ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2016年07月18日(月)更新
丸吉飯店御一行様・・津軽旅
板長です。
今~竜飛岬の突端のホテルで更新中
八戸にPC用のペンを忘れて来たので・・
貼り付けが難しいので、簡素に更新します。
昨日は丸吉飯店御一行様は
津軽旅の本番の日!
※この旅のことを伝えるのは・・
是非にも青森県・八戸に来てほしいからの願いからの投稿です。
まずは、八戸の日曜日なら
舘鼻公園日曜朝市から伝えねば・・・

板長雨男で濡れてしまってすいません。
御一行様達は3度目の朝市・・手慣れたもの!


八甲田連峰の山並みを越えて
到着をしたのが田んぼアート、3連休で大勢の見学者で並んでもらいましたー
朝市も、田んぼアートも人・人・人

黒石の「こみせ通り」に行くと昔の車が並んで
クラッシックカーが並んで・・私は好きなので一人興奮


みそラーメンが美味しいと評判の「鉄満堂」で昼食


続いての観光スポットは・・・
鶴田町「鶴の舞橋」吉永小百合さんがポスターの場所に選んだ橋
みなさん・・小百合になった気持ちに!

五所川原に移動・・「立佞武多の館」へ
大きさ・高さ・綺麗さ・雄大さに感動の面々

青森県を体験して喜んでもらえた・・御一行様
ナビをして青森県を好きになってもらえて何より
今日は、八食センターを買い込んで東京に帰ります(^^♪
今~竜飛岬の突端のホテルで更新中
八戸にPC用のペンを忘れて来たので・・
貼り付けが難しいので、簡素に更新します。
昨日は丸吉飯店御一行様は
津軽旅の本番の日!
※この旅のことを伝えるのは・・
是非にも青森県・八戸に来てほしいからの願いからの投稿です。
まずは、八戸の日曜日なら
舘鼻公園日曜朝市から伝えねば・・・

板長雨男で濡れてしまってすいません。
御一行様達は3度目の朝市・・手慣れたもの!


八甲田連峰の山並みを越えて
到着をしたのが田んぼアート、3連休で大勢の見学者で並んでもらいましたー
朝市も、田んぼアートも人・人・人

黒石の「こみせ通り」に行くと昔の車が並んで
クラッシックカーが並んで・・私は好きなので一人興奮


みそラーメンが美味しいと評判の「鉄満堂」で昼食


続いての観光スポットは・・・
鶴田町「鶴の舞橋」吉永小百合さんがポスターの場所に選んだ橋
みなさん・・小百合になった気持ちに!

五所川原に移動・・「立佞武多の館」へ
大きさ・高さ・綺麗さ・雄大さに感動の面々

青森県を体験して喜んでもらえた・・御一行様
ナビをして青森県を好きになってもらえて何より
今日は、八食センターを買い込んで東京に帰ります(^^♪
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2311)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(125)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)