ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2019年12月23日(月)更新
八戸旅を終えて・・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
2019
○東京都 渋谷東急本店 板長参戦
・11月28日(木)~12月4日(水) 7日間 地下催事
板長・・体のリセットに突入予定
○東京都 新宿高島屋 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 地下年末催事
【2020】
○神奈川県 横浜高島屋 板長参戦
・1月8日(水)~14日(火) 7日間 地下ダイヤモンド
○熊本県 熊本つるや 板長参戦
・1月15日(水)~21日(火) 7日間 東北展
○大分県 大分市トキハデパート 板長参戦
・1月23日(木)~29(水) 7日間 東北展
〇青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・1月31日(金)~2月3日(月) 4日間 通路販売
※特大虎鯖刺しセットをご贈答は継続中です。
板長です。
「虎鯖を作り、全国へ八戸を伝えて八戸に来てもらう!」が
板長の鯖作りの原点です。
今は、夏と冬に「八戸に来ませんか?美味しい食べ物がありますよー!(^^)!」
土曜日は2019冬の企画

「鱈を喰らう会」と銘打っての八戸旅
今年は参加者が少なかったけど
板長的には、違う時期なら参加者が増えるけど
八戸の食が一番美味しいのは・・この12月の冬なのです!
鱈が旬を迎える12月、最近は鯖もこの寒い時期になって旬なのかも
地道でいいから!背伸びをしないで八戸を伝えよう
来年も夏・冬の八戸旅を企画します。
八戸を伝える・・今!八戸を伝えるのに一番分かりやすいのは
舘鼻岸壁で日曜日だけ開かれる「日曜朝市」にお連れする・・・

朝早くからこれだけの人が集うのは八戸ではここだけ


前の日に「明日は朝市で」朝コーヒーを飲もう!と約束の1杯・・美味しかったー(:_;)
夏は板長がバスで青森県(東北北部)をご案内して
冬は「鱈を喰らう会」を行います。

自分ごとですが・・今日は静脈瘤の治療で入院します
24日手術して25日に退院します、レーザー治療とのこと(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く9,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1767)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)