ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年07月27日(日)更新
佐井村から平目が届いた・・・
鯖子・・・
ここは、京阪デパート守口店「東北展」の会場なのです・・が
この売り場に青森県佐井村から平目が届きました!
今月の初旬に下北半島の佐井村まで足を伸ばして
佐井村の平目の話を聞き、良ければ寿司として
販売をする意向を伝えての真空輸送となったのです。

活〆と神経抜きの平目を捌いていただいたの
「神経抜き」のことは後々話すとしまして

今日は「佐井平目昆布〆寿司」を作ってみます!
棒すしにしますが・・販売するとしたら型枠に入れて
「押し寿司」での形になる予定です。
この平目を一晩昆布と合わせて寝かせます

昆布を敷き・・平目を並べます

上にも昆布を乗せて上下で〆ます

この状態で寝かせて昆布の旨みが平目に移るようにします
一晩が経ち・・・

八戸だと・・昆布を酸性水で湿らせてから昆布を敷きますが
ここでは・・単純に乗せただけです。

「虎鯖棒すし」は半身をそのまま乗せますが
平目昆布〆寿司は・・繊維が強いので口の中では噛み切れません
なので・・細めに切って並べます

こう巻くことで・・お年よりの方々でも噛み切れます
大きさや平目の量は研究の余地がありますが・・

これだと細いかな?

板長・・喰らう
「美味い!平目の味わいと昆布の香りが口に広がり
味わいの感動があります・・
食べ物には普通に美味いもの
そして・・・感動する美味いもの
2つの味があります!
平目の味は淡白ですが味の深みはあります
しかし・・広がりは脂が少ない分物足りなさをおぼえますが
昆布の力を少し借りるだけで味の力が倍になりました!」
まだ・・製品になるかどうかは
安定製作と価格・・容器等々の問題をクリアーしてからになりますが
青森県の県の魚・・平目なのです。
今、どこの県もやらないうちに販売宣伝をしないと
また・・二番煎じの苦杯を舐める事になるでしょうね・・・
鯖子・・・
板長、食べた瞬間「美味い!と吠えました♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・14・5・25更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
ここは、京阪デパート守口店「東北展」の会場なのです・・が
この売り場に青森県佐井村から平目が届きました!
今月の初旬に下北半島の佐井村まで足を伸ばして
佐井村の平目の話を聞き、良ければ寿司として
販売をする意向を伝えての真空輸送となったのです。

活〆と神経抜きの平目を捌いていただいたの
「神経抜き」のことは後々話すとしまして

今日は「佐井平目昆布〆寿司」を作ってみます!
棒すしにしますが・・販売するとしたら型枠に入れて
「押し寿司」での形になる予定です。
この平目を一晩昆布と合わせて寝かせます

昆布を敷き・・平目を並べます

上にも昆布を乗せて上下で〆ます

この状態で寝かせて昆布の旨みが平目に移るようにします
一晩が経ち・・・

八戸だと・・昆布を酸性水で湿らせてから昆布を敷きますが
ここでは・・単純に乗せただけです。

「虎鯖棒すし」は半身をそのまま乗せますが
平目昆布〆寿司は・・繊維が強いので口の中では噛み切れません
なので・・細めに切って並べます

こう巻くことで・・お年よりの方々でも噛み切れます
大きさや平目の量は研究の余地がありますが・・

これだと細いかな?

板長・・喰らう
「美味い!平目の味わいと昆布の香りが口に広がり
味わいの感動があります・・
食べ物には普通に美味いもの
そして・・・感動する美味いもの
2つの味があります!
平目の味は淡白ですが味の深みはあります
しかし・・広がりは脂が少ない分物足りなさをおぼえますが
昆布の力を少し借りるだけで味の力が倍になりました!」
まだ・・製品になるかどうかは
安定製作と価格・・容器等々の問題をクリアーしてからになりますが
青森県の県の魚・・平目なのです。
今、どこの県もやらないうちに販売宣伝をしないと
また・・二番煎じの苦杯を舐める事になるでしょうね・・・
鯖子・・・
板長、食べた瞬間「美味い!と吠えました♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・14・5・25更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1659)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(84)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)