大きくする 標準 小さくする
前ページ

2011年11月10日(木)更新

肩透かし・・

板長です。

浜松遠鉄新館オープン・・今日は
一般のお客様も入館できる日

つまり、今日がメディアにも書かれていた
新館オープンの日なのです・・

昨日は、会員さん向けのプレオープン














なので・・板長は、昨日よりも・・もっと
今日は混んで大忙し・・と思い込んだのです。

開店を20分早めて、9時40分の開店

この時には・・板長とヤスは山のように仕込み終え
どんなに忙しくとも大丈夫状態!

そして・・10時を回った・・

が・・が・・お客様は増えない
昨日の延長で大賑わいのはずが・・・














お昼過ぎからの「道場六三郎トークショー」を
板長・・・見に行く余裕あり・・

でも心に余裕は無く
朝作りおきした、棒すしをどうしよう・・?














売り場をヤスに少し任せて・・8階へ
新館オープンと同時に、全国展が開始されたので

視察に出かけて来ました
8階は新館とは繋がっていないので・・なのか

こちらも・・忙しい感じはなかった・・

総じて、昨日に多くのお客様が商品を求めてきて
今日は・・見学の意識でのお客様が多かったのでは・・

板長とヤスは・・やっとの事で
午前に作りおきした「虎鯖棒すし」を売り切り

やっと安堵して閉店しました・・ホッ!

予想をしての製造は難しいものです・・
当たればいいが外れたら・・辛い!

そうです・・これが商売ですね

明日は・・ゆっくりと進めます♪

2011年11月09日(水)更新

多くのリピーターが来店されましたー


板長です。

午後2時を過ぎて友の会やカード会員の
来店が始まると、雰囲気は一変して














新たな売り場に並ぶ商品をいち早く品定めの主婦

「ここは・・何々だったわ?」
「ここ広くなったわねー」
「あれ迷子になったかしら・・?」














買い物を楽しみ・・雰囲気を体感する・・
主婦の買い物は・・スポーツ感覚

・目は獲物を追いかけ
・欲しい物は、誰よりも先に
・鼻はどんなに遠くとも・・美味しさを嗅ぎ分ける

少々オーバーだが・・「先に」と「負けない」の
気持ちは「スポーツ」に通じる部分です。














そんな事はどうでも良く・・
今日の一番の収穫は、2月の「東北展」で

「虎鯖棒すし」を購入された人達が
「チラシに小さく出ていたでしょうー
美味しかったから・また買いに来たわ」














板長はリピーターの方々の顔は覚えては居ません
しかし・・お客様は棒すしの味を覚えていてくださった

「身の厚い鯖よねー!」と八戸の鯖と覚えての購入

実に・・ありがたいことです。














このチラシ・・チラシと言うより冊子に近いが
世の中の主婦は、隅っこに書かれた

板長の「虎鯖棒すし」を良くも見つけて・・感謝














さて・・9日、今日は・・何万人もの
お客様が来店とのこと・・早目に仕事に着きます!













2011年11月08日(火)更新

新館オープンレセプションの時間です。

板長です。

静岡県浜松市・・遠鉄百貨店の新館オープン















夜の新館です・・そして下が














今朝の新館・・朝日を浴びて晴れの新開店の日














この時節・・デパートが新館を作り
売り場面積を広げて拡充を計ることは・・

全国的にも珍しい事なのでは・・














その新装オープンに呼ばれたことは
板長ブース・・嬉しいことだし頑張らねばと・・

たぶん・・こんな場面
新装オープンの催事はないでしょう!














どこも・・当然綺麗に整備され
機能的に配置・・システム化された店内は

後・・主賓のお客様の来店を待つばかり!














