ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
大分トキハデパート「東北展」でやっと出会えたお店があります


喜多方ラーメン「まるや」さん
去年の10月に八戸の三春屋デパートに来られてから
3か月振りの「まるやラーメン」です。

みなさんにも喜多方ラーメン店でも
色々と好きな店名があると思います・・・
板長的の感想で「まるや」さんのラーメン好みなんですー
と言う板長はラーメン大好き人間ですよー

チャーシューは豚バラ肉
煮込んでスープを取るのは板長ラーメンと同じですが
味は・・得たい部分が多いラーメンです
板長ラーメンも豚バラを使いますが・・量が違います

麺は平打ち面
このスープに会っています!
板長ラーメンは細い縮れ麺
ここは、スープに対しての麺なので
ラーメンは「スープありき」の食べ物なのかも!

自分が好きなラーメンでも
他の人からすると「普通」「脂が濃すぎる!」「豚骨は・・」と
好みが違えば色々と変化していくのが麺の世界
なんども板長ブログに掲載してきた「まるやらーめん」は板長の理想ラーメン
いつか板長も。まるやスープに煮干しを加えて食べて見たいと思います
「まるや」さんご参考のラーメン提供ありがとうございました♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
一昨日の設営日は板長にとって少しの息抜きの日です
今回は喜多方ラーメンの「まるや」さんの店主が来ているので
通常なら一杯行くかーになるところですが
コロナ禍の中、デパートからも「飲みに行かないでくださいね・・」
(食事だけならいいです・・とのこと)
なので夕刻5時前まだ明るい時間なので
いつものジョギングです

いつもなら大分の府内城にいくのですが
この日は海を見たくなり大分港へ

ジョギングで旅をした所の空気を知る
風を感じる意味でも楽しいランです。
大分港に走ってみたのも
八戸の海・港を感じるためでした

大分港は魚の港ではないようですねー
鉄鋼で栄えた街なので工業系の資材が所狭しと置かれていました

時間があれば車で観光と行きたいのですが
まずは体のためのラン・・関サバの水揚げされる湊を見たかった・・が

漁船は何船はいたものの使われていても小さな船だけ
これで捕るのか?まさかー違う場所が湊だろうと思いつつ引き返しました

でも少しでも海が見れて安堵
そして大分港を見れました・・初です
今迄は大分空港からのバスの中で遠目で見ていただけでしたから
せめて旅の記憶に残せました♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
横浜高島屋地下催事にサチコが参戦しています
みな様、宜しくお願いいたします♪
板長はと言うと
昨日熊本から大分へ・・バス移動と思っていたのですが
コロナ緊急事態宣言でバスが運行を辞める事態に!
そこで「九州横断急行」


阿蘇を越えて
去年は熊本地震で線路が寸断されていて運休でした


バスの方が景色的には良かったが
定時に着く分良し・・かー

大分到着はお昼でした!

設営ー地下催事とはちがって時間にゆとりがあり助かります
昨年と同じに売り場は「八戸セレクト」


そうです「八戸日曜朝市」の人気店塩手羽の
大安食堂さんと並んでの八戸販売!

営業は10:00~19:00迄
青森県八戸のPR頑張ります♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
今日から横浜高島屋地下催事にサチコが立ちます
夜8時迄営業します、お近くにお立ち寄り・・これは言えないかー
宜しくお願いします♪
板長はと言うと
昨日の午後4時に熊本鶴屋「東北展」を終えました
コロナ禍の中での開催・・緊急事態宣言中での開催

にも拘わらずに鶴屋デパートにお越しくださり
誠にありがとうございました。
外出を控える時なのに
「美味しかったから・・また来たわ!」
「今日で3回目よ!」
「来年も必ず来てね!約束よ・・」

この時節に商売の話は禁句なのかも
医療従事者の方々に背を向けているかもと気をもむ気持ちですが

経営者とすれば・・・すいません。
コロナ禍は色々と弊害が生まれますよねー
板長ホテルとて首都圏からの宿泊は「無し!」です!
でも従業員にはお給料を出さねばなりません
売り上げがあれば払えるのは世の常なのですが

