大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年08月03日(土)更新

健二郎・・・特大イカカツだー

健二郎・・・
今日八戸8月3日で~す!
北東北、とりわけ青森県は「夏祭り」が真っ盛り中で~す!

「八戸三社大祭」の画像は、後日公開予定!

板長は、今日もお仕事なので・・・

鯖子・・・
健二郎ー何をブツブツ言ってんのよー
早く本題に入れー!私はお祭りを見に行くぞー・・・お前が伝えるからと言うから

見てたら・・危なっかしいからー行けないじゃないのー

健二郎・・・
ハイー・・・今日は「アメリカ大赤イカ」のフライ
上の写真の手はサチコさんの手です!

大きなイカです、遠洋漁業の船が捕獲した大赤イカ

今日は・・この大きなイカをフライ?カツ?にします・・ハイ

鯖子・・・
何で伝え方に・・・自信がないのよー?

健二郎・・
えぇーと何せこの通称「ロールイカ」にパン粉を着けて揚げるのは初なのです。

とにかく・・ぶ暑いイカです

サチコ女史は、トンカツと同じ大きさと思っての調理中・・切れ目入れ

塩コショウを降って・・

鯖子・・・
健二郎ー早くー伝えろー・・お祭りが・・・

健二郎・・・
ハイーイカカツに衣を着けて・・・

サチコさん仕事は丁寧が心情です!

油に投入3分以上・・豚カツよりも厚いのです・・

揚げたら・・3回フル、フル・・油切り!
このカツに口を運ぶわけには行きません・・・

暑いは、厚いは・・熱っいわーカットします
大きくて口では噛み切れないですー

見てください・・この厚さ・・・確かに豚カツより厚いでしょー

みなさん・・後は
ソース派?醤油マヨ派?タルタル派?は個人の自由なのです

問題は、このカツは何処で食べれるか?

イカ・鯖の街・・・八戸

いいですかー『イカ・サバの町、八戸!』ですからね

都会に・・この『イカカツ』は・・在り得ないー

鯖子・・・
健二郎早く終われー
写真を貼り過ぎでしょーに・・・それに、八戸ならイカではなくて

『イガがツ』訛るから、濁点が付きます・・ハイー♪





鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く6、22更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。




2013年08月02日(金)更新

鯖子・・・暑い時には熱い「豚汁」

鯖子・・・
今日の八戸は、三社大祭の中日で、夜間運行です
初日とこの夜間運行を見るのが一番綺麗なのだが・・・・

明日・・八戸お祭り旅の面々が来ますよ!

いつもの年なら、梅雨が明けて
北東北も真夏に突入なのにー・・・まだ梅雨の最中の八戸です・・・

肌寒いので・・・今日は
青森県がダントツの食材を使った・・・コレ

豚汁でーす!決め手は「青森県産ゴボウ!」

ゴボウの生産量は日本一・・キンピラ王国なのです!

青森県の、ゴボウはピンキリ・・
立派な太いゴボウは、青森県民は・・なかなか買わない!

写真のゴボウは・・100円ですが・・高いなーと思いながら
今は、シーズンではないから仕方なし!

笹ガキゴボウ・・これでなければ・・・

人参も笹ガキ・・この笹ガキに削ることが大切
海の出汁は、海藻(昆布等々)や干した魚(煮干等々)

では、山の出汁は・・・?

魚であれ・・肉であれ・・・このゴボウが味を引き出します!

旬の秋になると・・アクが真っ黒になります
このアクが他の素材の味を・・・呼び込みます!

大根を入れて、根野菜は水から煮て行きます

沸騰したら・・肉を投入しまーす!

アクが出たらすくいますよーこのアクを取ったら

野菜等々を投入・・キャベツ・玉葱・きのこ・コンニャク・豆腐・長ねぎ

ここからは、とにかく早く仕上げます
チマチマ食材を切りながら仕上げてはダメ!

とにかく一気に仕上げましょう!


ところで・・・なんで真夏の8月に豚汁なの?