板長ブースは、地価食品部の一角に
東北フェアーの中にブースを構えています。














東北6県青森県から3店舗
計10店舗が呼ばれての東北フェアー














もう10時を回っていますが・・
来店客は・・まだ来ません

レセプションを終えたら招待客の方々が
店内を見て周り・・その後に一般のお客様・・

まずは・・今の状況を報告です。

2011年11月07日(月)更新

浜松へ向かっています・・・

板長です。

今、新幹線の名古屋行きの「こだま」で
浜松駅を目指しています。















落ち着いてホテルの部屋からの投稿をと
思ってはますが・・デパートでの設営は7時から

何時に終えるか?・・11時近くなると投稿は無理
せめて今回の出張を伝えておこうと・・・














浜松は、今年の2月に出向き「東北展」に参加した
遠鉄デパートへ向かっています。

今回は、遠鉄デパートから
新館オープンをするのと同時に・・

「東北フェアー」も地下催事場で行います・・と
板長の虎鯖も参戦できるとのことになっての移動です。














今朝は、新物の鯖を開きました!
600gクラスの鯖です・・

今年の鯖が板長の元に初めて入りました。
8月にも定置網の鯖が入ったものの・・まだ走り・・

今回は、現時点での鯖・・本来なら旬の鯖と書かねば














見て触れて・・捌いて開いて見ました!

去年並みの脂質で板長の・・まな板の上に並んでいます
なんとか間に合った感があり多少は安堵の状況です。

しかし・・漁獲量は去年の半分しか無く
今のままの量では来年までは不足なのです・・

そして、この鯖の金額は・・ちと・・ビックリ
競りでの鯖争奪戦で、今までにない高値との事!














これから12月前までにどれだけ八戸港に
水揚げされるかで板長の仕事の流れが変わります。

その魚網しだいで仕入れ値も変わり
来年秋までの仕込み計画や品揃えも見えてきます・・

大切な今月の漁になります!

不安が半分解消されての浜松遠征ですが
まずは・・八戸の鯖を伝える事が先ですね・・

新館オープンの場で味伝えます!

2011年11月06日(日)更新

種差で料理教室・・明日は浜松へ・・

板長です・・
日の出丸の船長さん、深川氏の自宅と定置網は
八戸市の種市地区にあります。

その種差地区の公民館から板長に
料理教室の依頼がありました!















種差地区からの依頼なので・・即OKの返事
開催日を調整して今日になっての出張です。

普通であれば・・鯖を教えます!
イカの天ぷらを教えます・・と・・なると

鯖・イカは先生が用意して開催しますが
流石に・・ここ種差は先生は手ぶらでOKとのこと・・














日頃から、このコミュニティーを活用していて
メンバーも同じ顔なのか・・

先生の紹介と挨拶が終わると
鯖は私がおろます・・イカは私が・・

野菜と大根おろしは私達
ご飯は・・炊き上がるわ・・任せて!














板長先生は何もしないで見てるだけー
で・・ポイントを説明して

鯖のみそ煮・・「ここをこうして・・ここがミソ!」
イカの天ぷら・・「良く拭いて、天粉は最後ですー」

そんな説明を勝手にして見本を見せたら
もう・・先生はお役ゴメンで・・傍観者状態














こんな料理教室も楽しいですねー
コミュニティーが確立していて・・どこの誰も知っている

和気藹々と進む・・調理担当のお姉様パワー
「ワー・・カラッと揚がった・・じょんずになったべが?」















料理の内容が「どうの」「こうの」そんなのどうでもいい
問題は、コミュニティーに参加して「楽しむ事」が大事です

笑顔の地域は健康で明るいと知りました!















八戸市内でも震災の影響を大きく受けた地域です
日の出丸の船長の深川氏の挨拶・・お褒めの言葉に感謝!

