大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年12月20日(土)更新

八戸旅・・12、20(なまご)

鯖子・・・
みなさん、今日は八戸旅
「八戸に冬を食べに来ませんか?」の日です。
嚆矢の柴田さんは、前の日から八戸入り
日の出丸に乗船と考えていましたが
残念!天候と日程が合わなく
月曜になりましたー

写真は「なまこ」 八戸では「なまご」
青森県では、これがなければ年は越せません。
柴田さんに潜って捕って来てもらおうかなー

見た目・・アワビっぽいかも
むつ湾内で捕れる「黒なまご」です・・・
このなまごは味が濃~いのですよー

なまごは海の砂を食べて・・砂に付着している物を
吸収して栄養にしています・・・なので
海の汚れも食べて浄化する掃除屋さんなのです・・・
そして・・美味い! 鯖よりも優れもの!

仕込む・・・ただ切っただけではダメです!
この内側の皮をスプーンで搔き取ります
この皮が付いていると、歯切れが悪くなります・・・・

この茶色の紐は「このわた」
日本三大珍味の一つ、なまごの腸・・このわたを集めて塩漬けにして
熟成したものが・・「このわた」とよぶのです
でも・・昔の人は偉い!これを食べた・・始め人間ギャートルズは凄い!

なまごを切ってから・・酢に漬けると
「ピンポンなまこ」になりますよー
「板長なまご」は・・サクサクとして味わい深いのです!

板長は年明け6日に横浜に行きます!
その後は・・流浪の旅
八戸に戻るのは4月かな?
2月にチラリと帰れる?・・・かな?

なので・・今回の八戸旅
この「なまご」や「鱈」・・・そして生鯖で仕込む
「虎鯖棒すし」絶品を堪能していただきますよー

料理が出来たら・・報告します・・
でもー板長も飲むから報告しないかも?

鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・11・24更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』



 

2014年12月04日(木)更新

長岡での夕食・・

鯖子・・・
ちと遅れたけど阪急での地下催事をのことを書くより
土日に訪ねた長岡でのことを書いておかねばね・・・

奥さんと長岡へ降りた板長は・・早々飯だー!と言いつつ
長岡名物の蕎麦屋さんへ

蕎麦粉にワカメが練り込んでいるそうで
つるつる感が強いお蕎麦のよう・・

腰もしっかりあって・・満足のお昼だったようです

山本五十六記念館を見学の後・・あの長岡市役所へ

ガラス張りの庁舎・・仕事ぶりも見えますよー
板長の好きな「居眠り」はできません。
この後、別の建物で棒すしを作り
夜の8時に・・楽しみにしていた夕飯へ

富山が近い日本海・・・当然!寒ブリが旬なので喰らわねば・・だって

鯛の種類で「かやかり」・・・確かに鯛系の味・・
 
アオリいか

真子かれい焼
そして・・・

地元のお酒・・・んー満足満喫の様子の板長でしたー
また行きたい・・とうるさい板長です♪



八戸に冬を食べに来ませんか

鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・11・24更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 

2014年10月17日(金)更新

八戸は秋本番でした・・

※昨日は更新ミス・・・ごめんなさい!

鯖男・・・
台風19号は日本を飲み込んで
大騒ぎをして過ぎて行きました!
駿府城公園はフェーン現象で暑かったですが
静岡へ出向く前の八戸は
そう・・・・
地元の八戸は完全に秋でしたねー

日が沈むのは・・夕刻5時頃には上の画像
寂しげな夕日です秋の夕日
枝の葉が心なしか細く見えます。

板長がジョグをする根城城址
夕日は、9日の画像でこの日は12日の日中
板長は緩んでの絞りきれない体をどうにかせねば・・とのジョグ

落ち葉が多くなり、昼でも影が長くなっています!
何故走るの?板長は・・・
「自分の体を話すため!」
体のどこかに支障があれば走れない・・・が板長の持論
今の対話は・・「重いぞードテドテと走ってる・・スタスタ走りたい・・・」

芝生は・・だんだんと茶色を濃くしながら
落ち葉が敷き詰められて冬に入って行きます
板長が次にここに戻るのは11月の26日頃
その頃の城址は・・初冬・・秋ではないでしょうね・・・
栗は実を成し・・柿は実をつけ

首都圏もTシャツ1枚では歩けなくなりました
季節は秋本番なのですね!

