ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年08月19日(火)更新
さぼる・・必ず見ているぞー!
夜中の3時半。。もうすぐ4時
こんな時間に投稿・・ジジィーの領域です。
昨日の午前中に田面木小バスケ部の練習が・・
ホテルは、お盆明けすぐには忙しくないので
日曜のうちに。。仕込みを終わらせ・・練習へ
夕方はシー研会議・・
夜の営業と同時に。。早々の板長ダウン
早く寝ると・・早く起きるのは。。ジジィーの証明!
そのバスケ・・・今週の土曜は女子だけ練習試合
コーチとしてはその前に伝える内容が!
今は、オリンピック真っ盛り!
バスケ以外でも・・スポーツの楽しさ、凄さを知り
子供達に自分の夢や希望をみつけてくれたら・・・と
願う、コーチでして・・しかし、ここを伝えないと!
田面木小バスケ部・・名物練習があります
体育館の中を自分の走る練習
・20周走・6分間走・10周走・1分間走・・の4種
昨日は、10周走!
ここで「辛さ」「苦しさ」を教えます
当然、コーチも走ります!子供達に負けないように・・
子供達とコーチが一緒に走ることで、子供達に「心」を
ぶつけることが出来ます!
中学、高校だと座るコーチでいいでしよう・・
しかし・・小学生には体で伝えないと
一緒に走ると分かります、「さぼる」
・コーチが追い越すと・・さぼる・・子
・腹に手を当てる・・実は、さぼる・・子
・いかにも辛そうに・・首を振る・・子
ここで・・昨日・・こんな子が
コーチ「おいそんな走りだと・・ゲームに出せないぞ!」
練習で5対5のゲームは子供達の一番好きな練習
その子は、スピードを上げます・・
コーチ・・・カチン!
笛を鳴らして・・集合の合図・・子供達を集めて
「ゲームに出るために走るのか?バカヤロー!!!」
怒りまくる・・コーチです。
「そんな奴いらねー帰れ!10周も頑張って走れない奴は
仲間からも信頼されねー・・帰れ!」
初めから全力では走っていない・と・自分も理解
涙を流します(悔しさの涙ならOKですが、恥ずかしさかも)
コーチとすれば・・ここが大切・・教えです!
バッシュの紐がほどけると・・笛を鳴らして・・全員初めから
何故?
・走りの周回中に自分の紐を踏んで転ぶと後の人が危険です。
・試合中に・・紐がほどけると・・危険です。
紐結びの大切さをここで教えます!
昨日は4回・・10周走をやり直し・・当然コーチもです。
水泳の北島選手、金メダルを取るために・・どれだけの
「努力」・・辛い練習があったのか?
田面木小バスケ部・・小さな学校の部活ですが
「辛さ、苦しさ」を乗り越えて「努力」することを知り
スポーツだけではなく・・「社会生活」に通じる
「頑張る」意味合いを知って欲しいのですねー
こども達に「さぼる」奴と一緒にバスケしたいか?と
尋ねると・・「嫌だ!」
「見ているのは、コーチだけではないぞ!
仲間や周りの人、親も見ている社会での何処でも同じだよ
『さぼる』と・・信頼・信用されないんだぞ」
「バスケの試合、さぼる奴がいて勝てるわけがない!
勝ち負けは、さぼらないで努力して初めて言える!」
頑張らないと「夢」は。。つかめない♪
いつしか、自分自身に向かってはなしている板長でして・・
そして、子供達と走った疲れで夜はダウン・・
体力を知らないジジィーコーチでした・・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
こんな時間に投稿・・ジジィーの領域です。
昨日の午前中に田面木小バスケ部の練習が・・
ホテルは、お盆明けすぐには忙しくないので
日曜のうちに。。仕込みを終わらせ・・練習へ
夕方はシー研会議・・
夜の営業と同時に。。早々の板長ダウン
早く寝ると・・早く起きるのは。。ジジィーの証明!
そのバスケ・・・今週の土曜は女子だけ練習試合
コーチとしてはその前に伝える内容が!

今は、オリンピック真っ盛り!
バスケ以外でも・・スポーツの楽しさ、凄さを知り
子供達に自分の夢や希望をみつけてくれたら・・・と
願う、コーチでして・・しかし、ここを伝えないと!
田面木小バスケ部・・名物練習があります

体育館の中を自分の走る練習
・20周走・6分間走・10周走・1分間走・・の4種
昨日は、10周走!
ここで「辛さ」「苦しさ」を教えます
当然、コーチも走ります!子供達に負けないように・・
子供達とコーチが一緒に走ることで、子供達に「心」を
ぶつけることが出来ます!
中学、高校だと座るコーチでいいでしよう・・
しかし・・小学生には体で伝えないと

一緒に走ると分かります、「さぼる」
・コーチが追い越すと・・さぼる・・子
・腹に手を当てる・・実は、さぼる・・子
・いかにも辛そうに・・首を振る・・子
ここで・・昨日・・こんな子が
コーチ「おいそんな走りだと・・ゲームに出せないぞ!」
練習で5対5のゲームは子供達の一番好きな練習
その子は、スピードを上げます・・
コーチ・・・カチン!
笛を鳴らして・・集合の合図・・子供達を集めて
「ゲームに出るために走るのか?バカヤロー!!!」
怒りまくる・・コーチです。
「そんな奴いらねー帰れ!10周も頑張って走れない奴は
仲間からも信頼されねー・・帰れ!」
初めから全力では走っていない・と・自分も理解
涙を流します(悔しさの涙ならOKですが、恥ずかしさかも)
コーチとすれば・・ここが大切・・教えです!

バッシュの紐がほどけると・・笛を鳴らして・・全員初めから
何故?
・走りの周回中に自分の紐を踏んで転ぶと後の人が危険です。
・試合中に・・紐がほどけると・・危険です。
紐結びの大切さをここで教えます!
昨日は4回・・10周走をやり直し・・当然コーチもです。

水泳の北島選手、金メダルを取るために・・どれだけの
「努力」・・辛い練習があったのか?
田面木小バスケ部・・小さな学校の部活ですが
「辛さ、苦しさ」を乗り越えて「努力」することを知り
スポーツだけではなく・・「社会生活」に通じる
「頑張る」意味合いを知って欲しいのですねー
こども達に「さぼる」奴と一緒にバスケしたいか?と
尋ねると・・「嫌だ!」
「見ているのは、コーチだけではないぞ!
仲間や周りの人、親も見ている社会での何処でも同じだよ
『さぼる』と・・信頼・信用されないんだぞ」
「バスケの試合、さぼる奴がいて勝てるわけがない!
勝ち負けは、さぼらないで努力して初めて言える!」
頑張らないと「夢」は。。つかめない♪
いつしか、自分自身に向かってはなしている板長でして・・
そして、子供達と走った疲れで夜はダウン・・
体力を知らないジジィーコーチでした・・・ハイ
※子供達とのバスケの投稿の時には・・
お取り寄せのURLは掲載しません。
「虎鯖」「鯖のみそ造り」をご利用の方は前日のブログを・・
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1764)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)