大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年09月09日(火)更新

5回目・・代三十八日の出丸

日曜の・・東奥日報で
ハーブストックさんの写真が大々的に掲載されていました
東北6県の新聞紙に掲載されたと・・

頑張れハーブさん・・板長も応援しています!

書いて・・今から・・代三十八日の出丸に乗船です

9.09日の出丸
網の架け替えが済んで・・9月・・鯖は?

9.09日の出丸
でも日の出丸は、「鮭」と「活魚~平目等」が主の漁です
鯖は。。あまりにも漁期が短く・・・

仕掛けの網は・・「鮭」のため

9.09日の出丸
修一・・「こまい・・ぞー・・まだ!」と
言いながら乗船の許可をくれました!

9.09日の出丸
3時に出港して・・約45分
最初の網・・鮭・鮭・鮭・・とイナダ
そして・・小さい鯖が。。たくさんいます。

9.09日の出丸

9.09日の出丸
今日は平目が少ない・・
しかし・・相当量の鮭でして・・この大きな鮭を手で
持ち上げて・・移動する・・無理です。

9.09日の出丸
2つ目の網も同様の魚網で・・「鮭」・・
イクラを作りたいけど・・板長の目的は・・「鯖」

鮭は、日の出丸の主力の魚で・・この鮭で経営が成り立つ魚

板長は、手伝うのみ!

9.09日の出丸
まずますの・・鮭の漁とか・・OK
とにかく・・日の出丸に漁がないと・・
「鯖」より・・手伝いが先の板長・・です。

船底に沢山の「鮭」を抱えて帰還です!

9.09日の出丸
水揚げ・・その光景を写しているヒマは無し・・手伝う板長

9.09日の出丸
加工できた鯖は・・・1本だけ

9.09日の出丸
その他に鮭にまみれて・・2本の鯖!
今日は・・3本の鯖・・でも鯖が確かに太って戻って来ました
大きな鯖は少ないが・・でも確実に八戸の海に・・ハイ


**********

「虎鯖 寿セット」まだまだ・・受付中です!
9月の3日に日記をご覧下さい・・

現在・・43個のセットの予約が・・・感謝です♪

八戸ニューシティホテル

2008年09月08日(月)更新

走り終えて・・・メニュー構成を・・

昨日の運動会・・外で決行!

板長も地域貢献をしに・・地域貢献して初めて住人!
その思いで・・校庭へ

9.06運動会会場
40年前に卒業した「根城小」(ねじょう)
白いコンクリート校舎は私が6年の時に完成、
古くはなりましたが・・想い出の校舎です。

100m競争・・40歳代で走る・・まあいいか!
1等賞・・で・・テントに戻ると・・拍手喝采

ホテル前のプランターの草むしり等々・・
地域の婦人部が・・きれいに
1度の拍手喝采で・・・挨拶が生まれて住人と認知を!

9.06運動会
次の走りは300m・・雨が降りしきりグランドに水が
各競技は・・数種残してキャンセルしますの放送が!

ことしの運動会は100m走を走って終えた・・
でも参加の痕跡は残しておいた・・これで良し!


*******

ランチのメニュー構成を・・何故?

金曜のお昼に・・ラジオとテレビの営業マンが・・
顔見知りで・・「谷口さん・・時間いいですか?」

来た!早々に「虎鯖棒寿司」を作り・・話し合いへ

新メニュー
今年の鯖を話して・・新商品に・・これを作り販売へ!
担当者は・・「いいですねー」

ラジオだけではなく・・テレビの中でも行きましょう
ラジオ2つとテレビにも
「局に戻り・・内容を話して・・承諾を取り付けます!」

夜の営業は・・泊まりのお客様主体で
外からのお客様へは・・ランチが基本

思案して思案して・・これで行こう!

新メニュー虎鯖丼
これから注文が多くなる「鍋焼きうどん」に「虎鯖丼」を

先日30度を越えた日でも、鍋焼の注文は入ります!
ファンが多く・・これからのメニューなので

そこに・・試食程度に「虎鯖」を食べてもらえれば・・
次の商品販売に繋がりが生まれ・・ラジオ・テレビにも

「虎鯖棒寿司」は当然メインでお伝えして
試食として・・鍋焼きうどんとのセットで!

