大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年10月11日(木)更新

金華鯖の地・・宮城

板長です。

昨日の午後に仙台市藤崎デパートにケンと入り
八戸から順子さんが加わって3人で設営

今日から4日間は3人で販売
週明けの月曜と火曜は順子さんが帰りケンと2人販売

東北で一番大きな都市仙台
ダントツの大きさです

なので、ここ老舗の藤崎デパートで
地元のお客様達に虎鯖を認められると

東北に広がりを見せられる場所です。


そうそう
宮城県は鯖の産地でもあります
「金華鯖」のブランドがその鯖

宮城県県北の海岸線に金華山の半島があり
そこの沖で水揚げされる鯖が上質とされています。

店主の佐藤さんと広島で話す機会がありました

「八戸は羨ましいなー金華沖の鯖は
放射能は大丈夫かい?と敬遠されるは・・

港の整備が遅れていて漁獲も少ない
金華鯖を取り巻く環境は厳しくなるばかり・・・」と

ため息をついて

「漁獲量だけなら仕方ないが、それ以外の
問題で売れないのは辛い、このままだと

金華鯖を使わないで八戸産を使う方が
お客さんは納得するのかもしれねーなー」

飲みながらの話でしたが
食の全てが壁に当たっている感じを覚えました。

まずは、今日から6日間
金華鯖の地で「虎鯖」を販売します♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月10日(水)更新

広島~仙台へ移動・・広電で?

板長です。

今・・・・朝7時前
仙台に向けて東海道新幹線N700系で
東京にまずは移動中です。

広島そごうデパートでの
「宮城県の物産と観光展とみちのく味紀行」

板長は、みちのく味紀行の店舗として参戦でした
ご来場された皆様・・ありがとうございました!

(板長、鉄オタではありませんが、この電車は大好きなのです
ガキの頃、祖母の住む函館市内の路面電車を板長好きでした!)

板長は、今日の午後は仙台市内の
藤崎デパート「東北六県物産展」にて設営に向かいます。

(板長、鉄オタではありません。この広電は前衛的
マスクの鼻が伸びたら・・はやて?のぞみ?)


広島そごうデパートも、前年割れでした
何が悪いの?景気?時期?

最近、どこの催事も数字が上らない。
数字は一人が良くても無意味なのです。

東北展・宮城物産展・青森県展・・全国展
どの物産展でも一店だけが良くても次が無いのです。

物産展はテレビ・チラシ等々の広告ありで
色々な予算が付く代わりに・・・前年比で比較対照で合否ありき

地下催事は別で・・個々の店舗数字が次の出店目安

来年も呼ばれるか?宮城県の催事なので板長は別扱い
南の地の足がかりにしたい広島・・・

広電の路面電車は、板長の目には
観光の素材そのものです・・長い長い間を

ここ広島市内を駆け巡る市民の足は
市民の「宝」長く続くことは・・ブランドなのです。

物産のブランドにならねば!そのためにも
個々の品と人の脂質を上げていかねばなりません!

そこを考えながら仙台に入ります♪

※福島と宇都宮でに部下達の催事への声援
誠に ありがとうございました。




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月09日(火)更新

季節が色々と移り変わる

板長です。

八戸を出発して催事旅に参加したのは
9月初旬でした、まだ夏・・真っ盛りの八戸でした!

今年の八戸は9月末まで真夏の様相で
板長が横浜高島屋へ出た11日の朝の根城城址

長い夏だったと田舎からの便りで知りました・・・

明日で出張も1ヶ月になろうとしています。

平和公園の朝夕の体感温度は
20度を下回って秋らしい風が吹いています!

田舎では、もっと寒かろう!秋・・・そろそろ山では紅葉かなー?