気温が20度前後の八戸では・・今でも必須の品

真夏の暑い日でも・・冷たい野菜よりも
暖かい温野菜の方が体力温存できます・・・

夏野菜のトマトのを入れて・・リコピン効果で夏バテ予防もOKかもですよー♪



昨日の最高気温は21度・・来週から暑くなるとか?
豚汁最高!!



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く6、22更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。



2013年08月01日(木)更新

鯖男・・・ニンニクカレーを作る!

鯖男・・・
今日は、カレーを作ります

健二郎・・・
今日は鯖男さんので出番なんですか?

鯖男・・・
僕、決心したんです・・「鯖子より前に出よう!」と

健二郎・・・
素晴らしいことですねー

で・・今日はカレーですか、確か前にも・・・

鯖男・・・
そうだけど、今回は青森県のニンニクを使って
玉葱と一緒に1時間ほど炒めての下準備をしたカレーを紹介です。

他県では、青森県産ニンニクと言ったら・・大きなニンニク
1個何百円もするニンニクなのですが・・・



写真のニンニクは、安いニンニク
これは・・他県では商品価値を下げるため・・・販売不可

青森県内だけで流通する・・小ぶりのニンニク
これを使えるのは、青森県民だからですー

前回のカレーは・・・飴色玉葱でしたが・・今回は
飴色を通り越して茶色以上の色に炒める予定・・・

ニンニクオイルを作ります

いい香り・・・ニンニクが古くなったときは・・ニンニクをオイルに漬けるといいですよー
ニンニクが茶色に変わったら・・玉葱を投入・・これから炒め続けます。

炒め始めたら・・塩を投入!浸透圧効果で早く水分が抜けます

炒めて・・・10分

炒めて・・・25分

時々水分を加えて・・・焦げ付きに注意です。

役・・40分炒めた状態

ここまで・・・50分
玉葱がシンナリとして・・腰が消えました・・・別物になった玉葱です・・これを
肉・ジャガイモ・人参を煮込んだ鍋に投入
ニンニクは、もう影も形もありません

玉葱と同化しなのかも・・・玉葱の香りです。

カレーのルーを入れる前だけど・・
この茶色・・・が・・・旨さの秘訣なのです!!

ここにカレールーを投入

健二郎・・・
出来ましたーこれが鯖男さんが作った「茶色玉葱カレー」

鯖男・・・
エェー??僕は作って・・・ハイー
この人が食べました・・・

「夏にはカレー、汗を流してカレー、炒める時に流す汗の分旨くなる・・・」と板長

このカレーライスでも、手間暇を加えると・・
味が格段に美味しくなります・・・普通のカレーを作るとき

玉葱を炒める工程が、一番美味しくさせるところです
肉を何しても肉、ジャガはじゃが・・・人参は人参・・・

カレー粉は、どのように・・扱っても同じ味!

健二郎・・・
そこなんですねー・・一手間(ひとてま)をかけることが大切

ここで、他のカレーと違いを出せるのは・・この手間が絶対に必要なのです。

鯖男・・・
健二郎さんー確かに理屈はそうでうですが
今回は、ニンニクが入ってのカレーがメインの紹介・・

玉葱&ニンニクは同じ種族・・・きっと同じ方向に向けて変化したのでしょうね!

青森県のカレーは、超美味ですからーねー・・・ハイ♪
  
鯖子・・・
あっそーなの鯖男・・・明日は、私の出番だからね♪(凄みの顔でした・・・)

昨日の天気・・・曇天で最高気温21度、東の空から「ヤマセ」が吹く天気


下の写真の小さな茶色の物は・・キノコでーす!


ハイ・・八戸は秋突入?なの?

来週から・・夏さんが来るとか?・・何処から・・・ハイ






鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く6、22更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。


2013年07月31日(水)更新

鯖子・・・八戸のマンマのおかず

陽一郎・・・
健二郎ー!そして鯖子さん、
最近、2匹がブログを席巻していて・・・

鯖男さんが出番が無いと・・肩、目線、頭を落として背中に「哀愁」

寂しそうな背中でしたー

この背黒鰯・・「塩せぐろイワシ」の冷凍物
鯖男さんに、この品だけでも説明をさせてあげたら・・・?

