大きくする 標準 小さくする
前ページ

2011年05月03日(火)更新

朝ご飯・・ありがたい・・Sホテル


板長が泊する
広島県福山市のSホテル

福山天満屋デパートに近く
歩いて5分もかからない。

板長もホテルを生業として
今までの人生を過ごして来ましたが

 「虎鯖」が板長を色々な場所へ
連れられて、多くのホテルを

体験・勉強をすることが出来ています。
今、考えると・・もっともっと体験宿泊を・・

していたら・・・

ここのSホテルさんで
板長が一番お気に入りなのが


















この朝食です。
焼き魚も温かく・・栄養価もバランス良く!

板長は、催事中は昼ご飯をとりません
実演販売は、作るには時間がかかりますが

売れだすと・・短時間で商品が無くなります
なので、昼ご飯で抜けることはありません


















この朝ご飯は団体割引で
400円・・・超安くて感謝!

板長は・・・ジョギングの後の飯
ご飯をお代わりしての出勤です。

脇腹肉・・削ぎ落とし作戦中ですが

まずは・・大切なことは体の維持
この、朝ご飯で体調を保てます。

ありがたい!


















このホテルにチェックインをした際に
渡された、お菓子と手紙

それも・・手書きです。

「気持ちよく ご滞在 頂けますよう・・・」との文面

写真のホテル名を消しての
投稿にしょうかと悩みましたが

この気持ちを伝えたく・・このまま投稿します

板長・・勉強になり
「おもてなし」で・・・心豊かになりました。

11日間このホテルに泊まれて良かった♪

2011年05月02日(月)更新

納豆本舗・・・


震災後、手に入らなくなった物に
納豆があります。

容器やフイルム不足のためとか
日々・・一人1パックだけの販売でした・・・

その納豆・・・板長の感覚では
関西では・・食さない文化圏と記憶

でも・・どこの食品売り場にも
たくさんの陳列です。

中でも注目した・・目に止まったのが


















黒豆納豆・・・京都の業者さん
丹波の黒豆使用です。

板長、初めて食します。
やはり・・・納豆は薄茶色の大豆が馴染み























大豆よりも粒が大きく
粘りや・・糸の引きは・・

少し弱いかも・・・でも
サクッ・・とした確かな歯ごたえ

福山天満屋店での東北物産展に
山形から・・「納豆本舗」と言う業者さんが参戦


















酒田こんにゃく納豆本舗
有名な、玉こんにゃく屋さんです。


















ビックリなのは・・・値段
この大きさで物産展で・・140円

板長・・・食べてみたく
飯のおかず?

熱い白飯に納豆・・いいですねー

でも・・板長、ビールのつまみ!
酒の肴に・・ピッタリなのです。


















八戸で・・八食センターの
マルシャンのパン屋さんで売る

三戸納豆と同じように
粒の大きさ・粘りの強さ・甘さ

どれも・・・旨い!

黒豆も、この大粒の納豆も
板長の好みです。

また、色々な土地で納豆を
探して食べて見ます・・ハイ

2011年05月01日(日)更新

脇腹肉・・削ぎ落とし作戦・・続行中

板長、今朝は寝坊をしました!
起きたのは、6時少し前・・・

ブログを書くか?
それとも、脇腹肉削ぎ落とし作戦の

ジョギングに行くべきか?
悩んで・・ジョギングへ・・

走るコースは、近くの福山城の
外周コース・・2周がちょうど良い距離


















雨上がりの城址の外周
美術館があるせいか

多くの彫刻も街路地に並んでいます。

この彫刻の顔は上を見ていて
東北人の俺に・・上を向けと言っているかのよう・・

























彫刻の前に
昔・・・そう・・昭和のポストが

ガキの頃、投入口に届かなかった思い出が・・

でも、このポストの形は好きです。


















美術館の片隅に
板長・・・お願いできる場所を発見

日々・・お祈り中

























彫刻の意味でここに?
お地蔵様の意味で・・ここにいると認識!

板長、脇腹肉が落ちることと
「虎鯖棒すし」・・八戸の鯖が沢山

売れることをお祈りしています・・が

このお地蔵様の手に持つ物は

何故かハンマーに見えます

板長・・さぼるとこのハンマーで叩かれるかも・・・

真面目に仕事します♪
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