板長にズボン下はまだですか?と聞いたら
叩かれました・・♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』
 

2014年10月12日(日)更新

新物が水揚げされた・・・

鯖男・・・
八戸に戻るとブログのネタが山ほどある・・・
何から書けばいいか悩むほどの地元紀行
今日は・・やはりこれ

今年の新物さんの真鯖さん
「八戸産」の表記
そうです・・今年の真鯖さんですよーそれも大物

この画像では分かりませんよねー
新物とは?
・今年~今!水揚げされた鯖
・冷凍されていない鯖
そして・・・虎鯖棒すしに出来る大きさ600g以上の鯖

800gクラス、極級の新物です
どうにか今年も「デブ真鯖」が戻って来ました!!
しかし、量的には少量で例年の半分以下

これからが本格化の鯖漁なのですが・・・
調査漁では、期待薄の鯖模様

八戸前沖の真鯖は・・他の海の鯖と何が違うの?
写真は新物の鯖の内臓です、食べた餌は消化されています!
千葉県沖から北上をた鯖達は秋口に北海道道南でオキアミを
お腹いっぱいに食べて腹太り状態・・・この「餌喰い鯖」は捕っても
脂がなく締まりもない鯖
  
(写真は手前が新物、奥が冷凍した去年の鯖です)
南下して100キロ程泳ぐと八戸沖
お腹の餌は消化されて体にたっぷり脂を溜め込んで
もっと南下・・このデブ状態で南下するのは
お腹に子孫を繋げる体に変化して行きます

温暖化で海水温上昇のため鮭の遡上は減り
八戸の沖では知らなかった「ブリ」が大漁に水揚げされる昨今
色々と問題が山積の「温暖化」のツケ
板長・・・
もう見れないかと思った新物の真鯖達
青光した大好きな魚体が八戸に少しでも戻りました!
安堵の部分と・・怖さが同居する新物の鯖ですが
私的には、「今年も戻って来たー!もっと大漁に!」の願いなのです
もっともっと水揚げされる事を願います!!!


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

 

2014年10月10日(金)更新

八戸に戻って・・

鯖男・・・
今日は、何から書こうか悩む日です
八戸に戻った日の出来事はテンコ盛り~!
大阪の阪急梅田から取材陣
平目の捌き
イカの塩辛仕込み
イクラの仕込み・・・etc
どれから話そう?でも今日はこれから書きます!

福島の駅に撤収を終らせて
東北新幹線を待つことしばし・・
秋田新幹線「こまち」を先頭にホームに滑り込んで来ます。

八戸に戻るには接続している「はやて」に乗らねば・・・
でも「こまち」は2列で4列で「はやて」は2と3列で5列だから
「こまち」の方がゆったりなんです!
もしも東京~盛岡まで来られるなら「こまち」がお勧めです!

福島~八戸は同じ東北圏内なので2時間以内で
移動できます、7時半に終えた催事ですが10時には八戸到着しました。
朝早く起きた板長は・・当然なことですが鯖と格闘
八戸の鯖を仕込むために厨房入り

陽一郎・・・
鯖男さん、各デパートに消費者庁から配布された事柄があるそうですね?
鯖男・・・
そうなんだ、日本橋高島屋でも言われたことだけど
「○○物産展」と表記をした催事なら・・出店業者は
・地元に店・工場があるか?
・地元で販売しているか?
・産地はどこなのか?
等々の出店規約をあるレベルで必ず守らないといけないのです!

陽一郎・・・
たしか、○△道展で
・地元に店は無い
・地元で販売してない
・地元の食材が無い
なのに・・催事に出店するのは消費者に対して×・・・と

各デパートに通達が来たそうですね!
鯖男・・・
他県産を使ってもいいけど、その品の方が良い品だから使うのはOK
但し、地元に店が無い・他県の人ではダメ
今までは・・黙ってやっていたけども指導が入ったようですね!

私達も、地元に根ざした商品作りをしていかないといけません
板長も、八戸に戻って・・まずは鯖を仕込みます♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・8.10更新分

虎鯖Tを販売へ♪

『ゆるりデザイン書道部』

 
«前へ 次へ»
<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/12/25(水) 05:03
酒のほそ道56巻
2024/12/24(火) 05:02
今シーズンの鯖が・・
2024/12/23(月) 05:02
やはり鱈が・・・
2024/12/22(日) 05:01
鍋焼きうどんが売れてる・・
2024/12/21(土) 05:00
鱈もお前もか?
2024/12/20(金) 05:00
生タコを茹でる
2024/12/19(木) 05:59
新巻き鮭が来たが・・
2024/12/18(水) 05:58
ショックの新聞紙面裏側
2024/12/17(火) 05:57
新聞記事にショック!
2024/12/16(月) 05:56
野菜が高い
2024/12/15(日) 05:02
根城城址は冬
2024/12/14(土) 05:01
北寄貝(ほっき貝)棒すし
2024/12/13(金) 05:27
浜松おでん
2024/12/12(木) 05:39
虎鯖と格闘へ!
2024/12/11(水) 05:26
今日はブログを休みます!
2024/12/10(火) 05:08
遠鉄最終日・・明日は八戸へ
2024/12/09(月) 05:07
牡蠣(かき)は大根で洗え!
2024/12/08(日) 05:03
鱈鍋・・
2024/12/07(土) 05:45
イナダの刺身・・うまそー
2024/12/06(金) 05:45
イワシのフライ
2024/12/05(木) 05:44
キャベツの価格が・・・
2024/12/04(水) 05:42
浜松し遠鉄デパート地下催事
2024/12/03(火) 05:25
静岡県は浜松へ!
2024/12/02(月) 06:05
ヤリイカ
2024/12/01(日) 05:24
年末年始に虎鯖をどうぞ!(^^)!