乗らない聞かない無視を貫くのが一番ですね。
自分の足元を見つめて歩きます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
ニュースを読んでいると
大きな企業の成績悪化の記事が書かれていました
3000店舗を縮小していく方向とのこと
ネットに販路を絶たれたのか?
また、八戸の板長ホテルの向かいにある
S村さんも減収で先行きが・・と報道
食品でもあのグループが不採算の店舗コンビニを締めて行く
3000人のリストラとの報道・・
お金を得るためには物を売って利益を得なければいけません
板長も鯖料理を販売して生活をしています。
アパレル業界は曲がり角・・なの?
全国に店舗を持つ優位点と、悪化をすると不のリスク
板長も不安があります
全国のデパートといえども
何年も安定して催事を続けて行けるか?
各都市でのデパートも集客が落ちて販売が落ち込むところが増えています
公金(役所系)に入れる企業は安定して利益を出せるでしょう
完全に民間で生きていくのは大変なことです
だからこそ「こだわり」をもって物作りをしていかないといけないのですね
魚の3枚おろしも機械で出来る時代ですが
この機械を入れることでより多くの品を売らないといけなくなる事となり
ある意味自分首を絞めることにもなりかねません(:_;)
自分の手で鯖を仕込み
美味しい虎鯖を仕込んでファンを増やしていく
それが一番大切な仕事と思っています。
最近は色々な手段で入ってくるのが
オイシイ話(詐欺)!これには乗らない聞かない無視を貫くのが一番ですね。
自分の足元を見つめて歩きます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019年10月25日(金)更新
少しの工夫で売れた!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
店頭に田舎のホテルのランチで人気の「生姜焼きのタレ」

このタレを購入される方は板長の生姜焼きのタレの味を知っている方か
ブログを購読されていて興味がある方しか買われていません。
でも今回は 何本かさばけました
少し工夫をしたのです。

今月から「生姜焼きのタレの説明書」なる紙を印刷して
販売と共にお渡ししていたのですが
その場で渡すよりも
瓶の横に張り付ける、輪ゴムで挟み込むように細工をしたところ


そんな事とお思いでしょうが、これが面白い事に
会計待ちのお客様は、何気に周りを見渡しますから
塩ウニ・南蛮醤油・八助梅・・等々を見ては触り読んで待つのです!
虎鯖棒すしを買って安心感から心に余裕をもって
説明書を読んで購入へと気持ちが進むのです
商売はちょっとした配慮なんですね(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019年10月24日(木)更新
三越日本橋店です。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
○石川県 大和香林坊 板長参戦
・10月31日(木)~11月6日(水) 7日間 東北とうまいもの
○愛知県 JR高島屋 サチ子参戦
・11月12日(火)~18日(月) 7日間大東北展
○東京都 新宿高島屋 八戸J子・嚆矢柴田参戦
・11月13日(水)~18日(月) 7日間地下催事
○大阪府 阪急梅田店 板長参戦
・11月13日(水)~18日(月) 6日間 東北展
○青森 サンロード青森 板長参戦
・11月21日(木)~25日(月) 5日間 通路販売
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長です。
夜は、三越日本橋店の搬入に入り今日から1週間地下催事です!
地下鉄銀座線で「三越前」の駅がりますが・・
駅名にお店の名が付くのは老舗ならではのことですよねー
以前、Tデパートの方が「うちは日本橋で店名は無いのが悔しい!」
と話していたのが印象的でした。
この百貨店に入ること・・緊張の感が体にあります
地下催事と言えど日本橋三越展・・背筋を伸ばして立たないと
T日本橋店の地下催事に入った際は
当時、マリンさんが板長のブログを読んで出店をお願いされて
安心して老舗の暖簾を潜った経緯があります。
今回の三越本店さんは「東北の味」での出店依頼
超老舗のお客様に八戸の「虎鯖」の味を伝えられるように頑張ります。
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019年10月23日(水)更新
孫から元気をもらって三越本店
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○千葉県船橋東武 板長・サチコ参戦
・10月17日(木)~23日(水)「にっぽんの味展」
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
板長です。
昨夜は、船橋東部「にっぽんの味展」は残り2日間サチコに託して
熊谷に移動をして来ました。

(深谷体育館)
昨日は孫達の運動会でした。
お姉ちゃんは幼稚園最後の運動会、弟は年少組で
2人が揃って出る運動会はこれが最初で最後

孫たちの成長を肌で感じて来ました。

みんなと同じに出来るのか・・
健康ですくすく育っているのか・・
周りと仲良くしているのか?