鯖子・・・
ダメーこの「地元の話」のコーナーは私が担当なの

だって・・八戸を伝えるのには・・パワーが必要よ!

その前に・・今日から7日間
・ヤスさんが、国分寺マルイファミリー6日迄食遊館
・ケンさんは、小田急新宿11階、全国展同じく6日目で

2人ともガンバです!
みなさん・・宜しく声援お願いします♪


えぇーと何だっけ・・そうそうイワシさん・・・

この背黒イワシさんは、八戸を代表する食材なのよ
昔から秋に、背黒イワシに大目?大量の塩を降って翌年の秋まで

塩漬けにしたイワシが食卓を飾るのです。

ここ・・鯖男には説明できないからー

背黒イワシ・・全国で水揚げされる魚
九州から北海道まで、どこの地域でも水揚げされるのよ・・・

背黒イワシは、煮干の原料・・・
南(関東以南)では、最高級の煮干が作られる・・・けど

八戸の煮干は、B級以下・・それは脂が乗っていて
煮干にすると黄色く油焼けをしてしまうのです。

煮干は、油が少ないほど・・高級なのです!!!

八戸の背黒イワシさんは
煮干加工より、塩漬けイワシにした方が・・・美味しいのです!

みなさん・・この背黒イワシの焼きたて(冷めてもgood)は鉄板で旨い!

この食材も、他県に出向いて知ったこと・・・・

他県では、コナゴ・シラス文化なのだけど・・・

八戸は違うは、コナゴ・シラスが大きくなった成魚の「大人の背黒イワシ」
別名、「片口イワシ」なのです。

この魚が、八戸の文化と市民の栄養を支えて来たので~す!

どこの家庭でも、昭和の初期はこの魚が席巻
八戸のマンマのおかずです。

この味は、八戸の顔なのかも・・・
鯖の塩焼よりも八戸ではポピュラーなのでしたー♪


※ここまで完璧に伝えられるのは・・・八戸のお顔・・・鯖子だけよ!






八戸、北東北はいまだ梅雨の空

昨日の最高気温は24度でした・・今日は、八戸三社大祭「前夜祭」ですよ!




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから

東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く6、22更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。









2013年07月30日(火)更新

鯖子・・・平目でーす!

鯖子・・・
今日も、私が主役でーす!
そうそうー明日の水曜日の31日~8月6日迄

ヤスさんが、マルイファミリー国分寺
ケンさんが、小田急新宿11階
上記で催事に突入です・・・宜しくお願いします!

健二郎・・・
アシスタントの健二郎です
講師の鯖子さん、今日は平目を捌くところから行きますか?


鯖子・・・
何バカ言ってんのよー私が平目さんを捌いたら・・・海で泳げない・・・・・
指名手配されるわ「平目を殺した・・鯖子を殺せ!」って!

平目さん、は「超ー獰猛」なのよー
何処までも・・・追ってくるし、ああ見えて泳ぐのが速いのよー

鰈(かれい)さんは・・泳がないで待ち伏せ魚だからね!

怨みをかうのは嫌だから、板長が捌いたわ・・・

健二郎・・・
では、僕も気をつけた方がいいのですね・

鯖子・・・
あんたは、泳がないからいいのよ!

今回は・・この平目さんを昆布で〆てみますよー
身を締めることと・・・味お加えることの2つの業を加えますよー

昆布の上に置いて包みます。
〆る・・身がとにかく硬くなり・・味は格段に旨くなる!

2晩置きます・・・

健二郎・・・・
エェー2晩も置くの?

鯖子・・・
新鮮な八戸の鯖なのよ・・捕れたての平目さんを
昆布さんの中に入れておく・・・2日目は昆布さんから糸が引くの

これって!平目さんの身に昆布さんの味が加わった証拠ね!

健二郎・・・
やはり、昆布さんと合わせた方が美味しいのですか?

鯖子・・・
全然違うからー
歯応えはシコシコ・・・味は抜群よー

これも、八戸に来て味わってみないとー

昆布〆平目・・・超のつく味です♪






鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く6、22更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。



«前へ 次へ»
<<  2025年1月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31