でも板長は、お前が元気でいることを知る意味でも
ここ種差のコミュニティーに参加したかった

深川氏
「大変だったけど、漁も大分戻って来た、へこたれねーぇ」
お前もガンバレ・・と声援を貰っての帰りの食事会















板長・・深川氏の顔とお姉様の元気な顔を頂いて

明日は、静岡県は浜松遠鉄デパートに移動です・・

このご時勢に新館をオープンさせる遠鉄デパート
その地下催事「東北フェアー」に呼ばれての出店

頑張って来ます。

また・・来年も時間を計らって種差へ料理を教えに行きます

2011年11月05日(土)更新

やはり・・値上げを断行せねば・・・


板長です。

今年の鯖の水揚げは7割がゴマ鯖で

大きさは400g~500gが中心
真鯖は餌喰い状態で身が薄いとのことです。

「餌喰い」は太る前・・脂が乗る前の鯖で
背黒鰯を食べているようです。















この餌も、オキアミを食べていると・・臭み無し
背黒喰いは・・生臭いと言われます。

八戸の鯖は脂質と臭みが他の海の鯖と違うのは
このオキアミを食べて太るからだといわれますが・・

今年は、台風12号15号の爆風で海流の流れが変わり
根こそぎ海の中が壊されたから鮭の遡上が遅れたり

牡蠣が大きくならない・・イカも遅れぎみ・・と














でも・・もう11月です
8月から始まった巻き網船団の漁も11が最終段階

浜の競では、真鯖に今までに無い値段がつけられて
競売が続いているとのことです・・

これから1年はどうなるのか?・・不安です・・

いつまで真鯖が手に入るのか?
ゴマ鯖で虎鯖を仕込んで棒すしにして行くのか?














ゴマ鯖で、何処まで真鯖の虎鯖の味に近づけられるのか?

ゴマ鯖は真鯖より
身の締りが弱く・・味が薄めです。
しかし・・脂質的には変わりがありません。

なので・・締まりと味を凝縮させるために
技をかける時間を長くして仕込みをします・・

「ゴマ鯖仕様虎鯖棒すし」は年明けから登場かも?














現時点では、真鯖がまだ手に入る状態です
味の点で安心なため・・この真鯖が入手できる限りは

真鯖で行きます・・が・・問題は
板長を悩ましているのが原価の高騰です。

真鯖の値段は4年前の2倍で
お米も値上げされ・・酢も・・

値上げされないで減少傾向なのは
板長の財布の中・・福沢さん樋口さん野口さん達です!















昨日の会議で値上げが決まりました。

12月の20日から棒すしは・・
ハーフサイズ・・1,365円
ロングサイズ・・2,520円

虎鯖は
虎鯖・・・1,155円
大虎鯖・・1,680円

幻サイズ極虎サイズは据え置き
みそ煮等の煮物も据え置き・・

上記の価格で年末年始に突入です。
12月20日前にご注文くだされば・・

お歳暮でも、「虎鯖棒すし」でも期日を過ぎても
前の料金で配達をいたします。

心苦しいのですが・・何卒ご理解ください・・

2011年11月04日(金)更新

伸び率・・NO3で受賞・・・

板長です。

昨日は、「笑顔大賞」の投稿でしたが・・
今日の投稿は「伸び率大賞」を報告します。















船橋東武デパートでの催事は、笑顔大賞のようにサービス
の部分を大切にして競争させる部分と・・

売上の部分では、「伸び率」で競争をさせる部分があります

去年は、10万円で今回は11万円だと110%
売り上げの金額ではなく、伸び率での勝負です。















この商品は「牡蠣油と焼き牡蠣」の商品
今年は・・別な単位の売り上げが続く日々・・

メディアとネットの効果もあるけど
商品力があるからこその・・売り上げアップ

去年の数字の倍以上・・NO1は決まりでした。















(八戸の夕日です・・秋の根城を走りました!)

板長の「虎鯖商品」も頑張って・・・NO3
150%のアップで終えた「にっぽんの味」

初日の板長ブースは、手に折込チラシ手にした人達が
切れ目なく訪れて賑やかなブース

2日目も・・・
3日目も・・・

4日目で前年を超えた売り場でした。

思います。
初年度3年前は、八戸の鯖を売らせてください!
   2年目は、自分を見据えて販売できた年
   去年は、売り方を間違えての販売・・客を無視

今年の5月(宮城・山形・青森催事)にお客様に伝えなおして

今回の「にっぽんの味は」・・
「前に食べて・・美味しかったから来たわ!」
「ここの鯖棒すしは美味しいのよ」
「友達から聞いたの!」

板長ブースに指をさして・・「あそこ」・・と来るお客様
「主人が買って来いって言うのよ!」

色々なフレーズを口にして来店されるお客様

3年間を終えて・・次へのステップに行く板長ですが
今年は、真鯖の大きめ(600gアップ)が無い・・

板長も、「ゴマ鯖」での「虎鯖棒すし」を製作しないと
売れたとしても・・自然界が相手の食べ物商売・・

これからの1年が八戸の真鯖が無くなった時が
真価を問われる年になります!

八戸の鯖「真鯖」「ゴマ鯖」を使っていきます
しかし・・今年の鯖事情は・・問題あり!