新メニューヒレカツ丼
生ものが苦手の方へは・・「ヒレカツ丼」を用意

そして季節が短い「イクラ丼」も・・11月までかな?

どの「鍋焼きうどんセット」は¥630です。
「値上げはせずに・・ここまま頑張ります!」

いくら丼
今日から。。試行錯誤でランチ販売をいたします・・ハイ

******
「虎鯖 寿セット」
40件の注文が・・感謝!

虎鯖 寿セット
まだ・・余裕あります!
八戸ニューシティホテルE-メールで
詳しい内容は3日の日記をご覧下さい!

2008年09月07日(日)更新

どうなることやら・・社会貢献

今朝の八戸は・・どんより曇り空・・
少し雨がパラリ・・と

板長は、天気が気になる・・降るなら降れ!

今日は・・「根城町内の大運動会」なのです。
この町内で商売をする以上・・地域の事には

何らかの協力をしていかねば・・
お祭り等々の行事には・・24時間営業の
ホテルは・・参加できませんが

せめて・・運動会で走ることくらいはしないと!
(走るしか・・板長・・能が無い・・)

膝の故障は、あっても参加することに意味がある
町内の行事・・運動会に参加するだけでも

「ホテルは町内行事に参加しているよ」と思ってくれる
走るだけでも・・ポイントが大きいのです!

9.06練習試合
地域貢献、ボランティア、自分の出来る範囲でしています
好きな走り・好きなバスケでの参画なのですから

他の方々とは意味合い違うかも?
でも、今の自分しか出来ない内容もあると信じて行動

9.06練習試合
バスケの練習試合が昨日ありました・・
子供達・・今チームとしての壁が・・
前までは攻めきれたスピードが・・通じない!

「どうして?」「何をすれば?」の選手の顔

9.06練習試合
監督・・板長・・今が生みの苦しみ・・
「ガムシャラにボールを・・」

今の板長の・・仕事も同じで「鯖」・・生みの苦しみ!
「ガムシャラに鯖を伝えないと」

9.06練習試合
子供達は、勝ち負けを意識して・・
シュートが決まらない「落としたら!」「外したら!」と

ここは、何を話しても・・無駄でして
これを経験しないと・・チームとして越えないと!

ここからが・・コーチ業の味付けをする時。



(地域貢献やボランティア)
運動会で走る・・
ホテルを理解してもらうためと人との出会いのため・・に
ボランティア・・
自分の持つ心で子供達を育てるため・・に

どちらも。。しいては「鯖」作りに繋がる・・ことと
それを信じて・・走りに行かねば・・ハイ!

2008年09月06日(土)更新

キャベツの千切りは楽しい!

今夜は。。満室です・・何故か?
三沢の航空祭が明日、三沢の米軍基地で行なわれます

毎年この航空祭には10万人?とかの人出とか
県外からも多数の方々が見に来られるので

八戸市内のホテルも混み合う状況なのです。

また・・体操競技の大会もあるようで
ホテルにも20人程の選手が泊まります。。

田面木小バスケ部の練習試合もあり・・
今夜の仕込みは・・昨日から早めに行なう板長でして!

板長の好きな仕込みは・・キャベツの千切り・・が

キャベツの千切り
包丁を研いで・・ムフッ!切れそう・・と不敵な笑顔を

キャベツの千切り
キャベツに十分に水分を吸わせておきます。
今の時期の・・キャベツは畑の温度が高いため

水で・・キャベツの温度を下げてから切ります
葉の裏側まで緑になると・・
苦味が強く千切りには不向きです・・炒め物へ!

キャベツの千切り
このキャベツの千切り作業は・・無心になれます!
頭の中を・・空っぽにして・・トントン・・サクサクの音

キャベツの千切り
さて・・皆さんはキャベツの・・「芯」はどうしますか?
この芯が無いと・・キャベツの甘味が感じない!

芯の部分が・・キャベツの甘さの元です

キャベツの千切り
私達・・板前は大きな包丁で「切る」・・「切る」
包丁を前後に動かして・・「切る」

キャベツの高さを低くして・・ゆっくり「切る」
上下に潰し切りでは・・ダメですよー

キャベツの千切り
切ったキャベツは水に放つ・・
水を吸ったら・・水を抜く・・水の漬け過ぎは
栄養価が全て流れるために注意して!

