大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年08月31日(日)更新

ミニバスの審判も・・人・・

昨日は田面木小の子供達が練習試合
9月の20日~市内の小学校だけの大会「北村杯」が

そのため・・多くの練習試合を組んで試合慣れ!
午前は、他校へ出向いて男子が
午後は田面木小で女子が・・試合を!

8.29練習試合
板長は夜に宴会が入っており午前は仕込み・・
ランチとセッティングを済ませて午後の女子の試合へ

ランチ時に来客が・・でもピーク時で・・会えなかった
失礼をしてしまった・・バスケの試合へ行くため・・

必死の仕込みで、厨房を走る板長でした・・すいません!

829練習試合
さて、昨日の女子の試合・・は、ファールゲーム・・
お互い、気持ちの出し合いで・・接触プレーが多い

この時、ゲームを支配するのが「審判」です。

子供達は、無心にボールを追いかけます・・そして
勝ちたい!その気持ちが強く出るほど・・ファールに・・

8.29練習試合
私は、審判をする時に・・自分のラインを持ちます
「これはファール!」「これは・・セーフ!」

攻め手は6の権利、守り手は4の権利・・
自分の判断基準を明確にしてから・・ホイッスルを持ち

コートに立ちます!観客より近いところで・・子供達より
早く走り・・目の前でジャッジを下します。

1試合目は、経験不足の先生が審判を!
やはり早い展開と、気持ちが出た選手同士の試合は

笛を吹くタイミングが遅れます・・
田面木小の子供達には、どれがファールかを教えていますから

8.29練習試合
ここまで接触があってもセーフのジャッジなら・・
「心に動揺」が生まれます!

バスケの基本は「接触」は・・「ファール」・・しかし
それではバスケにならない「せめぎあい」があってのバスケ

時間があったので・・2回目の試合を・・
この2試合目は・・私が笛を吹きました。

8.29練習試合
1試合目とは違い・・・ファールの数が増えます
田面木小のプレーには特に厳しくジャッジ・・・

普段の田面木小のバスケに・・戻さないと!

「ファールゲーム」とは、1Qに5回ファールすると
フリースローがどんなファールをしても与えられます。

自陣の選手のファールが重なり・・相手にフリースローが
1人が5回ファールをすると退場・・です!

ファールでチーム全体が窮地に追い込まれるゲームを言います。

8.29練習試合
審判の笛は・・短く強く吹きます!・・そうすると
選手は、「ファール」と認識して次は控えます。

選手以上に走り、近くで見ているよー・・と
ジャッジをすると・・選手は何も言えません。

エッ?とした顔の子のには・・
「今は、ここがファールだよ!」
「相手の横からのチェックはダメ・・前に出てから!」
「ボールチェックはOK・・しかし叩くのはダメ!」
「守る時は、片手を挙げて片手でチェックをして!」

ミニバスは・・ただの審判ではいけないと・・
指導をしてこそ・・「ミニバスの審判」

最後に・・伝えました。
「審判も人がします、早い流れの時などはジャッジミスも
いつでも冷静になりプレーをして・・
笛が吹かれるまでゲームを止めないで!」と

審判は・・難しい・・です。
昨日の1試合目と2試合目では・・別のゲーム

私も審判をする時は・・気を引き締めて
自分のラインを明確にしてジャッジします

適当な気持ちや、まーいいか、の気持ちでは
子供達が・・かわいそうです・・ハイ



※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。

「虎鯖」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・

2008年08月30日(土)更新

板長・・in浅虫・・

昨日は、信金地域力の取り組みで
板長は青森県の浅虫へ!

その昨日は・・何なのよー『ドシャ降り・・雨』
昼過ぎに三沢を抜けた頃から空模様が・・変!

上北を過ぎたら・・ザー・・野辺地でピーク・・
「集中豪雨」でして・・浅虫まで続く雨・雨・雨です。

浅虫の「海扇閣」向に・・信金地域力の「おみやげ屋」を
オープンする式の出席のために・・板長も!

あおもりのおみやげ屋
さいたま信金の顧客様のための出店で、首都圏に
青森県内の「こだわりの品」を提供して

青森県の産業を、少しでも活性化させる狙いです。
・何故売れたか・・
・何故売れなかったか・・
このキーワードを元に、10月に、商品の見直しをして
首都圏でも・・売れる商品作りに役立てて行く!

あおもりのおみやげ屋
去年は、コラボ産学官、今年から「信金地域力」に名を変え
どちらにしても、写真の福井氏が私の首根っこを掴んでの在籍

写真の顔は、雨模様とテープカットに遅れる
女性を・・そぞろ待ちをする・・顔でして・・

やっと3時15分頃から式典

あおもりのおみやげ屋
冒頭の挨拶は、八戸信金・・小野理事長!
バスケでは・・高校が違えど・・お世話になった方

年月が過ぎても・・またお世話になります。
馬力とスピードのバスケの理事長・・
当時は・・そのスピードに着いていくのがやっとでした!

