ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
昨日は私の誕生日でした・・68歳になりました
スマホに大勢の方々からお祝いのメッセージが届いていました
この場を借りて・・「ありがとうございました。」
これから静岡県浜松市へ移動です!
出張人生の板長ですが季節の変わり目は難儀しますねー

八戸市でも雪の残る場所もあり完全に「冬」
そー出張に何を着て行けば・・と悩むのです"(-""-)"

根城城址も色は緑~茶色になって冬の面持ち

銀杏の黄色の葉も落ちてしまいましたー

木々は葉が無くなり芝は茶色・・

柿の木は柿の実をつけたまま葉が落ち・・


温かいだろー浜松へ温かい姿で向かいます
八戸に戻った時が怖いから・・冬物のアウターを持参です(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
12月に入りましたねー
そう思っていたら店頭にも変化が

ヤリイカは寒い時にに水揚げされるイカです
スルメイカは比較的に温かい時のイカなので
スルメが終わってヤリイカが来る・・と八戸の人達は感じます

スルメイカより捌きやすく皮が簡単に剥がれます
甘さが強いヤリイカで刺身がベストですねー

透明感がある事が鮮度の良い証です
イカの仲間は加熱を強くすると硬くなるので
加熱はサッと茹でたり焼いたりした方が食べやすい

最近の板長の刺身の盛は
耳・足を軽く茹でています・・この方が食べやすくおかずになります
どうぞ八戸にヤリイカ刺しを食べに来て下さい(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
今年の年末は・・と虎鯖本店での企画です
この企画ですが板長的に言うと(大きな声では言えません!)
デパート催事は手数料がかかります・・・が
八戸虎鯖本店での売り上げとなると・・手数料段違いなんですよ!
なので板長ブログで宣伝なんです!(^^)!
700g鯖を使った〆鯖・・大虎鯖を年末・年始にお使いください!

内容は・・
・大虎鯖刺し2枚3,888円
・大虎鯖刺し&イガの塩辛で3,240円(イカの塩辛セットは10です、イカの水揚げ次第です!)
どうぞ宜しくお願いいたします(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
昨日の朝刊は板長にはビックニュースでした

3季ぶりの八戸沖のサバの水揚げ
現時点で15%の脂とのこと・・
最高の状態になると30%以上の脂が乗ってきます
まだ15%なのでこれからに期待ですねー
今年の八戸は「熱中症アラート」が発令された日が2回かな?
それだけ海水温は低かったかも
夏イカが捕れていたからサバにも期待していたのです・・
それが「3季」なんですねー・・
お願いすることは
700gを超える大物で脂が乗った鯖が水揚げされる事・・です
でも今日は楽しみに仕入れに行ったら
鯖の姿は無かった?何故?・・
明日も今の鯖を仕入れに行かねば(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
虎鯖棒すしのパッケージは単純に「虎鯖棒すし」の販売容器ではありません
少しだけ意味がある包み紙なんです・・

この容器は、着物に見立てているんです
板長は若い女性と思って虎鯖棒すしを包みます
箱の扉は着物と同じで左側が上にきます
そうして帯は7対3の割合の位置で巻いて
帯止めの結び目は必ず上に向かって結びます
お祝いののし紙と同じで縁起物と思って上に向かわせます!
板長は「お嫁に行くんだよ・・売れ残るなよ!」と語りかけて
売れ場に並べます・・

小さな意味ですが・・板長にとっては大切な‷こだわり”なんですよー(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2024年12月03日(火)更新
静岡県は浜松へ!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
昨日は私の誕生日でした・・68歳になりました
スマホに大勢の方々からお祝いのメッセージが届いていました
この場を借りて・・「ありがとうございました。」
これから静岡県浜松市へ移動です!
出張人生の板長ですが季節の変わり目は難儀しますねー

八戸市でも雪の残る場所もあり完全に「冬」
そー出張に何を着て行けば・・と悩むのです"(-""-)"