キャベツの千切り
フニャ・・と・・クネクネした芯の薄切りは
歯ざわり、歯応え、盛り付けの際にはフックラと盛り上がり
大切な役目を果たします!

キャベツの千切り
板長はキャベツの千切りの前に必ず葉を置きます

揚げ物を千切りに着けたくないからでして
揚げ物は揚げ物だけを・・
キャベツの千切りは・・千切りだけで食べたいからです!

キャベツの千切り
これから、青森県のキャベツは。。「旬!」を迎えます

炒めて良し・煮て良し・生で良しの万能野菜『キャベツ』

スライサーで切るよりも・・手で切った方が
遥かに栄養価が高い・・ですよー

そして・・切るのが上手くなると・・楽しさも・・ハイ

**********

「虎鯖 寿セット」まだまだ・・受付中です!
9月の3日に日記をご覧下さい・・

現在・・31セットの予約が・・・感謝です♪

八戸ニューシティホテル

2008年09月05日(金)更新

八戸鯖・・昭文社・・・プロスト誌・・

今日の八戸は昨日一昨日の晴天が・・一転
肌寒い朝です。

確か・・八戸市内の小学校の陸上競技会があり
100mやら走り幅跳び・1500m等々の各競技が・・

田面木小バスケ部の子達も多く参加しているが
この寒さでは、体が動くかな?

炎天下で熱過ぎも困るのだが・・
子供のこと・・少々心配です!
子供達には、結果よりも記憶に残る大会であればいい

「自分の全てを出せて走れたら」結果は関係ない!


昨日・・大き目の封筒が届きました・・
「昭文社」の封筒です。
取材を受けた・・「プロスト誌」と理解

プロスト誌
そういえば・9月4日が発売日でした。

厚めの雑誌で「食」専門の雑誌です。
この取材は、県の観光課の依頼でした

青森県市、弘前市、そして八戸の風景、文化、各店舗紹介
全8ページに渡り・・取材をされています。

プロスト誌
トップの見出しには「前沖サバ【青森】」と
この名が八戸の鯖の・・正式名称なのかな?

それは・・置いておいて

プロスト誌
開いた瞬間・・見慣れた顔が・・自分の顔が目に入る
エッ?なんで俺が。。トップの八戸の場所に・・

八戸大学の石原教授の下です、こんな場所に掲載されていいの

プロスト誌
内容を見ると、八戸の文化が・・ふんだんに

港の朝の風景から・・夜の繁華街光景まで取材されていて
八戸を代表する「鯖商品郡」と「鯖のお店」が掲載!

プロスト誌
私の文面では「八戸鯖」での、リポーターとの会話の内容が
書かれていました、話しの内容はともかく

ここの場所に掲載される、意味合い・・・
それだけ自分の「虎鯖」の責任は大きいと知りました

取材を受けた時、「虎鯖」を口にしたリポーターの方は
食べた瞬間の顔・・「これが八戸の鯖の味」・・

多分・・リポーターの方は初めて・・鯖が旨いと知ったはず!

これからは・・旬の「八戸秋鯖」が港に水揚げされます
私も・・気を引き締めて「虎鯖」作りを・・

本物の「八戸鯖の味」を伝えるために・・ハイ


*************

「虎鯖 寿セット」
多数の注文を頂いています・・ありがとうございます。

首都圏からも・・依頼があり・・感謝です
また、東武デパートの出展まで待ちますの応援メールも!

まだ作れる余裕がありますので・・
どうぞ・・メールやコメントで予約してください!

八戸ニューシティホテル

商品内容は・・一昨日の日記をご覧下さい!

2008年09月04日(木)更新

大根のツマ・・添え物と修行時代!

今日も、八戸は快晴です。
昨日は32度まで気温が上昇したとか

さすがに・・厨房は灼熱地獄でした!