首都圏の閉店時間短縮は緊急事態宣言でのこと
補助金が支払われますが・・・地方のホテルは蚊帳の外状態
なので板長が青森県を出て出稼ぎで稼ぐ事をどうかお許しください。
今日は大分へ移動して
大分トキハデパート「東北展」の設営に出向きます

朝一の豊肥本線で移動をする予定です
(バスはコロナ非常事態宣言で運休とのこと・・)
明日は大分から発信します♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇熊本県 熊本市 鶴屋デパート 板長参戦
・1月13日(水)~19日(火) 7日間 東北展
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
今日の午後4時にて
熊本鶴屋「東北展」を終了します
熊本県の非常事態宣言を発令された中の催事でした

青森県八戸の鯖を仕込んで
九州へ虎鯖を運んで販売です
しかし、コロナ禍で非常事態宣言まで発令した中の「東北展」
もうすぐ30回を迎える熊本鶴屋さん
上客の多いデパートです
熊本市は政令指定都市
東北では仙台と並ぶ位の大都市です!

熊本のお客様は優しかった・・し
温かかった!
「来年もコロナに負けないで来てね!」の言葉を添えて

今日も虎鯖販売を頑張ります
この時節に働けることに感謝
熊本のお客様には、ありがとうございましたの思いしかありません!
最終日です、最後まで虎鯖を販売いたします♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年01月23日(土)更新
喜多方ラーメン「まるや」
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
大分トキハデパート「東北展」でやっと出会えたお店があります


喜多方ラーメン「まるや」さん
去年の10月に八戸の三春屋デパートに来られてから
3か月振りの「まるやラーメン」です。

みなさんにも喜多方ラーメン店でも
色々と好きな店名があると思います・・・
板長的の感想で「まるや」さんのラーメン好みなんですー
と言う板長はラーメン大好き人間ですよー

チャーシューは豚バラ肉
煮込んでスープを取るのは板長ラーメンと同じですが
味は・・得たい部分が多いラーメンです
板長ラーメンも豚バラを使いますが・・量が違います

麺は平打ち面
このスープに会っています!
板長ラーメンは細い縮れ麺
ここは、スープに対しての麺なので
ラーメンは「スープありき」の食べ物なのかも!

自分が好きなラーメンでも
他の人からすると「普通」「脂が濃すぎる!」「豚骨は・・」と
好みが違えば色々と変化していくのが麺の世界
なんども板長ブログに掲載してきた「まるやらーめん」は板長の理想ラーメン
いつか板長も。まるやスープに煮干しを加えて食べて見たいと思います
「まるや」さんご参考のラーメン提供ありがとうございました♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年01月22日(金)更新
大分港を走れた!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
一昨日の設営日は板長にとって少しの息抜きの日です
今回は喜多方ラーメンの「まるや」さんの店主が来ているので
通常なら一杯行くかーになるところですが
コロナ禍の中、デパートからも「飲みに行かないでくださいね・・」
(食事だけならいいです・・とのこと)
なので夕刻5時前まだ明るい時間なので
いつものジョギングです

いつもなら大分の府内城にいくのですが
この日は海を見たくなり大分港へ

ジョギングで旅をした所の空気を知る
風を感じる意味でも楽しいランです。
大分港に走ってみたのも
八戸の海・港を感じるためでした

大分港は魚の港ではないようですねー
鉄鋼で栄えた街なので工業系の資材が所狭しと置かれていました

時間があれば車で観光と行きたいのですが
まずは体のためのラン・・関サバの水揚げされる湊を見たかった・・が

漁船は何船はいたものの使われていても小さな船だけ
これで捕るのか?まさかー違う場所が湊だろうと思いつつ引き返しました

でも少しでも海が見れて安堵
そして大分港を見れました・・初です
今迄は大分空港からのバスの中で遠目で見ていただけでしたから
せめて旅の記憶に残せました♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年01月21日(木)更新
大分トキハデパート「東北展」
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
横浜高島屋地下催事にサチコが参戦しています
みな様、宜しくお願いいたします♪
板長はと言うと
昨日熊本から大分へ・・バス移動と思っていたのですが
コロナ緊急事態宣言でバスが運行を辞める事態に!
そこで「九州横断急行」


阿蘇を越えて
去年は熊本地震で線路が寸断されていて運休でした


バスの方が景色的には良かったが
定時に着く分良し・・かー

大分到着はお昼でした!

