ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年08月04日(土)更新
天ぷらを揚げた・・・
板長です。
昨夜の夕刻・・八戸のお祭「八戸三社大祭」の"お帰り”
その行列を終えた地元の山車が板長ホテルの前を通過
仕事でお祭は見れませんが
地元町内が門付けに立ち寄ってくれたので・・
少しだけお祭気分を味わえました!
さて・・・ブログの内容ですが
昨晩揚げた天ぷらを書きます。
揚げ油に火をつけて
食材を用意して・・ボールを用意
ボールは大きめのボールを用意しましょう・・
ボールが小さいと自由が利きません!
天ぷら油の温度を気にしながら
ボールに冷たい水を張ります
必ず冷たい水・・
温度が高い衣ほど、ベタベタに揚がります。
少し混ぜるだけで“衣”が出来るのです!
感覚は自分の判断ですが
自分で決めるのが・・旨い天ぷらの完成系です。
エビに粉をまぶす
衣を着けて・・・油に放ちます
衣を付けたら即・・・放つ!
付けたら投げる感覚
花を放って・・衣に華を加えて花を放って・・
ユカが揚げたエビの天ぷらです!
揚げたては最高です・・
天ぷらは、春から夏の料理が基本
八戸の秋・冬・春先迄は・・脂が乗った魚で賑わいます
しかし、春~夏は、海水温の上昇と産卵期で
魚体は痩せ気味、油抜きの状況なので
油を加えて・・マッタリ感を演出
夏の旬は・・天ぷらなのです♪虎
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・7月5日更新
虎鯖Tを販売へ♪
「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼
昨夜の夕刻・・八戸のお祭「八戸三社大祭」の"お帰り”
その行列を終えた地元の山車が板長ホテルの前を通過

地元町内が門付けに立ち寄ってくれたので・・
少しだけお祭気分を味わえました!
さて・・・ブログの内容ですが
昨晩揚げた天ぷらを書きます。

食材を用意して・・ボールを用意
ボールは大きめのボールを用意しましょう・・
ボールが小さいと自由が利きません!


必ず冷たい水・・
温度が高い衣ほど、ベタベタに揚がります。

感覚は自分の判断ですが
自分で決めるのが・・旨い天ぷらの完成系です。

衣を着けて・・・油に放ちます

付けたら投げる感覚



天ぷらは、春から夏の料理が基本
八戸の秋・冬・春先迄は・・脂が乗った魚で賑わいます
しかし、春~夏は、海水温の上昇と産卵期で
魚体は痩せ気味、油抜きの状況なので
油を加えて・・マッタリ感を演出
夏の旬は・・天ぷらなのです♪虎
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・7月5日更新
虎鯖Tを販売へ♪
「八戸旅」企画募集完了・・・・満員御礼
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1584)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(51)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)