大きくする 標準 小さくする

2013年11月22日(金)更新

八幡馬が板長の元に来たー一刀彫り

鯖男・・・
ブログをご覧のみなさまは、この駒をご存知ですか?

八戸駅構内に置いてある「八幡馬」です
大きな駒ですが、これは八戸に来られたお客様をお迎えするための駒
通常の駒は

これが本物の「八幡駒」です
日本3大駒の一つとの事ですが、その中でも
この方が鉈(ナタ)一本で彫った駒です

伝統工芸師の大久保直次郎さん
板長のお店に何度も来られて・・今回は「お店に飾ってくれ!」と持参されました

鉈1本で彫り上げる技術は国宝もの
何よりも凄いのは・・一人で全ての工程をこなして行くのですから!
そしてこの駒の持ち方も伝授されました

残酷なようですが・・片手で鬣(たてがみ)を持ち
逆の手で足の底を持つ・・これが正式な持ち方とのことです!

八戸・・「戸」の文化は、馬の文化
牧場の門を一戸・二戸・三戸と呼んだと聞いています
古くから伝わる伝統文化と板長の鯖料理
どちらも八戸を代表する文化

大久保さんに板長も負けないように・・技術を磨いてくと話していました♪

板長・・明日も北千住マルイです!


「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・・10、18更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

 
<<  2013年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2013/11/30(土) 05:53
川田奥藤第二分店・・こだわり・・
2013/11/29(金) 05:20
虎鯖が行く・・・11、29更新
2013/11/28(木) 05:57
板長・・・甲府です。
2013/11/27(水) 05:20
焼カレーは門司港の文化でした!
2013/11/26(火) 05:08
「ごっつり」北千住で八戸を伝える店!
2013/11/25(月) 05:41
周りは・・一流ホテル・・・
2013/11/24(日) 05:23
旅立つ前の八戸景色
2013/11/23(土) 05:42
大鰐がCM大賞を受賞・・製作シーンを板長見てた・・・
2013/11/22(金) 05:45
八幡馬が板長の元に来たー一刀彫り
2013/11/21(木) 05:55
マルイファミリー北千住は板長一人の初日でした・・・
2013/11/20(水) 05:28
虎鯖刺し&鯖のみそ造り・・も購入しやすく販売です。
2013/11/19(火) 05:28
ブリは・・八戸沖を席巻中?
2013/11/18(月) 05:23
平目の棒すし!
2013/11/17(日) 05:08
「幻」って何?
2013/11/16(土) 05:42
「幻」を全国発送します。
2013/11/15(金) 05:56
南部太葱・・ネギの感覚が無い!
2013/11/14(木) 05:17
八戸は「冬」でした。
2013/11/13(水) 05:04
名古屋滞在記・・・3
2013/11/12(火) 05:58
名古屋滞在記・・・2
2013/11/11(月) 06:17
名古屋滞在記・・・
2013/11/10(日) 05:06
虎鯖の秘密・・その2
2013/11/09(土) 05:34
虎鯖の秘密
2013/11/08(金) 05:03
塩釜のお寿司やさん・・・と・・あまちゃん
2013/11/07(木) 05:19
板長は・・名古屋は初の場所でしたー
2013/11/06(水) 05:47
陽一郎&健二郎と名古屋へ
2013/11/05(火) 05:05
青森~名古屋へ雨男が行く!
2013/11/04(月) 05:51
青森は・・寒かった!
2013/11/03(日) 05:10
通路販売の実践・・その2
2013/11/02(土) 05:36
通路販売の実践・・その1
2013/11/01(金) 05:24
青森は秋本番中です。