そんな中。。板長は大根のツマ切りを
「そろそろ・・秋大根の季節だなー」と思いつつ

大根のツマ
大根のツマを切ると・・修行時代を思い出す板長でして

「谷口・・大根のツマは・・ただの飾りではない
ジアスターゼを多く含む大根を添えて・・刺身を食べると
体内で消化吸収を助けてくれるから付けるんだ!」

今でもトラウマ・・でして・・板長はそのため
大根のツマは、手で切ります。

「谷口・・大根のツマを機械で切ったら心が伝わるか?
板前の心は、手間で伝えようよ!」

当時は大切な教えを頂いていましたが・・
毎日・・叩かれる日々・・修行の苦しさで
教えも素直に聞いていなかった・・

しかし、今思えば・・ありがたい経験を

大根のツマ
修行時代・・毎日、100円の大根を購入して板場へ
30年前の100円は大金でして

割烹専門の八百屋さんの大根は高かった
先輩から、「今日も大根の味噌汁かー!」

パッコンと頭を叩かれ・・「くそーこのー(怒り心頭)」
半年間は毎日大根と格闘していました・・

包丁の研ぎを知り、指・腕の使い方を盗み
切る事の手さばきや処理を・・見て・・見て

その半年後・・頭(かしら)が・・
「谷口、今日は、お前のツマを使うぞー!100円」
頭は、お客様に使えるツマなので100円を渡してくれました。

嬉しかったです・・涙が止まらなかった。。想い出です
これも経験したから・・今が・・

大葉の管理
「大葉も、飾りではない・・解毒作用があると聞く
刺身の添え物には、それなりの理由がある!」

「若い芽には、生臭さを消す作用も・・そして青の強さ」
自分の持ち場の忙しさで・・半聞きの私ですが覚えていた

※大葉(青シソの葉)を水に浸すと死んでしまいます
 大葉は、調理用ペーパーに多めに水を含ませてから
 包むと長持ちします。

わさびについて
八戸には無い、ワサビ・・根ワサビは当時の厨房で、必ず
冷蔵庫の魚・・刺身の横に置かれていました。

抗菌作用で魚の腐敗防止のため・・と
後々知りました・・本ワサビには強い抗菌作用がある事を

わさびについて
わさびについて

ホテルでは、粉ワサビを使っています。
鼻に抜けるワサビの辛さは、揮発するため鼻にツーンと

その揮発を防ぐために・・ワサビの入れ物は逆さまです!
家庭でも、刺身を食べる時に練って食べると・・ツーン

チューブのワサビより、はるかに旨い!

多くの事を学んだ修行時代・・今となれば大切な時間でした
その時間に・・感謝です・・ハイ

**************

※敬老の日「虎鯖 寿セット」¥1500-
毎日・・メールやコメントで受付しています
製作数量が見えると・・シャリの準備ができます。
メールにて・・「予約」を、お知らせくだされば!
虎鯖 寿セット

八戸ニューシティホテル
E-メールでお知らせください・・また
ファクス・・0178-46ー2891でも受付します。
詳しい内容は、昨日の日記から・・どうぞ!

2008年09月03日(水)更新

板長から、お願いが・・敬老の日に試作品を!

10月に東武デパートで行なわれる
47都道府県の物産展・・「にほんの味展」

そこに出品する「虎鯖棒寿司」が新鯖で出来ました!

虎鯖 棒寿司
試作というより、「虎鯖」の味は完成です。シャリの味も
ご飯の量の調整段階を今研究中です。

『板長からのお願い』
この虎鯖棒寿司の感想を知りたいのです!

名は「虎鯖 寿セット」

※9月13日の午後販売をします。(14日でもOKです)

時期的に、この棒寿司セットを敬老の日にお使いくだされば!

虎鯖 寿セット
上は、商品内容(当日はパッケージが完成しているかも?)
下は盛り付け例です。
虎鯖 寿セット
・虎鯖棒寿司1本  ・鯖のみそ造り2個
(虎鯖棒寿司は切って販売予定です。)

上記のセットで1500円です。
東武デパートでは、2700円程の値段になると思います。

※「虎鯖棒寿司」
今年の鯖は、脂質も大きさも上々のようです。

9.02鯖
昨日水揚げされた真鯖・・949g
板長でさえ、久しぶりに見る900越えの鯖

丸々と太り・・脂質は20%を越えているでしょう!

虎鯖作り・・
この新物の鯖をこだわりの「干す」工程で仕上げました
塩は、ヒジキ塩や藻塩を使っています。

使用する物は・・八戸鯖、塩、酢の3点のみ
ご飯も、多い順に・・砂糖、酢、塩の3点のみ

添加物・保存料は使いません!


