ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2015年12月17日(木)更新
次の目標・・・
○八戸を喰らう旅 「鱈・なまご・今年の虎鯖」
・12月19日(土) 6時半から開始
板長です。
今年最後の催事を松山で終えて
八戸に戻りました。
多くのみなさまの支援、声援を受けて
走り続けました、少しずつですが虎鯖の広がりを感じています。
その支援、声援をくださった方々にお礼申し上げます
ありがとうございました・・・感謝です。
今年はJR名古屋から始まった催事
また来年も私はJR名古屋、ヤスは佐賀玉屋での催事を5日から開始します。
来年の催事も、宜しくお願いします。
また、今月18日に決まりますが

ファスト フィッシュFー1グランプリ
手軽・気軽に食べられる国産魚を使った水産加工品のコンテスト!
国産の水産物を使った「ファストフィッシュ」を扱う企業・団体の方を対象としたコンテストが、「地域を元気にする 国産魚ファストフィッシュ商品コンテスト」。ファストフィッシュとは、手軽・気軽においしく水産物を食べること及びそれを可能にする商品や食べ方のことで、加速する魚離れを食い止めるべく、2012年から始まった官民協働の取り組み「魚の国のしあわせ」プロジェクトの1つです。
こちらのコンテストも、当日のご来場者と審査員によって受賞商品が決定します。
「鯖のみそ造り」鯖みそ
私は、ここに応募しました。
出店が決まると
平成28年3月6日 日々や公園でFー1(B-1グランプリ)と似た形で
グランプリを決めます。
地域の鯖、地域の味噌、地域の梅、地域の玉ねぎを無添加で仕上げ
解かすだけでお手軽に美味しく食べられる・・・
この内容で選ばれないと・・?
今は、静かに朗報を待ちます♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
・田町 コム・ラ・グース(ベルギービール専門店)
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く12,6更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味料は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2314)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(125)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)