ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年06月16日(月)更新
カツオの1本物の捌き方
今朝2時半に蕪島の・・三十八日ノ出丸へ
トラブルあり・・明日の早朝に変更!
今日は海の写真をのはずが・・×
そこで・・カツオの1本物の捌き方を
カツオは半身で購入するより当然1本で
購入した方がお安くなります
カツオの色は、ここのヒレを見ると
カツオの見の色が即判断できます・・そして
めくる時に力を入れないで、めくれたら鮮度落ちの状態!
色は鮮明だと・・OK
頭を落としますして、内蔵を取り出します。
新聞紙の上だと、、周りを汚しません
さて・・ここがポイント!
背中に硬いところがあります
時速100キロで海の中を泳げるカツオ君
この硬い部分が早い泳ぎを出せる武器なのでしょう。
左右から包丁を入れて
背中の硬い部分を、包丁で外す感覚で叩きます。
後は、普通に3枚卸しに
骨の上を包丁が進む感覚で!
腹の骨を取ると半身捌きが完成します!
後は、5月1日前に投稿した皮引きを・・参照下さい
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
トラブルあり・・明日の早朝に変更!

今日は海の写真をのはずが・・×
そこで・・カツオの1本物の捌き方を
カツオは半身で購入するより当然1本で
購入した方がお安くなります

カツオの色は、ここのヒレを見ると
カツオの見の色が即判断できます・・そして
めくる時に力を入れないで、めくれたら鮮度落ちの状態!
色は鮮明だと・・OK


頭を落としますして、内蔵を取り出します。
新聞紙の上だと、、周りを汚しません
さて・・ここがポイント!


背中に硬いところがあります
時速100キロで海の中を泳げるカツオ君
この硬い部分が早い泳ぎを出せる武器なのでしょう。
左右から包丁を入れて
背中の硬い部分を、包丁で外す感覚で叩きます。


後は、普通に3枚卸しに


骨の上を包丁が進む感覚で!


腹の骨を取ると半身捌きが完成します!


後は、5月1日前に投稿した皮引きを・・参照下さい
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
お中元に最適『七重のいろどり』はこちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1768)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)