ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年08月25日(月)更新
夏野菜の漬物
オリンピックの最終日・・
見たい競技は。。バスケ男子決勝
アメリカ対スペインのゲーム
お昼から・・浜名コーチと夏休み練習「お疲れ様~」と
ビールをいただく板長・・
帰ってから・・イビキをかいて寝るありさま・・
なにせ日曜でも6時前から・・鯖仕込み・・!
目を覚ますと・・バスケの決勝戦!酔いも覚めて
試合内容はgoodでして・・一人興奮(絶叫)する板長です!
NBAのスタープレーヤーが本気になっています
本場のNBAでも、このメンバーで試合はしません!
4年に1度しか見れない・・このメンバーでは
最後の1試合なのかも!
スピード・テクニック・連携・・・見せるバスケ
高さはスペインより10cmも低いのに・・
空中でバスケをしています・・高さのバスケではなく
飛んでるバスケ・・見れてよかった・・♪
そのバスケを見終えた頃に・・母が
「味を見てみて」と皿を出します。
ナスの漬物・・塩漬けです。
この「なす紺」の色は・・板長には出せません!
母の手でないと・・
ナスに縦に少々切れ目を入れて・1本づつ手もみをします
塩水を作り・・重石をします!(ゴメンなさい写真が無い)
今では母もナスの漬物の粉(鉄分)を加えますが・・
昔は・・五寸釘(錆びた釘)を入れました!
塩水は・・鍋に水を入れ塩を溶かして加熱・・
錆びた釘(クギ)を中へ・・冷やして・・ナスの漬物樽へ
ナスは鉄分に反応して・・色と味が出るのでしょう
先人の知恵・・・です・・感謝!
母・・
「天気が悪くて・・もう夏野菜も終わりだねー」
確かに・・八戸は雨ばかりと・・寒さです。
今日も最低16度の最高で20度・・とか
半袖Tシャツだけ・・では歩けない!
夏の漬物・・板長が好きな漬物に中に・・
ミョウガがあります。。大好物でして!
鍋に・・多目の水を・・中に酢をいれて・・
水を9・・酢を1・・程の割合。
沸騰したら、ミョウガを入れて・・火が通る前に上げて
流水にさらしてから・・重石で塩漬けにします。
水分が多いので・・多目の塩を加えます。
一晩でミョウガの塩漬け・・完成!
小口に刻んでこれを・・ご飯にかけて・・
・・・シャオシャオ喰らう板長です。
今年も・・夏野菜に感謝でした・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
見たい競技は。。バスケ男子決勝
アメリカ対スペインのゲーム
お昼から・・浜名コーチと夏休み練習「お疲れ様~」と
ビールをいただく板長・・
帰ってから・・イビキをかいて寝るありさま・・
なにせ日曜でも6時前から・・鯖仕込み・・!
目を覚ますと・・バスケの決勝戦!酔いも覚めて
試合内容はgoodでして・・一人興奮(絶叫)する板長です!
NBAのスタープレーヤーが本気になっています
本場のNBAでも、このメンバーで試合はしません!
4年に1度しか見れない・・このメンバーでは
最後の1試合なのかも!
スピード・テクニック・連携・・・見せるバスケ
高さはスペインより10cmも低いのに・・
空中でバスケをしています・・高さのバスケではなく
飛んでるバスケ・・見れてよかった・・♪
そのバスケを見終えた頃に・・母が
「味を見てみて」と皿を出します。

ナスの漬物・・塩漬けです。
この「なす紺」の色は・・板長には出せません!
母の手でないと・・
ナスに縦に少々切れ目を入れて・1本づつ手もみをします
塩水を作り・・重石をします!(ゴメンなさい写真が無い)

今では母もナスの漬物の粉(鉄分)を加えますが・・
昔は・・五寸釘(錆びた釘)を入れました!
塩水は・・鍋に水を入れ塩を溶かして加熱・・
錆びた釘(クギ)を中へ・・冷やして・・ナスの漬物樽へ
ナスは鉄分に反応して・・色と味が出るのでしょう
先人の知恵・・・です・・感謝!
母・・
「天気が悪くて・・もう夏野菜も終わりだねー」
確かに・・八戸は雨ばかりと・・寒さです。
今日も最低16度の最高で20度・・とか
半袖Tシャツだけ・・では歩けない!
夏の漬物・・板長が好きな漬物に中に・・

ミョウガがあります。。大好物でして!
鍋に・・多目の水を・・中に酢をいれて・・
水を9・・酢を1・・程の割合。
沸騰したら、ミョウガを入れて・・火が通る前に上げて
流水にさらしてから・・重石で塩漬けにします。
水分が多いので・・多目の塩を加えます。

一晩でミョウガの塩漬け・・完成!
小口に刻んでこれを・・ご飯にかけて・・
・・・シャオシャオ喰らう板長です。
今年も・・夏野菜に感謝でした・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1584)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(51)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)