ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年06月30日(火)更新
熊笹で・・遊ぶ・・
≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫
今日は、夜の投稿だな!・・鯖子
そして・・田面木小バスケ部の子供達の頑張りの後だから
久しぶりの気持ちだわ・・
夜の投稿は、板長の鯖作りが本格化してきた・・「証」
次回の物産は・・仙台「藤崎百貨店」での
北東北物産展に向けて・・鯖作りのシフト強化になり
朝、早くからの鯖作りになったためなんだ・・
鯖男・・次回の仙台藤崎デパートは何時から?
7月の17日~22日迄の6日間・・
鯖子・・8月の頭は青森のアスパムへ8日間行く・・
そして・・8月の末~10月にかけて・・物産の嵐・・
6店舗(6デパート)の移行予定が現在の予定・・
今年は、「虎鯖 棒すし」の勝負の年・・
行かねば・・「八戸の鯖」を伝えねば!
鯖男・・そうだよね板長は、今年で「虎鯖 棒すし」の
先が決まる・・と話していたわよね!
鯖男・・では、虎鯖作りを頑張らないと・・・ハイナ!
そうだ・・聞きたかった事が・・鯖男・・
先週「虎鯖 棒すし 幻」の時の投稿で
この写真の、板の上・・笹の葉の飾りは誰が作ったの?
当然・・板長ですよ・・
へー・・この飾りも板前さんが作るの?
そーですよ・・板長が修行していた頃に覚えたと話す・・
3年前・・ウソでーす
30年前!、修行した店のカウンターの上に
ディスプレーし用のザルの上で、魚の下に敷いた・・熊笹
(八戸・・寒い地では、この青々とした笹が見られない)
その、熊笹を貰い受け・・飾りを作り遊ぶ・・
手順はこんな感じで・・・進むのだ・・
色々な形を創作して作る・・そして、手先の細かさを鍛える
繊細な部分の包丁捌き・・日々鍛錬だった・・と
先輩は、教えてはくれない・・見て技を盗む!
先輩も・・見せるのは1度だけ・・
「味付け」は・・見せてはくれない・・絶対に・・
「洗い場」でお客様の残りのタレを・・喰らう!
何が入っているのか・・想像の世界で知る日々・・
その味を真似て・・「賄い」・・・まかない・・を
厨房の食事時間に、新人が作る!
その味を真似て作る・・叩かれる・・「まずい!」・・と
そんな修行時代の・・財産と板長は話していた!
へー・・鯖男・・板長も手先が器用・・なんだ!
バカヤロー・・板長だぞ!
だって板長は、鯖を仕込んだら・・田面木小バスケ部に
行きたくて・・パタパタして・・「サッチャン頼み」の世界!
だから鯖子・・「脳ある鷹は、爪を・・・」と
バカねー・・隠す爪があったのなら・・サチコ頼みはしない・・
ハーイ・・板長と虎鯖作り・・頑張ります!
明日は・・水曜日・・「虎鯖 棒すし」の日だから
気持ちを込めないと・・・です!
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
今日は、夜の投稿だな!・・鯖子
そして・・田面木小バスケ部の子供達の頑張りの後だから
久しぶりの気持ちだわ・・
夜の投稿は、板長の鯖作りが本格化してきた・・「証」
次回の物産は・・仙台「藤崎百貨店」での
北東北物産展に向けて・・鯖作りのシフト強化になり
朝、早くからの鯖作りになったためなんだ・・
鯖男・・次回の仙台藤崎デパートは何時から?
7月の17日~22日迄の6日間・・
鯖子・・8月の頭は青森のアスパムへ8日間行く・・
そして・・8月の末~10月にかけて・・物産の嵐・・
6店舗(6デパート)の移行予定が現在の予定・・
今年は、「虎鯖 棒すし」の勝負の年・・
行かねば・・「八戸の鯖」を伝えねば!
鯖男・・そうだよね板長は、今年で「虎鯖 棒すし」の
先が決まる・・と話していたわよね!
鯖男・・では、虎鯖作りを頑張らないと・・・ハイナ!
そうだ・・聞きたかった事が・・鯖男・・
先週「虎鯖 棒すし 幻」の時の投稿で

この写真の、板の上・・笹の葉の飾りは誰が作ったの?
当然・・板長ですよ・・
へー・・この飾りも板前さんが作るの?
そーですよ・・板長が修行していた頃に覚えたと話す・・
3年前・・ウソでーす
30年前!、修行した店のカウンターの上に
ディスプレーし用のザルの上で、魚の下に敷いた・・熊笹
(八戸・・寒い地では、この青々とした笹が見られない)
その、熊笹を貰い受け・・飾りを作り遊ぶ・・






手順はこんな感じで・・・進むのだ・・
色々な形を創作して作る・・そして、手先の細かさを鍛える
繊細な部分の包丁捌き・・日々鍛錬だった・・と
先輩は、教えてはくれない・・見て技を盗む!
先輩も・・見せるのは1度だけ・・
「味付け」は・・見せてはくれない・・絶対に・・
「洗い場」でお客様の残りのタレを・・喰らう!
何が入っているのか・・想像の世界で知る日々・・
その味を真似て・・「賄い」・・・まかない・・を
厨房の食事時間に、新人が作る!
その味を真似て作る・・叩かれる・・「まずい!」・・と
そんな修行時代の・・財産と板長は話していた!

へー・・鯖男・・板長も手先が器用・・なんだ!
バカヤロー・・板長だぞ!
だって板長は、鯖を仕込んだら・・田面木小バスケ部に
行きたくて・・パタパタして・・「サッチャン頼み」の世界!
だから鯖子・・「脳ある鷹は、爪を・・・」と
バカねー・・隠す爪があったのなら・・サチコ頼みはしない・・
ハーイ・・板長と虎鯖作り・・頑張ります!
明日は・・水曜日・・「虎鯖 棒すし」の日だから
気持ちを込めないと・・・です!
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1653)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(84)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)