ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日の気温は13度でした・・
道路の雪も完全にきえました、日陰の雪・氷も解けました

毎日歩く白山台の坂道

気温が1度違うと言う山のへ歩きます
風が冷たいから春めいた風に変りましたねー
今日も歩いて足を鍛えなければ
気持ち的に、服装は少し薄くなり足は長靴からシューズになったので
「走りたい」になっています・・
しかし、午前中から走る訳にはいきません!
走ると汗が多く発汗して着替えをせねば
午後も歩くのでこの時間からは走れない・・


ダイエットのために歩く?
一昨日の病院での先生とのやりとりで
ヒマだから歩いてます!と言ってはみたものの
ただ「歩」くなら歩けない!でもダイエットのためなら苦しむ!
板長的に「自分のタメに歩く!楽しいから歩く!」ですね!(^^)!

今日も歩きます
出来たら午後は走りたい(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日は、行きつけの病院へ!
血圧が高い板長はかかりつけの医院へ
受付を済ませると・・看護師さんが「今日は指導の月です!」との事
疾患のある人に「病気治療の指導・指針を伝える」その月が年に2回
体重計に乗ると・・「5キロ減っていますねー!」
先生の問診等を済ませると
先生が・・「体重は良い数時迄落ちましたねー後3キロ頑張って
血圧も高い方が119の数値は良好の数値です!」
2月は歩いて歩いての日々でした体重を落とす事を一番の使命に
テクテクしています、車に乗らない!歩けを実践!
それが今回の診察に生きたようですね!
しかし・・

血圧の薬(2か月分)は・・そのまま
次回も同じ数値なら減らして行きましょう・・と先生
食生活は変えてないので変わるかは不安要素
今の板長は働くための身体作りに一生懸命です(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
春めいてきた八戸です!
しかし、八戸の春めくの意味は「風が強く吹く!」なのです
八戸に春が来るには20m超えの風が何日も吹く日が続くのです

ネコヤナギの穂も大きく育つ中
板長は歩く・・虎鯖棒すしの配達のため1万歩
昨日は最強27mの風が吹いていました・・・
何かと歩いていて・・2万歩を越えていた頃
白山台のミニストップに書類を置きに行く事に
3時半・・5時になったら暗くなり一段と寒くなる!

この日2回目の白山台へ・・時間が無いので「走る!」に変更
そして長靴をシューズに変更して

坂道を走るは「登りは楽」「下りは地獄」なのです
そして・・年寄りに走る道路の状況も大切

コンクリートは体重の反発が強いため板長は歩く!のです
反発は即「膝を痛める!」に繋がります

アスファルトの道から走る!が鉄則
安いシューズはクッション性が低くお勧めしません
出来るだけソールが膝に 優しいクッション性を要したシューズを履く事
「走る!」は誰でも出来るスポーツですが・・シューズは良い物を選ぶ!ですよー!(^^)!


登りは筋肉で登れます・・が
下りは膝への負担が大きく危険・・短い距離はいいけど長いと歩け!です。
昨日は3万歩

歩き終えたら・・くたびれてくたびれて・・やり過ぎに注意ですよねー(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日の午前中はお葬式に参列してきました
長年懇意にしてきた魚屋さんのご主人が亡くなったのです
ホテルを休業する前に休む事を伝えた1月末には
どこも悪い事がなかったと見えたのに急なことでした
鯖を分けてもらう時でも安価で流してくれた・・
今は感謝で目が潤む・・安らかに・・

板長の周りの動向も嫌な事が多い
ホテルを休業させてから一緒に催事に出て板長七戸のお菓子屋さんの倒産
以前は物産展に良く出ていた・・裂きイカやさんの倒産
そして・・今回の悲しい出来事
嫌なことは続かないで欲しいです・・(>_<)

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
長い坂道を登って虎鯖棒すしの配達・・
片道40分の徒歩の旅です。


昨日の配達は6本で持って歩ける重さ
自家用車で行くとガソリン代で売り上げが飛ぶ
歩くと健康も兼ねて一石二鳥の歩き

暖かかったー風も無く天気も最高
気温はこの時点で6度とのこと

午後はホームグラウンドの根城城址へ
ここも日差しが暖かで歩いていても楽しいのです
寒いとストイックになり頑張らねば!とつい根性的に自分を追い込んで
「今は自分を鍛える時」と言い聞かせてしまう!
暖かいと体から力が抜けて歩きやすくなります!(^^)!

