ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年06月19日(木)更新
船上鯖を伝える難しさ・・・
昨日は、日の出丸で水揚げされた
鯖を「虎鯖 刺し」に加工しました
今日は、その鯖を投稿する予定でしたが・・
深川氏の住む、上の写真の場所
種差・・海の上に赤い旗から点々と繋がる定置網の魚場
そして種差海岸の丘陵地です
深川氏の自宅は50m手前です
船上「虎鯖」を届に行き、色々な話を・・
この「虎鯖」・・まだ1回目の操業での鯖
今までは「虎鯖」は冷凍物を使用していました・・
今回は、生きている鯖を・・
深川氏は、
「谷口、これまだ話さない方が良いかも?
谷口の技を船上で使ったんだ・・100%初だろう」
確かに・・伝える部分はオリジナルです
そしてまだ、完全に確立したわけではありません
「見せていいのは、丸の状態と完成した写真だけに・・」と
今は、研究段階です捕れた鯖は10本ほどなのに
これはこうだ!とは言えません
私も、初めて知ったことが多いこと
30年間包丁を持って仕事をして
死んだ鯖ばかりの「こだわり」は話せますが
生きている鯖を加工しての流れは
公表できるレベルではない・・の判断です。
大物は700gで長さは30cmを越えます。
この、横に伸びる線は・・ゴマ鯖?
形や生状態の模様は、どう見ても真鯖ですが・・
ここも、まだ新米の漁師なのです。
何度も船に乗って鯖を見ないと
深川氏は続けて話します
「谷口・・お前が・・脂質、大きさ、加工の時間等々
ブランドの定義を確立しろよ!
俺は捕るための工夫をするから・・お前のために!」
秋の鮭・鯖の大漁のために・・今から網作りをする
深川氏、この網とて安価な物ではありません
数字を聞くと・・ゼロが2つ考えと違ってました!
深川氏のため・・八戸の漁業のため・・鯖ブランドのために
自分自信が研究していかないと・・語れません・・
語れる時は。。最高の『虎鯖』を作れた時
船上での体験研究なので、何より強い!ハイ♪
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
鯖を「虎鯖 刺し」に加工しました
今日は、その鯖を投稿する予定でしたが・・


深川氏の住む、上の写真の場所
種差・・海の上に赤い旗から点々と繋がる定置網の魚場
そして種差海岸の丘陵地です
深川氏の自宅は50m手前です
船上「虎鯖」を届に行き、色々な話を・・

この「虎鯖」・・まだ1回目の操業での鯖
今までは「虎鯖」は冷凍物を使用していました・・
今回は、生きている鯖を・・
深川氏は、
「谷口、これまだ話さない方が良いかも?
谷口の技を船上で使ったんだ・・100%初だろう」
確かに・・伝える部分はオリジナルです
そしてまだ、完全に確立したわけではありません
「見せていいのは、丸の状態と完成した写真だけに・・」と
今は、研究段階です捕れた鯖は10本ほどなのに
これはこうだ!とは言えません
私も、初めて知ったことが多いこと
30年間包丁を持って仕事をして
死んだ鯖ばかりの「こだわり」は話せますが
生きている鯖を加工しての流れは
公表できるレベルではない・・の判断です。


大物は700gで長さは30cmを越えます。

この、横に伸びる線は・・ゴマ鯖?
形や生状態の模様は、どう見ても真鯖ですが・・
ここも、まだ新米の漁師なのです。
何度も船に乗って鯖を見ないと
深川氏は続けて話します
「谷口・・お前が・・脂質、大きさ、加工の時間等々
ブランドの定義を確立しろよ!
俺は捕るための工夫をするから・・お前のために!」
秋の鮭・鯖の大漁のために・・今から網作りをする
深川氏、この網とて安価な物ではありません
数字を聞くと・・ゼロが2つ考えと違ってました!
深川氏のため・・八戸の漁業のため・・鯖ブランドのために
自分自信が研究していかないと・・語れません・・
語れる時は。。最高の『虎鯖』を作れた時
船上での体験研究なので、何より強い!ハイ♪
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1587)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)