ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年05月13日(金)更新
スィーツ強し・・
板長・・今日の夕方にこのスィーツを頂きました

「パオン・デ・ロ」
銀座にお店がああります。
このスィーツはいつも夕刻には完売

そして・・こちらの和のスィーツも
毎日完売!

ご存知・・お伊勢参りの定番お土産
「赤福」

このスィーツ達には
魔性の魅力があるのでしょう!
板長も・・その魅力を体験・・・

小麦粉・卵・・・そrと何で出来てるの?
考えないで・・食え・・アホ!

アホは・・やはり喰らう前にチェック
卵・砂糖・小麦粉・トレハロース
読んでも・・どう作るか
全然わからないけど・・何気に見る・・田舎者

完売して・・・羨ましい!
とても美味しくて・・・悔しい!
完売する理由は・・「美味しい甘さ」
銀座・・センスがあるよなー・・・
八戸・・鯖・・板長・・田舎・・
負けねーぞ!と小さな声で吠える板長でした。
甘さ控えめで・・本当に美味しかった!
女性がいる限り・・・催事では・・・スィーツ強しです。

「パオン・デ・ロ」
銀座にお店がああります。
このスィーツはいつも夕刻には完売

そして・・こちらの和のスィーツも
毎日完売!

ご存知・・お伊勢参りの定番お土産
「赤福」

このスィーツ達には
魔性の魅力があるのでしょう!
板長も・・その魅力を体験・・・

小麦粉・卵・・・そrと何で出来てるの?
考えないで・・食え・・アホ!

アホは・・やはり喰らう前にチェック
卵・砂糖・小麦粉・トレハロース
読んでも・・どう作るか
全然わからないけど・・何気に見る・・田舎者

完売して・・・羨ましい!
とても美味しくて・・・悔しい!
完売する理由は・・「美味しい甘さ」
銀座・・センスがあるよなー・・・
八戸・・鯖・・板長・・田舎・・
負けねーぞ!と小さな声で吠える板長でした。
甘さ控えめで・・本当に美味しかった!
女性がいる限り・・・催事では・・・スィーツ強しです。
2011年05月13日(金)更新
大和ミュージアム・・
今週、月曜は福山天満屋を終えて
呉に移動の日・・・午後の設営まで
超観光人間です
尾道の空気を吸って
呉に入り・・ここ呉で行きたかった場所は
「大和ミュージアム」

大和ミュージアムの前
道路を挟んで見えてきたのが
潜水艦!この大きさには
ど肝を抜かれました・・・

呉港には今も沢山の
海上自衛隊の船が停泊
海上自衛隊教育隊の建物が
すぐそばにあって・・今でも
板長には・・今でもここ呉は
軍港の様な基地に感じました。

「大和ミュージアム」
当時、世界最大の戦艦
大和

ガキの頃、作れもしないプラモデルを
欲しくて親にねだったことがある
ガキの頃でも船底のラインや
全体のバランスの美しさを感じて
日本の誇りと思っていました。

展示物の中には・・「ゼロ戦」や
一人乗りの潜水艦・・
そして戦争当時の呉を取り巻く環境や
戦争の推移と人々の暮らしと心・・・

母の父、板長の爺さんは、この戦争で
戦死をしました・・ラバウルという場所で
ここに母を連れて来たい・・
見せてあげたい、そう思いながらの
見学でした・・・気がつくと
1時間以上も展示物を見入っていました。
呉の「大和ミュージアム」で、
戦争にタイムスリップをした板長でした・・・
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1648)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(84)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)