ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2012年09月18日(火)更新
コウシで打ち上げ
板長です。
珍しく・・朝までぐっすり睡眠
目覚めた場所は、目黒区・・歌沢邸
起きてみると板長一人・・
歌沢氏は北海道に旅に出た後でして
昨日、横浜高島屋での催事を終えて
(催事の撤収作業風景・・虎鯖ブースは何時も早く終えます)
日本橋高島屋に移動して今日は設営日
6日間一緒に頑張った・・「ひろのや」下苧坪(したうつぼ)君達と
麺酒論・・・コウシ(漢字では写真の提灯参照)
でっかいのさんで歌沢さんを交えて・・
ワイワイ・・ガヤガヤ
男だけの打ち上げでした!
今朝は・・日本酒が残っているようで
少し二日酔い!
取材を兼ねてコウシに出向いたのに
写した料理は・・・全員べたほめの煮玉子の画像のみ
ホッとして飲んでしまうと
何もかも忘れてしまう・・すいません。
歌さんから勧められた「おこげ」
味が染みてて旨かったー
コウシで集合したのは板長の棒すしもメニューに・・そして
下苧坪君のワカメも新メニューに掲載されているからなのです。
ありがたいことです!
首都圏で虎鯖と天然ワカメが食べられる店
東大駒場・・・コウシ
楽しい打ち上げでした♪
今日は、日本橋に板長出没します。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
珍しく・・朝までぐっすり睡眠
目覚めた場所は、目黒区・・歌沢邸
起きてみると板長一人・・
歌沢氏は北海道に旅に出た後でして
昨日、横浜高島屋での催事を終えて
(催事の撤収作業風景・・虎鯖ブースは何時も早く終えます)
日本橋高島屋に移動して今日は設営日
6日間一緒に頑張った・・「ひろのや」下苧坪(したうつぼ)君達と
麺酒論・・・コウシ(漢字では写真の提灯参照)
でっかいのさんで歌沢さんを交えて・・
ワイワイ・・ガヤガヤ
男だけの打ち上げでした!
今朝は・・日本酒が残っているようで
少し二日酔い!
取材を兼ねてコウシに出向いたのに
写した料理は・・・全員べたほめの煮玉子の画像のみ
ホッとして飲んでしまうと
何もかも忘れてしまう・・すいません。
歌さんから勧められた「おこげ」
味が染みてて旨かったー
コウシで集合したのは板長の棒すしもメニューに・・そして
下苧坪君のワカメも新メニューに掲載されているからなのです。
ありがたいことです!
首都圏で虎鯖と天然ワカメが食べられる店
東大駒場・・・コウシ
楽しい打ち上げでした♪
今日は、日本橋に板長出没します。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月15日(土)更新
鯖と語り八戸を知る・・・
板長です。
横浜に出かける日
板長、4時起きして鯖を仕込みました。
8月・・亀田師範と行った土佐清水市
他の港に行って気が付いたことは
八戸は魚の漁・質とも他の場所を圧倒しているということ
この鯖は去年の12月に捕れた鯖
大きさと脂質の高さは・・八戸の鯖の大きな特徴
脂質の味は八戸の宝物
板長・・鯖に聞きました?
「今年もお前みたいなデブは今年も戻って来るか?」
9月10日でも31度の八戸・・
海流も暖かい流れのまま・・真鯖の好きな低温海流ではない
ここ八戸には、寒くなると
・身を厚くしたイカ
・イクラをいっぱい蓄えた鮭
・北の地では・・白身の王様・・平目
・冬の味覚・・タラ、アンコウ
・南の地ではあまり見ない鰈
・その他にカニ・エビ・・鯛もヒラマサも来ます。
多くの種と多くの漁・・今まで板長は
その幸せを・・体感し続けていたのですが・・・
どれだけ凄い事かをつい最近知りました!
この内臓の回りの脂の乗り
八戸の鯖ならではと知ったのも・・催事に出てからです
それまでは・・他県にはこれ以上の脂質があるのかも?
各地を回り・・八戸の鯖の脂質はトップクラスと知り
もっと大切に虎鯖を作り・・全国の人に伝えねば・・と
サンマ・ホッケ・イワシ・・どれも脂が乗ります
寒くなると体に脂を蓄える魚達
北海道の魚も旨いけど・・・鯖は北海道ではマイナー
八戸の鯖・・・自信を持って販売します。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
横浜に出かける日
板長、4時起きして鯖を仕込みました。
8月・・亀田師範と行った土佐清水市
他の港に行って気が付いたことは
八戸は魚の漁・質とも他の場所を圧倒しているということ
この鯖は去年の12月に捕れた鯖
大きさと脂質の高さは・・八戸の鯖の大きな特徴
脂質の味は八戸の宝物
板長・・鯖に聞きました?
