ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2015年10月13日(火)更新
神奈川、港南台高島屋へ
【今~進行中の催事】
○青森県青森市 さくら野青森店 ヤス参戦
・10月10日(土)~18日(日)9日間 ズームインサタデー
明日から
○神奈川県 港南台 高島屋 板長参戦
・10月14日(水)~20日(火)7日間 地下催事
鯖男…
昨日は、板長が電話を持って「第三十八日の出丸」の
船長の深川さんに「明日~出るか?」と聞くと
「圭介・・今、網の張替をしているからダメだ!」との返事
首都圏に行く前に・・鯖の顔を見たかったーと板長

鯖子…
明日からは?
鯖男…
ハイ、港南台高島屋→船橋東武→高崎高島屋→サンロード青森と
渡り歩いて4週の出張です。

今年は・・まだ八戸に滞在している方よ・・・
去年は、八戸に滞在した感が無かったもの!
鯖男…
です、写真は板長のジョギングコースの景色ですが
今年は地元を走れた方ですね!

鯖子…
この景色「秋色」「秋香り」そうよねー
秋本番なんですよ!
鯖男…
でずよねー今年は少し早いかな、秋の到来が?
板長のジョギングの服装も


厚めのランスーツに軍手
体が温まるまで時間がかかるし
手が冷てーと言ってました・・・
鯖子…
板長は年だから体温が上がらないのでは?

八戸を出ると帰るのは11月の2週目かな?
その時は、もう晩秋ですよねー
鯖男…
ところで先日、青森県初の「特A米」が販売されて
県内のスーパーや販売店で売られていたけど・・
板長が行く首都圏では誰も知らないよなー
青森県内ではあれだけメデァが騒いでいたけど

鯖のブランドの時でも1歩県外岩手に入るとだれも知らない
特A米・・・どこの県にもあるし「美味しい」で当たり前ですからね!
問題は、これからどれだけ首都圏でPRができるか・・です。
鯖子…
もしかしたら・・八戸の鯖より難しい問題化も!
青森のお米を私達も応援しないと
では、神奈川県、港南台高島屋へ移動です♪
首都圏 東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
・田町 コム・ラ・グース(ベルギービール専門店)
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く8、26更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味料は使用していません。
○青森県青森市 さくら野青森店 ヤス参戦
・10月10日(土)~18日(日)9日間 ズームインサタデー
明日から
○神奈川県 港南台 高島屋 板長参戦
・10月14日(水)~20日(火)7日間 地下催事
鯖男…
昨日は、板長が電話を持って「第三十八日の出丸」の
船長の深川さんに「明日~出るか?」と聞くと
「圭介・・今、網の張替をしているからダメだ!」との返事
首都圏に行く前に・・鯖の顔を見たかったーと板長

鯖子…
明日からは?
鯖男…
ハイ、港南台高島屋→船橋東武→高崎高島屋→サンロード青森と
渡り歩いて4週の出張です。

今年は・・まだ八戸に滞在している方よ・・・
去年は、八戸に滞在した感が無かったもの!
鯖男…
です、写真は板長のジョギングコースの景色ですが
今年は地元を走れた方ですね!

鯖子…
この景色「秋色」「秋香り」そうよねー
秋本番なんですよ!
鯖男…
でずよねー今年は少し早いかな、秋の到来が?
板長のジョギングの服装も


厚めのランスーツに軍手
体が温まるまで時間がかかるし
手が冷てーと言ってました・・・
鯖子…
板長は年だから体温が上がらないのでは?

八戸を出ると帰るのは11月の2週目かな?
その時は、もう晩秋ですよねー
鯖男…
ところで先日、青森県初の「特A米」が販売されて
県内のスーパーや販売店で売られていたけど・・
板長が行く首都圏では誰も知らないよなー
青森県内ではあれだけメデァが騒いでいたけど

鯖のブランドの時でも1歩県外岩手に入るとだれも知らない
特A米・・・どこの県にもあるし「美味しい」で当たり前ですからね!
問題は、これからどれだけ首都圏でPRができるか・・です。
鯖子…
もしかしたら・・八戸の鯖より難しい問題化も!
青森のお米を私達も応援しないと
では、神奈川県、港南台高島屋へ移動です♪
首都圏 東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
・田町 コム・ラ・グース(ベルギービール専門店)
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く8、26更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味料は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1766)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)