ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2022年01月26日(水)更新
府内城を走る!トキハ最終日
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇大分県 トキハデパート 板長参戦
・1月20日(木)~26日(水) 7日間 東北展
〇神奈川県 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月19日(水)~25日(火) 7日間 地下ダイヤモンド 青森県メンバー
〇青森県 サンロード青森 板長参戦
・1月28日(金)~1月31日(月) 4日間 1階通路販売
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
※「板長と一緒に虎鯖棒すしを作って食べる体験ツアー」を行います。
HISオンライン体験 虎鯖 で検索してお申し込みください!
板長です。
大分トキハデパート「東北展」は今日の夕刻5時に閉場
世間はオミクロン株で大変な状況なのに「東北展には大勢のお客様がご来店・・感謝です
熊本・大分のみな様、九州お客様、温かいご支援を頂きましたーありがとうございました。
今日の話は
大分トキハデパートは夜7時に閉店します

朝の朝礼では「みなさん、夜の街に出て食べたい飲みたいでしょうが
今は東北展期間中です、感染をすると催事のみな様には後日大変な迷惑をかける事になります

ここはみな様、部屋飲みをして外出は我慢をしてください!」
デパート側も風評被害には備えないといけないのも事実

デパートの入りも去年の6割7割と聞きます
感染力の強いオミクロン株は、八戸を含めて田舎程外出を控える傾向が強いのです!

板長は元々出張では部屋飲み派なので問題ありません・・と言うのは
7時閉店は「走れ!」の合図なのです!

毎日の様に着替えをして大分県庁の横を通り
「府内城」の周りをドスンドスンと走る日々

今週は青森市に入りますが
青森市は雪で走れる道は無いでしょうね!なので九州にいる時にはしらねば

日々気持ちの良い汗をかけました!
今年も府内城にはお世話になりましたー(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,24更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇大分県 トキハデパート 板長参戦
・1月20日(木)~26日(水) 7日間 東北展
〇神奈川県 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月19日(水)~25日(火) 7日間 地下ダイヤモンド 青森県メンバー
〇青森県 サンロード青森 板長参戦
・1月28日(金)~1月31日(月) 4日間 1階通路販売
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
※「板長と一緒に虎鯖棒すしを作って食べる体験ツアー」を行います。
HISオンライン体験 虎鯖 で検索してお申し込みください!
板長です。
大分トキハデパート「東北展」は今日の夕刻5時に閉場
世間はオミクロン株で大変な状況なのに「東北展には大勢のお客様がご来店・・感謝です
熊本・大分のみな様、九州お客様、温かいご支援を頂きましたーありがとうございました。
今日の話は
大分トキハデパートは夜7時に閉店します

朝の朝礼では「みなさん、夜の街に出て食べたい飲みたいでしょうが
今は東北展期間中です、感染をすると催事のみな様には後日大変な迷惑をかける事になります

ここはみな様、部屋飲みをして外出は我慢をしてください!」
デパート側も風評被害には備えないといけないのも事実

デパートの入りも去年の6割7割と聞きます
感染力の強いオミクロン株は、八戸を含めて田舎程外出を控える傾向が強いのです!

板長は元々出張では部屋飲み派なので問題ありません・・と言うのは
7時閉店は「走れ!」の合図なのです!

毎日の様に着替えをして大分県庁の横を通り
「府内城」の周りをドスンドスンと走る日々

今週は青森市に入りますが
青森市は雪で走れる道は無いでしょうね!なので九州にいる時にはしらねば

日々気持ちの良い汗をかけました!
今年も府内城にはお世話になりましたー(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,24更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年12月28日(火)更新
新宿高島屋へ・・根城城址
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・12月29日(水)~31(金) 3日間 地下催事
【2022】
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・1月2日(日)~11日(火) 10日間 地下催事
〇熊本県 鶴屋デパート 板長参戦
・1月12日(水)~18日(火) 7日間 東北展
〇大分県 トキハデパート 板長参戦
・1月20日(木)~26日(水) 7日間 東北展
〇神奈川県 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月19日(水)~25日(火) 7日間 地下ダイヤモンド 青森県メンバー
〇青森県 サンロード青森 板長参戦
・1月28日(金)~1月31日(月) 4日間 1階通路販売
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
今日の午後に新宿高島屋地下催事の設営に向かいます
そー本来なら「戦場血抜き鯖」を取り上げるべきなのですが・・
まずは、今日の毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されています
※毎日新聞「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/

今年最後の催事に敬意を表して
いつもの「根城城址の画像」です!