今日は、広島・福島・宇都宮インターパーク
どの会場も最終日です。

3会場に足を運ばれた皆様
ご来店いただき、ありがとうございました。

今日の夕刻には撤収をして
板長は、明日の朝早くに仙台へ移動のため新幹線に乗ります

夏から秋へと移り変わる季節
広島~宮城県の仙台へと場所が変わります

きっと気候や温度も一変すると思い
田舎から長袖の上着とジャケットが送られて来ました・・

広島でも広島そごう店まで歩くのに肌寒さを覚えます
これからはどこの地も晩秋へ季節が移行して行くのでしょうね!

田舎でのジョギング時に見た
リス君です、真夏でしたからでしょうか痩せていました

これからは木の実を食べて冬に向けて太るのでしょう

板長、今は季節の移ろいを移動をしながら感じています!


板長とケンは明日、八戸からの応援順子さんと合流
3人で仙台の藤崎デパートに入ります。

サチコ・ユカ・ヤスは八戸に戻り虎鯖を仕込みに入り
板長は、後3週間程かな今月いっぱいは遠征稼業が続きます♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月08日(月)更新

板長・・広島を楽しむ?

板長です。

男子部は福島
女子部は宇都宮
当然ですが・・留守部は八戸

そして・・・板長一人は広島なのです!
この言い方?書き方は、いかにも寂しがりやな物言い

板長・・決して寂しくなんかありません!

夜は・・・・

ホテル横の平和公園を日々ジョギング
日々ですよー

公園の外周を2周走ります
板長の感覚で3キロ程のコース

題字には、「板長、広島を楽しむ!」と書いてはありますが
一人での催事は、売り上げがあろうと無かろうと・・

色々とやることが多く安堵するヒマはありません。

しかし、今までは銀座ですと電車移動をして宿泊先へですが
ここは、終えたら直ぐに宿と公園があるので体が自然とランへ・・・

この時間は、気温も下がり半袖ではいささか寒い

福島は例年通りの数字で推移
宇都宮インターパークと板長の広島そごうは苦戦中

夜8時は、「板長、今日の数字はどうですか?」
何故か板長より数字が良いと明るい声で・・「そうですかー!!」

板長・・・ムッとしながら「頑張ったなー明日も・・」プツン

土曜の夜は、何かと疲れて食堂にin
ホウレン草、お浸しを食べれるーと思いつつビールをグイ♪

通りにメニューと料金看板があり誰でも入りやすい入り口
ここなら一人で入れる!・・・そうです男でも入れる店は多くない

八戸のイカに思いを馳せながらイカ刺しを喰らう
このイカも美味し!八戸と比べるなーと自分に言う板長・・・

おでんの色が濃い色「広島のおでんは何処もこの色でですか?」
「いいえ・・うちだけよ!」とお店の方の弁

広島そごう~宿までの短い歩きの道
「牡蠣を食わせる店」が無いかな?と思いつつ

板長、僅かな夜の自由時間を満喫中

明日は催事が最終日です、せめて部下に負けないように

ハイ・・・頑張ります♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月07日(日)更新

何故か気になって・・・撮りました!

板長です。

今日も浅草での話しです・・・
ひょうたん鍋で飲み終えての帰り道

台風が微妙に反れたあの夜のことでした

夜11時でも通常なら人影が多い仲見世通りは・・ひっそり

ある工事現場でこんな看板に見入ってしまいましたのです・・・

見入ったのは・・この看板ではありません
ビルの建設現場を囲む壁に掲示されている・・・こちらの看板

何枚この各県のことを知らせる看板が貼られていたか?
20県以上貼られていたと思います!

板長は青森県人なので・・東北6県を撮影しました・・・

南から福島県、東北では宮城に次いで人口が多い県
苗字が多いのは・・佐藤さん

大都市、仙台のある宮城県
苗字の多いのは・・佐藤さん

フルーツ王国山形県
苗字が多いのは・・・佐藤さん

トンブリ・・ほうきの実と言っても分かるかな?
苗字の多いのは・・・佐藤さん

ワカメの養殖日本一・・・板長理解してまーす!
苗字の多いのは・・佐藤さん

そして・・板長の出身地青森県

りんご・にんにく・イカ日本一・・ハイそうです
東北6県で人口は3番目なんだーへぇー

苗字の多いのは・・佐藤さん!

