ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年06月25日(水)更新
鯖すしに思う・・
鯖子・・・
さてとー今日は広島市へ移動なのよ
サンプル兄弟の陽一郎&健二郎は臭い板長のキャリーバック
私と鯖男は高速泳ぎで広島突入
広島そごう店で全国展に出るためなのよね・・・

昨日の投稿の内容で他県の棒すしを知れた板長
なにやらブツブツ・・・
「この鯖は、どうしてこんなに有名になったのだろうか?」
企業努力?行政の力?・・・ファンの後押し?
「味では負けず劣らず・・!なのにー」と

ある県の離島からの発信
方や、青森県は昔から大漁に水揚げされてきた産地
なのに、鯖では「五島の鯖」が有名でしょー
確かに梱包一つでも、虎鯖よりも丁寧だわね・・・

作り方も、板長の虎鯖と同じ手間ひまのように見えます
「通常のしめ鯖と異なり、浅く漬け込むことで生に近い旨みを引き出しています。」
確かに・・酢の味が強いと鯖の味が消えるのよ・・・・
虎鯖と方向は同じ

地域の素材を技で仕上げると特産品になるわ
この鯖すしが良い例よね「こだわり」がいっぱい詰まっている
だから有名になったのよねー
板長の虎鯖も負けないで進まないと
北の鯖の持つ「美味い脂、美味い味わい、そしてとろける食感」を
少しでも全国に伝えないと!
今でも「青森県で鯖?八戸・・・?」なのよねー
他県の鯖すしを味わって、知りえたことはたくさんあったんだと思う
自信にもなったし、まだまだやらないとの部分も見えた・・と板長
頑張ろう!「たかが鯖、されど鯖」♪
明日の26日から7月1日迄6日間、広島そごう「全国展」でーす!
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・14・5・25更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
さてとー今日は広島市へ移動なのよ
サンプル兄弟の陽一郎&健二郎は臭い板長のキャリーバック
私と鯖男は高速泳ぎで広島突入
広島そごう店で全国展に出るためなのよね・・・

昨日の投稿の内容で他県の棒すしを知れた板長
なにやらブツブツ・・・
「この鯖は、どうしてこんなに有名になったのだろうか?」
企業努力?行政の力?・・・ファンの後押し?
「味では負けず劣らず・・!なのにー」と

ある県の離島からの発信
方や、青森県は昔から大漁に水揚げされてきた産地
なのに、鯖では「五島の鯖」が有名でしょー
確かに梱包一つでも、虎鯖よりも丁寧だわね・・・

作り方も、板長の虎鯖と同じ手間ひまのように見えます
「通常のしめ鯖と異なり、浅く漬け込むことで生に近い旨みを引き出しています。」
確かに・・酢の味が強いと鯖の味が消えるのよ・・・・
虎鯖と方向は同じ

地域の素材を技で仕上げると特産品になるわ
この鯖すしが良い例よね「こだわり」がいっぱい詰まっている
だから有名になったのよねー
板長の虎鯖も負けないで進まないと
北の鯖の持つ「美味い脂、美味い味わい、そしてとろける食感」を
少しでも全国に伝えないと!
今でも「青森県で鯖?八戸・・・?」なのよねー
他県の鯖すしを味わって、知りえたことはたくさんあったんだと思う
自信にもなったし、まだまだやらないとの部分も見えた・・と板長
頑張ろう!「たかが鯖、されど鯖」♪
明日の26日から7月1日迄6日間、広島そごう「全国展」でーす!
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖が行く・・・14・5・25更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1769)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)