大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年03月09日(日)更新

野菜の煮汁で煮魚・・道場先生

今日は、12時・・に八食入り

2時から「ほっき貝のせんべい汁」お振る舞い

この八食センターに来られて・・試食の後は

ウロウロする・・常識ですが・・

煮魚の魚を物色して・・帰宅してください!

【野菜で煮魚】

この料理は・・テレビ番組内「道場六三郎」先生の料理です。

赤魚の煮物・・野菜煮込み

野菜を煮込んで・・その汁で魚を煮る

大き目の鍋(テレビでは圧力鍋でした)

大根、人参、玉葱、ジャガイモ・・冷蔵庫にある野菜でOK

道場プロは酸味にトマトをいれました。

この野菜に酒と水を同量入れて煮込む・・

水分量は・・野菜が隠れる程度

沸騰したら・・弱火にして醤油、みりん・・味付け自由

コトコト野菜に味付け・・味がついたら・・その煮汁を

別の鍋に移して・・魚を(テレビは金目鯛)

赤魚の煮付け

私は冷凍の赤魚

子供でも食べれるように・・骨を抜き・・干して

野菜の汁に魚だけを入れて砂糖、醤油を加えて調整

魚の味付けは、野菜より濃い目・落とし蓋をしてコトコト

※野菜の味付け
 野菜の旨を引き出すには薄めの味付けで

※魚の味付け
魚はたんぱく質・・表面に味が付きますから、濃い目の味付けで

そこで別々の煮方になります。

赤魚と野菜の煮物

赤魚と野菜の煮物

器の上で合体・・食材的には安上がり

青物を乗せると・・高級品!・・さすが道場プロ

トマトの酸味が利いて・・なるほど

酸味で、魚も野菜も旨い・・ハイ

八戸ニューシティホテル

谷口板長の 虎鯖 鯖のみそ造り の通販はこちらから

八食センター オンライン ショッピング おあがりやんせ はちのへ

まごころ ふるさと便

ご贈答に・・特に「お年寄り・・お子様のいるご家庭に」手間要らず!

八食センター メルマガ購読はこちらから

2008年03月08日(土)更新

明日、八食センターで「ほっき貝のせんべい汁」をお振る舞い

昨夕・・5時間かけて

「ほっき貝」をムキムキ・・洗い洗い・・大変作業でした・・!

ほっき貝

ほっき貝の捌いた後の写真

【告知】です。

明日・・3月 9日  午後 2時から 八食センター 北広場にて

「ほっき貝のせんべい汁のお振る舞い」を行います。

料金は・・無料です・・・250食用意しますが・・

先着順です・・お早めに!・・この鍋で振る舞います

昨年12月テレビ岩手にて

昨年の12月に新幹線開業5周年のイベントで・・

テレビ岩手が八食センター内で鱈汁を振る舞いした際の写真です

この大鍋で・・・「ほっき貝のせんべい汁」を作ります

ほっき貝のお吸い物

写真の中には、まだ「せんべい」が入っていません・・明日入ります

「せんべい汁研究所」・・通称「汁研」と「八食センター」が

全面バックアップしてのお振る舞い・・

この「ほっき貝のせんべい汁」は、「汁研」の木村氏のお墨付き!

「アンぱんちの事件簿」でブログ更新中!

なにせ・・八戸市内のお店でも食べれない・・逸品です。



八戸ニューシティホテル

谷口板長の 虎鯖 鯖のみそ造り の通販はこちらから

八食センター オンライン ショッピング おあがりやんせ はちのへ

まごころ ふるさと便

ご贈答に・・特に「お年寄り・・お子様のいるご家庭に」手間要らず!

八食センター メルマガ購読はこちらから

2008年03月07日(金)更新

鯖味噌煮と大根

昨日と一昨日はバラ肉の話しをしました

この肉料理には・・やはり副食が必要です。

そこで・・大根の話を!

現在、大根の値段は200円・・野菜の高騰しています

中国産~外国産の野菜が急激に減少しているためです。

ただ、大根は日本の食材、日本の文化です。

大根と油揚げの煮物

写真は大根と油揚げの煮物です。

大根のジアスターゼ・・消化酵素で肉や魚の消化を助けます。

この大根、水分が多く揚げ物には不向きですが

煮物や漬物は、日本人に欠かせない・・・

今日は~【大根の煮物】

下ごしらえ・・が肝心・・ポイントはここ

大根の下ごしらえ

沢庵漬けは、米の糠で漬けます・・同じ原理で

大根を、お米を少量入れて煮ると・・大根の臭みが消えます。

そのまま大根を別な食材と調理すると・・臭みが邪魔をします。

大根の下ごしらえ

大根の下ごしらえ

大根に串がスーッと入れば完了!後は水で洗い流して

これで、大根の下ごしらえが完了です。

この後は・・・おでん・・ほろふき大根・・色々な煮物へ

大根と油揚げの煮物

私の一押し

大根と鯖の味噌煮の味噌

鯖の味噌煮の味噌をかけて・・good



八戸ニューシティホテル

八食センター オンラインショッピング おあがりやんせ はちのへ

まごころ ふるさと便

八食センター メルマガ購読はこちらから

2008年03月06日(木)更新

豚バラ肉・・は庶民の味方

昨日の投稿・・豚バラを保存

解凍した肉を・・フライパンで焼いた写真でした!