青森県だけ工藤さんでしたー

ちなみに・・
関東の各県と東京でも苗字の多いのは・・鈴木さんとのこと・・


酔っぱらいが、興味本位に写しました・・すいません。




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月06日(土)更新

浅草・・あの出汁の秘訣を知った!

板長です。

先週の話ですが・・・
浅草に宿泊して時々出向く先は、「ひょうたん鍋」

ビールと頼んで必ず頼む品は、大根・糸コン・厚揚げ玉子etc

おでんの出汁の旨さがここのお店の宝の味

店には看板の味であり・・宝の味がある
麺酒論コウシは、ラーメンのスープの味で板長は虎鯖の味と思う

「ひょうたん鍋」のカウンターに座り熱燗でおでんを食らう
何故か考えることは、この出汁の秘密

昆布ではない!煮干ではない!鰹節でもない!
どれも違います・・そんなに強くは無い味です。

八戸出身のカズキにチョカイをだしながら
考えています?
鳥?いいえ肉の方向ではない!

たまたま・・カズキに
「つみれ」が沢山入ったタッパが渡されました!

そのタッパの写真は写せません・・店の心臓部分です。

特に、この「つみれ」を書いてはいません
この鰯(イワシ)のつみれを口にして分かりました!

口の中で、魚の旨みが広がります
生臭さは皆無、イワシなのかと思うほど次元の違う味

板長・・こんなに美味のつみれを初めて味わい知りました・・・

この「つみれ」がおでんの出汁の基本材料

山田店長は、味噌や生姜、ネギ等々は加えていないとの事
なのに・・あの深~い味わいの作り方を思い考え込む!板長

そのイワシの揚げ物・・これも美味だった!
イワシの臭みが無いから鶏のササミのような食感・・・

板長がどんなに考えても、このイワシとの向き合い方を
知ることはできません・・山田店長の技・・・なのです!

しかし・・この味は別格初めて体感するイワシの料理

山田店長とカズキのツーショット
首都圏で長い間店を続けて行ける理由は・・やはり「味」

浅草に行ったら必ず行きますよー

山田店長、ご馳走様でした♪





鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・10・4更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月05日(金)更新

かっぱ橋を歩く・・・

板長です。

少し前・・銀座にいたときの事

時間のある25日の火曜日はある地域を散策
前々から行きたかった場所・・「かっぱ橋」


漢字で「合羽橋」と書くんだ!

弟子のサチコが来たら興奮しそうな店舗だらけ

板前だったら一度は行きたい場所

色々な専門店が並んでいます。

厨房、キッチン、食堂、レストラン
ありとあらゆる料理にかかわる品がある場所・・かっぱ橋

板長も気に入れば欲しい品が

狭いデパートの催事厨房内で使うナイフ

こんなに並んでいると困ります
どれにしたら・・と

でも・・・どの包丁も使い勝手が良さそうです。

こんな時は、あまり悩まないで即決の方が良いと思い決めました・・
薄く短めのナイフです

バランスで決めました!
包丁の持ち手と刃・・真ん中に重心があるナイフを選びました

この手のナイフは八戸だと注文しないといけません
でも包丁は、持って触ってえ決めたいものなのです

ネットでもダメなのです・・持ってみねば
高価でもだめ・・手にしっくり来なければ!

かっぱ橋・・と言ったら

そうです・・食品サンプルですよねー

板長も「虎鯖棒すし」のサンプルとは思うものの
やはり・・催事では本物を見せねば・・・

お店のメニューなら全てのものが作れるといいます
作っているところを見たいものですが・・

ありました!

ショーケースの中に「鯖」です。

欲しいけど・・1本かー
幾らかなー・・でも買ってどうするの?

本物の鯖なら800g程の大きさの鯖のサンプル!