※鯖のみそ煮・・「鯖のみそ造り」は
3日間の時間をかけて作ります。

鯖のみそ煮の煮込み
この写真は、第一段階の煮込みで
骨を柔らかくして・・鯖の臭みを抜く工程です。
こだわりの野菜と煮込む・・特許出願工法

鯖のみそ煮の煮込み

鯖のみそ煮の煮込み
鯖の太い骨も・・簡単に潰れますから
お年寄りの方やお子様にも安心して、提供でき
ご飯のおかずに最適です。

福地の・・・森田味噌(契約農家からの大豆調達)を使用
名川の・・・達者村梅プロジェクトの八助梅使用
      (無添加で漬け込んだ杏梅)
野菜は・・国内産を使用しています。

※鯖のみそ造りは冷凍保存できます、
 後々に・・ご飯のおかずにお使いください。


板長はまだ、1日に何本の棒寿司を作れるかを知りません
13日に何本作れるか。。1時間に何本作れるか?

板長も努力と練習する時です!

新物「虎鯖」での棒寿司は・・東武デパートでは
2000円以上の値が付くかも・・

パッケージ・送料・人件費・諸経費・等々を考慮すると
仕方のない値段かも・・

しかし、八戸鯖は安くは売りたくない!
「虎鯖」の味を・・ここの場の方々に知ってもらいたく
この・・「虎鯖 寿セット」を


13日の午後に販売をします。箱に入れて1500円
送りも可能です・・が・・送料は1200円別に
(着払いも出来ます。)

『お願い』
製作数量が見えると・・シャリの準備ができます。

メールにて・・「予約」を、お知らせくだされば!

八戸ニューシティホテル
E-メールでお知らせください・・また
ファクス・・0178-46ー2891でも受付します。

・名前 (送りの場合には 〒番号 住所 電話番号記載)
・セット数量
・だいたいでいいですが取りに来られる時間


板長の・・勝手なお願いで、申し訳ありません!

2008年09月02日(火)更新

八戸のイカを知ってもらえたかな?

月曜の厨房というのは・・バタバタしています。
ビジネスホテル、日曜が週で一番暇な日でして

月曜からビジネス客が泊まりに来られるため
仕入れ仕込みが一番多い日になります。

昼の会食は。。喜んでもらえたかな?

12時には八食センターの料理道場の会場には
入らねばいけない日程でした!

板長が厨房にいるときに来店されたので・・
料理は私が作れたから・・ホッとしています!

その、八食センターでの料理道場は・・
「攻めの農林水産業」
八戸のイカを通じて、食の大切さを知る!

青森県農林水産政策課の取り組みの一環・・でして
青森県内の津軽地方の方々が、県南八戸の水産を知る

漁港の見学、競り市場、水揚げ風景を見て
イカを自分で捌いて・・イカを知る・・体験講座!

9.01料理道場
初めは、緊張ぎみの生徒さん?・・
ちょっと引き気味で・・イカの講義を開始!

それとも・・この顔は「イカくらい捌けるわよ!」の顔?

9.01料理道場
こんな時の・・講師は・・生徒さんを引き付ける内容が
サプライズがあると便利でして・・

・イカには3枚の皮がありますよー・・・ここ
・イカには3つの心臓がありますよー・・ここ
・イカを切る前に包丁を紙ヤスリで・・切れるでしょー

9.01料理道場
9.01料理道場

生徒さんに見えやすく・・分かりやすく・・説明!
イカの耳を・・こうすると皮を剥き易くなります。

海の魚には・・腸炎ビブリオ菌が・・こうするとOK
魚には・・虫が付いていると思って!自然界のものです!

9.01料理道場
こうすると・・綺麗に切れます!
繋がって「のれん」のように切ってはいませんか?

ここに集中すると・・1本1本離れて切れています!
こうしてやると・・耳の皮が簡単に剥けます!

9.01料理道場
ここに切れ目を入れて・・こう切ると・・
お年寄りの方でも・・口の中で切れて食べやすい!

盛り付けは。。こうして。。
イカを波打つように盛り付けるには・・こうですよ・・

9.01料理道場
講義が進行するにつれ・・心が開き・・体も前へ!