「今年もお前みたいなデブは今年も戻って来るか?」
9月10日でも31度の八戸・・
海流も暖かい流れのまま・・真鯖の好きな低温海流ではない
ここ八戸には、寒くなると
・身を厚くしたイカ
・イクラをいっぱい蓄えた鮭
・北の地では・・白身の王様・・平目
・冬の味覚・・タラ、アンコウ
・南の地ではあまり見ない鰈
・その他にカニ・エビ・・鯛もヒラマサも来ます。
多くの種と多くの漁・・今まで板長は
その幸せを・・体感し続けていたのですが・・・
どれだけ凄い事かをつい最近知りました!
この内臓の回りの脂の乗り
八戸の鯖ならではと知ったのも・・催事に出てからです
それまでは・・他県にはこれ以上の脂質があるのかも?
各地を回り・・八戸の鯖の脂質はトップクラスと知り
もっと大切に虎鯖を作り・・全国の人に伝えねば・・と
サンマ・ホッケ・イワシ・・どれも脂が乗ります
寒くなると体に脂を蓄える魚達
北海道の魚も旨いけど・・・鯖は北海道ではマイナー
八戸の鯖・・・自信を持って販売します。
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年09月09日(日)更新
アンテナショップ・・大阪心斎橋店
板長です。
先の大阪遠征・・・阪神百貨店の出店は
青森県大阪事務所の方々の一押しで決まった出店
その大阪事務所が地元の商品を持ち寄る
大阪アンテナショップ「じぇんご」
この名前がいいですよねー
「じぇんご」・・・多分、北東北で言う
「じぇーご」・・あき田舎者にかけての名なのでしょうね!
北東北3県、岩手・秋田・青森・・じゃいごの地
先行く田舎者県は他県の追随を許さない!!「ドッ田舎」
その3県の特産品を集めた売り場が
パンフレットを写しました!
心斎橋に「ジェンゴ」のお店があるそうです。
板長商品はありませんが・・田舎の品々は多数あるそうです!
青森県民でなければ知らない・・「ねぶた漬け」
青森県民の焼肉のタレと言ったら「源タレ」
「スタミナ源たれ」
そして岩手・青森・・南部藩の南部せんべい
「ジェンゴ」の店長さんは
虎鯖刺しを大阪に置きたいよー・・と板長に話していました
まだ・・量的に置けるほど板長達の生産体制がありません
近いうちに是非にも並べたいものです
心斎橋・・「ジェンゴ」どうぞ覚えてください♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
先の大阪遠征・・・阪神百貨店の出店は
青森県大阪事務所の方々の一押しで決まった出店
その大阪事務所が地元の商品を持ち寄る
大阪アンテナショップ「じぇんご」
この名前がいいですよねー
「じぇんご」・・・多分、北東北で言う
「じぇーご」・・あき田舎者にかけての名なのでしょうね!
北東北3県、岩手・秋田・青森・・じゃいごの地
先行く田舎者県は他県の追随を許さない!!「ドッ田舎」
その3県の特産品を集めた売り場が
パンフレットを写しました!
心斎橋に「ジェンゴ」のお店があるそうです。
板長商品はありませんが・・田舎の品々は多数あるそうです!
青森県民でなければ知らない・・「ねぶた漬け」
青森県民の焼肉のタレと言ったら「源タレ」
「スタミナ源たれ」
そして岩手・青森・・南部藩の南部せんべい
「ジェンゴ」の店長さんは
虎鯖刺しを大阪に置きたいよー・・と板長に話していました
まだ・・量的に置けるほど板長達の生産体制がありません
近いうちに是非にも並べたいものです
心斎橋・・「ジェンゴ」どうぞ覚えてください♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年08月30日(木)更新
土佐清水のゴマ鯖について・・・
板長です。
27日は、亀田師範と高知駅で待ち合わせ
向かう場所は、土佐清水市、足摺岬の付け根
電車で1時間半の旅です・・
風光明媚な眺めを期待していたのですが
走り流れる眺めは・・青森の田舎と同じ眺め
なぜか安心の板長でして・・・
中村駅に元気プロジェクトの方がお出迎え・・
元気プロの方々は、土佐清水の港で水揚げする魚を
四万十川の河口へ・・とにかく南下
足摺岬を目指して進みます。
加工して販売する会社の方で・・
捕れたての鯖を鮮度保持して売っている現状の今
加工もやりたい・・〆鯖を作る・・
鯖やカツオの加工を作り販売をする。
(ゴマ鯖での漬け丼セットです。)
板長と亀田師範は・・その場を見学をしたく出向いたのです。
ジョン万次郎の生まれた土地
歴史の中の土佐清水に直売のレストラン
ランチで頂きました・・台風なので今日の鯖ではありません。
台風15号の影響で強い風
南国はこれから台風の通過道シーズンなのかも・・
(宗田カツオを茹でた品・・・ポン頂きます。)
土佐清水市の沖では
宗田カツオが一番多く水揚げされて
ゴマ鯖はこれからがシーズンとのこと
(鯖の竜田揚げ)
八戸の前沖と同じですが
根つきの鯖(年をとおして同じ水域に生息する鯖)もいて
年中水揚げがあるそうです・・・
しかし・・しかし・・大きな問題は