んーんーと板長つぶやきながら後ろ髪
目的があれば買ったかも・・

楽しい散策でした♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行・・・・10・4更新分


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月04日(木)更新

虎鯖が行く・・・10・4改訂版

板長です。

緊急の報告です。

※10月11日~17日迄の日程で参戦予定でした
函館、棒二森屋の全国展は・・・不参加です!

急遽決定
※10月17日~23日迄 7日間
横浜高島屋、地下ダイヤモンド・・板長とケンで参戦

(板長は今は広島そごう中です)
・10月11日~16日 6日間
宮城県仙台市 藤崎デパート「東北展」 板長・順子・ケン参戦 

・10月25日~31迄 7日間
千葉県 船橋東武デパート 「にっぽんの味展」 板長・サチコ・ユカ・ケン参戦

そして・・今年と来年1月決定分の「虎鯖が行く」です。

(そごう前の広電です!)

・10月31日~11月6日 7日間
静岡県 浜松市 遠鉄百貨店 地下催事 ヤス参戦

・11月8日~14日 7日間
神奈川県 海老名市 丸井ファミリー海老名 ヤス・ケン参戦

(サチコ・ユカ参戦中の宇都宮福田屋インターパーク)

※下記2件の日程は出展依頼書がまだなので
仮の催事内容です。

・11月22日~28日 7日間
埼玉県 丸井ファミリー志木 1階催事 ケン参戦

・11月22日~28日 7日間
埼玉県 春日部ロビンソン 地下催事 ヤス参戦

(女子部・・頑張る!)

・12月5日~11日迄 7日間
東京都 銀座松屋 地下催事 板長とケン参戦

(広島の売り場です)

・1月2日~8日迄 7日間
東京都 小田急新宿 板長とケン

・1月9日~14日 6日間
神奈川県 横浜高島屋 「青森県展」 板長、サチコ、ユカ、ケン参戦


(宇都宮の折込みチラシ)

・1月10日~16日迄 7日間
東京都 東急吉祥寺 「秋田みちのく展」 ヤス参戦

1月16日~21日迄 6日間 担当は後ほど
大阪府 大阪難波高島屋 

1月23日~28日迄 6日間 担当は後ほど
京都府 京都高島屋

上記が現時点迄の虎鯖が行くです!


板長はお疲れぎみでして
大阪阪神から部下と催事出店いてましたが・・・

今回は、一人参戦中で
当たり前、何でも一人でやらねばなりません!

女子部は宇都宮、福田屋インターパーク「北東北展」



そして、今日からヤスとケンが
福島県福島市 中合デパート 「秋の全国うまいものまつり」に参戦

なので・・板長は弱音を吐けません
ハイー老体にムチ打って頑張ります♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング 
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月03日(水)更新

「新もの」の虎鯖・・・美味なので東武で販売

板長です。

土曜日の朝日新聞の朝刊に掲載されていましたね・・
今年の鯖のことが、詳しく書かれていました。

内容は・・今年は北海道で豊漁との事
近年は、釧路沖では鯖の水揚げは無く

北海道の船が八戸に水揚げをすることが
できなかったようです!

それが今年は北海道まで北上した鯖は
釧路の沖合いで豊富な餌を食べて太って

南下をするのが海水温が高く北海道沖に留まっていて
八戸沖に・・まだ姿を表さないとのことです。

いいですねー新もの鯖・・・少し緑の色が入ります
脂が乗ってくると・・この緑が出ます。

しかし・・真水に漬けると一瞬で白けてしまうんですよ

板長お「新もの」の表現は
生の状態で水揚げされた鯖を冷凍する前に虎鯖に仕込んだ物

たとえ、今年、水揚げされた鯖でも冷凍してしまった鯖は
新ものとは呼ばないのです。

何故か?

生鯖を即にも捌くと血抜きが解凍ものより早くでき
より多くの血を抜くことができるからです!