親ではないけど、孫への思いは何よりも深く見守る思い
板長は老いて行く、その代わりに孫達が世界に羽ばたいてくれたら・・

孫の元気をいっぱいもらって今朝は三越日本橋店に立ちます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019年10月22日(火)更新
板長の欠点・・その2・・熊谷へ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○千葉県船橋東武 板長・サチコ参戦
・10月17日(木)~23日(水)「にっぽんの味展」
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
板長です。
今朝は熊谷にいます!
孫達の運動会で、船橋はサチコ、ユカ、山田さんに頼んで来ました
2人の孫が揃っての運動会はこれが最初で最後・・見たくて見たくて(:_;)
なので船橋に板長は不在です。
で、今日の話は
板長が機嫌の悪い時があります
それは、八戸から送られて来る冷凍の鯖が「薄い」時があるのです
冷蔵で送られる量は、女子部が作る手作業なので
数が限られますから真空冷凍された虎鯖を使いながらの併用して虎鯖棒すしを巻いて行きます。
冷凍鯖を3枚におろして虎鯖に加工した後に真空パッキンをして
虎鯖ブースに送ります、この真空虎鯖で虎鯖棒すしを作る時に身の厚さが薄いと板長は怒るのです!
・冷凍のタイミングが悪いのか?
・真空の圧が強いのか
・仕込んだ日の湿度が低かったのか
・仕込みの速度が遅かったのか
色々な条件で厚みが変わります・全ての虎鯖が完璧に美味しい!とも言い切れません


身の薄い虎鯖は試食に回すのですが、初めから身の薄い虎鯖を持つとダークな日
シャリが硬くても怒りモード
当然のことながら
身が厚くて脂を感じるのが「虎鯖」の特徴
それを伝えるために催事に出ているのだから、いつも美味しい虎鯖を伝えたい
全ての鯖が完璧な状態の真鯖ならいいのだが
やはり中には脂の少ない鯖、大きな傷を負った鯖、餌食いで大きいけど身が薄い鯖・・と色々
同じ大きさの鯖でも大きな違いがあるのです!
販売ラインは板長の基準で決めますが
冷凍後の虎鯖はどうしても圧力で身の薄さが変わります
同じ圧力であっても自然の湿度や干し方で変化します。
毎日朝早く厨房に立って「虎鯖」と語りながら作ります
美味しい虎鯖を伝えるために♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2019
○千葉県船橋東武 板長・サチコ参戦
・10月17日(木)~23日(水)「にっぽんの味展」
○東京都 日本橋三越 板長参戦
・10月23日(水)~29日(火) 7日間 地下催事
板長です。
今朝は熊谷にいます!
孫達の運動会で、船橋はサチコ、ユカ、山田さんに頼んで来ました
2人の孫が揃っての運動会はこれが最初で最後・・見たくて見たくて(:_;)
なので船橋に板長は不在です。
で、今日の話は
板長が機嫌の悪い時があります
それは、八戸から送られて来る冷凍の鯖が「薄い」時があるのです
冷蔵で送られる量は、女子部が作る手作業なので
数が限られますから真空冷凍された虎鯖を使いながらの併用して虎鯖棒すしを巻いて行きます。
冷凍鯖を3枚におろして虎鯖に加工した後に真空パッキンをして
虎鯖ブースに送ります、この真空虎鯖で虎鯖棒すしを作る時に身の厚さが薄いと板長は怒るのです!
・冷凍のタイミングが悪いのか?
・真空の圧が強いのか
・仕込んだ日の湿度が低かったのか
・仕込みの速度が遅かったのか
色々な条件で厚みが変わります・全ての虎鯖が完璧に美味しい!とも言い切れません


身の薄い虎鯖は試食に回すのですが、初めから身の薄い虎鯖を持つとダークな日
シャリが硬くても怒りモード
当然のことながら
身が厚くて脂を感じるのが「虎鯖」の特徴
それを伝えるために催事に出ているのだから、いつも美味しい虎鯖を伝えたい
全ての鯖が完璧な状態の真鯖ならいいのだが
やはり中には脂の少ない鯖、大きな傷を負った鯖、餌食いで大きいけど身が薄い鯖・・と色々
同じ大きさの鯖でも大きな違いがあるのです!
販売ラインは板長の基準で決めますが
冷凍後の虎鯖はどうしても圧力で身の薄さが変わります
同じ圧力であっても自然の湿度や干し方で変化します。
毎日朝早く厨房に立って「虎鯖」と語りながら作ります
美味しい虎鯖を伝えるために♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1766)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)