24日に降り積もった雪で走れる事は出来ませんが
首都圏に出向く際は八戸の景色を伝えています

積雪は10cmですが・・寒い!
八戸は雪が降らない地域ですが湿度が低く空気が乾燥して体感温度が倍寒く感じます

今年も1年走らせて頂きました
膝に優しい土の上を走れて距離もあり高低差もありの最高のジョギングコース


白と黒の墨絵の世界です
長靴で走ろうにも滑って怪我をしたら催事に行けません・・ジョグは断念!


春は茶色の芝が
真冬は真っ白の雪のジュータン


大きな桂の木も寒そうだし、枝垂桜が活動するのは
春4月に桜の花を咲かせてからです・・それまでは寒さに我慢
そう・・板長もここに来れるのは2月?3月?
行商に行って来ます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,24更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・12月29日(水)~31(金) 3日間 地下催事
【2022】
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・1月2日(日)~11日(火) 10日間 地下催事
〇熊本県 鶴屋デパート 板長参戦
・1月12日(水)~18日(火) 7日間 東北展
〇大分県 トキハデパート 板長参戦
・1月20日(木)~26日(水) 7日間 東北展
〇神奈川県 横浜高島屋 サチコ参戦
・1月19日(水)~25日(火) 7日間 地下ダイヤモンド 青森県メンバー
〇青森県 サンロード青森 板長参戦
・1月28日(金)~1月31日(月) 4日間 1階通路販売
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
今日の午後に新宿高島屋地下催事の設営に向かいます
そー本来なら「戦場血抜き鯖」を取り上げるべきなのですが・・
まずは、今日の毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されています
※毎日新聞「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/

今年最後の催事に敬意を表して
いつもの「根城城址の画像」です!

24日に降り積もった雪で走れる事は出来ませんが
首都圏に出向く際は八戸の景色を伝えています

積雪は10cmですが・・寒い!
八戸は雪が降らない地域ですが湿度が低く空気が乾燥して体感温度が倍寒く感じます

今年も1年走らせて頂きました
膝に優しい土の上を走れて距離もあり高低差もありの最高のジョギングコース


白と黒の墨絵の世界です
長靴で走ろうにも滑って怪我をしたら催事に行けません・・ジョグは断念!


春は茶色の芝が
真冬は真っ白の雪のジュータン


大きな桂の木も寒そうだし、枝垂桜が活動するのは
春4月に桜の花を咲かせてからです・・それまでは寒さに我慢
そう・・板長もここに来れるのは2月?3月?
行商に行って来ます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,24更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年11月09日(火)更新
林試の森公園
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・12月1日(水)~7日(火) 7日間 地下催事
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・12月29日(水)~31(金) 3日間 地下催事
【2022】
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・1月2日(日)~11日(火) 10日間 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
8日は久し振りの完全休日でしたー
寄宿先の歌沢邸で麻雀が予定されていて・・11時開始
しかしー板長はその前にすることが
そーです年老いた体に活を入れるために「林試の森公園」へジョグへ

看板が木々の葉で見えないー

走る目的は、板長の体のためと秋の紅葉目当て
林試の森公園も11月に入れば紅葉が始まるだろーと!

広葉樹は大分色付いて来て秋っぽい色に・・・


肝心の板長のランは体が重く鉛を背負ってのランです!


でも気持ちがいい・・気温は13度
湿度が低くてヒンヤリ!走りやすいけど体が重い(/_;)


東京の秋を感じてランが出来ました
今日の夜は新宿高島屋地下催事の設営です(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く10,15更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・12月1日(水)~7日(火) 7日間 地下催事
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・12月29日(水)~31(金) 3日間 地下催事
【2022】
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・1月2日(日)~11日(火) 10日間 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
8日は久し振りの完全休日でしたー
寄宿先の歌沢邸で麻雀が予定されていて・・11時開始
しかしー板長はその前にすることが
そーです年老いた体に活を入れるために「林試の森公園」へジョグへ

看板が木々の葉で見えないー

走る目的は、板長の体のためと秋の紅葉目当て
林試の森公園も11月に入れば紅葉が始まるだろーと!