設営ー地下催事とはちがって時間にゆとりがあり助かります
昨年と同じに売り場は「八戸セレクト」


そうです「八戸日曜朝市」の人気店塩手羽の
大安食堂さんと並んでの八戸販売!

営業は10:00~19:00迄
青森県八戸のPR頑張ります♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年01月20日(水)更新
横浜高島屋地下催事・・サチコ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
今日から横浜高島屋地下催事にサチコが立ちます
夜8時迄営業します、お近くにお立ち寄り・・これは言えないかー
宜しくお願いします♪
板長はと言うと
昨日の午後4時に熊本鶴屋「東北展」を終えました
コロナ禍の中での開催・・緊急事態宣言中での開催

にも拘わらずに鶴屋デパートにお越しくださり
誠にありがとうございました。
外出を控える時なのに
「美味しかったから・・また来たわ!」
「今日で3回目よ!」
「来年も必ず来てね!約束よ・・」

この時節に商売の話は禁句なのかも
医療従事者の方々に背を向けているかもと気をもむ気持ちですが

経営者とすれば・・・すいません。
コロナ禍は色々と弊害が生まれますよねー
板長ホテルとて首都圏からの宿泊は「無し!」です!
でも従業員にはお給料を出さねばなりません
売り上げがあれば払えるのは世の常なのですが

首都圏の閉店時間短縮は緊急事態宣言でのこと
補助金が支払われますが・・・地方のホテルは蚊帳の外状態
なので板長が青森県を出て出稼ぎで稼ぐ事をどうかお許しください。
今日は大分へ移動して
大分トキハデパート「東北展」の設営に出向きます

朝一の豊肥本線で移動をする予定です
(バスはコロナ非常事態宣言で運休とのこと・・)
明日は大分から発信します♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年01月19日(火)更新
熊本鶴屋「東北展」最終日です。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇熊本県 熊本市 鶴屋デパート 板長参戦
・1月13日(水)~19日(火) 7日間 東北展
〇大分県 大分市 トキハデパート 板長参戦
・1月21日(木)~27日(水) 7日間東北展
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月20日(水)~26日(火) 地下催事「青森県」
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・2月3日(水)~9日(火) 7日間 全国うまいもの展
〇東京都 中央区 日本橋三越 板長参戦
・2月10日(水)~16日(火) 地下催事
〇東京都 新宿区 新宿高島屋 板長参戦
・2月17日(水)~23日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
板長です。
今日の午後4時にて
熊本鶴屋「東北展」を終了します
熊本県の非常事態宣言を発令された中の催事でした

青森県八戸の鯖を仕込んで
九州へ虎鯖を運んで販売です
しかし、コロナ禍で非常事態宣言まで発令した中の「東北展」
もうすぐ30回を迎える熊本鶴屋さん
上客の多いデパートです
熊本市は政令指定都市
東北では仙台と並ぶ位の大都市です!

熊本のお客様は優しかった・・し
温かかった!
「来年もコロナに負けないで来てね!」の言葉を添えて

今日も虎鯖販売を頑張ります
この時節に働けることに感謝
熊本のお客様には、ありがとうございましたの思いしかありません!
最終日です、最後まで虎鯖を販売いたします♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,30更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(123)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(439)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(941)
- 健康管理・美容(105)
- 反省(70)
- 商品・デザイン(40)
- 営業・販売(50)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(136)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(110)
- 定置網漁・・日の出丸(35)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(289)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(483)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(11)
- 興味深々(152)
- 虎鯖(3)
- 読書・雑誌(8)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)