昨日のバラ肉は・・何にでもOK・・

・焼いて・・レタスと食す
・薄塩にしておいて・・タレで食す
・焼置きして・・中華煮に入れる
・美味なのは・・天ぷら(油を拭いて・・粉~衣~油で揚げる・・最高)

【今日は・・豚バラ肉を巻く】

アスパラを巻きましたが・・長葱、茹でたゴボウ、ウド、セロリ・・等々

アスパラを肉で巻く
アスパラを肉で巻く2
アスパラを肉で巻く3
アスパラを肉で巻く4

この作業・・難しいようですが・・・簡単・・すぐに上手くなります

ここまで作ると・・後は・・フライパンでバター焼いても

素焼きにして・・タレで食べても 天ぷらでも・・貴方次第です。

ポイントは・・この作業を嫌がらない事

出来上がりを見ると・・料理上手に見えます・・・ハイ

私は・・フライ

アスパラ肉巻きフライ

昨日の泊まりの方の夕飯です。

3月5日の夕飯

お肉は、アスパラの肉巻きフライで

魚は・・「鯖の味噌煮」でした♪



八戸ニューシティホテル

八食センター オンラインショッピング おあがりやんせ はちのへ

まごころ ふるさと便

八食センター メルマガ購読はこちらから 

2008年03月05日(水)更新

他のホテルと別な事と・・仕込み

八戸市内の他のホテルと・・違う事をしないと!

今朝の朝ごはん!

量が多いかな?と・・思いきや・・

ほとんどの人が平らげました・・ハイ!

八戸ニューシティホテルの朝ご飯

八戸は昔から、ヤマセ(海からの冷たい風)が夏場に吹き

凶作の土地柄・・飢饉続きの土地・・暑い夏でも

夜は・・過ごしやすい風土・・

お米の無い土地は、麦・・・ヒエ・・アワ・・・・そして蕎麦が主役でした!

朝から・・「蕎麦」 「イカ刺し」 「鯖焼」・・八戸らしく・・です。


【谷口板長の料理講座】
肉・・豚バラ肉でも牛バラ肉でも・・他の肉でも・・OK

単純に肉を保存するより・・加工してから保存も・・しかり

多めに購入したバラ肉は・・

肉の保存
肉に塩コショウを
肉の保存
そして・・サラダ油をかけます・・・

「エッ」と思うでしょう・・バラの脂に・・油・・

肉の保存

そして冷凍・・・

サラダ油をかける・・ここがポイント!

塩コショウをかけて置くと、塩の浸透圧で水分が抜け

肉が硬くなります・・

肉に、サラダ油をかける事により・・肉の表面の脂膜が出来て

冷凍することにより、赤身の部分に油が染みこんで

肉がより・・柔らかくなります、

バラ肉の脂身には油は染み込みません。

肉の保存

肉は1段1段、塩コショウをしましょう・・保存は丁寧にです・・ハイ


八戸ニューシティホテル

八食センター オンライン ショッピング おあがりやんせ はちのへ

まごころ ふるさと便

八食センター メルマガ購読はこちらから
«前へ 次へ»
<<  2008年3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/03/31(月) 16:38
焼鯖と塩・・隠岐の島
2008/03/29(土) 08:37
真ツブ貝の捌き
2008/03/28(金) 08:31
チカの天ぷら・・ではなくてキンピラ
2008/03/27(木) 08:30
「チカ」捌き
2008/03/26(水) 08:04
鯖の味噌煮の物語
2008/03/25(火) 07:59
鯖の味噌煮の物語
2008/03/24(月) 06:44
根城城址・・を走る。
2008/03/23(日) 13:14
虎鯖 〆鯖の物語
2008/03/22(土) 07:32
虎鯖・・〆鯖物語
2008/03/21(金) 02:13
心に語る・・本とCD
2008/03/19(水) 07:34
ホタテ貝の後編
2008/03/18(火) 08:14
ほたての捌き方・・基本偏
2008/03/17(月) 07:31
八戸発信の仲間達・・
2008/03/16(日) 07:36
橘川幸夫氏出版記念パーティ・・にて
2008/03/15(土) 17:44
東京から戻りました!
2008/03/14(金) 08:43
東京へ出張です・・
2008/03/13(木) 08:20
常夜鍋
2008/03/12(水) 08:32
鱒・・捌き方・・三枚おろし
2008/03/11(火) 08:18
春が来た・・鱒!
2008/03/10(月) 07:46
ほっき貝のせんべい汁・・20分で完食!
2008/03/09(日) 08:01
野菜の煮汁で煮魚・・道場先生
2008/03/08(土) 07:44
明日、八食センターで「ほっき貝のせんべい汁」をお振る舞い
2008/03/07(金) 07:05
鯖味噌煮と大根
2008/03/06(木) 07:50
豚バラ肉・・は庶民の味方
2008/03/05(水) 08:30
他のホテルと別な事と・・仕込み
2008/03/04(火) 08:22
八戸の単身赴任者へ・・提供!
2008/03/03(月) 07:49
伝える味・・鯖の味噌煮と銀タラ
2008/03/02(日) 10:48
無心になる