漁師の高齢化、後継者不足、魚価の低迷
鯖を釣る船が激減して、
土佐清水の鯖の量が減る一方とのことです。
色々なお店で出される・・・カツオのたたき
量が多く捕れたときに
〆鯖に加工して冷凍しておく・・
その話や亀田師範の勉強会出席
加工の工場見学・・イザ、足摺岬へ♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
27日は、亀田師範と高知駅で待ち合わせ
向かう場所は、土佐清水市、足摺岬の付け根
電車で1時間半の旅です・・
風光明媚な眺めを期待していたのですが
走り流れる眺めは・・青森の田舎と同じ眺め
なぜか安心の板長でして・・・
中村駅に元気プロジェクトの方がお出迎え・・
元気プロの方々は、土佐清水の港で水揚げする魚を
四万十川の河口へ・・とにかく南下
足摺岬を目指して進みます。
加工して販売する会社の方で・・
捕れたての鯖を鮮度保持して売っている現状の今
加工もやりたい・・〆鯖を作る・・
鯖やカツオの加工を作り販売をする。
(ゴマ鯖での漬け丼セットです。)
板長と亀田師範は・・その場を見学をしたく出向いたのです。
ジョン万次郎の生まれた土地
歴史の中の土佐清水に直売のレストラン
ランチで頂きました・・台風なので今日の鯖ではありません。
台風15号の影響で強い風
南国はこれから台風の通過道シーズンなのかも・・
(宗田カツオを茹でた品・・・ポン頂きます。)
土佐清水市の沖では
宗田カツオが一番多く水揚げされて
ゴマ鯖はこれからがシーズンとのこと
(鯖の竜田揚げ)
八戸の前沖と同じですが
根つきの鯖(年をとおして同じ水域に生息する鯖)もいて
年中水揚げがあるそうです・・・
しかし・・しかし・・大きな問題は
漁師の高齢化、後継者不足、魚価の低迷
鯖を釣る船が激減して、
土佐清水の鯖の量が減る一方とのことです。
色々なお店で出される・・・カツオのたたき
量が多く捕れたときに
〆鯖に加工して冷凍しておく・・
その話や亀田師範の勉強会出席
加工の工場見学・・イザ、足摺岬へ♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・8月10日更新
虎鯖Tを販売へ♪
2012年08月06日(月)更新
日本1の山車祭り・・
板長です。
日々仕事、それも夜も作業が続く虎鯖厨房・・・
珍しく、土曜日は仕事が速く終えて
八戸の中心街へ家族で出かけれました
4日は八戸のお祭り「八戸三社大祭」の最終日
後夜祭が行われていて・・
市内のメインストリートに山車が並んでいました!
ここでデジカメの電池が切れまして
ここからは・・スマホのカメラで撮影です。
絢爛豪華の言葉がピッタリな山車ばかり
日本1の山車祭り・・と板長も思います・・が
板長が一番気に入った山車は
長横町の山車です・・一番小さな山車でした
昔は、波がいっぱい付けられた山車が多く
この山車を見たときは・・なぜかホッとしました・・
箱形で大きく豪華な山車も凄いですが
仕掛けが無くともどこからでも山車を堪能できる
小さな山車も・・いいのでは
何故か・・板長的にこの山車が心に残りました
縁日で金魚すくいを楽しむ・・ケイマとケン
こちらは素直に・・童心にもどれました♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・7月5日更新
虎鯖Tを販売へ♪
「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼
日々仕事、それも夜も作業が続く虎鯖厨房・・・
珍しく、土曜日は仕事が速く終えて
八戸の中心街へ家族で出かけれました
4日は八戸のお祭り「八戸三社大祭」の最終日
後夜祭が行われていて・・
市内のメインストリートに山車が並んでいました!
ここでデジカメの電池が切れまして
ここからは・・スマホのカメラで撮影です。
絢爛豪華の言葉がピッタリな山車ばかり
日本1の山車祭り・・と板長も思います・・が
板長が一番気に入った山車は
長横町の山車です・・一番小さな山車でした
昔は、波がいっぱい付けられた山車が多く
この山車を見たときは・・なぜかホッとしました・・
箱形で大きく豪華な山車も凄いですが
仕掛けが無くともどこからでも山車を堪能できる
小さな山車も・・いいのでは
何故か・・板長的にこの山車が心に残りました
縁日で金魚すくいを楽しむ・・ケイマとケン
こちらは素直に・・童心にもどれました♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・7月5日更新
虎鯖Tを販売へ♪
「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2211)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(124)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)