なので”新もの”の方がスッキリとした味わいになり
冷凍された鯖は・・熟成をして虎鯖になっていきます!

板長が八戸に帰るのは・・11月に入ってから
その頃は、北海道の鯖も南下して八戸沖に姿を見せるでしょう・・・

もしかして・・・鯖さん達全員が南下して
居なかったりしたら・・・

10月25日からの船橋東武デパート
『にっぽんの味』展は・・船橋東武開店35周年記念の催事

世に虎鯖を出してくださった船橋東武デパート
“新もの虎鯖”700gを持参します。

日々・・20~30本どちらかの数字で限定販売になります。
700g超える鯖は東武のネット販売になる予定(まだこのサイズの入荷無し)

現段階は、チーム虎鯖の女性陣、来週は
順子さんの包丁が新ものを捌きます・・

板長やサチコは催事巡り
順子さんの腕に・・新ものの捌きが託されます!

麺酒論コウシのでっかいの・・店長さんは
「新もの虎鯖は甘みがありますよねー」と言います。

今年の新ものは南下待ちの鯖・・・
北上をする鯖(餌を食べて太る前に鯖は脂が無い!)

なので・・今年の“新もの虎鯖”は特別にも「美味」なのです♪







鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年10月02日(火)更新

営業を終えて・・広島へそして4派戦突入!

板長です。

今日の、10月2日~宇都宮、福田屋インターパーク店にて
「北東北展・青森秋田岩手の物産と観光展が開催」・・・

女子部のサチコとユカが参戦です。

板長は昨日まで
日本橋高島屋~銀座松屋での催事を終えました。
ご来場の皆様・・ありがとうございました!

12月5日~12日迄の日程で今回と同じ
銀座松屋での地下催事出店も決定いたしました。

そして・・板長は今からN700系新幹線で
広島に移動をして広島そごうデパートに出向き

「宮城県の物産展と東北うまいもの紀行」に
板長一人で広島入して、明日の3日~1週間の会期です。

また、八戸では女子部の順子さんが留守中もランチ行いながら
シンと鯖を捌きます!

そしてそして・・ヤスとケンの色気の無い男どもは
福島中合(なかごう)百貨店にて

「秋の全国うまいものまつり」に参戦して

八戸を入れて4派戦に突入して行きます♪

板長は今回の銀座にて営業活動展開
今年の11月来年の4月5月の催事(売り場)を確保しに

この催事売り場確保は、チーム虎鯖には死活問題なのです。

当然の事ながら板長も必死になrねばなりません
写真とは関係ありませんが、飛び込むことは勇気を出さねば

「電話でアポを取ってから行けば」と言われますが
板長に計画された営業時間は無し、暇だと判断したら

ケンに売り場を任せて行動です!
なので電話で担当者にアポは取れません

昨日も書きましたが・・ゲリラ的に飛び込む営業なのです
誰もが苦労する事、営業で商売を決める難しさ・・“辛く苦しい”


アポを取るための電話をしても・・断られます
今日の今で会う人はいません!

飛び込んで行って「虎鯖棒すし」を手渡すだけでも
板長の営業は成功の部類と考えています。

売り場確保・・・確保せねば従業員を

必ず、物産・催事の期間が大きく空くと、これも辛い

常に高めの価格の虎鯖を扱う居酒屋さんはなかなか出てきません
麺酒論コウシさんやマリリンズキッチンは本当にありがたいお店なのです。

ネットは、仕掛けや広告費をかけないと売れません
板長の虎鯖達は、その味、良さを直接試食から販売をしないと売れません

なので、お客様の顔を見ながら売る事に今集中しているのです
ネットだと、どうぢてもシャリが硬く味落ちします・・・・

実演販売なら、どうにか直に味を伝えらるから
出来る限り出向きます。

チーム虎鯖は、八戸を含めて4派戦で戦いを今週展開

板長の広島そごう・・・若手の奴ら2派に負けたくありません

頑張らねば♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪


«前へ 次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2012年10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