そこの部分はまた・・明日書きます。

2011年11月03日(木)更新

受賞式・・・板長・・みじめ

鯖男・・板長は八戸に戻ると曝睡するようでして
  今朝も7時半、通常は5時半です
  
  お年寄りは、体力が無いため眠れないとの常識
  なので・・板長はジジー部類なのです

  そしてジジーになると思い込みが強くなり
  変に自分の思いを良い方向へ持って行こうとするのが

  ジジーなのでした・・

鯖子・・そうそう板長は、最終日の朝礼が終えた後
  顔面蒼白、足は動かない!















  鯖男も聞いていたでしょ?
  写真の左のご仁が、鬼の高津・・
  写真は無いが・・・仏の宇多川

  その高津バイヤーが初日に
  「今年も、売上伸び率社大賞3位迄と笑顔大賞あり」と















鯖男・・もしかして、板長はアレを信じていた?
  催事業界で、今年は青森八戸の板長が受賞ではの噂を

鯖子・・完全に自分だと噂を信じ込んでいた板長
  それで納得したわよー板長の落ち込んだ顔を・・















  昨日の朝、最終日の朝礼で表彰式が行われたのよ
  2人目に呼ばれたのは・・何とサチコさん!

  噂では・・虎鯖ブース八戸ブースの人・・
  そう!笑顔大賞は板長ではなく・・サチコさんでしたー

  その時の板長の顔・・「顔面蒼白・顔が痙攣」
  仕方がないわよー店頭で頑張っていたのは・・

  サチコさんとユカさんなんだからー
  板長の笑顔は2人がいたから出せた顔なのに・・

鯖男・・そしてそして・・高津バイヤーが当初話した
  「今回は5名を選出しましたー」の言葉で

  誰しもが虎鯖ブースから1人選出されたから
  他は無い・・と思っていても板長は最後まで自分が!と

  ジジーの頑固さがここに出ててたー

  下ウツボ君も呼ばれた時には・・板長・・怒り心頭















鯖子・・ミジメよ板長は!どう見ても、常識的に考えても
  笑顔大賞は・・板長には行きません!

  何故って・・板長は
  ミニ厨房での「虎鯖 棒すし」製作中は笑顔では無く
 
  真剣勝負の顔で製作中!その内に受賞内容が変わって
  技能大賞の様な時なら・・可能性ありかも?

  板長に「笑顔大賞」は10年早いわよ!

  でも・・
  受賞した、サチコさんと下ウツボ君
  おめでとうございましたー♪


  明日は、伸び率大賞を書きます。

  

2011年11月02日(水)更新

最終日ですが・・・

夜・・メンバーが蕁麻疹を出し
病院へ緊急に行くハプニング

ブログを書いていた時の展開で
遅い時間に書くことも無理なので

明日・・の投稿にします。

今日は、船橋東武デパート「にっぽんの味」展
最終日です4時閉場で撤収の後・・八戸に帰ります

2011年11月01日(火)更新

小さな工夫で・・・

鯖子・・今回の板長ブースは好調を維持中でーす。
  その牽引役はいくつかありますが

  冷凍食品の販売好調が良い効果なのかも・・と
  板長は、そう考えています。

 今回の「にっぽんの味」展は20回記念で
  板長ブースも記念商品を持参・・















  この商品の内訳は
  鯖のみそ煮が3個と焼き鯖が1枚で・・・この値段















  開店と共にアッと言う間に売り切れる状態
  5回目の出展で、みそ煮が認知された証拠なのかも・・















鯖男・・でも板長は、そうは考えてはいないぞー
  今回、冷凍商品が好調な理由の中には
  
  小さいことだけど、工夫と言うか?仕掛け?・・

  例えば・・














  「虎鯖棒すし」を購入された方に
  「お正月に棒すしに使っている虎鯖はどうですか?」

  お客様は、多少高くとも「正月・・・」に反応します。

  どちらかと言えば地味な売り場の冷凍ケースが
  何枚かの小さめのPOPで賑やかな売り場になり・・















  船橋へ来る前に製作したミニポップ















  調理例が掲載された・・POPは主婦層が読んでいる

鯖子・・商品説明と視覚・・そして試食!
  お客様が、売り場に長くいるほど売り上げは上がる

  小さいことかも知れないけれど・・工夫は大切

  でも、最大の商売の武器は・・笑顔です!
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年11月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