ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2016年11月01日(火)更新
Mさんに感謝をして・・・川口へ
【虎鯖が行く、進行中の催事 次の催事】
○群馬県 高崎高島屋 板長参戦
・10月26日(水)~11月1日(火)7日間 東北展
○静岡県 浜松遠鉄 ヤス参戦
・10月26日(水)~11月1日(火)7日間 地下催事
○埼玉県 イトーヨーカドーアリオ川口店 板長参戦
・11月2日(水)~6日(日)5日間 催事
陽一郎…
今日の夕方の4時で高崎高島屋での「大東北展」を終えます
大勢のご来場に感謝です。ありがとうございました。
高崎は、私の購入者Mさんが勤めていた場所
ここ高崎には○キ電気の大きな工場がありそこで何年か業務をしておられたと・・・
今は東京都内のディスクで仕事をしています。

私、陽一郎&健二郎・・・は
今でも人気者で
必ずのように人差し指で私達を押していきます(^◇^)
チクチクしますが八戸の鯖の宣伝のため我慢をしています!

名札がついていて
私が3年、弟の健二郎は1年生
何年も進級はしません・・いつになったら鯖の大人になるのやら( `ー´)ノ
まぁー板長的には
俺が700g程の大きさの鯖の見本
健二郎は500g程の鯖の大きさとして
私達はお客様をお迎えしています。
八戸のPRは大変ですよー
「八戸で鯖が捕れるのー」「青森県でサバ?」とか
「鯖は南の国では?」「こんなに太いのー大きいの?」
でも・・虎鯖ファンは確実に増えています
今回の高崎高島屋でも、お隣は海老弁当・・向かいは牡蠣弁当・・牛弁当
海老・牡蠣・牛さん達に負けないで「鯖」も売れています。
どう考えても鯖が勝てる相手達ではないのにー
これからもMさんから言われたこと
「八戸の鯖のPRのために・・虎鯖を伝えるんだぞ!」


2日目に板長とMさんは夜の街へ
高崎について語りに行きました・・・
今回の高崎高島屋でもMさん関係者が何人も訪れて
好成績に貢献してくださりました・・感謝です。
Mさんの思いを胸にこれからも八戸を伝えに全国を歩きます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
・田町 コム・ラ・グース(ベルギービール専門店)
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く10,12更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味料は使用していません。
○群馬県 高崎高島屋 板長参戦
・10月26日(水)~11月1日(火)7日間 東北展
○静岡県 浜松遠鉄 ヤス参戦
・10月26日(水)~11月1日(火)7日間 地下催事
○埼玉県 イトーヨーカドーアリオ川口店 板長参戦
・11月2日(水)~6日(日)5日間 催事
陽一郎…
今日の夕方の4時で高崎高島屋での「大東北展」を終えます
大勢のご来場に感謝です。ありがとうございました。
高崎は、私の購入者Mさんが勤めていた場所
ここ高崎には○キ電気の大きな工場がありそこで何年か業務をしておられたと・・・
今は東京都内のディスクで仕事をしています。

私、陽一郎&健二郎・・・は
今でも人気者で
必ずのように人差し指で私達を押していきます(^◇^)
チクチクしますが八戸の鯖の宣伝のため我慢をしています!

名札がついていて
私が3年、弟の健二郎は1年生
何年も進級はしません・・いつになったら鯖の大人になるのやら( `ー´)ノ
まぁー板長的には
俺が700g程の大きさの鯖の見本
健二郎は500g程の鯖の大きさとして
私達はお客様をお迎えしています。
八戸のPRは大変ですよー
「八戸で鯖が捕れるのー」「青森県でサバ?」とか
「鯖は南の国では?」「こんなに太いのー大きいの?」
でも・・虎鯖ファンは確実に増えています
今回の高崎高島屋でも、お隣は海老弁当・・向かいは牡蠣弁当・・牛弁当
海老・牡蠣・牛さん達に負けないで「鯖」も売れています。
どう考えても鯖が勝てる相手達ではないのにー
これからもMさんから言われたこと
「八戸の鯖のPRのために・・虎鯖を伝えるんだぞ!」


2日目に板長とMさんは夜の街へ
高崎について語りに行きました・・・
今回の高崎高島屋でもMさん関係者が何人も訪れて
好成績に貢献してくださりました・・感謝です。
Mさんの思いを胸にこれからも八戸を伝えに全国を歩きます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
・田町 コム・ラ・グース(ベルギービール専門店)
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く10,12更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味料は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1764)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)