・イカ刺し・切りこみ・イカのゴロ煮
・ご飯とせんべい汁・そしてサービスで「新物 虎鯖刺し」

9.01料理道場
イカの講義と捌きが終わり・・昼食会になり・・

津軽の人達は笑顔で・・自分で捌いたイカ料理と虎鯖を・・

「うわー・・美味しい・・!」の感嘆符
そして・・生徒さんの意見として多かったのは

「今まで自己流の捌き方しかしなかった!から
ここで・・色々な事が学べて、本当に良かった」
「何故上手く出来なかったか・・分かったわ!」

日本人が一番食べている魚は「イカ」とのこと
しかし、誰もがイカを知り・・綺麗に捌いているかはには

疑問が残ります・・

八食センターの料理道場の取り組みは
料理教室の出来上がりのイカを使い料理するのとは別で

魚を捌くことから入ります・・だって
鮮度の良い魚を・・すぐに食べるのが・・一番旨い♪

八戸のイカを少しでも伝えられた・・板長でしたが

「この鯖はどこの店で売ってるの?」・・この問いに

板長は・・シドロモドロ・・うー八食に置いてないしー
ホテルで販売はしているが・・ここは伝えれなかった!

今日の八戸は・・・久しぶりに・・晴天
気持ち良い・・サァー鯖作りです・・ハイ



八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】

2008年09月01日(月)更新

八戸の鯖・・サンマ・・9月・・秋本番・・しかし気をつけて!

9月になりました・・が
八戸だけなのかな?・・秋の長雨

この雨で・・鯖を「干す」工程が上手く行かない
予定以上に時間がかかる
長い時間干すと、ヒスタミンの増殖が心配です。

この湿度の多さは・・食品の腐敗を進め
9月は食中毒が一番多い月です・・そしてこのヒスタミン

涼しくなったからと・・秋の魚を生仕様で食べると・・


そんな時ですが。。
サンマの握りの「虎サンマ」作りにチャレンジ!

8.31サンマ寿司
この「虎サンマ」・・ただ生のサンマを握るのではありません。
「虎鯖」と同じ工程をしないと、青魚なので当たります。

どの魚の魚体のなかには、ヒスタミン(アレルギー物質)が
必ず含まれています、特に青魚には多いのです。

温度が15度以上になると急に増殖します。
必ず滅菌をして、増殖を抑える工程をしないと!

八戸SNSの友人・Mばあちゃんさんは、
鮭の「生れ寿司」で蕁麻疹が出たと・・これもヒスタミン!

魚は、鮮度が命と・・これは魚の温度が低い状態のままで
早く調理をするとヒスタミンが増えないから・・の意です

いくら鮮度が良くても・・刺身を食卓の上で3時間も
放置して・・食べる・・冷蔵庫に入れ返して食べる・・と

必ず・・ヒスタミンで当たります!
食べる時は・・すぐに食べ・・残したら加熱調理へ回す!です。

宴会料理で「持ち帰り・・お断り!」は、このためです

「虎鯖」作りと「虎サンマ」の工程の違いは
骨を生の状態で抜くこと・・「虎鯖」は干してから抜きます。

8.31サンマ寿司
冷房をガンガン効かせて15度の室温にして・・
手早く作業・・干すには扇風機・・

8.31サンマ寿司
表面が乾いたら・・OK・・次の工程をして(特許の工程)
雑菌を殺すために酢にくぐらせて・・完成!

ただし・・酢ではヒスタミンは殺菌されません!

8.31サンマ寿司
干す工程で余分な水分が抜けて・・味が凝縮・・
そして、身の締りは・・生よりgoodになります。

8.31今年の鯖
今年も、八戸の港に「八戸鯖」が戻ってきました
今日のお昼に・・会食があります。

そのお客様に・・今年の鯖を「虎鯖」にして提供します。
昨日は、友人が家族で食事に・・

友人には、「今年の虎鯖が出来た!」と電話をしました
この友人は「虎鯖」を誰よりも愛してくれています!

去年は。。捕れなかった脂質の多い真鯖が今年は来た・・
満面の笑みを浮かべて・・「これが・・虎鯖♪」・・と

8.31今年の虎鯖
お昼のお客様には、この「虎鯖」を・・


しかし・・お客様の来店時には・・板長・・不在でして
今日は、八食センターにて

県の農林水産課の取り組みで・・
津軽の方に「イカ」の事をよく知ってもらおう・・と
30人に料理道場と同じ形式で・・

自分でイカを捌いて・・昼ごはんで食す!
板長・・その講師に行っています・・

その模様は・・明日の投稿にて・・・ハイ


八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】
«前へ

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