ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年08月15日(金)更新
青森だからこそつ虎鯖を伝えねば・・・
鯖男・・・
青森県の県庁所在地は青森市
そうです・・八戸も青森県ですから・・当然
青森市のみなさんも「八戸前沖鯖」を八戸市だけでブランドに指名したことは
なんとなく知っております!が

青森市に虎鯖を持って来てお客様と話をすると知りえること
・八戸の鯖は缶詰にしかならないでしょ・・・
・凄いわよねー300円以下で〆鯖を売っているものねー
・ブランド?八戸の鯖の何がなったの?
・八戸の鯖は〆鯖と缶詰しかないの?
・何かをしたからブランドになったの?

板長は・・しどろもどろ・・
「エェーマーどうぞ!これ食べてみてください」
確かに青森市のみなさんは「八戸前沖鯖」がブランドになったことを知っています

サンロード青森は青森駅前通りの新町商店街が37年前に
移設をして来た商業施設と聞きました
老舗と新たな店が集う施設
来られる方々は子供からお年寄りまで多くの方が来られます

「どうぞご試食してください!」・・・
「八戸の鯖を〆て鯖すしにして持って来ましたー」
声を出して呼び込む声
興味のあるお客様に試食をしていただくと
「アーッうまい・・・」「凄い脂だなー」

健二郎・・・
もしかして、同じ県内の人ほど「対岸の火事」と思って
「八戸前沖鯖」のブランド化を見ているんですね!
鯖男・・・
首都圏で「虎鯖」を伝え販売する事も大事ですが
同じ青森県内に八戸の鯖の美味しさを伝えるこをしないと・・・

健二郎・・・
どうして板長は「八戸前沖鯖」を使わないのですか?
鯖男・・・
それは板長が「八戸前沖鯖」を使うとどうなるか?
4日間も掛けて仕込んだ虎鯖と5時間で作るインスタント〆鯖が
どれもこれも「八戸前沖鯖」の名で見られるからだよ
確かに八戸沖で捕れた鯖は美味いさー
でも仕込む腕と技量で全然別の物になってしまう・・・
板長はだからこそ「虎鯖」の名を着けて
こだわり、を前面に出して伝えているんだよ!
青森でも伝え続けねば♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・8.10更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
青森県の県庁所在地は青森市
そうです・・八戸も青森県ですから・・当然
青森市のみなさんも「八戸前沖鯖」を八戸市だけでブランドに指名したことは
なんとなく知っております!が

青森市に虎鯖を持って来てお客様と話をすると知りえること
・八戸の鯖は缶詰にしかならないでしょ・・・
・凄いわよねー300円以下で〆鯖を売っているものねー
・ブランド?八戸の鯖の何がなったの?
・八戸の鯖は〆鯖と缶詰しかないの?
・何かをしたからブランドになったの?

板長は・・しどろもどろ・・
「エェーマーどうぞ!これ食べてみてください」
確かに青森市のみなさんは「八戸前沖鯖」がブランドになったことを知っています

サンロード青森は青森駅前通りの新町商店街が37年前に
移設をして来た商業施設と聞きました
老舗と新たな店が集う施設
来られる方々は子供からお年寄りまで多くの方が来られます

「どうぞご試食してください!」・・・
「八戸の鯖を〆て鯖すしにして持って来ましたー」
声を出して呼び込む声
興味のあるお客様に試食をしていただくと
「アーッうまい・・・」「凄い脂だなー」

健二郎・・・
もしかして、同じ県内の人ほど「対岸の火事」と思って
「八戸前沖鯖」のブランド化を見ているんですね!
鯖男・・・
首都圏で「虎鯖」を伝え販売する事も大事ですが
同じ青森県内に八戸の鯖の美味しさを伝えるこをしないと・・・

健二郎・・・
どうして板長は「八戸前沖鯖」を使わないのですか?
鯖男・・・
それは板長が「八戸前沖鯖」を使うとどうなるか?
4日間も掛けて仕込んだ虎鯖と5時間で作るインスタント〆鯖が
どれもこれも「八戸前沖鯖」の名で見られるからだよ
確かに八戸沖で捕れた鯖は美味いさー
でも仕込む腕と技量で全然別の物になってしまう・・・
板長はだからこそ「虎鯖」の名を着けて
こだわり、を前面に出して伝えているんだよ!
青森でも伝え続けねば♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・8.10更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1579)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(51)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)