広葉樹は大分色付いて来て秋っぽい色に・・・


肝心の板長のランは体が重く鉛を背負ってのランです!


でも気持ちがいい・・気温は13度
湿度が低くてヒンヤリ!走りやすいけど体が重い(/_;)


東京の秋を感じてランが出来ました
今日の夜は新宿高島屋地下催事の設営です(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く10,15更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年10月27日(水)更新
首都圏へ・・八戸の光景
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
首都圏に出向く日です、今回の遠征は3週間
終えたら直ぐに八戸に戻らないといけないので
どうしても行きたい場所
孫の所に先に行き・・28日は船橋へ入ります

その前に・・今の八戸を報告しなければ・・
そう板長のジョギングコース根城城址を報告せねば!


芝が大分黄色くなりました・・・
根城城址の芝は一年中緑ではありません、秋から冬ーそして春4月迄は
茶色の芝の色に!

カリンも少し黄色が増して

カラタチは真黄色

柿も真っ黄色
今・・根城城址は秋真っ盛り
風は南西、しかし3時を過ぎると北西よりになるこの時期


10月の根城城址は、11月に入ると銀杏の葉が散り
枝垂桜の葉も全てが落ちるでしょう・・・


八戸は11月中頃には初雪が降ります
では・・船橋で(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く10,15更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2021】
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
首都圏に出向く日です、今回の遠征は3週間
終えたら直ぐに八戸に戻らないといけないので
どうしても行きたい場所
孫の所に先に行き・・28日は船橋へ入ります

その前に・・今の八戸を報告しなければ・・
そう板長のジョギングコース根城城址を報告せねば!


芝が大分黄色くなりました・・・
根城城址の芝は一年中緑ではありません、秋から冬ーそして春4月迄は
茶色の芝の色に!

カリンも少し黄色が増して

カラタチは真黄色

柿も真っ黄色
今・・根城城址は秋真っ盛り
風は南西、しかし3時を過ぎると北西よりになるこの時期


10月の根城城址は、11月に入ると銀杏の葉が散り
枝垂桜の葉も全てが落ちるでしょう・・・


八戸は11月中頃には初雪が降ります
では・・船橋で(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く10,15更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年10月11日(月)更新
根城城址・・薬
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
ホテルは休日状態の日曜日・・従業員を休ませて
板長は明日からの仕事の準備をするのですが・・午前で終えて・・と
午後は何をしようか?
と言っても板長の場合は・・
休みの日は人混みには行かない!
お金を使わない・・"(-""-)"なので
根城城址へジョグ


何もしないでいるのは性格的に嫌い
時間があれば体力維持のためにジョグへ
この根城城址ですが・・「秋」を迎えて色々な植物(薬用)が実を成しています


薬草を集めて植えていて・・勉強になります
秋は収穫の時期ですが

真ん中に実が見えます「イチジク」なんですー
青森県でもイチジクが成るんだ!


板長ーーかりんの実を初めて生で見れました!
喉の痛みに効くようです!


薬草園には薬草の名と効能が書かれていて勉強になります

植物名 からたち 科名 ミカン科 用部 果実 用途 利尿、消化不良
と今の根城城址の薬草園は、薬草の名や効能の説明を読んで見て楽しめます
是非にも楽しんで♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2021】
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
ホテルは休日状態の日曜日・・従業員を休ませて
板長は明日からの仕事の準備をするのですが・・午前で終えて・・と
午後は何をしようか?
と言っても板長の場合は・・
休みの日は人混みには行かない!
お金を使わない・・"(-""-)"なので
根城城址へジョグ


何もしないでいるのは性格的に嫌い
時間があれば体力維持のためにジョグへ
この根城城址ですが・・「秋」を迎えて色々な植物(薬用)が実を成しています


薬草を集めて植えていて・・勉強になります
秋は収穫の時期ですが

真ん中に実が見えます「イチジク」なんですー
青森県でもイチジクが成るんだ!


板長ーーかりんの実を初めて生で見れました!
喉の痛みに効くようです!


薬草園には薬草の名と効能が書かれていて勉強になります

植物名 からたち 科名 ミカン科 用部 果実 用途 利尿、消化不良
と今の根城城址の薬草園は、薬草の名や効能の説明を読んで見て楽しめます
是非にも楽しんで♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ |
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1590)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)