ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年08月27日(水)更新
セリが店頭に・・鍋焼きうどん♪
昨日、八食センター八百屋で
板長と呼び止められて・・「セリ買う?出てたよ!」
お盆を過ぎたので、八百屋にセリが市場に並んだら
買って・・と伝えていたのでした!
このセリは何に使うかというと・・
「鍋焼きうどん」板長の鍋焼きは、セリが出たら始まり
セリが終わると鍋焼きも終わる・・
何の告知もしないで・・昨日のランチから始めました
お客様も待っていたかのように・・・
12玉のうどんは即完売でした!感謝です。
板長の鍋焼きのタレは・・「どこの?」と聞かれた事も
市販のタレでは・・お客様は来ないでしょう!
やはり・・板長オリジナルで「こだわり」があるから
お客様が・・「足」を使ってくださいます
板長の鍋焼きの特徴は・・
1、出汁・・煮干・花カツオ・昆布での天然だし
特に、煮干・・
腹ワタを必ず掃除します・・これをしないと・・
苦味とエグ味が出汁の邪魔をします。
2、天ぷら・・人参ゴボウでの笹ガキ・・かき揚げ
青森県のゴボウは日本1・・味もです。
このかき揚げでないと・・鍋焼きは×エビでは
生臭く・・味がエビで支配され・・まろやさかが出ません
3、セリを最後に入れると香りと味を締めて完成する・・
沸騰してきて、全体の具材から味が染み出して
鍋の中で味同士が・・出会い・・融合して・・セリが締める
この鍋焼きうどんは、板長のガキの頃から味が確立していて
私で、2代目なのですが・・この味を定着させるのに苦労も
煮干は同じ会社の物を使っても、その時々で変化します
写真の煮干は、八戸産で・・今は安定しています
その他に何種類かの煮干を混ぜます・・そうしないと
「コク」が出ません・・!
煮干の味が・・「ガツン」と出ないと鍋焼の具材に
出汁が隠れてしまいます・・
時々・・板長も味見をします・・煮干が味のベース・・
確認をしないと別な味になっていると大変ですから!
ホテルのランチ・・お陰様で・・大勢の方が・・感謝!
今年も・・あの「鍋焼きうどん」の味を出せました。
昨日は、秋の味覚・・イクラご飯を付けて・・
¥630-お昼の食事・・安く設定しています
でも・・今年は諸物価の高騰から・・値上げ?かも・・
利益は、ほんの少し・・でも宣伝費の意味も
頑張ります♪・・・ハイ
ところで。。イクラの作り方知りたいかな?
去年・・教えたけど今年も知りたい・・かな?
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
板長と呼び止められて・・「セリ買う?出てたよ!」
お盆を過ぎたので、八百屋にセリが市場に並んだら
買って・・と伝えていたのでした!

このセリは何に使うかというと・・
「鍋焼きうどん」板長の鍋焼きは、セリが出たら始まり
セリが終わると鍋焼きも終わる・・
何の告知もしないで・・昨日のランチから始めました

お客様も待っていたかのように・・・
12玉のうどんは即完売でした!感謝です。
板長の鍋焼きのタレは・・「どこの?」と聞かれた事も
市販のタレでは・・お客様は来ないでしょう!
やはり・・板長オリジナルで「こだわり」があるから
お客様が・・「足」を使ってくださいます
板長の鍋焼きの特徴は・・
1、出汁・・煮干・花カツオ・昆布での天然だし
特に、煮干・・


腹ワタを必ず掃除します・・これをしないと・・
苦味とエグ味が出汁の邪魔をします。
2、天ぷら・・人参ゴボウでの笹ガキ・・かき揚げ
青森県のゴボウは日本1・・味もです。

このかき揚げでないと・・鍋焼きは×エビでは
生臭く・・味がエビで支配され・・まろやさかが出ません
3、セリを最後に入れると香りと味を締めて完成する・・

沸騰してきて、全体の具材から味が染み出して
鍋の中で味同士が・・出会い・・融合して・・セリが締める

この鍋焼きうどんは、板長のガキの頃から味が確立していて
私で、2代目なのですが・・この味を定着させるのに苦労も

煮干は同じ会社の物を使っても、その時々で変化します
写真の煮干は、八戸産で・・今は安定しています
その他に何種類かの煮干を混ぜます・・そうしないと
「コク」が出ません・・!
煮干の味が・・「ガツン」と出ないと鍋焼の具材に
出汁が隠れてしまいます・・
時々・・板長も味見をします・・煮干が味のベース・・
確認をしないと別な味になっていると大変ですから!

ホテルのランチ・・お陰様で・・大勢の方が・・感謝!
今年も・・あの「鍋焼きうどん」の味を出せました。
昨日は、秋の味覚・・イクラご飯を付けて・・
¥630-お昼の食事・・安く設定しています
でも・・今年は諸物価の高騰から・・値上げ?かも・・
利益は、ほんの少し・・でも宣伝費の意味も
頑張ります♪・・・ハイ
ところで。。イクラの作り方知りたいかな?
去年・・教えたけど今年も知りたい・・かな?
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1590)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)