ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年04月07日(土)更新
吉祥寺から・・焼肉・・佐賀牛
板長です。
井の頭公園の桜も今日で満開・・かな?
(この画像は、5日の状況)
夜は、宴会グループで公園内は走りにくいです・・
他人のドンチャン騒ぎをレポートしても仕方がありません
なので・・醤油系タレを使わない
佐賀の「焼肉弁当」をご紹介!
板長ブースのお隣のお店の商品です。
佐賀牛・・黒毛和牛の5等級のお肉を使います。
鉄板で玉葱を炒めます。
少し玉葱が馴染んだら・・霜降り佐賀牛を上に乗せます。
玉葱が落ち込んで来たら・・
『秘伝の粉」を10g程を振り軽く混ぜ合わせます。
板長、「醤油タレは使わないのかな?」と聞くと
「使うと肉が硬くなりますから・・・この粉でOK」
まだ赤みがあるうちに盛り付けます。
「柔らかいうちに・・乗せないと旨みが逃げます」と
なるほど・・最高の牛肉はあの粉で食べるのが最高のようです。
板長は、まだこの弁当を喰らってはいません
弁当には、レモンが添えられています。
あの粉とレモン・・食べてみたい・・
催事期間中に必ず・・たべますよー
相当・・柔らかく美味しいと評判です♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
井の頭公園の桜も今日で満開・・かな?

夜は、宴会グループで公園内は走りにくいです・・
他人のドンチャン騒ぎをレポートしても仕方がありません
なので・・醤油系タレを使わない
佐賀の「焼肉弁当」をご紹介!
板長ブースのお隣のお店の商品です。




『秘伝の粉」を10g程を振り軽く混ぜ合わせます。

「使うと肉が硬くなりますから・・・この粉でOK」

「柔らかいうちに・・乗せないと旨みが逃げます」と
なるほど・・最高の牛肉はあの粉で食べるのが最高のようです。


あの粉とレモン・・食べてみたい・・
催事期間中に必ず・・たべますよー
相当・・柔らかく美味しいと評判です♪
虎鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・・3.5更新分
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1660)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(84)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)