ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年03月18日(木)更新
宝物と・・本物の旅とは・・
先週の金曜日に・・書店やコンビニの店頭に
この雑誌が並びました。
週刊 漫画「ゴラク」が発売されました。
板長は物産でこのことを投稿しようにも・・
なぜ?この雑誌を発信しないといけないのか・・と言うと
「酒のほそ道」の内容は
先週と今週は、青森県の特集なのです。
板長と仲間の田向商店の「鮫」が書かれています。
そして何より・・板長も出演しておりまして・・ハイ
2月の「えんぶり」の時に青森県を訪れた「男旅」に
作者のラズウェル細木さんもおられて・・
美味しい物を喰らい・・取材の道でした。
田向さんにも宝物となったこの漫画本
出演した・・板長にも宝物・・に!
そして、板長には・・もう一つ宝物が・・
このポスターが板長の元に届きました!
板長ブログを読んでいてくださった・・
三春屋の店長様が・・店内の模様替えで
吉永小百合さんのポスターを撤去・・その後は板長に・・
店長・・ありがとうございます。
この吉永小百合さんのポスターはご存知・・八戸が撮影場所
是非にも欲しかったです!
八戸市内のホテルに中に張っておきたかったですから・・
そして・・ここの文面が、板長気に入っています。
「初めて聞く言葉や、初めて触れ合う温かい人達
定番の名所巡りもいいけれど、忘れられない思い出は
意外とこんな所にあったりするものです。」
と書かれています。
そうです、「男旅」の面々もそうです。
名所は1度でいい・・けど
旨い物と、人との出会い再会は・・何度でも楽しい世界!
八戸を観光に・・本質をここにセットしないと
今後は絶対に長続きはしない!
「美味なる物と楽しい人」青森県には・・いっぱいです!
鮫の田向さんの話は・・首都圏の方々には初耳の内容ばかり
青森県には、まだまだ発信する内容が山ほどあります。
さて・・今週の金曜には何が掲載されるのか楽しみです
そして、板長の虎鯖も・・観光の一つになるように頑張ります!
***************
虎鯖三昧コースは、八戸に旅をして1泊¥6500-
八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
FAX 0178ー43-1248
≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
「菊池の赤貝」・・ブログはここから
この雑誌が並びました。

週刊 漫画「ゴラク」が発売されました。
板長は物産でこのことを投稿しようにも・・
なぜ?この雑誌を発信しないといけないのか・・と言うと

「酒のほそ道」の内容は
先週と今週は、青森県の特集なのです。
板長と仲間の田向商店の「鮫」が書かれています。


そして何より・・板長も出演しておりまして・・ハイ
2月の「えんぶり」の時に青森県を訪れた「男旅」に
作者のラズウェル細木さんもおられて・・
美味しい物を喰らい・・取材の道でした。

田向さんにも宝物となったこの漫画本
出演した・・板長にも宝物・・に!
そして、板長には・・もう一つ宝物が・・

このポスターが板長の元に届きました!
板長ブログを読んでいてくださった・・
三春屋の店長様が・・店内の模様替えで
吉永小百合さんのポスターを撤去・・その後は板長に・・
店長・・ありがとうございます。

この吉永小百合さんのポスターはご存知・・八戸が撮影場所
是非にも欲しかったです!
八戸市内のホテルに中に張っておきたかったですから・・
そして・・ここの文面が、板長気に入っています。

「初めて聞く言葉や、初めて触れ合う温かい人達
定番の名所巡りもいいけれど、忘れられない思い出は
意外とこんな所にあったりするものです。」
と書かれています。

そうです、「男旅」の面々もそうです。
名所は1度でいい・・けど
旨い物と、人との出会い再会は・・何度でも楽しい世界!
八戸を観光に・・本質をここにセットしないと
今後は絶対に長続きはしない!
「美味なる物と楽しい人」青森県には・・いっぱいです!
鮫の田向さんの話は・・首都圏の方々には初耳の内容ばかり
青森県には、まだまだ発信する内容が山ほどあります。
さて・・今週の金曜には何が掲載されるのか楽しみです
そして、板長の虎鯖も・・観光の一つになるように頑張ります!
***************
虎鯖三昧コースは、八戸に旅をして1泊¥6500-

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
FAX 0178ー43-1248
≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
「菊池の赤貝」・・ブログはここから
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1760)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)