今日はもっと暖かくなり最高気温9度の予想
歩くと汗ばむ陽気になりそうです。
北の大地は春が待ち遠しいのです(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2025年03月01日(土)更新
春めいて・・走りたい!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日の気温は13度でした・・
道路の雪も完全にきえました、日陰の雪・氷も解けました

毎日歩く白山台の坂道

気温が1度違うと言う山のへ歩きます
風が冷たいから春めいた風に変りましたねー
今日も歩いて足を鍛えなければ
気持ち的に、服装は少し薄くなり足は長靴からシューズになったので
「走りたい」になっています・・
しかし、午前中から走る訳にはいきません!
走ると汗が多く発汗して着替えをせねば
午後も歩くのでこの時間からは走れない・・


ダイエットのために歩く?
一昨日の病院での先生とのやりとりで
ヒマだから歩いてます!と言ってはみたものの
ただ「歩」くなら歩けない!でもダイエットのためなら苦しむ!
板長的に「自分のタメに歩く!楽しいから歩く!」ですね!(^^)!

今日も歩きます
出来たら午後は走りたい(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2025年02月28日(金)更新
病院で薬を・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日は、行きつけの病院へ!
血圧が高い板長はかかりつけの医院へ
受付を済ませると・・看護師さんが「今日は指導の月です!」との事
疾患のある人に「病気治療の指導・指針を伝える」その月が年に2回
体重計に乗ると・・「5キロ減っていますねー!」
先生の問診等を済ませると
先生が・・「体重は良い数時迄落ちましたねー後3キロ頑張って
血圧も高い方が119の数値は良好の数値です!」
2月は歩いて歩いての日々でした体重を落とす事を一番の使命に
テクテクしています、車に乗らない!歩けを実践!
それが今回の診察に生きたようですね!
しかし・・

血圧の薬(2か月分)は・・そのまま
次回も同じ数値なら減らして行きましょう・・と先生
食生活は変えてないので変わるかは不安要素
今の板長は働くための身体作りに一生懸命です(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2025年02月27日(木)更新
歩き過ぎ・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
春めいてきた八戸です!
しかし、八戸の春めくの意味は「風が強く吹く!」なのです
八戸に春が来るには20m超えの風が何日も吹く日が続くのです

ネコヤナギの穂も大きく育つ中
板長は歩く・・虎鯖棒すしの配達のため1万歩
昨日は最強27mの風が吹いていました・・・
何かと歩いていて・・2万歩を越えていた頃
白山台のミニストップに書類を置きに行く事に
3時半・・5時になったら暗くなり一段と寒くなる!

この日2回目の白山台へ・・時間が無いので「走る!」に変更
そして長靴をシューズに変更して

坂道を走るは「登りは楽」「下りは地獄」なのです
そして・・年寄りに走る道路の状況も大切

コンクリートは体重の反発が強いため板長は歩く!のです
反発は即「膝を痛める!」に繋がります

アスファルトの道から走る!が鉄則
安いシューズはクッション性が低くお勧めしません
出来るだけソールが膝に 優しいクッション性を要したシューズを履く事
「走る!」は誰でも出来るスポーツですが・・シューズは良い物を選ぶ!ですよー!(^^)!


登りは筋肉で登れます・・が
下りは膝への負担が大きく危険・・短い距離はいいけど長いと歩け!です。
昨日は3万歩

歩き終えたら・・くたびれてくたびれて・・やり過ぎに注意ですよねー(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2025年02月26日(水)更新
何故か嫌な事が続く・・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
昨日の午前中はお葬式に参列してきました
長年懇意にしてきた魚屋さんのご主人が亡くなったのです
ホテルを休業する前に休む事を伝えた1月末には
どこも悪い事がなかったと見えたのに急なことでした
鯖を分けてもらう時でも安価で流してくれた・・
今は感謝で目が潤む・・安らかに・・

板長の周りの動向も嫌な事が多い
ホテルを休業させてから一緒に催事に出て板長七戸のお菓子屋さんの倒産
以前は物産展に良く出ていた・・裂きイカやさんの倒産
そして・・今回の悲しい出来事
嫌なことは続かないで欲しいです・・(>_<)

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2025年02月25日(火)更新
春を感じて・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2025』
現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!
ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!
板長です。
長い坂道を登って虎鯖棒すしの配達・・
片道40分の徒歩の旅です。


昨日の配達は6本で持って歩ける重さ
自家用車で行くとガソリン代で売り上げが飛ぶ
歩くと健康も兼ねて一石二鳥の歩き

暖かかったー風も無く天気も最高
気温はこの時点で6度とのこと

午後はホームグラウンドの根城城址へ
ここも日差しが暖かで歩いていても楽しいのです
寒いとストイックになり頑張らねば!とつい根性的に自分を追い込んで
「今は自分を鍛える時」と言い聞かせてしまう!
暖かいと体から力が抜けて歩きやすくなります!(^^)!

今日はもっと暖かくなり最高気温9度の予想
歩くと汗ばむ陽気になりそうです。
北の大地は春が待ち遠しいのです(^^♪

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2309)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(125)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)