大きくする 標準 小さくする
前ページ

2010年08月31日(火)更新

明日は播磨屋橋へ・・・

八戸も昨日は・・超暑かった!
7階の厨房は、地獄・・7階は風が止まる事はないのだが

昨日は・・一日中無風状態・・ 流れる汗が止まらない
32度の予報でしたが、昨日が最高気温の日・・と皆の意見

明日は播磨屋橋へ・・・

一夜明けた今朝は・・曇り空
時々・・雨との情報です。

板長・・明日は高知県高知市の大丸デパートに出向きます。

あの歌で有名な播磨屋橋が
大丸デパートのすぐそば・・とのことで



「東北六県味紀行」展に虎鯖を出店します。

高知県も暑いでしょうねーでも・・楽しみも・・

高知県に行ったなら必ず食べたい食材が
「土佐の清水サバ」です。

是非にも食べて来たい鯖です。

明日は播磨屋橋へ・・・

また昨日は・・会議をしました・・

そこで出た内容の中に・・
ホテルの前に「虎鯖試食できます!」の表示を書こう

「鯖のみそ煮の試食もあります!」と大きく書こう!

板長が高知から戻りしだいに着手いたします。
誰もが気軽に入れて・・試食が出来たらいいですよね。


では・・明日・・高知へ行ってきます

日々の板長は・・「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

こちらでユカか・・nobu303さんが投稿します。



***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

※首都圏で虎鯖を「すず半」・・早稲田2出入り口
℡ 03-3207-2200(日、祭日休)

2010年08月30日(月)更新

物産に行く前には・・山河あり・・

長が物産に出向く前には・・何故か
名久井岳のふもとを見に名川の地を訪れています。

留守にする間に、鯖のみそ煮を作る時に必要な
梅干しを煮購入するためです。

物産に行く前には・・山河あり・・

時間が早く流れる大都会と
全てが・・ゆっくりと静かに過ぎていく大地

あまりにも・・違いがありますよねー

物産に行く前には・・山河あり・・

大きなナスが重そうに・・地面に着きそうになって
収穫を今かと・・待っています。

物産に行く前には・・山河あり・・

秋に入る今・・リンゴの実・・「青いりんご」
まだ食べられません!

夕刻の空は

物産に行く前には・・山河あり・・

鱗雲の名久井の地
気持ちを癒してくれました、明後日は高知に入ります。


そう言えば・・東京の先輩から電話が
「6日、松岡修造さんとテレビ・・おめでとう」と

「食いしん坊 万才!」が放映されたら
反響も大きいのでは・・・

そうです・・首都圏でも「虎鯖を食べられます」と
宣伝をしておかねば!

高田馬場~(東京メトロ東西線1つめ)早稲田駅
2番出入り口・・真上です。

「すず半」℡ 03-3207-2200(日、祭日休)
板長の先輩のお店・・虎鯖と鯖のみそ煮、せんべいの耳あり!

首都圏で虎鯖・・「すず半」・・是非にも!





***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

※首都圏で虎鯖を「すず半」・・早稲田2出入り口
℡ 03-3207-2200(日、祭日休)

2010年08月29日(日)更新

これからの物産展

昨日は、鯖仕込みを途中にして
バスケ男子の練習試合へ・・・

しばらく、練習に参加していないので
指示を出すにも・・・

練習に参加していないと・・気持ちを通わせるのが・・

今週から・・秋の物産展が展開します。

・9月2日~7日 板長担当
 高知市大丸デパート・・東北6県味紀行

・9月8日~13日
 埼玉県川越丸広デパート・・青森県物産展

・9月15日~20日 6日間 サチコとユカ担当
 福田屋宇都宮展  ・・・「北東北物産と観光展」

・9月15日~23日 9日間
 富山市 大和デパート富山店・・
 「第3回 全国 うまいものお取り寄せ大会」

・9月22日~9月28日 7日間
 横浜市 高島屋地下催事場 
 「ふるさと青森のうまいもの市」

・9月30日~10月6日 7日間
 新宿 京王デパート 
 「東西有名寿司と全国うまいもの大会」

・10月7日~10月13日 7日間
 京王聖蹟店   
 「北海道・東北版 有名駅弁と全国うまいもの大会」

・10月21日~10月27日 7日間
 船橋東武デパート 「にっぽんの味」
 
・11月2日~8日
 沖縄三越デパート 「青森の物産と観光」

※余談ですが・・まだ未確定ですが・・
 「八戸せんべい汁」の出張あり!
 10月29日~11月3日 明治神宮にて・・

「虎鯖 棒すし」

上記の日程が現段階で決まった催事です。

板長は高知大丸デパートのみの出張です
八戸で新物の鯖を捌いて・・「虎鯖」に仕上げるためです。

そして板長、高知から帰ったら・・少しの間でも
練習に顔を・出さないと・・


***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2010年08月27日(金)更新

今年も・・戻って来た・・鯖達!

今年も・・戻って来た・・鯖達!

今朝、仕入れ業者さんから・・電話があり
「新物の鯖・・・少しだけど持っていくよ!」

今年も・・戻って来た・・鯖達!

まだ・・本格化の漁は先ですが
8月中の鯖にしては・・とても良い鯖です。

今年も・・戻って来た・・鯖達!

板長・・さっそく、解体作業へ
問題は・・内蔵です。

今年も・・戻って来た・・鯖達!

まだ・・はしりの段階の鯖達
内臓・・餌は?油袋は?色は?・・

今年も・・戻って来た・・鯖達!

今年も・・戻って来た・・鯖達!

今の時期なら・・背黒イワシを食べている時期ですが
お腹の中には、餌は見えません

たっぷりと太った油袋・・

腹の色は・・・乳白色!

今年も・・戻って来た・・鯖達!

腹の厚みも十分です・・今年の鯖・・期待大です!
サンマが不漁と聞いています・・

ですが・・鯖は豊漁であって欲しいです。

今年も八戸産の鯖を使った『虎鯖』を板長・・作ります
そして全国の物産展へ・・出向きます。

来月からの物産への日程は明日報告いたします。




***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2010年08月26日(木)更新

ゴーヤー・・喰らってメニュー完成!

女性陣と「あーでもねー・・・こーでもねー」と言いつつ
半分・・喧嘩状態での会話の厨房でして

七重メニュー

メニューとは言っても・・鯖料理の献立
宿泊の方には・・今までと同じ夕食付きでして・・

夕食・・と言えば・・昨日は

ゴーヤーチャンプルもどき

ゴーヤーチャンプルもどき・・
板長が好きな、魚肉ソーセージを「炒めろ!」と言ったら

出てきた・・皿の上には・・これが!

でも・・あまり苦くなく・・ホッ!
ゴーヤーの苦い奴は・・いつまでも口に・・あの苦味

他の味見が出来なくなります・・・

とか・・思いつつ・・当面はこのメニューで決まりです。

七重メニュー

板長が・・物産等々の留守中に「幻」の注文が来ると
女性陣で巻くのが・・一苦労なのです・・
(手が小さく、握力不足?なため・・)

巻き上げる時間を長くする事で・・一件落着・・でした!



***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   <span style="color:#FF0099">【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング
«前へ
<<  2010年8月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー