ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年11月08日(木)更新
イカは難しい食材なのかも・・・・
板長です。
12月1日2日の2日間、八食センターの催事場にて
「イカ・サバ祭り」が開催されます。
主催は、商工会議所と八食センター
今回で、3回目で板長も3度目の参加
鯖は「虎鯖棒すし」やみそ煮・・等々で参戦しますが
前々から「板長、イカは無いの?」
板長「エェ?」「イカか~」と言葉を濁していましたー

「何らかの形で出さないと」と思いつつ、そして
船橋東武デパートの高津バイヤーからも
「板長、来年は八戸らしい巻物があればいいなー」
どうしても鯖が苦手な人がいる・・
確かに夫婦でも好き嫌いがあり購入に障害になる場合も

イカ・サバの町八戸です
イカは専門店「五戸水産」の「湯くぐり美人」を使って
何らかの巻物を用意せねばなりません。

「湯くぐり美人」は
イカの表面をお湯に通して、イカの旨みを高めた商品
生のイカに近い食感

イカと杏(八助梅・・杏赤しそ塩漬け)を使って
八戸らしさを出せたらいいが

これが簡単には行かないのが料理の世界
イカは、八戸市民にとって一番身近な食材
料理も全てが出揃っている感があります!

「湯くぐり美人」と八助梅は・・会わないのか?
なかなか美味く行かない
八助だとイカの味が消えてしまう!

海苔もダメ!マヨネーズもダメ!
イカの甘さは繊細なのだ・・
そうです・・イカは難しい食材なのです♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
12月1日2日の2日間、八食センターの催事場にて
「イカ・サバ祭り」が開催されます。
主催は、商工会議所と八食センター
今回で、3回目で板長も3度目の参加
鯖は「虎鯖棒すし」やみそ煮・・等々で参戦しますが
前々から「板長、イカは無いの?」
板長「エェ?」「イカか~」と言葉を濁していましたー

「何らかの形で出さないと」と思いつつ、そして
船橋東武デパートの高津バイヤーからも
「板長、来年は八戸らしい巻物があればいいなー」
どうしても鯖が苦手な人がいる・・
確かに夫婦でも好き嫌いがあり購入に障害になる場合も

イカ・サバの町八戸です
イカは専門店「五戸水産」の「湯くぐり美人」を使って
何らかの巻物を用意せねばなりません。

「湯くぐり美人」は
イカの表面をお湯に通して、イカの旨みを高めた商品
生のイカに近い食感

イカと杏(八助梅・・杏赤しそ塩漬け)を使って
八戸らしさを出せたらいいが

これが簡単には行かないのが料理の世界
イカは、八戸市民にとって一番身近な食材
料理も全てが出揃っている感があります!

「湯くぐり美人」と八助梅は・・会わないのか?
なかなか美味く行かない
八助だとイカの味が消えてしまう!

海苔もダメ!マヨネーズもダメ!
イカの甘さは繊細なのだ・・
そうです・・イカは難しい食材なのです♪
鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
東武おいしいもの発掘便
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖が行く・・10・4更新
虎鯖Tを販売へ♪
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1590)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)