ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2010年10月31日(日)更新
本日は開催です。
昨日の台風騒ぎもさり
朝早くからのセッティングも終了
まもなく11時から八戸せんべい汁と虎鯖棒すしの販売です!

朝早くからのセッティングも終了



まもなく11時から八戸せんべい汁と虎鯖棒すしの販売です!


2010年10月30日(土)更新
東京見物してきました。
板長~今日は予定変更です
とことん青森は雨で中止になりました!
なので歌沢さんと東京見物へ
東京見物と言えば~ハトバスですよ
コースは東京タワー等々を廻る半日五時間コースへ乗車
いかにも…おのぼりさん
歌沢さんも初めてのハトバスとのことです
皇居~浅草~東京タワーへ!
休日満喫日の板長です。
お台場の方向を東京タワーの展望台からパチリ

とことん青森は雨で中止になりました!
なので歌沢さんと東京見物へ
東京見物と言えば~ハトバスですよ


コースは東京タワー等々を廻る半日五時間コースへ乗車
いかにも…おのぼりさん
歌沢さんも初めてのハトバスとのことです
皇居~浅草~東京タワーへ!


休日満喫日の板長です。
お台場の方向を東京タワーの展望台からパチリ

2010年10月30日(土)更新
明治神宮
おはようございます
ユカです!
一昨日と昨日忙しくてブログ更新できませんでした^^;
板長からはメールが来ていたのですが・・・
28日には歌沢さんと原宿と表参道ヒルズ散策したそうです
あのお二人には似合わない場所な気がしますが^^笑
板長は一昨日から歌沢さんのご自宅に居候して
明治神宮で行われている新幹線青森市開通のPRイベントに
参加しています
明治神宮第一駐車場にて
八戸せんべい汁と虎鯖棒すしをコラボ!
1300円の値段でセット販売します
昨日はマスコミ関係者に400食を配布して
今日から販売開始です
ですが今日は台風のため
中止になったそうです
残念です・・・
11月3日まで行われますのでぜひお越し下さい!
ユカです!
一昨日と昨日忙しくてブログ更新できませんでした^^;
板長からはメールが来ていたのですが・・・
28日には歌沢さんと原宿と表参道ヒルズ散策したそうです


あのお二人には似合わない場所な気がしますが^^笑
板長は一昨日から歌沢さんのご自宅に居候して
明治神宮で行われている新幹線青森市開通のPRイベントに
参加しています
明治神宮第一駐車場にて
八戸せんべい汁と虎鯖棒すしをコラボ!
1300円の値段でセット販売します
昨日はマスコミ関係者に400食を配布して
今日から販売開始です
ですが今日は台風のため
中止になったそうです
残念です・・・
11月3日まで行われますのでぜひお越し下さい!
2010年10月27日(水)更新
物産最終日
こんにちは♪
ユカです
今日は船橋東武でのにっぽんの味
最終日でした
ありがとうございました
朝の時点で塩ウニ残り3本・・・
梅煮やみそ煮も残りわずか
新物の幻や極虎新物も写真の3本だけ~
と連絡がありました!
結果はどうだったのでしょうか?^^
そして催事の後は板長は明治神宮に移動して
八戸せんべい汁と虎鯖棒すしのセット販売へ向かいます!
ユカです
今日は船橋東武でのにっぽんの味
最終日でした
ありがとうございました
朝の時点で塩ウニ残り3本・・・

梅煮やみそ煮も残りわずか
新物の幻や極虎新物も写真の3本だけ~


と連絡がありました!
結果はどうだったのでしょうか?^^
そして催事の後は板長は明治神宮に移動して
八戸せんべい汁と虎鯖棒すしのセット販売へ向かいます!
2010年10月26日(火)更新
食べるらぁ油
こんにちは!
ユカです
今日も板長は傘を持って船橋東武へ出勤したようです
八戸も雨です・・・
田舎は車社会なので傘を使うことはあまり無いです
板長が前々から気になる代物があるそうです
それは・・・
ラー油!今ブームですよね
船橋東武の物産展へ
「へんこ山田のごま屋」さんに
食べるらぁ油
販売中ですが
板長は・・・青南蛮とミョウガを醤油に漬けた品を製作
ラー油・・青南蛮醤油にごま油を加えたら
食べるラー油になるのかな?
まずは本家の味を知って参考へ
板長が豆腐に掛けて食らう
アンチョビー・ニンニク・玉葱等々が入っていて
マイルドな辛さの中に旨さが絡んで口にごま油の風味と
共に広がる旨さ~
だそうです!
おいしそうですね^^
ユカです
今日も板長は傘を持って船橋東武へ出勤したようです
八戸も雨です・・・
田舎は車社会なので傘を使うことはあまり無いです
板長が前々から気になる代物があるそうです
それは・・・
ラー油!今ブームですよね
船橋東武の物産展へ
「へんこ山田のごま屋」さんに
食べるらぁ油
販売中ですが


板長は・・・青南蛮とミョウガを醤油に漬けた品を製作
ラー油・・青南蛮醤油にごま油を加えたら
食べるラー油になるのかな?
まずは本家の味を知って参考へ
板長が豆腐に掛けて食らう

アンチョビー・ニンニク・玉葱等々が入っていて
マイルドな辛さの中に旨さが絡んで口にごま油の風味と
共に広がる旨さ~
だそうです!
おいしそうですね^^
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1579)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(51)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)