あおもりのおみやげ屋
ドシャ降りの雨の中をテープカット・・
10分後には、何故か雨は止んでいた!

商品陳列のところを写真に写したかったのですが
各社の皆さんと商品で・・大混雑。。とても商品は×

この取り組みは、企業間の連携や情報交換の場でもあり
色々な商品の内容と苦労話しを知る機会・・

懇親会の席で「新物・・虎鯖」を・・お振る舞い

新物・・鯖
この大物の新鯖を・・「虎鯖」に仕込んで!
八戸の鯖と・・板長をアピール(静かにしていろー!)

当然皆様・・激旨!の・・うなずき・・でした。

夜になり、この海扇閣さんでは8:30から
津軽三味線を聞かせるイベントが・・毎晩行なわれます

津軽三味線

津軽三味線
演奏者は津軽芸能研究家・・工藤さん

板長・・初めて生でこのような・・津軽三味線を聞きまして
津軽あいや節・津軽よされ・・・そして津軽じょんがら

目を閉じて聞き入っていた・・板長でありました!

朝は5時には目が覚め(毎日この時間に覚める・・とし!)
帰路に・・

浅虫の景観を1枚・・霧で・・して・・八戸に着!

そして、今・・投稿です・・
板長の鯖が首都圏の人達に・・どう映るのか・・知りたい!



八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】

2008年08月29日(金)更新

虎鯖Tシャツと・・料理ネタ

昨日は・・イクラの話しでした
「イクラ」の投稿は。。板長オリジナル

付け加えると・・イクラ丼には・・必ず海苔を敷いて
海苔がないと生臭さが出ます。

お寿司の巻物の・・板海苔は臭み消しです
そのために、鉄火丼・生ちらしの下には海苔が敷かれています。

刻み海苔・もみ海苔でも敷いて「イクラ丼」に
敷かないと、臭みが強くなりますよ!

昨日の投稿を書く前のネタは・・

虎鯖Tシャツ
この「虎鯖」Tシャツでした・・♪

久米繊維工業の村上さんから・・

1枚の試し擦りのTシャツが送られてきました。
字体・構成・色・配色の確認のタメに

虎鯖Tシャツ
この字体は・・・板長直筆でして
「虎鯖」への想いが込められています。

虎鯖Tシャツ久米繊維ロゴマーク

虎鯖Tシャツ
久米繊維工業さんの製品の証・・他のTシャツとは違い
衿首が伸びない・・そして着心地の良さは・・別物!

「魚菜工房・・七重」の落款も綺麗に仕上がっています。

久米繊維工業の村上さん・・丁寧な対応は
初めに出会った時から、心安らぐ雰囲気を与えて下さいました

野球好きの村上さんのブログは
「Tシャツを売ってヒットを打つ」!

また、村上さんの上司・・久米繊維工業の久米社長さんも
Tシャツのかける情熱は・・凄いもので・・ブログ
「経営者ブログ 久米繊維工業」

お二人のブログを見ると・・Tシャツを絶対着たくなります。


このTシャツを着て・・10月下旬に(23日~29日迄)
東武デパート船橋店で・・47都道府県の物産展
青森県の代表として参加します・・♪

話しは変わり・・昨夜の厨房・・
何故かしら、大きな夕顔が4本も・・いただきました

夕顔の投稿予定ではなかったのですが
ここを説明したく・・

夕顔炒め

夕顔炒め
夕顔を切るとき・・キュウリでも葱でも・・同じですが!

真っ直ぐに下に包丁を切り落とすと・・
切れた物は・・手の上に落ちてきます。

厨房の、ヨウコがそうでして・・サチコのように(写真)
「斜めに包丁を入れてごらん、切った物が、外に飛んで行くから」

ヨウコ・・「ほんとだ。。。」

単純な事ですが・・野菜は綺麗な四角でなくともいいのです
キュウリの小口切りは・・よく分かるでしょう!
酢の物や煮物にするなら斜め切りでも・・気にする人は無し

ついでに・・夕顔のその後

夕顔炒め

夕顔炒め
青南蛮が・・いい色をしています・・強い香りも・・
青南蛮は香りが強いほど‥辛いのです!

夕顔炒め
手抜きの説明だなー・・この鍋・・最初はサラダ油を敷く
入れるのは・・角コンニャク!

コンニャクを入れると・・夕顔が底に着きません
夕顔が底に着いた経験はありませんか?