根城城址も色は緑~茶色になって冬の面持ち

銀杏の黄色の葉も落ちてしまいましたー

木々は葉が無くなり芝は茶色・・

柿の木は柿の実をつけたまま葉が落ち・・


温かいだろー浜松へ温かい姿で向かいます
八戸に戻った時が怖いから・・冬物のアウターを持参です(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2024年12月02日(月)更新
ヤリイカ
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
12月に入りましたねー
そう思っていたら店頭にも変化が

ヤリイカは寒い時にに水揚げされるイカです
スルメイカは比較的に温かい時のイカなので
スルメが終わってヤリイカが来る・・と八戸の人達は感じます

スルメイカより捌きやすく皮が簡単に剥がれます
甘さが強いヤリイカで刺身がベストですねー

透明感がある事が鮮度の良い証です
イカの仲間は加熱を強くすると硬くなるので
加熱はサッと茹でたり焼いたりした方が食べやすい

最近の板長の刺身の盛は
耳・足を軽く茹でています・・この方が食べやすくおかずになります
どうぞ八戸にヤリイカ刺しを食べに来て下さい(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2024年12月01日(日)更新
年末年始に虎鯖をどうぞ!(^^)!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
今年の年末は・・と虎鯖本店での企画です
この企画ですが板長的に言うと(大きな声では言えません!)
デパート催事は手数料がかかります・・・が
八戸虎鯖本店での売り上げとなると・・手数料段違いなんですよ!
なので板長ブログで宣伝なんです!(^^)!
700g鯖を使った〆鯖・・大虎鯖を年末・年始にお使いください!

内容は・・
・大虎鯖刺し2枚3,888円
・大虎鯖刺し&イガの塩辛で3,240円(イカの塩辛セットは10です、イカの水揚げ次第です!)
どうぞ宜しくお願いいたします(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2024年11月30日(土)更新
八戸前沖鯖・・のニュースが・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
昨日の朝刊は板長にはビックニュースでした

3季ぶりの八戸沖のサバの水揚げ
現時点で15%の脂とのこと・・
最高の状態になると30%以上の脂が乗ってきます
まだ15%なのでこれからに期待ですねー
今年の八戸は「熱中症アラート」が発令された日が2回かな?
それだけ海水温は低かったかも
夏イカが捕れていたからサバにも期待していたのです・・
それが「3季」なんですねー・・
お願いすることは
700gを超える大物で脂が乗った鯖が水揚げされる事・・です
でも今日は楽しみに仕入れに行ったら
鯖の姿は無かった?何故?・・
明日も今の鯖を仕入れに行かねば(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2024年11月29日(金)更新
虎鯖パッケージは着物!
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
『2024』
〇静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 板長参戦
・12月4日(水)~12月10日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・12月29日(日)~31日(火) 3日間 年末販売
〇東京都 日本橋三越 地下催事 板長参戦
・1月2日(木)~7日(火) 6日間 新春販売
今年も八戸虎鯖本店を宜しくお願い致します。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※虎鯖棒すしをネットで購入されたお客様へ
宅配で届いた虎鯖棒すしは、どうしても冷めています
届きましたら箱から取り出して十分常温に戻してからお食べください。
板長です。
虎鯖棒すしのパッケージは単純に「虎鯖棒すし」の販売容器ではありません
少しだけ意味がある包み紙なんです・・

この容器は、着物に見立てているんです
板長は若い女性と思って虎鯖棒すしを包みます
箱の扉は着物と同じで左側が上にきます
そうして帯は7対3の割合の位置で巻いて
帯止めの結び目は必ず上に向かって結びます
お祝いののし紙と同じで縁起物と思って上に向かわせます!
板長は「お嫁に行くんだよ・・売れ残るなよ!」と語りかけて
売れ場に並べます・・

小さな意味ですが・・板長にとっては大切な‷こだわり”なんですよー(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く11,8更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(136)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2311)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(88)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(125)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)