大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年11月04日(月)更新

青森は・・寒かった!

鯖男・・・
僕にはズボン下がありません・・・
鯖子は「ももひき」を履いているとか?僕も欲しい
どこで売っているのやら?ユニ黒いかなー?し●むら?

青森市の朝日だけど・・晴れたら放射冷却で寒いは
曇ったら板長がいるから必ず雨(雨男の力は強力なのです!)
今月には青森県内には、初雪が降ります
多分勤労感謝の日の前には・・・必ず白い白い粉が舞います!

先週まで首都圏にいた板長は(自分でシティーボーイだって言ってた)
何が・・シティーボーイなのだか・・・

問題は、青森の気温の低いこと・・そして虎鯖ブースが出入り口の前
風がお客様が出入りするたびに容赦なく冷たい風が吹き荒れます・・

なので・・・(年だから寒くて・・うるさい板長が、年寄り板長)が、
寒いー寒いーを連発

このスタイルをみてください・・(みっともない!確かに)夏仕様
袖無し・・に・・今、板長が気にいってるステテコ
そう、暑い日の対応下着でした・・・が

世間の、みなさま申し訳ありません
気取っている男は・・ただの板前です・・決してスタイリストではありません

言いたいのは、板長の衣替えが完了です
冬支度に変身!・・(どうでもいいことなのです・・失礼しましたー)

今回は、サンロード青森で確かな手応えがありました
売れたのは、大きく見せた小さめの「虎鯖棒すし」
500g以上で~600g以下の鯖で製作した商品

比較が難しいので上の写真だけでは・・大きさが不明なのですが
今回は売れました・・・

10切れ・・1050円
価格とボリューム感が合致して購買に繋がったと思います
少し、手応えを感じて今夜のうちに八戸に戻ります!


サンロード青森は5日までの営業でした
板長は5日には名古屋松坂屋「東北展」の参戦のため・・移動日
火曜日はヤスさんが入ります♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・・10、18更新分


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

 

2013年11月01日(金)更新

青森は秋本番中です。

鯖男・・・
今日から11月、残り2ヶ月ですかー

昨日の朝の7時、厨房に板長の姿が無い・・・・
もしかしてと思ったらやはり・・寝坊していました!
鯖を仕込まないといけないのに!

板長が厨房に来たら・・ヤスさんが捌き終えていた・・使えネー板長
でも・・キャベツを見たら・・牛刀を持って

キャベツの千切り「新聞読みながらするのが俺流」とか言って真剣な表情

新聞読みながら切ってないし・・・それより久しぶりで、ビビッているように見える
秋キャベツは・・一番千切りにしやすいキャベツなのに
まーいいでしょう!これから青森への移動なので急いでいる・・ところ・・と思いましょう!

午後 青森市 サンロード青森へ向かいました・・車で移動です。
道すがらの光景






八戸から青森市への移動の景色は・・紅葉真っ盛り
気温も・・日中でも15度ほど
赤や黄色が目立っています・・もう1週間すると葉が落ちてきて
空から白い悪魔が降りてくるのです・・・
八戸は悪魔ではありませんが・・青森では、1m以上も降りて来ます

そう・・今月には雪が降りて来るのです。

今日から・・板長一人でサンロードに立ちます・・寝坊したから・・・ではありません!
春も・・この場に立ちました、今回も勉強の場なのです

鯖男が・・秋の青森の紅葉をレポートしました♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・・10、18更新分


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。
 

2013年10月22日(火)更新

八戸の食を思う・・・

鯖男・・・
昨日の夕刻に二子玉川高島屋の催事を終えて
板長も一段落の様子です・・明後日の木曜から
船橋東武百貨店に入りますから、今日は板長には珍しく
丸々1日お休みの日なのです・・・

板長が首都圏で丸1日休みと言うことは
当然・・熊谷に行くでしょうね・・・
孫の華恩ちゃんに会いに!

まぁー板長のことですから
午前はジョグして・・昼には熊谷、夜は麺酒論「嚆矢」のパターンかな?

爺さん板長のことは・・どうでも良くて、今日は田舎の八戸で撮った

写真の整理をしないと・・・
板長が八戸いた何日間は夏が完全に終わり、本格的な秋になった頃でした

写真は「なまこ」八戸では「なまご」・・・「こ」に濁点がついています
なんでなまごの写真を掲載したかと言うと

この身の厚さが・・この時期とすれば厚いからです

10月初旬のなまごは、まだ出始めの段階なので
身が薄めなのが普通ですが・・このなまごの厚さは冬のもの

板長は「今年はなまごは・・・うめーぇー」と話たかと思えば

こちらは・・魚に花と書いて「ほっけ」さん、北海道産です
花と書くくらいだから・・春が旬の魚ですが
このホッケさん・・見て分かりますが太っています。
秋なのに・・この太さと丸みは旬のもの

板長の弟子・・サチコさんが手際よく捌いています
すり身にして・・鍋の具材にするのでしょう・・・・か

ホッケさんは焼いて良し・・すり身良し
刺身は身が柔らかく虫も多いので・・生食はダメ
板長は一度、冷凍して刺身にしましたが・・あまり美味しい味でもなかった・・と

秋に太いホッケさん真冬のなまごさんが厚い
なんか・・いいのかなーと不思議に思って見ていた板長でした!