夕顔炒め

夕顔炒め
夕顔を入れたら・・塩を必ず先に入れて
いつもいいますが・・塩の浸透圧の効果で早く水分が抜ける

南蛮を入れて・・混ぜ混ぜ・・「辛そうな香り」
酒・醤油・化調を加えて・・最後に・・ゴマ油

夏野菜には・・ゴマ油が合いますよねー

夕顔炒め

夕顔炒め

辛くて美味しかった・・ご飯にも・・ビールにもgood


板長。。今日は、浅虫のお土産屋さん「海と山」
海鮮閣(鮮はこれでいいのかな?)向いのお店で・・

開所式に行かねば・・泊まりの予定でして
明日の投稿は・・出来るか・・未定です・・ハイ


八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】

2008年08月28日(木)更新

イクラの作り方

ご存知「イクラ」は鮭の卵でして

産卵のために、生まれた川に戻ってくるのは周知のこと
板長の知識が正しければ・・4年で成魚になり川に戻る

今は、人工授精の鮭がほとんどで4年前に放流した
鮭が回帰して産卵のため遡上してくると・・

川に遡上する前、20日~40日間は海と川の中間点で
海水から、淡水に体が適応するまで泳いで慣らすとのこと

イクラ丼に・・生筋子
この生筋子は、海の中の鮭です。。
川に上がると、玉も大きくなり皮も硬くなります!

皮が硬くなると・・ピンポン玉のように
口の中で逃げ回り、噛んでも弾けるイクラになります。

イクラ丼・・・生筋子
卵が、はみ出してない物を購入・・10月頃になったら
イクラの玉が小さい物ほど・・海の物

市販の生筋子でイクラを美味しく食べられるのは
10月中旬までです・・つまりイクラは年末迄・・もたない

12月には鮭の卵は川で孵化する時・・新鮮なイクラは
手に入りません・・あってピンポン玉

写真の生筋子・・イクラ丼にしたら・・何杯取れるか
それを考えると・・1000円でも安い物です。


『イクラの作り方』

イクラ丼・・解体
お湯・・50~60度・・手を入れて熱いと感じる程度
お風呂より熱くして・・
写真の程度の塩を入れます・・10%の塩・・アバウトOK

何故お湯と塩かと言うと?
15度以下のお湯だと、イクラのたんぱく質が凝固して
ヌラヌラが強くなりパラパラになりません。
そして、塩を入れないとたんぱく質が白く変化します。

イクラ丼・・解体
生筋子を手で縦に開きます・・包丁は使いません。

そしてお湯の中へ入れて・・5分間位漬けます・・
塩湯が浸透するのを待つのです。

この時の温度は生筋子を入れたため40度位に下がります
初めに30~40度のお湯だと・・20度以下に下がるため

凝固してしまい・・解れません。お湯は高めの温度で

イクラ丼・・・解体
その後は、指の腹を使って・・そーと解して行きます


筋子の血管を取り除いたら・・出来上がりです。
洗うときも、塩湯で洗います。
(ただし・・洗わない方が水分過多になるため旨い)

塩を、まぶして「塩イクラ」
醤油で・・「イクラの醤油漬け」

イクラ丼・・味付け
この醤油は・・・醤油1対お酒1・・1対1の分量です。
漬けたら好みの時間で醤油を抜いて・・下さい。

みりんを加える時は。。ほんの少量を・・
板長は甘さは入れません・・イクラ自体がたんぱく質の塊

イクラの甘さだけで・・十分に甘いからです。
そして、甘さを入れると・・皮がフニャりと皺になる場合も

イクラ丼・・・完成!

板長は醤油に入れたままに・・日持ちをさせるためにです!

塩イクラの加減は・・自分の責任で塩加減を
ここは。。満遍なく塩を混ぜる事!味ムラになりますからね!
醤油の方が・・楽でいいかも


※この味の説明は「イクラご飯」のタメです。
大根ナマスの上に乗せる場合は塩イクラ(塩は薄く)です。

イクラは、家庭の冷凍庫では解凍した時に溶けます
冷凍する時に、膨張して破裂してしまうためです・・

年末は市販の物を・・ただ・・自分で作る方が安全安心
何で柔らかくしているのか?板長は知らない・・・

生筋子が店頭に並んだ時の『旬』の秋味を・・今♪


※鮭の説明は板長の知識ですから・・間違いがあるかも
そして・・イクラ丼の味は・・

ホテルで鍋焼きうどんと・・食べて確認を!
今日は。。
鍋焼きうどんとイクラ丼・・鍋焼きうどんとヒレカツ丼

「イクラ」を食べれない方のために・・ヒレカツ丼・・ハイ



八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】

2008年08月27日(水)更新

セリが店頭に・・鍋焼きうどん♪

昨日、八食センター八百屋で
板長と呼び止められて・・「セリ買う?出てたよ!」

お盆を過ぎたので、八百屋にセリが市場に並んだら
買って・・と伝えていたのでした!

養せり
このセリは何に使うかというと・・

「鍋焼きうどん」板長の鍋焼きは、セリが出たら始まり
セリが終わると鍋焼きも終わる・・

何の告知もしないで・・昨日のランチから始めました

鍋焼きうどん
お客様も待っていたかのように・・・
12玉のうどんは即完売でした!感謝です。

板長の鍋焼きのタレは・・「どこの?」と聞かれた事も
市販のタレでは・・お客様は来ないでしょう!

やはり・・板長オリジナルで「こだわり」があるから
お客様が・・「足」を使ってくださいます

板長の鍋焼きの特徴は・・
1、出汁・・煮干・花カツオ・昆布での天然だし
 特に、煮干・・

八戸産の煮干

八戸産の煮干
腹ワタを必ず掃除します・・これをしないと・・
苦味とエグ味が出汁の邪魔をします。

2、天ぷら・・人参ゴボウでの笹ガキ・・かき揚げ
 青森県のゴボウは日本1・・味もです。

ゴボウのかき揚げ
このかき揚げでないと・・鍋焼きは×エビでは
生臭く・・味がエビで支配され・・まろやさかが出ません

3、セリを最後に入れると香りと味を締めて完成する・・

鍋焼きうどん
沸騰してきて、全体の具材から味が染み出して
鍋の中で味同士が・・出会い・・融合して・・セリが締める

鍋焼きうどん
この鍋焼きうどんは、板長のガキの頃から味が確立していて
私で、2代目なのですが・・この味を定着させるのに苦労も

八戸産の煮干
煮干は同じ会社の物を使っても、その時々で変化します
写真の煮干は、八戸産で・・今は安定しています

その他に何種類かの煮干を混ぜます・・そうしないと
「コク」が出ません・・!

煮干の味が・・「ガツン」と出ないと鍋焼の具材に
出汁が隠れてしまいます・・

時々・・板長も味見をします・・煮干が味のベース・・
確認をしないと別な味になっていると大変ですから!

鍋焼きうどん
ホテルのランチ・・お陰様で・・大勢の方が・・感謝!
今年も・・あの「鍋焼きうどん」の味を出せました。

昨日は、秋の味覚・・イクラご飯を付けて・・
¥630-お昼の食事・・安く設定しています

でも・・今年は諸物価の高騰から・・値上げ?かも・・
利益は、ほんの少し・・でも宣伝費の意味も

頑張ります♪・・・ハイ

ところで。。イクラの作り方知りたいかな?
去年・・教えたけど今年も知りたい・・かな?


八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】
«前へ
<<  2008年8月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/08/31(日) 09:39
ミニバスの審判も・・人・・
2008/08/30(土) 08:47
板長・・in浅虫・・
2008/08/29(金) 04:45
虎鯖Tシャツと・・料理ネタ
2008/08/28(木) 08:17
イクラの作り方
2008/08/27(水) 07:02
セリが店頭に・・鍋焼きうどん♪
2008/08/26(火) 08:20
鯖・・・八戸鯖・・虎鯖焼・・の・・レシピ♪
2008/08/25(月) 08:14
夏野菜の漬物
2008/08/24(日) 08:47
采配ミス・・・
2008/08/23(土) 07:03
イカの粕漬け焼き
2008/08/22(金) 06:29
ランチ・・・勘が働かない!・・が・・カンパチ焼き
2008/08/21(木) 08:18
八戸鯖140本・・と・・ピーマン嫌い・・が
2008/08/20(水) 07:10
板長の飯・・と・・味見
2008/08/19(火) 07:06
さぼる・・必ず見ているぞー!
2008/08/18(月) 07:07
とても食べたくなる・・・
2008/08/17(日) 08:17
今日は1日仕込み・・と・・料理
2008/08/16(土) 08:37
こだわり・・・コンニャクと鯖のみそ煮
2008/08/15(金) 05:44
人・・観察・・・お土産
2008/08/14(木) 07:19
B型・・の・・鯖のみそ煮
2008/08/13(水) 07:53
鯖味噌・・・安全確認
2008/08/12(火) 08:16
八戸鯖と・・・スルメ!の見分け方
2008/08/11(月) 02:10
久しぶりの・・・長根運動公園でのラン♪
2008/08/10(日) 08:27
八戸鯖に旬が近づく!
2008/08/09(土) 09:26
八戸鯖と・・・クエン酸!
2008/08/08(金) 07:29
八戸鯖もそろそろ・・猫背!?
2008/08/07(木) 08:13
日々・・の・・仕事に追われて・・でも料理ネタ
2008/08/06(水) 07:53
Tシャツ・・・久米ブランド
2008/08/05(火) 09:36
八戸に戻りました・・そしてTシャツ・・久米繊維工業!
2008/08/03(日) 09:22
八戸の鯖と・・東京へ出張です。
2008/08/02(土) 01:54
八戸の鯖とお祭り・・それは文化
2008/08/01(金) 07:48
多くの人の手で・・できる事