なんか全体が暗くて・・美味しそうに見えない
すいません・・カメラマン板長の腕が未熟でして・・・首にしておきます!

でも・・板長は、この夏の暑さと魚の形態になんらかの影響が出ているのか
そう・・不安になるみたいです、当然のこと鯖にも・・と


 

鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・・10、18更新分


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。

2013年10月19日(土)更新

田舎で喰って来ました・・鍋焼うどん

鯖子・・・
今回の八戸滞在中は大忙し
毎日鯖を大量に仕込んできたわよ・・・東京に行く朝もよ

だから・・板長は新幹線の中では・・鯖の香りを撒き散らしていたわ・・・

健二郎・・・
鯖子さん、話に聞くと・・・ハーフサイズと煮物が品薄とか?
なので、時間がある時は仕込まないといけない状況のようです・・

鯖子・・・
知っているわよーそんなの
私が言いたいのは、伝える内容のことよ

毎日毎日・・鯖の仕込みを書いても
誰も見ないわよ!鯖の死骸だらけの写真なんか・・・

健二郎・・・
ですねーそう言えば、こんな画像があります!

鯖子・・
何よこの写真は?白い白鳥ならぬ・・白い板長じゃない・・この顔見たくないしー

健二郎・・
伝えたいのは、板長の昼食です・・鍋焼うどんとイカ耳丼

これなんて・・青森県でしか食べられない代物ですよー

イカの耳

通称・・エンペラの皮を剥ぎます

この作業がチトむずいのですが・・・

コリコリ感が楽しめる・・イカさんの耳刺し

ここに夏に仕込んだ、青南蛮&ミョウガの・・南蛮醤油で混ぜ合わせます!

そして・・鍋焼うどんには・・青森県特産のゴボウ人参を使ってかき揚げにして
鍋の中に入れて・・コトコト煮込んだ鍋焼うどん


鯖子さん・・・美味しそうでしょうー
青森県ならではの味ではあちませんか!イカ&ゴボウ

でも、僕は食品サンプルなので
熱いものは苦手で食べられませんが・・・他にも

この様な話はまだまだありますが・・・聞きますか?

鯖子・・・
あのねー昨日、私「虎鯖が行く」の中で

実は、失恋したのよー・・・まだ立ち直れないの!
食い物の話は・・あんたが投稿して・・しばらく失恋の旅に出て来るは・・・

健二郎・・・
鯖子さ~ん!!

(見えなくなった鯖子でしたー)チャンチャン♪
 


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・・10、18更新分


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。

2013年09月06日(金)更新

秋ですよーいくら丼

鯖子・・・
ハ~イ!八戸に戻った鯖子でーす!
大阪から八戸に戻った?・・・・いいえ大阪には行かないで

北海道に行ってたのよ!

去年は、釧路沖で水揚げされた真鯖が八戸に入荷されて八戸産の表記
だったでしょーに・・・では?今年は?

なので・・そこを知りたくて釧路沖に行ってきたけどーーー

今日、話したいのは・・・この品

そうです・・今、鮭さんが川に遡上するために
真水に体を慣らす準備段階の期間

「生筋子」と呼ばれています!

毎年の事ながら・・・新物は100gで約600円
今年も、通常値段の価格です!

サンマ・イカ・サバ・・・・秋の風物詩の魚達は不漁
海水温が高いからとの話だけど

「生イクラの作り方」
・50度のお湯に・・写真の量のお湯に大サジ3の塩を入れる
熱いお湯の中に「生イクラ」を投入

お湯の中で揉み解しましょう・・・

ここに・・秘伝のレシピ・・・公開で~す!

醤油1

お酒1

この分量で・・激旨!
イクラの下に・・必ず海苔を敷きましょう・・生臭みを消してくれます。

でも・・激旨になる理由は・・

この時期に・・沖合いで川に遡上する鮭の鮮度とイクラの成長のタイミング

川に遡上に進んだ鮭のイクラは・・硬くなり・・ピンポン玉

最高級のイクラは・・海の沖合いの鮭です!

柔らかくて・・口の中で解けていきますよー
「激旨・・イクラ」は今が旬なのよ♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く8、04更新


虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター「屋久岳」さんでの「虎鯖棒すし」の販売は
諸事情により・・お休みいたします。




«前へ 次へ»
<<  2025年1月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31